![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | ザ・最近 | ザ・ふだん | さらに最近 | 超特選
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
4856376
Acerの3Dカメラは立体生配信もできるスグレモノ
2025.02.10
変わり身はやっ。マイクロソフトが「DeepSeek」を提供開始
「Google Pixel 9a」そろそろ登場な気配ですか?
ギズモードが本になります。世界にあふれるテクノロジーを知るって楽しい
2024.12.21
【噂まとめ】iPhone SE4もといiPhone 16Eのすべて。ついに今週発表か(2月10日更新)
2025.02.10
【まとめ】「Nintendo Switch 2」のわかってること&噂のすべて(2月7日更新)
2025.02.07
数字で見る「いま最強のAI」って結局どれ?
ジェシー・アイゼンバーグの才覚。監督のタクトも冴えわたる『リアル・ペイン〜心の旅〜』
2025.02.06
Google Geminiが生成したCMの幻覚騒ぎ、少し恥ずかしい展開に
2025.02.10 12:00
Bluetoothはもう古い。サムスンが超広帯域イヤホンの特許を申請
2025.02.10 11:00
【噂まとめ】iPhone SE4もといiPhone 16Eのすべて。ついに今週発表か(2月10日更新)
2025.02.10 10:30
スマホカメラにない“味わい”。チェキフィルム対応のロモ、新色も良き
2025.02.10 10:00
装着を忘れるレベル。「HUAWEI FreeArc」はオープンイヤーの新定番だ
2025.02.10 08:00
「聞こえるメガネ」にチタンモデル登場。脳がバグる
2025.02.10 07:00
丸めてキュッだけ。サーモスの新作エコバッグがとにかくラク〜
2025.02.09 22:30
2025年02月08日
中央線族には好適でしょう高円寺北側商店街先の1K
高円寺サブカル商店街の本丸は駅南側ですが、北側の側道系っていうか(西へ中央線とほぼ平行する形の)セントラルロードもなかなかのサブカル度です(駅入り口には風俗もありますけどね)。
今回はそこから馬橋手前の住宅街で、駅北側西よりの商店街を北上してから左折するルートもありという、二本の商店街を使える立地と言えます。
ビンテージとは言えないと思いますが、往年の低層RC造で(最初はすっかりアパートなのかと思っていました)リノベ系と言っていいと思います。
間取りはオーソドックスです
1Fにランドリーがあるので、昔は洗濯機置場が室内に無かった時代があるのかも、
資料には21年に室内リノベーションの記載がありました。
小学校に近いこともあり、平和なエリアですから(雰囲気的にも阿佐ヶ谷寄り)、募集は1階ですが”この意味において”女性にも不安は無いと思います。
投稿日、9時間前
投稿日、10時間前
投稿日、11時間前
投稿日、12時間前
投稿日、14時間前
投稿日、19時間前
投稿日、23時間前
投稿日、2日前
投稿日、3日前
投稿日、4日前
投稿日、5日前
投稿日、6日前
投稿日、7日前
投稿日、2週間前
人なつこいラッコ、人間のいる場所に泳いできて、お気に入りの石を置いていく
外耳、お前もか!人間の外耳は魚のエラから進化した可能性が最新研究で示される
地球に2か月間寄り添ったミニムーンは、やはり本物の月のかけらだった
人なつこいラッコ、人間のいる場所に泳いできて、お気に入りの石を置いていく
外耳、お前もか!人間の外耳は魚のエラから進化した可能性が最新研究で示される
地球に2か月間寄り添ったミニムーンは、やはり本物の月のかけらだった
Step inside the factory where the NFL’s footballs are made
Photography
Step inside the factory where the NFL’s footballs are made
Step inside the factory where the NFL’s footballs are made
Read
Meet the first person to complete the world's longest hiking trail
Travel
Meet the first person to complete the world's longest hiking trail
リビング新聞の家計診断コーナーにキレる
2006.03.13
2008 東京・反G8デモの禁止と参加者逮捕を弾劾する
2008.07.04
桜井会長釈放記念(笑)ー「韓国の桜井誠」
2013.06.24
「中道」について考える
2005.02.27
「障害児」の選択的堕胎が発覚…「在特会」や反原発論議にもつながる問題点
2013.08.07
国籍法違憲判決の検討 ー比女性の子に日本国籍 東京地裁
2005.04.18
高額療養費負担増は凍結すべき!? 政府の方針に中島克仁議員が猛反発!
政府が進める高額療養費制度の負担上限引き上げに対し、2月4日の衆議院予算委員会で中島克仁議員が激しく追及。 現役世代への支援策は進められているのに、なぜ医療費の... Read more
立憲民主党
チケット・動員・目玉も崩壊 行ってはいけない?大阪万博(西谷文和さん)【The Burning Issues】20250204
4月13日の開幕まであと2か月!ドローンが禁止になる直前に、上空からなめるように会場の今を検証。藤永×佐々木コンビの面白現地報告もあります。ここにきて、入場券販... Read more
公開日: 2025-02-09
出典:
デモクラシータイムス
【LIVE 】山本太郎とおしゃべり会 2025年2月9日 (愛知県・豊田市)
・Web https://reiwa-shinsengumi.com ・X(旧Twitter) https://twitter.com/reiwashinsen... Read more
公開日: 2025-02-09
財務省による森友文書「不開示決定」に対して赤木雅子氏が取り消しを求める控訴審判決後の記者会見
[日時] 2025.1.30 [場所] 大阪 赤木雅子さん、逆転勝訴!! 坂口徳雄弁護士は「文書が出てくれば、森友問題の調査・検証のやり直しが課題になる。自民党... Read more
公開日: 2025-02-09
Movie Iwj
辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動(第1063回)
出典:
辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動 公開日: 2025-02-09
【拡散願います】大浦湾に「かいゆう」が現れた(20250204ー②)
出典:
ヤマヒデの沖縄便り 公開日: 2025-02-09
「季刊 目取真俊」40回
出典:
海鳴りの島から(目取真俊) 公開日: 2025-02-09
お江戸舟遊び瓦版1080号/「 江東5区広域避難推進シンポジウム 」
ちきゅう座 公開日: 2025-02-09
米中経済戦争とデジタル全体主義
無為雑感 公開日: 2025-02-09
「労組潰しを許さない!」大阪広域生コン協組デモ
連帯ユニオン広報委員会 公開日: 2025-02-09
『自壊する欧米』気付かぬ日本!
