Hatena::Antenna


すべて | - | Publishers | - | - | - | - | - | - | - | -

1 2 3 4 次の50件> 

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2025/02/06 05:00:36 イザラ書房 - 新刊・増刷含むアンテナおとなりページ

    000000
    読書備忘録
    雷の季節の終わりに  恒川 光太郎
    (2025-01-31 09:45:23)
    ボーイズラブって好きですか?
    悪役聖神官ですが、王太子と子育て恋…
    (2024-10-04 21:52:45)
    連載小説を書いてみようv
    「原初の星」完結のお知らせ
    (2025-02-03 21:05:21)

  2. 2025/02/06 04:27:16 中央公論新社 - これから出る本含むアンテナおとなりページ

    能登早春紀行
    陽炎の闇
    密告の正午
    空とぶ絨緞
    デビル17 Ⅰ
    楽園の楽園
    くますけと一緒に
    田中小実昌哲学小説集成 Ⅱ
    アッシリア全史
    四季のうた
    自分で考えて生きよう
    へこたれてなんかいられない
    論破という病
    ジョブ型人事の道しるべ
    論破という病

  3. 2025/02/06 02:54:52 ゆまに書房含むアンテナおとなりページ

    『満洲文藝年誌』『満洲藝文年鑑』 全2巻【new!】
    定価44,000円 (本体40,000円)
    [監修・解題]西原和海
    満洲文学・文化の動向を記す、黎明期と最終期の幻の「年鑑」2冊を刊行。
    ※2025年1月27日 第1回配本 全5巻 刊行
    民国期中国における賀川豊彦の受容(1920-1945)【new!】
    ―新聞と雑誌資料による研究
    定価5,500円 (本体5,000円)
    [著]庾凌峰 ゆ・りょうほう(安徽大学外国語学部講師)
    カタログダウンロード
    キリスト教に基づく社会運動家として名高い賀川豊彦の思想は、同時代の中国で如何に受容されたか。
    ※2024年12月20日 刊行
    写真集成 近代日本の建築 第Ⅷ期
    電子書籍版 大林組 工事画報 戦後篇 全7巻
    定価231,000円 (本体210,000円)
    [監修・編著]橋爪紳也(建築史家・大阪公立大学特別教授) [協力]株式会社 大林組
    カタログダウンロード
    戦後復興期から高度経済成長期における 代表的建築物を網羅。現在では 失われてしまった建築物も 収録した極めて貴重な 史料群。
    電子書籍でのみ刊行です!!
    マインドマップ・シリーズ MIND MAPPERS 全3巻【new!】
    定価10,560円 (本体9,600円)
    カタログダウンロード
    マインドマップを使いながら、さまざまな環境問題についてわかりやすく紹介するシリーズ。環境問題への様々な取り組みや試みをわかりやすく紹介します。
    ※2024年10月31 刊行
    NPOあいんしゅたいん理科実験シリーズ①
    5分でアイスを作ってなんで?と考えたらエネルギーがわかった!
    定価3,080円 (本体2,800円)
    [著]小伊藤 麦 くさば よしみ [監修]NPO法人 知的人材ネットワーク・あいんしゅたいん
    カタログダウンロード
    家でできる実験を通して、いろいろな科学の「なんで?」を学ぼう!
    ※2024年11月30 刊行
    電子書籍版 在日朝鮮人団体 事典  1895 〜1945
    定価77,000円 (本体70,000円)
    一八九五年から一九四五年まで、日本「内地」で活動した五五一の団体を網羅。 活動内容、主なメンバー等を、参考文献とともに詳述。 日朝間の歴史的関係を照射し、東アジア市民社会の将来を探るうえで必須の資料。
    電子書籍でのみ刊行です!!
    戦後防衛史資料 全17巻【new!】
    定価366,300円 (本体333,000円)
    [監修・解説]植村秀樹(流通経済大学法学部教授)
    現在、世界有数の軍事力となった自衛隊。 その原点たる海上警備隊、警察予備隊とは 如何なる組織だったのか。 戦後防衛力の起源を記録した、Y委員会文書と 各連隊公式史を影印形式で刊行。
    ※2024年9月26日 第2回配本 全6巻  刊行
    『日刊美術通信』『美術文化新聞』(1932年〜1949年) 全25巻【new!】
    揃定価687,500円 (揃本体625,000円)
    [監修]大谷省吾(東京国立近代美術館副館長) [解説]大谷省吾 橘川英規
    カタログダウンロード
    主要美術雑誌からはこぼれてしまうような情報を満載。 1930年代〜40年代の日本のアートシーンのナマな息遣い。
    ※2024年12月13日 第2回配本・全6巻 刊行予定
    こころにケガをしたら【new!】
    —トラウマってなんだろう?
    定価2,750円 (本体2,500円)
    [著]プルスアルハ(細尾ちあき〈絵〉/北野陽子〈文〉) [原案・解説]犬塚峰子
    カタログダウンロード
    子どもといっしょにトラウマを学び、いっしょに取り組む絵本。
    ※2023年11月24日 刊行
    中国庭園図解辞典
    定価16,500円 (本体15,000円)
    [編著]王其鈞(中央美術学院建築学院教授) [訳]向井佑介(京都大学人文科学研究所) 大平理紗(日本学術振興会特別研究員(PD))
    カタログダウンロード
    日本庭園をより深く理解し、中国庭園を基礎から学ぶことのできる辞典。
    ※2024年8月21日刊行
    ビジュアル 脱炭素のしくみ 全2巻【new!】
    定価6,600円 (本体6,000円)
    [編]名古屋大学 未来社会創造機構 脱炭素社会創造センター
    カタログダウンロード
    持続可能な社会の実現のために──
    知るべきこと、できることを学ぶ
    ※2023年12月28日刊行  ①これからのエネルギーを考える
    コレクション・近代日本の中国都市体験 全20巻【new!】
    揃定価550,000円 (揃本体500,000円)
    [監修]東京女子大学比較文化研究所 [監修]上海外国語大学日本研究センター [全体編集]和田博文〈東京女子大学特任教授〉 他
    カタログダウンロード
    中国の主要一七都市に関わる、日本語メディアを復刻し、言語や画像の表象の蓄積をたどる。 各主要都市が、どのように近代日本に受容されていったのかを明らかにする第一級資料集。
    ※2025年2月下旬 第2回配本 全3巻 刊行予定
    ビジュアル 日本の音楽の歴史 全3巻【new!】
    揃定価9,240円 (揃本体8,400円)
    [監修]徳丸吉彦 (お茶の水女子大学名誉教授・聖徳大学名誉教授)
    音楽でたどる、日本の文化。 日本人と音楽のかかわりを豊富な写真や図版で解説します。
    ◆第1回配本 ①古代〜中世 2023年4月26日刊行
    ◆第2回配本 ②近世    2023年7月14日刊行
    ◆第3回配本 ③近代〜現代 2023年9月14日刊行
    社史で見る日本経済史 第7期 第2回 全4巻【new!】
    定価71,500円 (本体65,000円)
    経営学、経営史研究に最適な社史を厳選。財務データの集積ではこぼれ落ちてしまう、企業の歴史の襞までたどれるような社史を収録。
    ※2024年9月下旬 第7期 第2回 全4巻 刊行
    書誌書目シリーズ120
    松㝢日記 全14巻
    —水戸藩弘道館訓導 西野宣明 書物記—
    定価338,800円 (本体308,000円)
    [編集・解題・解説]梅田 径(日本学術振興会特別研究員PD)
    カタログダウンロード
    水戸藩の動静が具体的に伺える貴重史料。
    ※2023年9月27日 第2回配本 全7巻 (8巻~14巻)刊行
    書誌書目シリーズ122
    明治初期 岐阜県県学校蔵書調査報告書 全2巻
    —岐阜県歴史資料館所蔵「旧藩引送書類」
    揃定価41,800円 (揃本体38,000円)
    [編・解説]膽吹 覚(福井大学准教授)
    カタログダウンロード
    藩校に蓄積された蔵書は、どのように近代の教育機関に引き継がれていったのか?
    ※2023年8月28日 刊行。
    書誌書目シリーズ124
    日本書紀関連目録 —小山田与清『群書捜索目録』Ⅳ— 全11巻【new!】
    揃定価242,000円 (揃本体220,000円)
    [監修・解題]梅田 径(帝京大学文学部日本文化学科講師/博士(文学))
    カタログダウンロード
    上古の実相を探究しようとした和学者たちは、『日本書紀』をどのように理解し、どのような関心を抱いていたのか。江戸時代における和学達成の一つの形を示す索引群。
    ※2024年8月下旬 第2回配本 全6巻 刊行
    戦前・戦中・戦後のジェンダーとセクシュアリティ 第5回配本 〈性〉の深淵 全5巻
    揃定価107,800円 (揃本体98,000円)
    時代に左右されながら、多くその活動を抑えられていたと言える、女性たちの文化的な躍動についての著作を集成。各巻解説を付す。遂に完結!
    ※2023年9月下旬  第5回配本  刊行
    日本旅行文化協会「旅」 全61巻+別巻1【new!】
    揃定価1,534,500円 (揃本体1,395,000円)
    [監修・解説]荒山正彦 [総監修]公益財団法人日本交通公社 旅の図書館
    カタログダウンロード
    大正、昭和期日本近代旅行の、情報・政策・研究・科学・芸術・交流・討論などを網羅する「旅行」についての初の総合誌。
    ※2024年6月下旬刊行予定 第8回配本 全4巻(第31巻〜第34巻)
    漢字文化研究叢書 2
    古漢字発展論【new!】
    定価13,200円 (本体12,000円)
    [著]黄 徳寛 (清華大学教授 他) [監訳]藪 敏裕 (岩手大学教育学部教授) [訳者]石川 泰成 他
    商代前期より秦の時代における古漢字を具体的に分析し、その発展史の理論的枠組みと評価基準を確立する
    発行 樹立社
    発売 ゆまに書房
    ※2023年6月27日刊行
    書誌書目シリーズ121
    東条琴台書目資料集成  全3巻【new!】