ステージおき
1 英語
2 コレクション
3 受験・勉強
4 癌
5 経営・ビジネス
6 教育・学校
7 スクール・セミナー
8 韓国語
9 仮想通貨
10 ボランティア
Test ♯726 ムラサキミツボシ.. 「ムラサキミツボシキ...
Test ♯124 「フチグロトゲエダシ...
Irregular serial ♯.. 「フチグロトゲエダシ...
フチグロトゲエダシャク捜索隊 「フチグロトゲエダシ...
2025-02-07
2025年02月07日(金)定期的に仮止める
思惑は決めつける
相手の思惑を探り続けたとしても答えはない。なぜそういった立ち振る舞いをするのか、どういった意図をもって放たれた言葉なのか、背後にあるであろう思惑を読み取ろうとしても、到底無理だろう。「まったく意味ないよ」とすら言われたりする。どうせ確定はしない。なら、考えるだけ時間の無駄だ。
それはそうかとも思う。自己流だろうと一般論だろうと、どんな事例を参考にしてみせたところで、正解にたどり着けるわけではない。もちろん、ときには、正解っぽいものにかすってくれて、役に立つことだってなくはない、けど、総合的に見たときに、それがほんとうに有益かはあやしい。むしろ、一度かすってくれたことで、むやみに、同じ成功や成果を追い求め始め、ややもすれば、自分の気持ちまで軽視し、相手の思惑っぽく見える幻想におもねるばかりになったりさえする。そうなったらなおさらダメだろう。害のほうが大きい。
とするなら、一定、決めつけてしまったほうがよいんじゃないかな~、って思った。いわゆる仮説思考のたぐいになるかな。こっちもありうる、あっちもありうる、と迷ってフラフラしているくらいなら、事態を「きっとこうなんだ」と"仮止め"的に決めつけて、地に足つけて動き回ったほうが、まだよい。
フラフラとへっぴり腰で右往左往しているよりは、たいした根拠なんてなくても堂々と動き回っていたほうが、意外と、何事も、よい方向に動いてくれたりする、みたいな、おおざっぱな判断はあるし。あと、物怖じして動けないよりは、とにかく動いたほうがよさそう、っていう乱暴な判断もなくはないし。
このあたりは、まあ、自己正当化や自己保身も混じってきそうで、怖くはある。が、調整しだいかな。まあ行き過ぎていなければよしとしたい。意図しなくても混じってきそうではあるし。混ぜないと平気でいられなさそうなところもあるし。
現状の仮止め
仕事ができなくて凹む~、職場の空気が悪くて凹む~、みたいになったりするやつの、あいかわらずの再整理。ほんとうにぐるぐると繰り返し続けるなあ、とも思うが、逆に、おもしろくもなってきた。見捨てずにお付き合いくださいとも別に言えないが(思いついた言い回しなので書いただけ)
極端なことを言えば、根本的に、ぼくがほんとうに何事もうまくできておらず、迷惑をかけていて、害悪ですらあって、評価が低くなるのは妥当、っていう可能性は、なくもない。ないと言いきれない。が、そこまで勘違いし続けているとまず思いたくないし、役に立っている部分だって、習熟したり成長したりした部分だって、あるとも信じたい。そう思えなければ耐えられない面も当然ある。そして、評価者側の認知や判断が完璧で、非の打ちどころがなく、欠点も、苦手も、ミスもない。完璧な上司であり完璧な職場だ、ってことだ
2025-02-08
認識を揺さぶる橋
橋梁 認識
ゆがんだアーチ橋を何年か前に三陸沿岸道路で見たなあという記憶がよみがえり、確認してみた。比較的あっさり、鳴瀬奥松島大橋というバスケットハンドル型ニールセンローゼ橋であることがわかった。道路が河川と斜めに交差する場合、2面のアーチの位置が前後にずれるため、必然的にゆがんだ形に見えてしまう。結果的に、ムズムズする亜空間体験ができる橋になるのだ。
どのくらいのスキュー角なのかが気になって、あらためてGoogleマップで眺めてみたところ、衝撃を受けた。なんと、この橋は鳴瀬川と吉田川の平行する2つの河川を跨いでおり、アーチで跨いでいる区間は水面がある低水路ではなく、中央の高水敷、つまり陸地なのだ。メインスパンは水面を越えるという認識が崩壊したことで、うっかりニヤけてしまった。自分の常識が覆されるときって、ちょっとした快感が得られるよね。この橋を外からも眺めてみたくなったな。
hachim 2025-02-08 18:30
認識を揺さぶる橋
橋梁 (255)
認識 (84)
2025.02.09
ルイ・テイシェイラの米国現状観
米国の政治学者として、その鋭い洞察と実務的な戦略的提案で広く知られているルイ・テイシェイラ(Ruy Teixeira)が、第二期トランプ政権について、The Free Pressで興味深い提言をしていた。彼が提供する政治の現状分析は、これまでも単なる予測にとどまらず、米国の政治がどのように変化するか、そしてそれにどう対応すべきかを示す指針となってきた。中でも注目されたのは、米国における人口動態の変化が、民主党にとって大きなチャンスを生み出すという彼の視点であり、代表作『The Emerging Democratic Majority』(2002年)では、米国の政治風景が劇的に変わると予測していた。彼の当時の理論によれば、米国の人口構成が変化し、特に移民、少数民族、都市部の有権者層が増加することで、民主党は次第に安定した支持基盤を築くことになるというものだ。ヒスパニック系やアジア系、都市部の若年層が選挙戦において民主党を強化し、その結果、将来的には民主党が米国政治の中心として確固たる位置を占めるだろうと予測していた。
テイシェイラの魅力は、その予測の背景にある深い政治的洞察にある。単なる人口動態の変化だけでなく、彼は米国の政治における選挙戦術や有権者の心理にも深い理解を示し、その知識を駆使して未来の戦略を提案する。彼の分析は、未来の米国政治における有力な指針を提供し、現代の政治に生きる私たちに強い影響を与えている。しかし、現在の米国政治を見ると、かつてのテイシェイラの予測とは大きなズレが生じていることが分かる。民主党は2024年の選挙で大きな敗北を喫し、その後も党内での混乱と不人気に苦しんでいる。彼が予測した「新しい民主党の出現」という未来像は、現実には反動的な政治風景を迎えているようにすら見える。彼の理論が描いた未来は、必ずしも実現していないのが明らかだ。
この現状について、現在のテイシェイラどう考えているだろうか。新しい冷静な視点から分析している。彼によれば、民主党が直面している最大の問題は、過度なアイデンティティ・ポリティクスへの依存である。特に、移民問題や性別、性的指向に関する過激な議論が、広範な有権者層、特に白人労働者層や地方部の有権者から反発を招き、結果として共和党がそれらの層を取り込む形になったと指摘している。移民問題や性別に関する政策が民主党の支持基盤を強化する一方で、他の重要な有権者層を無視することが、選挙での敗北を招いた原因となったのだとうものだ。また、テイシェイラは民主党内でのリーダーシップ不足や戦略的な混乱についても指摘しており、党内の方針を見直す必要がある点を強調している。選挙後のDNC(民主党全国委員会)の対応に関しても、選挙に敗れた理由を「人種差別」や「女性蔑視」に帰する声が多