    揃定価55,000円 (揃本体50,000円)
    [編集・解説]岩本篤志(立正大学教授) 石山秀和(立正大学教授)
    江戸後期、昌平黌に学び、多くの学者と華やかな交流を取り結び、一世を風靡した、異能の儒学者東条琴台の書目に関する資料を集成。
    台湾における「日本」の過去と現在
    ─糖業移民村を視座として─
    定価2,970円 (本体2,700円)
    [著]野口英佑
    現代台湾社会において「日本」はどのように位置付けられ、どのような意味を有しているのか。
    ※2023年9月27日重版出来!!
    ★電子書籍版も刊行しています★
    価格等は、KinoDen/Maruzen eBook Library/EBSCO eBooks ほか各サービスにお問い合わせ下さい。
    戦後中国引揚者聴取資料 全23巻【new!】
    —外交史料館所蔵「中共事情」—
    揃定価460,900円 (揃本体419,000円)
    [監修・解説]大澤 武司(福岡大学人文学部教授)
    戦後、中国からの引揚者に対して行われた、 膨大な聴き取り調査の記録。 留用・革命の実態を克明に証言し、 日中間の知られざる歴史に光を当てる重要資料。
    ※2022年7月29日 第1回配本 全5巻 刊行。
    ★電子書籍版も刊行しています★
    日清戦争の研究 全3巻
    揃定価28,050円 (揃本体25,500円)
    [著]檜山幸夫(中京大学名誉教授・東アジア近代史学会会長)
    カタログダウンロード
    日清戦争を多角的な観点から照射。その全体像を描く著者永年の研究の集大成。
    ※2022年4月18日   日清戦争の研究 上巻 刊行。
    ※2022年9月28日   日清戦争の研究 中巻 刊行。
    ※2023年3月6日   日清戦争の研究 下巻 刊行。
    ★電子書籍版同時刊行★
    価格等は、KinoDen/Maruzen eBook Library/EBSCO eBooks ほか各サービスにお問い合わせ下さい。
    東邦協会会報 第Ⅰ期・全18巻【new!】
    揃定価356,400円 (揃本体324,000円)
    [監修]有山輝雄(メディア史研究家) [編集・解題]朝井佐智子(愛知大学非常勤講師) [編集]髙木宏治(陸羯南研究会・筑波大学非常勤講師)
    カタログダウンロード
    「東邦協会報告」に引き続き発行された東邦協会の機関誌「東邦協会会報」全二三一号(明治二十七年〜大正三年)を復刻。近代日本の対外認識の変遷を知るために極めて有用な重要文献。
    ※2023年5月26日 東邦協会会報 第Ⅰ期 第2回 全6巻 刊行
    在中国居留民団史集成 第2期・全8巻
    揃定価149,600円 (揃本体136,000円)
    [編・解説]ゆまに書房編集部
    カタログダウンロード
    政変・戦乱や感染症、災害、 そして中国人との友好・対立の荒波に生きた 在華居留邦人の詳細な記録。第II期は天津、営口、ハルピン等の資料を収録。
    ※2021年12月22日 刊行。
    大人になるまでに読みたい
    15歳のエッセイ 全3巻【new!】
    中学校~高校向け(一般)
    揃定価5,940円 (揃本体5,400円)
    [編・エッセイ]和合 亮一
    カタログダウンロード
    ゆれ動く思春期のこころに語りかける珠玉のアンソロジー
    ※2021年12月28日  第1回配本 ①むねにひびく  刊行。
    ※2022年3月1日   第2回配本 ②こころがさわぐ 刊行。
    ※2022年3月7日   第3回配本 ③まぶたにのこる 刊行。
    外務省戦後執務報告 アジア局 編 第3回配本 全6巻
    揃定価166,100円 (揃本体151,000円)
    1952年平和条約発効後における、対アジア外交の動向をリアルタイムで示す外務省内部資料を初公刊。
    ※2021年9月29日  第3回配本 刊行。
    文化映画研究 全5巻
    揃定価86,900円 (揃本体79,000円)
    [監修]アーロン・ジェロー [解説]アーロン・ジェロー 佐藤 洋 他
    カタログダウンロード
    1930年代後半、日本映画界の中核的な存在となった『文化映画研究』全号を収録。
    ※2021年9月29日 刊行。
    ★電子書籍版も刊行しています★
    価格等は、KinoDen/Maruzen eBook Library/EBSCO eBooks ほか各サービスにお問い合わせ下さい。
    コレクション・台湾のモダニズム 第Ⅰ期 全20巻【new!】
    揃定価396,000円 (揃本体360,000円)
    [監修]和田博文 [監修]河野龍也 [監修]呉佩珍 他
    カタログダウンロード
    日台共同研究によって、日台関係史を総合的に明らかにする、第一級資料集!!
    ※2020年7月29日に第1回配本・全4巻を刊行しました。
    ※2022年10月 第2回配本 刊行予定です。
    全5回配本 約年1刊行予定となります。
    写真集成 近代日本の建築 第Ⅷ期 電子書籍版 大林組 工事画報 戦後篇 全7巻
    電子書籍版 在日朝鮮人団体 事典  1895 〜1945