2025-02-08
百川敬仁氏のこと
百川敬仁氏(1947-)が死去したらしい。まだ正確にいつのことか分からないが、昨年か一昨年くらいだろう。
私は1990年6月に修士論文を補正した『八犬伝綺想』を刊行して、8月にはカナダのヴァンクーヴァーにあるブリティッシュ・コロンビア大学へ留学したのだが、その翌年ほどなくだったか、日本文学協会という左翼的な学会が出している『日本文学』という月刊学術雑誌の近世特集に寄稿するよう百川氏から依頼されたような気がする。もちろんメールなどない当時だから手紙だったのか。それで書いたのが「江戸の二重王権」という『八犬伝』論で、すると91年の暮れに一時帰国した際、高田衛に呼ばれているというので、私と百川氏と、やはり寄稿した櫻井進氏とで、雑司ヶ谷の日文協事務所へ行ったのだが、風間誠史という、当時高校教師で、今は相模女子大の理事長になっている人が「高田側」の人物としていて、「今度の論文は面白かったです」などと言っていた。
その時百川さんは色々話したが、「なんでそんなに暗いんですか」などと言われていた。百川氏は旧姓を桑野といい、東大国文科から大学院をへて東大助手となり、国文学研究資料館から明治大学教授になっていたが、夫人が長く病気だったらしい。87年に『内なる宣長』、90年に『物語としての異界』という論文集を出していて、あとから思えばポストモダン風の、文藝評論じみた書き方をする人だった。櫻井という人も当時『江戸の無意識』というバリバリのポモ新書を出しており、名古屋大助教授だったが、どういうわけかその後南山大教授になり、交通事故で死んでしまった。
92年夏に私は日本へ帰ってきた。カナダではアメリカ人教員のポリコレな振る舞いと合わず、博士論文執筆資格もとれずに帰国したのだが、当時東大本郷で百川氏が非常勤で教えていたのでそこへ会いに行ったら、「俵万智なんてのは天皇制です」というような話をしていた。終わってから教壇へ数人の学生が寄ってきて、女子学生が、そうですよ俵万智なんて、天皇制ですよと言っているのを、直感で適当なことを言っているなと思った。その時私は無精ひげを生やしていたので、百川氏は私に気がつかず、少ししてから「あっ、小谷野さん!」と気づいてくれた。
それから本郷の正門前の喫茶店の二階で話していたら、あとから上がってきた30代の男性に会釈して、「長島(弘明)」と言ったのが、今度東大国文科の近世の専任になった人であったのを覚えている。百川氏は私のヴァンクーヴァーでの師匠だった鶴田欣也先生のところへ研究員で行っていたことがあるが、鶴田先生に聞いたら、デリダなどを引用するので自分が禁止したら大変不幸だったということであった。
その後も何かと相談をしたりしていたが、94年に私は大阪大学へ行き、その夏に「甘え」をめぐる会議で東京へ来た時、東大の大澤吉博
2025-02-09
“Deep Researchの中の人”を手動でやってみる
はじめに:Deep Researchの衝撃
openai.com
先日、ChatGPTの「Deep Research」という機能がProユーザー向けに提供されました。
Deep Researchは、オンライン上の情報ソースからデータを検索し、詳細なレポートを作成してくれる「リサーチエージェント(アシスタント)」と呼ばれるものです。
実は、ChatGPTに先駆けてGoogleのGeminiにも同名の機能が存在していたり*1、Perplexity AIにも検索結果と応答から詳細なレポートを生成する機能がすでに提供されていました*2。
さらにさかのぼると、LangChainユーザーの間ではGPT Researcherという類似のツールとして知られているかもしれません。
私自身は『その仕事、AIエージェントがやっておきました。』という本を通じて、このようなリサーチエージェントの存在を知りました。
その仕事、AIエージェントがやっておきました。 ――ChatGPTの次に来る自律型AI革命
作者:西見 公宏
技術評論社
Amazon
最近Gemini Advancedのユーザーからも「Deep Researchがいかに強力か」という評判を聞いていましたが、実際に自分でChatGPT版に触れてみて、その意味を実感できました。
Deep Researchリリース後は世間でも「数時間かかる一流コンサルレベルの作業が一瞬で終わる」とか「このような機能が、今後ネット社会をどう変えていくのか」というビジョンを語る人が増えています。
そんな中、私はひとしきり遊んだ末に「これって、いったいどうやって作られているんだろう?」という技術的な背景に関心を持ち、関連情報を集め始めていました。
多数のDeep Researchクローンの登場
ChatGPTのDeep Researchが大きな話題となる中、そのコンセプトを再現したクローンが次々と登場しています。
たとえば、Firecrawlの創業者による「Open Deep Research」や、Hugging Faceのsmolagents開発チームが手がけるデモ実装*3がよく知られています。
さらに、LangChainの「ollama-deep-researcher」やJina AIの「node-DeepResearch」といったプロジェクトも存在します。
(Open Deep ResearchはUIも作り込んであります。すごい)
これらDeep Researchクローンのオープンソース実装を調べてみたところ、内部で行われている処理の全体像がおおむね把握できたため、「自分もこれでDeep Researchの一員としてやっていけそうだな(!)」と感じました。
つまり
そして、今回気づいたことがあります。
▽これは「ヨッチャン」の兄弟です。みんな1歳になると「誕生餅」を背負っている。ところが左端の「ヨッチャン」は、ろくに食べていないので起き上がれません。一方、右端の長男の服装から見えてくる《戦前》の豊かさよ。(そして報道写真家であるお父さんの定点観測力がすごい)
主人公マダムの《自宅は空襲にあったけれど、お金を産む病院は焼け残った》という設定に注目してみましょう。
当時の読者には《病院が空襲で焼けた→収入が途絶えた》というパターンの場合、どれだけ苦労するかリアルに想像できる人たちがそろっています。
だからこそ、《自宅は空襲にあったけれど、お金を産む病院は焼け残った》という都合の良い設定に、「それが逆になったら、今のようにラクな生活は、できなかったろう」という冷ややかな一文を加えると、隠れリゾートラインになり得る。
敗戦でささくれているタイプの読者も「ああ、はいはい、この小説はそういう超ラッキーな世界線でいくわけだ。今はただ、夢の国を楽しめばいいんだな」と、心の準備ができたはず。
これは『フォレスト・ガンプ』のオープニングで、“清らかなトム・ハンクスに、天から白い羽が落ちてくる”のに似ているかもしれません。「ああ、はいはい、そっちのテイストね」と思えるように誘導しているわけです。
「溶鉱炉やそこで働く労働者をスケッチに行ったり」……「溶鉱炉」は、ここにも出てくる!
戦時中、国策宣伝に協力した人たちの手記を読むと、“自分は無欲なボンヤリ者だった。だからこそ、知らないうちに戦争に協力してしまった”的な主張を見かけます。しかし、土方重巳はボンヤリ者を演じていません。「『バスに乗りおくれまい』という時局便乗の気もあった」とはっきり書いているので、逆に好感がもてます。
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
Culture and Trends
Super Bowl LIX: Your YouTube game plan
1 / 5
2 / 5
3 / 5
4 / 5
Culture and Trends
Super Bowl LIX: Your YouTube game plan
1 / 5
2 / 5
3 / 5
4 / 5
Culture and Trends
Super Bowl LIX: Your YouTube game plan
1 / 5
2 / 5
3 / 5
4 / 5
Culture and Trends
Super Bowl LIX: Your YouTube game plan
1 / 5
2 / 5
3 / 5
4 / 5
Culture and Trends
Super Bowl LIX: Your YouTube game plan
1 / 5
2 / 5
3 / 5
4 / 5
Culture and Trends
Super Bowl LIX: Your YouTube game plan
1 / 5
2 / 5
3 / 5
4 / 5
2025-02-06
續拾遺和歌集 卷第七 雜春歌
趣味雑談
■續拾遺和歌集 卷第七 雜春歌
https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/syokusyuui/syokusyuui07.htm
https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/waka/syokusyuui/syokusyuui.htm
#續拾遺和歌集 #龜山院 #二條為氏 #十三代集
kuonkizuna 2025-02-06 08:34 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
趣味雑談 (3173)
續拾遺和歌集 卷第七 雜春歌
トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
記事を書く ダッシュボード
思いは言葉に。
はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
無料ではじめる
はてなブログとは
まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
毎日更新!
きょうのはてなブログ
もっと読む
文フリ京都へ。初対面でもブログで人となりを知っている!
2025年1月のこと
2025年のあなたを表す漢字は「踏(ふ-む)」 キャリアパス的に「ステップを踏む」という良い意味と、人に意見したりして「地雷を踏む」という悪い意味があります。 と人に予言された。 毎年一年の総括として発表される今年のあなたを表す漢字。2022年は「染(そ-める)」、…
ねているとき いがい ねむい
はてなブログPro
生活
やるのが割にうれしい「親の努め」
寝てる子供の布団を直す。
寝てる子供の布団を直すのは親の努めだ。しかもやるのが割にうれしい努めだ。
指栞(ゆびしおり)
つれづれ
惰性で倍速にしている動画は見なくてもいいのかも
無意識の1倍速再生
最近は基本的にどんな動画も無意識に2倍速で再生してしまっている。クセでショートカットキーで2倍速に切り替えていて、2倍速で再生していることに気づいていないことすらよくある。 聞き取れない言葉があったとき1倍速に戻すとあまりに遅くて「人間ってこんな速度で喋…
ヒトナツログ
日記
ほとんど記憶に残っていない。読み返してみるかな
10年前(2015年)に購入した本
今週のお題「10年前の自分」 10年前は何をしておったのか。10年前というと2015年。はてなブログを始めた年でした。 今は食べたことを記録している別ブログを最初に始めておりました。開設早々で力尽きてしまい、長らく会社帰りの独り言が続きます。 そうか、もう10年か…
自分方位研究所
はてなブログPro
読書
海鮮丼をモリモリ食べる! しかも味噌汁にカニが入ってる
伊東・熱海旅行
職場を飛び出し駅へ急ぐ。悠々と退社して券売機に並ぶつもりが社会が襲ってきてギリギリ。走りに走って券売機にかじりつくも、モバイルSuicaでは献杯機は使えないらしい。有人窓口で7分後に出る新幹線の切符を購入。キオスクでかつサンドとお茶とビールを買い込み、新…
続けてもいいから嘘は歌わないで
ほとんどの場合、自分の誤読に気がつくことができない
書かれてることを読み飛ばし書かれてないことを読み取ってしまうそんな人類の業に抗いたい
LLMのハルシネーションの話題をどこぞで耳にしまして、それが欠点の一つで活用には気をつけなければならない的なニュアンスでした。では人間はそういうのはないかというと、むしろそれどころではない。書かれてることを読み落とし、書かれてないことを読み取
kevathens, February 6, 2025 at 6:51:55 PM CET
Fergalicious, Fergie - Fatima Robinson
www.youtube.com (2006)
videos.antville.org - videos.antville.org - videos.antville.org
文フリ京都へ。初対面でもブログで人となりを知っている!