  4. 2025/02/06 02:54:28 新潮社 - 新潮文庫 近刊情報含むアンテナおとなりページ

    すべて(12360)
    文学・評論(6171)
    エッセー・随筆(573)
    すべて(12359)
    書籍(3317)
    電子書籍(7759)
    書評/対談(3138)
    目次(5746)

  5. 2025/02/06 01:06:38 鳥影社 - 新刊情報含むアンテナおとなりページ

    禅の真髄
    大森曹玄
    〈日常の世界で働く禅〉
    禅と共に書・剣を学ぶ独自の方法で在家の修行を導いた大森曹玄老師。
    没後30余年、その原点となる名著が蘇る!
    この本の詳細、目次
    価格
    著者略歴
    2750円(税込)
    大森曹玄(おおもり そうげん)
    1904年 山梨県に生まれる。
    1923年 日本大学修了。
    1925年 京都天龍寺・関 精拙老師に参禅。
    1934年 直心道場を創立、終戦の年まで、武道を中心に青年指導。
    1946年 京都天龍寺・関 牧翁老師に得度を受け、僧籍に入る。
    1948年 東京高歩院住職、鉄舟禅会師家となる。
    1978年 花園大学学長。
    1994年 遷化。
    著書『参禅入門』『臨済録講話』『山岡鉄舟』『剣と禅』『書と禅』など
    発刊日
    2025年1月28日
    ISBN
    978-4-86782-138-1

  6. 2025/02/06 01:03:09 岩波書店 - 補充注文書 index含むアンテナおとなりページ

    2025/2/5NHK総合「歌人 美智子さま こころの旅路」で『歌集 ゆふすげ』が紹介されました

  7. 2025/02/05 23:02:17 論創社 - 新刊・既刊情報含むアンテナおとなりページ

    鳥刺同心 遅い春 2025年3月5日
    2025.02.03
    【書評】『現代社会の深層構造と人権』
    2025.02.03
    矢口英祐のナナメ読み #094『白川静さんに学ぶ  漢字の秘密まるわかり』
    2025.02.03
    【書評】『現代社会の深層構造と人権』
    2025.02.03
    矢口英祐のナナメ読み #094『白川静さんに学ぶ  漢字の秘密まるわかり』

  8. 2025/02/05 19:36:58 新潮社 - 単行本 近刊情報含むアンテナおとなりページ

    1 〜 20/全72件
    すべて(12363)
    文学・評論(6170)
    文学賞受賞作家(1843)
    エッセー・随筆(572)
    ミステリー・サスペンス・ハードボイルド(426)
    すべて(7513)
    新潮文庫nex(283)
    すべて(12362)
    書籍(3316)
    文庫(4375)
    電子書籍(7758)
    立ち読み(5198)
    書評/対談(3137)
    目次(5745)
    まとめ/つなぐ(595)

  9. 2025/02/05 19:32:40 カトリック中央協議会 - 出版案内含むアンテナおとなりページ

    2025年「第33回世界病者の日」教皇メッセージ(2025.2.11)[2025/02/05]

  10. 2025/02/05 16:27:14 白泉社 - 新刊情報含むアンテナおとなりページ

    2025.02.05
    LaLaDX3月号 25年2月5日発売!
    雑誌
    2025.02.05
    花とゆめ5号 25年2月5日発売!
    コミックス
    2025.02.05
    花丸コミックス・プレミアム 「友情バイブレーション~大学生編~」1巻 25年2月5日新刊発売!
    コミックス
    2025.02.05
    花とゆめコミックス 25年2月5日新刊発売!
    コミックス
    2025.02.05
    花とゆめコミックススペシャル 25年2月5日新刊発売!
    雑誌

  11. 2025/02/05 16:02:58 創元社含むアンテナおとなりページ

    定価:2,970円
    〈図解〉 鉄道の教科書
    価格未定
    刊行日:2025/05/08
    現代民俗学入門
    定価:1,980円
    刊行日:2024/03/11
    世界で一番美しい元素図鑑
    定価:4,180円
    刊行日:2010/10/21
    各所で話題、たちまち2刷!!
    みんなの校正教室
    定価:2,420円
    刊行日:2025/01/10
    <2/3up!>note記事連載中
    大切な人の自死とグリーフをめぐる語り合い

  12. 2025/02/05 09:43:19 三修社 - 新刊案内含むアンテナおとなりページ

    年度更新、保険料決定、報酬月額算定、各種事務手続きなど、複雑な社会保険・労働保険の給付や制度、手続きを1冊に集約。「病気やケガ」「出産」「失業」「年金受給」など、事業者・従業員がともに知っておくべき知…
    親子関係、戸籍、離婚、DV、いじめ、性犯罪、成年後見、相続、遺言など、家庭内で起こる法律問題と手続きをわかりやすく解説。離婚後の選択的共同親権などを定めた令和6年5月成立の民法改正や、相続登記の義務化…

  13. 2025/02/05 07:33:50 晶文社 - トピックス含むアンテナおとなりページ

    2025.2.4 『文士が、好きだーっ!!』を刊行
    2025.2.3 重版情報を更新しました
    文士が、好きだーっ!!

  14. 2025/02/05 05:48:47 筑摩書房 - 翌月刊行予定の書籍含むアンテナおとなりページ

    全 42 件中
    1-20/42

  15. 2025/02/05 04:43:32 新潮社 - 新潮文庫(刊行日順)含むアンテナおとなりページ

    1 〜 20/全12,363件
    受け手のいない祈り
    朝比奈秋/著
    墳墓記
    高村薫/著
    裸足でかけてくおかしな妻さん
    吉川トリコ/著
    2,255円
    2025/03/19
    まもなく発売
    ういちの島 3巻
    都留泰作/著
    770円
    2025/03/07
    まもなく発売
    ムシバミヒメ 2巻
    東元俊哉/著
    792円
    2025/03/07
    まもなく発売
    トウ狂女子図鑑 ~普通じゃ足りない私たち~ 1巻
    阿部ベア/原作、高田千種/漫画
    770円
    2025/03/07
    まもなく発売
    ポケットプリンセス ゲーム友達が異世界の姫だったから魔王になることにした 1巻
    田中アム/著
    792円
    2025/03/07
    まもなく発売
    すべて(12363)
    文学・評論(6170)
    エッセー・随筆(572)
    すべて(12362)
    書籍(3316)
    電子書籍(7758)
    書評/対談(3137)
    目次(5745)

  16. 2025/02/05 03:40:10 幻冬舎 - 文庫・新刊近刊情報含むアンテナおとなりページ

    1~20/3857
    文庫
    見つけたいのは、光。
    飛鳥井千砂
    定価957円(本体870円+税)
    発売日: 2025.02.06
    文庫
    今夜はジビエ
    小川糸
    定価627円(本体570円+税)
    発売日: 2025.02.06
    文庫
    カニカマ人生論
    清水ミチコ
    定価737円(本体670円+税)
    発売日: 2025.02.06
    文庫
    泣いてちゃごはんに遅れるよ
    寿木けい
    定価737円(本体670円+税)
    発売日: 2025.02.06
    文庫
    ふやすミニマリスト 所持品ゼロから、1日1つだけモノをふやす生活
    藤岡みなみ
    定価781円(本体710円+税)
    発売日: 2025.02.06
    文庫
    吹上奇譚 第四話 ミモザ
    吉本ばなな
    定価660円(本体600円+税)
    発売日: 2025.02.06

  17. 2025/02/05 01:55:52 和泉書院含むアンテナおとなりページ

    2025.02.03 NEWS
    新稿『実例詳解古典文法総覧 和歌・修辞篇』(稿)第171回をUPいたしました。
    近刊

  18. 2025/02/05 00:15:25 太田出版含むアンテナおとなりページ

    図解でわかる 14歳からの自分を助ける心理学
    社会応援ネットワーク
    クイック・ジャパン vol.177
    クイック・ジャパン編集部
    2025.01.27 『図解でわかる 14歳からの自然災害と防災』
    新聞 日本教育新聞
    著者・監修者のインタビュー記事が掲載されました。
    2025.01.23 『はじめての胃もたれ 食とココロの更新記』
    新聞 河北新報 2025年1月23日付け
    本書が河北新報「ブックスタンド」にて紹介されました。

  19. 2025/02/04 23:34:42 岩波書店 - 更新情報含むアンテナおとなりページ

    2025/2/3全国紙の主な書評・パブリシティ情報(1/27~2/2)
    2025/2/3岩波ベストテン(1月20日~1月26日)

  20. 2025/02/04 21:15:21 新潮社 - home含むアンテナおとなりページ

    2025/02/04
    アポは準備が9割!『会う力 シンプルにして最強の「アポ」の教科書』が3月17日に発売決定!
    2025/02/03
    部下を人と思えぬ上司は――魂のルポルタージュ『ブラック郵便局』(宮崎拓朗著・2月17日発売)に江川紹子さん、塩田武士さんが推薦コメントを寄せてくださいました
    2025/02/03
    累計100万部突破の人気シリーズ最新作、宮島未奈『成瀬は信じた道をいく』が「2025年本屋大賞」にノミネートされました!

  21. 2025/02/04 20:51:04 女子パウロ会 - 書籍含むアンテナおとなりページ

    全 [1178] 商品中 [1-40] 商品を表示しています 次のページ
    毎日のミサ 2025年4月号
    型番:3000150004
    358円(税込)
    雑誌形式で毎月発行されているミサの会衆用冊子。2025年4月号。
    毎日のミサ 2025年3月号
    型番:3000150003
    468円(税込)
    雑誌形式で毎月発行されているミサの会衆用冊子。2025年3月号。
    全 [1178] 商品中

  22. 2025/02/04 19:22:20 河出書房新社 - home含むアンテナおとなりページ

    3/29 荒川洋治 作家活動50年『ぼくの文章読本』刊行記念「詩をはなす」
    2/15 『坂崎千春描き下ろしイラストポーチつき!「白黒さんいらっしゃい」公式ガイドBOOK』サイン会
    假面の告白 初版本復刻版

  23. 2025/02/04 08:59:58 光文社 - 古典新訳文庫含むアンテナおとなりページ

    お知らせ

  24. 2025/02/04 02:10:25 岩田書院 - main含むアンテナおとなりページ

    2024年2月3日
    在庫一覧を2025年1月末に更新。

  25. 2025/02/04 01:45:21 晶文社含むアンテナおとなりページ

    2025.2.3 重版情報を更新しました

  26. 2025/02/03 20:19:25 筑摩書房 - home含むアンテナおとなりページ

    2025/02/03
    【ノミネートのお知らせ】恩田陸『spring』が2025年本屋大賞にノミネートされました
    最新のお知らせ
    2025/02/03
    『spring』の書誌情報を更新
    更新
    2025/02/03
    『spring』の書誌情報を更新
    更新
    朝日新聞「売れてる本」で『悪文の構造』が紹介されました。
    日本経済新聞で『読まれる覚悟』が紹介されました。
    新聞
    2025/01/18
    朝日新聞で『神戸』が紹介されました。