2025年1月のこと
2025年のあなたを表す漢字は「踏(ふ-む)」 キャリアパス的に「ステップを踏む」という良い意味と、人に意見したりして「地雷を踏む」という悪い意味があります。 と人に予言された。 毎年一年の総括として発表される今年のあなたを表す漢字。2022年は「染(そ-める)」、…
ねているとき いがい ねむい
はてなブログPro
生活
やるのが割にうれしい「親の努め」
寝てる子供の布団を直す。
寝てる子供の布団を直すのは親の努めだ。しかもやるのが割にうれしい努めだ。
指栞(ゆびしおり)
つれづれ
惰性で倍速にしている動画は見なくてもいいのかも
無意識の1倍速再生
最近は基本的にどんな動画も無意識に2倍速で再生してしまっている。クセでショートカットキーで2倍速に切り替えていて、2倍速で再生していることに気づいていないことすらよくある。 聞き取れない言葉があったとき1倍速に戻すとあまりに遅くて「人間ってこんな速度で喋…
ヒトナツログ
日記
ほとんど記憶に残っていない。読み返してみるかな
10年前(2015年)に購入した本
今週のお題「10年前の自分」 10年前は何をしておったのか。10年前というと2015年。はてなブログを始めた年でした。 今は食べたことを記録している別ブログを最初に始めておりました。開設早々で力尽きてしまい、長らく会社帰りの独り言が続きます。 そうか、もう10年か…
自分方位研究所
読書
海鮮丼をモリモリ食べる! しかも味噌汁にカニが入ってる
伊東・熱海旅行
職場を飛び出し駅へ急ぐ。悠々と退社して券売機に並ぶつもりが社会が襲ってきてギリギリ。走りに走って券売機にかじりつくも、モバイルSuicaでは献杯機は使えないらしい。有人窓口で7分後に出る新幹線の切符を購入。キオスクでかつサンドとお茶とビールを買い込み、新…
続けてもいいから嘘は歌わないで
ほとんどの場合、自分の誤読に気がつくことができない
書かれてることを読み飛ばし書かれてないことを読み取ってしまうそんな人類の業に抗いたい
LLMのハルシネーションの話題をどこぞで耳にしまして、それが欠点の一つで活用には気をつけなければならない的なニュアンスでした。では人間はそういうのはないかというと、むしろそれどころではない。書かれてることを読み落とし、書かれてないことを読み取るという誤…
自戒、点検、内省
余命宣告をされた義父の要望で、近場の温泉へ家族旅行
息子だらけの介護ー嫁視点⑤
有料 義実家のお義母さんの骨折騒ぎが落ち着いたころ「なんとなく胃が痛い」と訴えていたお義父さんの方が病院に行った結果”すい臓がん”だと判明しました。すい臓がんによくあるパターン、見つかったころにはステージ4。同時に余命宣告。その前日まで家族の意識は全部お義…
1 受験・勉強
2 フィギュア
3 スクール・セミナー
4 政治・経済
5 ライブ・バンド
6 FX
7 癌
8 イベント・祭り
9 語学
10 時事・ニュース
パリのハッピーなフォトログ 「カメラと一緒にパリでお...
2025-02-06
弦楽四重奏ってすごいな! Quruli Voyage 〜くるりと弦楽四重奏〜@神奈川県⺠ホール
音楽
神奈川県民ホール。くるりのライブ・コンサートがあるのでやってきた。いまおれは、ライブ・コンサートと言った。先日ふと、「英語圏でもLiveでも通じるのかな?」と思った。思って、英語に詳しいやつに聞いてみた。AIだが。AIが言うには、「Live gigとかLive…
弦楽四重奏ってすごいな! Quruli Voyage 〜くるりと弦楽四重奏〜@神奈川県⺠ホール
ライブを経て再び聴けるようになったPerfumeの曲
呪いを超えろミュージック
今週のお題「10年前の自分」 Perfumeが好きだと言うと、ときどき、どの曲がいちばん好きかと聞かれる。だいたいは「Sweet Refrainかなあ」と答えている。音が好きな曲とか、歌詞が好きな曲とか、ダンスが好きな曲とか、PVが好きな曲とか、それぞれの尺度で好きな曲はい…
ASUKUN
今週のお題
「オトは、ラーメン屋に詳しいね、さいこう」
日の出と雪
二月二日、節分の朝。目覚ましが鳴ると息子がガバっと起きてカーテンの隙間に顔を突っ込んだ。
朝焼け3.7
日々の機微
“静かに心を浸してくれるようなゲームでした。”
ゲーム「ファミレスを享受せよ」がめっちゃよかった!
友達から何回も勧められていたゲーム「ファミレスを享受せよ」をプレイしました。私はswitchでプレイしましたが、他でも色々できます。 本当にとても良かったです。静かに心を浸してくれるようなゲームでした。 複雑な操作は必要なく、淡々と物語が進んでいく中で、プ…
達而録
ツール・プログラミング
「いろいろな人に会ってみたい」は叶った
10年前は受験をしていた。
今週のお題「10年前の自分」 10年前の自分は受験をしていたと思う。2月の初旬に大学入試を受けていたはずだ。 最近、歴史学の教養本を読んでいて、「あ~、これめっちゃわかるな~」などと思いながら読んでいた。歴史学でも国家や民族の幅広い交流などを見る人もいて、…
はちみつのdiary
ハクキンカイロminiは手のひらサイズでちょうど良い
2024 年買って良かったもの
年があけましたので去年同様買って良かったものを残しておこうと思います。 Lenovo Q27h-20 PC 用ディスプレイです。これまで在宅勤務用に会社から配布されたディスプレイを使ってたんですが、まあ見た目があまりにも業務用で仕事以外で使う気にはなれんな、という感じ…
hd 5.0
その他
『トワイライト・ウォリアーズ』は超一級のダンジョン映画
上げられるか更新ペース
長年おなじみだった駅前の蕎麦スタンドが入っている建物の解体にともなって今月末で閉店だそうで、ああ残念無念。近所で再開できる場所を探しているとのこと、首尾よくいきますように。 と思ったら地元のなか卯も閉店ですって。けっこう重宝していたのでこれも困る。困…
MINITRUE
余命宣告をされた義父の要望で、近場の温泉へ家族旅行
息子だらけの介護ー嫁視点⑤
有料 義実家のお義母さんの骨折騒ぎが落ち着いたころ「なんとなく胃が痛い」と訴えていたお義父さんの方が病院に行った結果”すい臓がん”だと判明しました。すい臓がんによくあるパターン、見つかったころにはステージ4。同時に余命宣告。その前日まで家族の意識は全部お義…
「ちょうどいい」をさがす
50
(02/02)絶対に作中作から逃げない漫画家漫画、「モノクロのふたり」でやっていることが凄い
書籍・漫画関連(58)
2025年02月(1)
絶対に作中作から逃げない漫画家漫画、「モノクロのふたり」でやっていることが凄い
漫画家漫画の一番の鬼門って、「作中で描かれる漫画についてどう描写するか」だと思うんですよ。
例えば「主人公が天才漫画家」という設定であれば、その天才漫画家が描く漫画も天才的なものである必要があります。作中で主人公の漫画が人を感動させているのであれば、作中作の描写も「人を感動させる漫画」でないといけない。
ただ、当たり前の話ですが、作中キャラクターが現実に飛び出してきて漫画を描いてくれたりはしないので、実際に作中作を詳細に描写しようとすれば、作者さんが二倍、三倍頑張らないといけません。漫画家漫画本体のストーリーや描写を組み上げながら、作中作にもそれ相応のリソースを注ぐ。自分の漫画を「面白く」描きながら、作中で更に「面白い漫画」を形作る。
言うのは簡単ですが、すっごく大変ですよね?
だから、多くの「漫画家漫画」では、作中作は最低限にしか描写されませんし、作中作の凄さは「読んだ人の反応」という形で描写されることがもっぱらです。これは別に悪いことでもなんでもない、漫画を描くリソースが限られている以上はごくごく当然の手法だと思います。
ところで最近、「モノクロのふたり」という漫画がその辺のお約束をぶっちぎり始めています。
モノクロのふたり
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263035944045
作者は松本陽介先生。以前、アイドル漫画である「その淑女は偶像となる」も連載されていた方ですね。
優れた絵の才能をもちつつも、生活の為に絵の道を諦めた主人公、不動花壱。
不動の職場の先輩で、社会人になってからもずっと漫画家になることを夢見続けていたが、夢に挫折しつつあった若葉紗織。
この二人が力を合わせて漫画を形作っていく、題材としては王道の「漫画家漫画」なのですが、
まず「モノクロのふたり」、作中漫画にかけているリソースがおかしい。
「作中漫画の売りはどこで、構成の特徴はこうで、どういうところで読者を驚かせるのか」という、いわば「作中漫画の面白さの描写」から全く逃げない。
まず一話から三話まで、若葉の漫画にかける情熱を不動が知り、夢を諦めていた不動が再び筆を手に取るという、この「挫折からの復活」の展開だけでも十分熱いんですが、そこで「不動が背景を描くことによって、その瞬間から世界の情景が一変する」という、作中漫画の最大のポイントが、物凄い説得力を持って描かれるんですよ。
第三話、あの15ページ目の海の絵。「不動の絵の才能がこの一枚に込められている」ということが丸わかりの、ド迫力の背景。主人公に見える光景が
2025-02-01
2/1冬の水鳥観察会🦆
本日は水鳥観察会第2回目でした!🦆
雨が降りそうなお天気でしたが、どうにか持ち堪えてくれて無事に沢山の鳥たちを観察することができました。
観察しているカモたちはもちろん、遠くからヤンバルクイナの鳴き声も聞こえてきて様々な鳴き声も堪能することができました✨️
ご参加いただいた皆様ありがとうございました😊
yamamizuh 2025-02-01 13:29 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2/1冬の水鳥観察会🦆
2025 / 2
2025-01-28
■
・フジテレビの元アナウンサーの人は、誰にも知られずに職場復帰をしたかったというのを聞いて、ますます心配になってしまった。名前が挙がってる人がその人だった場合、それが叶わなかったとき、どれだけ無念だったか…絶望したか…現在自暴自棄になってやしないか…。めちゃくちゃ心配だよ。自分は続けたかった仕事を続けられなかったのに、相手はなんともなく仕事を続けられている様を見て、会社は自分ではなく相手を守ったのを見て、それは今後も変わらないだろうと感じて、もしかしたら今後自分のような処遇になる人が現れるかもしれないとも過ったかもしれない。それで体調は真の意味で順調に回復できるだろうか。示談って、被害者がしてもらうものではなく、加害者がしてもらうものなんよな。加害者を庇うときに、「示談してるんだから」っていうのは私はどうしても賛同できないんだよな。守秘義務の範囲なんて多岐にわたっているわけで、示談内容を読んでいない私たちは「守秘義務事項が漏れている」とは判断できないんだよな。私は、この人がフジテレビを辞めた時点のこの世で、この人が生きる道はないに等しかっただろうなと想像すると本当に気の毒で胸が苦しくなる。
spring_terako 2025-01-28 10:38 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
・フジテレビの元アナウンサーの人は、誰に…
▼ ▶
2025
2025 / 1
2025年02月03日 更新
02月03日
三陸縦断の旅(1日目)の写真を高解像度化しました。
02月01日
長良川・飛騨の旅(3日目)の写真を高解像度化しました。
2025-02-02
ecrn award 2024 更新報告2回目
ecrn award 2024 [民間音楽年間ベスト投稿サイト]
早いもので1月も終わり締め切り日となりましたが、休日の兼ね合いなども加味しまして2/4を最終締め切りにしたいと思います。もうちょっと待ってという方がいましたらご連絡ください。
佐々木ジョージさん
TMYさん
amaotomemoさん
POLIさん
あと数日ではありますが、よろしくお願いいたします。
ecrn 2025-02-02 01:32 読者になる
広告を非表示にする
コメントを書く
もっと読む
最終更新: 2025-02-02 01:32
ecrn award 2024 更新報告2回目
2025 / 2
お題をさがす
お茶の色や茶葉が開く様子を楽しめるようになった
直火OKのガラスのティーポッドを買ったので感想を書く
購入前検討 紅茶を淹れて飲むようになりまして飲むなら美味しく頂きたいという事もあり、色々と調べるととにかく高い温度を維持するのが大事というのはほぼ共通していました(ジャンピングは不要説はまま見かけた)。 なので紅茶を淹れる時、最初は以下のようにやって…
Diary Blog of Dary
料理
有識者「テレビシリーズの1話は観た方がいい」
問題はどこまで予習(復習)するべきか~鶴巻和哉監督『機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning』
『鋼鉄紅女』を読んで、ロボット熱が盛り上がっているところで、公開されたばかりのガンダム新作の入場者特典第2弾がすごい(設定原案を含んだ資料集)と聞き、それ目当てに観に行ってきました。最初に書きますが、自分はガンダム弱者で、40年くらい前に、初代ガンダム…
Yondaful Days!