  27. 2025/02/03 20:17:04 文芸社 - 哲学含むアンテナおとなりページ

    シメオンの柱かずなしのなめ/しば犬部隊/星月子猫/涼海風羽/武石勝義/十三不塔/人間六度
    NEO最新刊

  28. 2025/02/03 05:02:34 マール社含むアンテナおとなりページ

    2025/03/24発売予定
    絵を描くための静物モチーフ写真集
    尹哲郎 撮影/マール社編集部 編 定価 2,530円
    (本体 2,300円+税)

  29. 2025/02/03 02:10:06 河出書房新社 - 月刊バックナンバー: 2008年8月含むアンテナおとなりページ

    2025年1月バックナンバー
    2025年
    1月|

  30. 2025/02/03 00:47:50 中央公論新社 - home含むアンテナおとなりページ

    『もうじきたべられるぼく』原画展開催!
    2025/01/31
    イベント案内
    『もうじきたべられるぼく』原画展開催!
    2025/01/31
    イベント案内

  31. 2025/02/02 16:46:53 河出書房新社 - 月刊バックナンバー 2008年9月含むアンテナおとなりページ

    2025年1月バックナンバー
    2025年
    1月|

  32. 2025/02/02 10:48:57 アルテスパブリッシング含むアンテナおとなりページ

    2025.02.01
    イベント
    【2/26(水)@下北沢B&B】北中正和×天辰保文×吉成伸幸トークショー開催! 『アイランダー クリス・ブラックウェル自伝』刊行記念

  33. 2025/02/02 05:41:07 文芸社 - 歴史(海外)含むアンテナおとなりページ

    シメオンの柱かずなしのなめ/しば犬部隊/星月子猫/涼海風羽/武石勝義/十三不塔/人間六度
    いつか天使が舞い降りるいそのなほこ

  34. 2025/02/02 04:50:52 光文社 - main含むアンテナおとなりページ

    ジャンルから探す
    書籍
    カッパ・ブックス
    カッパ・ノベルス
    光文社新書
    翻訳
    学芸書・ノンフィクション
    文芸書・小説
    その他書籍
    文庫
    光文社文庫
    光文社未来ライブラリー
    古典新訳文庫
    知恵の森文庫
    コミックムックほか
    コミックムック
    ムック
    コミック
    マルチメディア
    マルチメディア等
    女性誌
    別冊・増刊ほか
    詳細検索
    書籍
    カッパ・ブックス
    カッパ・ノベルス
    翻訳
    学芸書・ノンフィクション
    文芸書・小説
    その他書籍
    文庫
    光文社文庫
    光文社未来ライブラリー
    古典新訳文庫
    知恵の森文庫
    新書
    コミック・ムックほか
    コミックムック
    ムック
    コミック
    マルチメディア
    マルチメディア等
    電子書籍
    キーワード
    タイトル
    著者名
    ジャンル
    ├ 書籍
    ├ カッパ・ブックス
    ├ カッパ・ノベルス
    ├ 光文社新書
    ├ 翻訳
    ├ 学芸書・ノンフィクション
    ├ 文芸書・小説
    └ その他書籍
    ├ 文庫
    ├ 光文社文庫
    ├ 光文社未来ライブラリー
    ├ 古典新訳文庫
    └ 知恵の森文庫
    ├ コミックムックほか
    ├ コミックムック
    ├ ムック
    └ コミック
    └ マルチメディア
    └ マルチメディア等
    └ 雑誌
    ├ 女性誌
    ├ 週刊誌
    ├ 文芸誌
    └ 別冊・増刊ほか
    シリーズ
    ├ 女性誌
    ├ STORY
    ├ VERY
    ├ VERY NaVY
    ├ 美ST
    ├ CLASSY.
    └ bis
    ├ 週刊誌
    ├ 女性自身
    └ FLASH
    └ 文芸誌
    ├ 小説宝石
    └ ジャーロ
    ISBN
    検索範囲
    すべて 紙の本のみ 電子書籍のみ
    検索
    現在の条件をクリア
    書籍検索
    ジャンル:雑誌
    条件を変更する
    ジャンルをさらに絞り込む
    女性誌
    別冊・増刊ほか
    1~12件 (全18件)
    表示件数
    12件
    24件
    60件
    120件
    並び替え
    出版年月日の新しい順
    出版年月日の古い順
    価格の安い順
    価格の高い順
    タイトル順
    ジャーロ No.98 (電子書籍)
    CLASSY. 2025年3月号増刊
    CLASSY. 2025年3月号
    女性自身 2025年2月11日号
    FLASH 2025年2月11日号
    FLASH 2025年2月4日号
    女性自身 2025年2月4日号
    美ST 2025年3月号特別版
    美ST 2025年3月号増刊
    美ST 2025年3月号
    VERY 2025年2月号
    STORY 2025年2月号
    1 2 次の12件
    書籍を探す
    書籍検索
    新刊情報
    電子書籍
    お知らせ
    電子書籍
    サイン会、キャンペーン情報
    ご利用方法
    ご注文方法
    会社情報
    会社概要