映画
表に出さず「ほんのメモ程度」に書いておくのもよさそう
年始に書いたやりたいことを振り返る
今年の1月、スケジュール帳のフリースペースに箇条書きしていたやりたいこと。個数は決めず、あまり具体的にも書かずでほんのメモ程度だけど、こうして振り返ってみるとざっくりでも決めておいて良かったと思う。 1.ロンドンに行く 2.引っ越しのために仕事を頑張る 3.…
from heart beat
日記
フォスだけが「自分とは異なる者のために祈った」
市川春子『宝石の国』最終13巻を読んでの感想
この世界の痛みを取り除くために、すべての人類は死ななければならない。この、未熟とも思える極端な思想を成就させたのが『宝石の国』だったのではないだろうか。私は、フォスの言う「善と悪、知と愚、美と醜が混在する難しい生物」としての人間が好きだから、なんと…
部屋と沈黙
本
「いつかできること」は「いつまでも叶わないこと」になる
アラサー留学あれこれ
【はじめに】 留学前の自分は悲観的でした。 今までにも書いているように、自分の中では「みんなが妊娠や出産など新しい人生ステップへ進んでいるのに、海外留学のせいで人生に遅れをとっている。みんなは給料を旅行やライブや趣味に遣っているのに、自分だけは留学費…
Weekly Yoshinari
半月切りにすると安定する
りんごの切り方
りんごを輪切りにすると食べやすい。りんご農家ではこんな風にカットするそうな。旅友もそうしていると教えてくれた。 気をつけないと最後の輪切りが爪に引っかかる。丸は安定性が悪いので半円にしてスライスするといい。青森産のりんごは大きすぎて、半分がちょうどい…
fuchan1839’s blog
続きが気になる!
おすすめ有料記事
余命宣告をされた義父の要望で、近場の温泉へ家族
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
グループ
お題をさがす
お茶の色や茶葉が開く様子を楽しめるようになった
直火OKのガラスのティーポッドを買ったので感想を書く
購入前検討 紅茶を淹れて飲むようになりまして飲むなら美味しく頂きたいという事もあり、色々と調べるととにかく高い温度を維持するのが大事というのはほぼ共通していました(ジャンピングは不要説はまま見かけた)。 なので紅茶を淹れる時、最初は以下のようにやって…
Diary Blog of Dary
料理
有識者「テレビシリーズの1話は観た方がいい」
問題はどこまで予習(復習)するべきか~鶴巻和哉監督『機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning』
『鋼鉄紅女』を読んで、ロボット熱が盛り上がっているところで、公開されたばかりのガンダム新作の入場者特典第2弾がすごい(設定原案を含んだ資料集)と聞き、それ目当てに観に行ってきました。最初に書きますが、自分はガンダム弱者で、40年くらい前に、初代ガンダム…
Yondaful Days!
映画
表に出さず「ほんのメモ程度」に書いておくのもよさそう
年始に書いたやりたいことを振り返る
今年の1月、スケジュール帳のフリースペースに箇条書きしていたやりたいこと。個数は決めず、あまり具体的にも書かずでほんのメモ程度だけど、こうして振り返ってみるとざっくりでも決めておいて良かったと思う。 1.ロンドンに行く 2.引っ越しのために仕事を頑張る 3.…
from heart beat
フォスだけが「自分とは異なる者のために祈った」
市川春子『宝石の国』最終13巻を読んでの感想
この世界の痛みを取り除くために、すべての人類は死ななければならない。この、未熟とも思える極端な思想を成就させたのが『宝石の国』だったのではないだろうか。私は、フォスの言う「善と悪、知と愚、美と醜が混在する難しい生物」としての人間が好きだから、なんと…
部屋と沈黙
本
「いつかできること」は「いつまでも叶わないこと」になる
アラサー留学あれこれ
【はじめに】 留学前の自分は悲観的でした。 今までにも書いているように、自分の中では「みんなが妊娠や出産など新しい人生ステップへ進んでいるのに、海外留学のせいで人生に遅れをとっている。みんなは給料を旅行やライブや趣味に遣っているのに、自分だけは留学費…
Weekly Yoshinari
半月切りにすると安定する
りんごの切り方
りんごを輪切りにすると食べやすい。りんご農家ではこんな風にカットするそうな。旅友もそうしていると教えてくれた。 気をつけないと最後の輪切りが爪に引っかかる。丸は安定性が悪いので半円にしてスライスするといい。青森産のりんごは大きすぎて、半分がちょうどい…
fuchan1839’s blog
続きが気になる!
おすすめ有料記事
余命宣告をされた義父の要望で、近場の温泉へ
2025-01-29
ハシブトガラス白化個体
鳥 白
これはすごい…(白、カラス)
はじめての完全白化個体。
色以外は普通のハシブトガラスだった。ふつくしい‥‥! pic.twitter.com/iCB8xe884m
— かどけん (@kadoken707) 2025年1月28日
白, カラス の検索結果 - SuemeSublog
sueme 2025-01-29 20:12 読者になる
Share on Tumblr
ハシブトガラス白化個体
▼ ▶
2025
2025 / 1
鳥 (4001)
白 (119)
2025-01-28
絶対にしくじってはいけない案件を失注した。
仕事 サラリーマン終活 給食営業マン 日記
僕は食品会社に勤める営業部長だ。まだ給食営業の仕事も続けている。昨年12月頭に、得意先の紹介でとある静岡県のメーカーE社の社員食堂の案件が飛び込んできた。E社は現在委託している給食会社が一年間で三回も値上げを打診してきたのをきっかけに交渉が決裂、4月から運営してくれる会社を探しているという。取引先の手前、絶対にしくじってはいけない案件だった。E社の担当者との初めての面談で3社に声がけしたと伝えられた。僕は、70食程度の小さい社員食堂とはいっても年末年始が入るので時間がないこと、提案や試食等の選定を急ピッチで進める必要があること、取引確認や調査は先行して勧めてほしいことを依頼した。
で、順調に企画提案とプレゼンをクリアして最終候補の1社に残り、試食会を実施する段階になった。担当者は「最終確認です」と言った。担当者からは6名参加と告げられた。「飾ることなく普通に社員食堂で提供される内容の食事」を依頼された。依頼に応じて、交渉してクライアントの協力を得て現在受託している社員食堂で実施することになった。その社員食堂で実際に提供している食事を試食してもらうのだ。担当者から「これで公正な評価ができます」と感謝された。当日の朝に担当者から連絡があり、参加メンバーの一人が体調を崩し、もう一人が別件で参加できなくなったため4名参加になったことを告げられ、加えて、肉と魚が食べられない人間のために特別に主菜を新たに作るよう依頼された。普通に社員食堂で提供される食事内容はどこへ?と思いつつ対応を約束した。