  35. 2025/02/02 01:15:08 幻冬舎 - 単行本・新刊近刊情報含むアンテナおとなりページ

    1~20/4861
    単行本
    正しいお母さんってなんですか!? 「ちゃんとしなきゃ」が止まらない! 今日も子育て迷走中
    真船佳奈
    定価1,430円(本体1300円+税)
    発売日: 2025.02.05
    単行本
    電子書籍
    人は運が10割
    千葉修司
    定価1,980円(本体1800円+税)
    発売日: 2025.02.05
    試し読み可
    単行本
    電子書籍
    知識ゼロからの問題社員のトラブル解決 円満退職のすすめ方
    島田直行
    定価1,650円(本体1500円+税)
    発売日: 2025.02.05
    試し読み可
    単行本
    電子書籍
    中条あやみフォトエッセイ 『明日へのことば』
    中条あやみ
    定価1,980円(本体1800円+税)
    発売日: 2025.02.04
    試し読み可

  36. 2025/02/02 01:12:23 いのちのことば社 - キリスト教書籍情報含むアンテナおとなりページ

    2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 wlpm
    祝クラファン達成!全国コンサートツアーを開催決定
    クラウドファンディングの達成により、レーナ・マリアさんの全国ツアーが実現いたしました!

  37. 2025/02/02 00:47:41 淡交社 - 新刊速報含むアンテナおとなりページ

    今日
    2025年 03月
    日 月 火 水 木 金 土
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31
    [2025/01/31] <2月新刊のご案内>
    酒井抱一のパトロン 永岡成美
    2,530円(税込)
    京都12か月 2月の京都
    関西人はなぜ 「◯◯電車」というのか ―関西鉄道百年史―
    [趣味・生活]
    猫うた 千年の物語
    1,760円(税込)
    現代「ますように」考 こわくてかわいい日本の民間信仰
    1,650円(税込)
    [歴史・文化]
    ニッポン茶室ジャーニー
    2,420円(税込)
    [茶室・露地]
    裏千家茶道 点前教則 14 大炉
    2,200円(税込)
    [裏千家茶道点前教則]
    4
    淡交ムック 茶の湯足運びブック
    990円(税込)
    5
    淡交令和7年新年号
    990円(税込)

  38. 2025/02/01 16:21:08 光文社 - 2008年1月-2037年12月含むアンテナおとなりページ

    5550件中 1~101件を表示 並べ替え
    蟷螂の城
    定廻り同心 新九郎、時を超える 山本巧次
    2024年
    9月11日
    880円(税込み) 光文社文庫

  39. 2025/02/01 11:06:36 新評論 - 新刊案内含むアンテナおとなりページ

    51点(〜すべてを表示)/図書目録全1254点中

  40. 2025/02/01 07:10:38 河出書房新社 - 月刊バックナンバー: 2008年7月含むアンテナおとなりページ

    2025年1月バックナンバー
    2025年
    1月|

  41. 2025/02/01 06:16:19 河出書房新社 - 月刊バックナンバー 2008年6月含むアンテナおとなりページ

    2025年1月バックナンバー
    2025年
    1月|

  42. 2025/02/01 03:10:07 文芸社 - 小説・エッセイ: 翻訳含むアンテナおとなりページ

    シメオンの柱かずなしのなめ/しば犬部隊/星月子猫/涼海風羽/武石勝義/十三不塔/人間六度
    NEO最新刊
    検索結果:19件
    テーブルトーク 上
    著者:ウィリアム・ハズリット/訳者:高橋昌久
    ウィリアム・ハズリットはサミュエル・ジョンソンやジョージ・オーウェルと並ぶイギリスの最も偉大な批評家・エッセイストである。その中でも最良の作品が収められているとされる本書の多岐にわたるテーマをうまく日本語に落とし込んでいくため、私は今まで得た全てのものを注ぎ込んだ。私がこの世に生まれてきた意味をこの翻訳の完成で達成したと思っている。まさに私の総決算であった。
    ISBN:978-4-286-25787-7
    定価:1,760円 (本体 1,600円)
    発刊日:2025/02/15

  43. 2025/01/31 19:23:43 現代書館 - 近刊案内含むアンテナおとなりページ

    フルインクルーシブ教育見聞録――イタリアの現場を訪ねて
    装幀 木下 悠/イラスト 田渕正敏
    大内紀彦 著
    2025年1月31日発売!
    四六判 並製 248ページ
    2000円+税
    https://gendaishokanshop.stores.jp/items/677e27181d175c020d2b2c3b
    少子化にもかかわらず、特別支援学校・学級が増加の一途をたどる日本。一方、イタリアでは障害児の99%が健常児と同じ教室で過ごしている。日本の「分離教育」の現状に大きな疑問を抱いた特別支援学校教師が「フルインクルーシブ教育」の国に旅立ち、教育現場に入り込んで観察し考えた1年間の記録。
    「イタリアの教育が築き上げてきたインクルーシブ教育を支えるこうした論理を前にすると、日本の教育界では、まず障害児が通常の学校で教育を受ける権利そのものが未だに認められていないことが分かる。そして、そのために障害児の存在を教育制度の根幹に組み込むことができず、結果として、障害児と健常児が相互に刺激し合い学び合うことで、両者が共に発達し成長していくというダイナミズムに満ちた学びの場をつくり出せずにいることに改めて気づかされるだろう」――(本文より)。
    〈目次〉
    はじめに ――新たな旅の始まり
    Report 1 「共に生きる」を学ぶ―リミニの「永遠の」教育学園訪問記―
    Report 2 学校は社会を映し出す鏡―ボローニャ大学「支援教師」養成講座①―
    Report 3 イタリア式インクルーシブ教育の秘訣―ボローニャ大学「支援教師」養成講座②―
    Report 4 地域に開かれた学校―ローマの子どもたちの夏 サマーセンター―
    Report 5 これはボランティアじゃないんだ―ローマの障害のある人々の夏 サマーキャンプ―
    Report 6 インクルーシブな教育を継続させる「学校群」制度―ローマ、ボローニャ、サルデーニャ島の視察旅行―
    Report 7 ICFモデルに根ざした個別教育計画と実践―サルデーニャ島での2度目の教育実習―
    Report 8 自閉症の生徒とクラスメイト―イタリアの学校のインクルーシブな学習環境づくり―
    Report 9 地域の専門機関が果たす役割―ボローニャのカヴァッツァ盲人施設が担う機能―
    Report 10 ローマのヴァッカーリ特別小学校―フルインクルーシブ教育のイタリアに残された特別学校―
    Report 11 イタリアの高校で学ぶ障害のある生徒たち―フィレンツェのL科学高校とトリエステのC言語高校―
    Report 12 アッシジ盲学校を支える二つの専門機関
    論 考 なぜインクルーシブ教育なのか―イタリアの教育を支える理念と論理―
    おわりに
    コラム1 ろう者たちのバール「Senza Nome」
    コラム2 星空映画と車いすユーザー
    コラム3 ヴィチェンツァのキエリカーティ宮殿―誰もがアクセス可能な美術館をめざして―
    コラム4 リミニ近郊にあるP小学校長へのインタビュー
    コラム5 アンコーナの「手で触る」オメロ美術館
    コラム6 精神科医フランコ・バザーリアと歩んだイタリアの精神医療改革―ミケーレ・ザネッティとの対話―
    著者略歴
    大内紀彦(おおうち としひこ)
    特別支援学校教員。東京大学非常勤講師。
    1976年生まれ。イタリア国立ヴェネツィア大学大学院修了。
    専門はイタリアのインクルーシブ教育。
    訳書に『イタリアのフルインクルーシブ教育―障害児の学校を無くした教育の歴史・課題・理念―』(明石書店、2022年)、『バザーリア講演録 自由こそ治療だ!―イタリア精神保健ことはじめ―』(共訳、岩波書店、2017年)、『精神病院のない社会をめざして―バザーリア伝―』(共訳、岩波書店、2016年)。共著に『インクルーシブな教育と社会―はじめて学ぶ人のための15章―』(ミネルヴァ書房、2024年)などがある。
    ISBN978-4-7684-3608-0

  44. 2025/01/31 18:32:21 三恵社含むアンテナおとなりページ

    もういちど三里塚
    著 笠井一成
    鼻整形Ⅱ
    《RHINOPLASTY》
    著 ジョン・ドンハク

  45. 2025/01/31 10:38:32 春秋社含むアンテナおとなりページ

    死刑制度を問う
    浄土真宗本願寺派前門主が、宗教界からも様々な声が挙がっている死刑制度をめぐる社会と倫理の問題を整理し、そのあり方を問う。
    今日から変わるピアノ
    宇治田 かおる 著
    アルベニス集[2]
    森安 芳樹 編集・校訂・運指
    濱田 滋郎 解説
    シマノフスキ全集[3]
    森安 芳樹 編集・校訂・運指
    田村 進 解説
    死刑制度を問う
    大谷 光真 著

  46. 2025/01/31 10:25:42 西村書店含むアンテナおとなりページ

    アンデルセン童話 雪の女王(新装版)
    ジェーンとキツネとわたし
    どんなきもち?
    2025年1月28日
    ニュース
    『WHAT MAKES US HUMAN』(邦題『もし、世界にわたしがいなかったら』)が全米児童図書評議会 「OUTSTANDING INTERNATIONAL BOOKS LIST 2025」に選定されました🎊

  47. 2025/01/31 09:15:29 朝日出版社含むアンテナおとなりページ

    2025.01.28 お知らせ
    【重要】『CNN English Express』定期購読特典の「音声CD送付」を終了いたします。詳細はこちらをご覧ください。

  48. 2025/01/31 01:16:27 英宝社含むアンテナおとなりページ

    【お知らせ】
    ・権利者を捜しております PDF
    ・『現代諸相 ニューヨークタイムズ』につきまして
    2025年の新刊テキスト『現代諸相 ニューヨークタイムズ』のなかで版権が必要なキャラクターについて
    取材された記事につきまして、必要な許諾が取れておりませんでした。
    ご迷惑をお掛け致しますが、該当部分の章を削除して再編集し、刊行することにさせて頂きました。

  49. 2025/01/30 23:57:02 青土社 - 近刊案内含むアンテナおとなりページ

    クィア・レヴィナス
    古怒田望人/いりや 著
    2025年3月26日発売予定

  50. 2025/01/30 22:42:07 京都大学学術出版会 - トップページ含むアンテナおとなりページ

    新・動物記 10
    密かにヒメイカ
    佐藤 成祥 著
    日経サイエンス 3月号書評掲載
    2025/01/29
    「日経サイエンス」2025年3月号に,佐藤成祥著『密かにヒメイカ:最小イカが教える恋と墨の秘密』の書評が掲載されました.評者:森山和道氏

1 2 3 4 次の50件>