試食会場には担当者をいれて3名が現れた。もう1名はどうしたのか、と訊ねると、担当者は私のカウントミスでしたと謝罪した。この人はもしかしてポンコツなのでは?と僕のなかで不安がむくむくと血が流れ込む海綿体のように膨らんでいった。担当者が追い打ちをかけるように、その1名が実は肉と魚が食べられない人間でして…などと、特別に用意した食事が無駄になったとき、こいつマジでポンコツなのでは?と不安の海綿体がパンパンに膨れ上がった。試食会は大好評に終わった。担当者は結果は速やかにご連絡します、特に問題はないと思いますと言って会場を後にした。
数日後、担当者から連絡があり、最終確認の意味を込めて同様の方法での試食会を依頼された。前回の試食会が最終確認だったのでは?という僕の質問に、担当者は「最終確認の試食会のための最終確認でした」とワンダーなロジックをキメてくれた。マジでポンコツなのでは?大丈夫なのか?いいようのない不安に襲われた。セカンド試食会は、最終確認(笑)なので参加者は10名と連絡を受けた。前回の反省を踏まえて肉と魚がダメな人用の主菜も用意した。セカンド試食会当日の午前中に担当者から
High Speed Internet
Parental Control
Cheap Air Tickets
music videos
Work from Home
2025-01-24
がんばれCIX
CIXのサンダー、ダンスブレイクからエンディングまでの流れ、抑制効かせつつ綺麗にアゲててセンス良くて好き
CIX(씨아이엑스) - THUNDER M/V
youtu.be
https://youtu.be/d1ndYsGGWes?si=XrgTIc2dXzFo7-Z0&t=163
rokaz 2025-01-24 19:20 読者になる
わたしにとっての地震の話、それから阪神淡路大震災の話
1月17日に考えたこと、その他のこと。
1月17日なので、わたしにとっての地震の話、それから阪神淡路大震災の話をする。 芦屋公園にて。こういった震災にまつわる石碑は兵庫のいたるところにある。 2025年現在、わたしは京都市民で、出身は神奈川県。1995年当時に被災したわけではない。物心つくころに言われ…
ななめのための。
雑記
中学受験はしないことにしたお正月、書き初めは銀賞
受験取りやめその後
namo受験しないってあんま誰にも言ってなかったらしく、私も言うの忘れてて、どうやった?って会う人みんなに聞かれまくる日曜日月曜日。 受けてないん?!なんで!?ってみんなに言われて、namoは何か感じたのか感じてないのか。塾の小テスト勉強を何を言われずともや…
namoの毎日
漁港の目の前でたこめしと刺し身を堪能
千葉・外房ドライブ|一宮のカフェ巡り / 釣ヶ崎海岸 / 漁師料理を食べ干物を買う
2024年11月ごろ、千葉県の外房エリアである一宮や大原付近をドライブしました。その記録です。 じつはわたしは千葉県の外房出身なのです。 一宮(太平洋沿岸部)あたりが若い世代の移住先として注目されているらしく、おしゃれなお店やカフェがあるとのことで興味を持…
ダイナミック気晴らし
はてなブログPro
旅行
大切だからこそ、動かしてみないとわからない
「大切」と思われているものを丁寧に考え直すこと
誰もいなくなった土曜日の午前、鳥羽さんと古賀さんのイベントを聞いていた。 鳥羽和久×古賀及子「子どもと私の“観察”のしかた」『「学び」がわからなくなったときに読む本』(あさま社)『好きな食べ物がみつからない』(ポプラ社)W刊行記念 https://bb250109a.peati…
Vanity of vanities
弟が作った芋けんぴ。予定不調和なアウトプットがおもしろい
24→25 年末年始の話とか。
またこの時期がやってきた。 一昨年から書いている年末年始の話とかシリーズ。今年は風邪引いたりして更新が遅くなってしまった。 年末 2024年だが、仕事上で自分のキャパ超えな出来事がいくつかあり、マジで最悪だった。どう処理していいかわからず、とりあえず適応障…
No.26
はてなブログPro
雑記
きっと「薄味好きにはたまらない」味だと思う
中国・健康水ブーム
近頃あるペットボトル飲料がコンビニで目を引くようになった。中医学の考え方を取り入れた健康飲料で、どこでも見るのでどうやら流行しているようだ。 パッケージはこじゃれていて、つい手に取りたくなるかんじ。日本で育ったものとしては想像つかない味ばかりで、ちょ…
等等日記
"観賞中のショックを引きずってしまうような作品だった"
『どうすればよかったか?』の感想
有料 先週『どうすれ
わたしにとっての地震の話、それから阪神淡路大震災の話
1月17日に考えたこと、その他のこと。
1月17日なので、わたしにとっての地震の話、それから阪神淡路大震災の話をする。 芦屋公園にて。こういった震災にまつわる石碑は兵庫のいたるところにある。 2025年現在、わたしは京都市民で、出身は神奈川県。1995年当時に被災したわけではない。物心つくころに言われ…
ななめのための。
雑記
中学受験はしないことにしたお正月、書き初めは銀賞
受験取りやめその後
namo受験しないってあんま誰にも言ってなかったらしく、私も言うの忘れてて、どうやった?って会う人みんなに聞かれまくる日曜日月曜日。 受けてないん?!なんで!?ってみんなに言われて、namoは何か感じたのか感じてないのか。塾の小テスト勉強を何を言われずともや…
namoの毎日
漁港の目の前でたこめしと刺し身を堪能
千葉・外房ドライブ|一宮のカフェ巡り / 釣ヶ崎海岸 / 漁師料理を食べ干物を買う
2024年11月ごろ、千葉県の外房エリアである一宮や大原付近をドライブしました。その記録です。 じつはわたしは千葉県の外房出身なのです。 一宮(太平洋沿岸部)あたりが若い世代の移住先として注目されているらしく、おしゃれなお店やカフェがあるとのことで興味を持…
ダイナミック気晴らし
旅行
大切だからこそ、動かしてみないとわからない
「大切」と思われているものを丁寧に考え直すこと
誰もいなくなった土曜日の午前、鳥羽さんと古賀さんのイベントを聞いていた。 鳥羽和久×古賀及子「子どもと私の“観察”のしかた」『「学び」がわからなくなったときに読む本』(あさま社)『好きな食べ物がみつからない』(ポプラ社)W刊行記念 https://bb250109a.peati…
Vanity of vanities
弟が作った芋けんぴ。予定不調和なアウトプットがおもしろい
24→25 年末年始の話とか。
またこの時期がやってきた。 一昨年から書いている年末年始の話とかシリーズ。今年は風邪引いたりして更新が遅くなってしまった。 年末 2024年だが、仕事上で自分のキャパ超えな出来事がいくつかあり、マジで最悪だった。どう処理していいかわからず、とりあえず適応障…
No.26
はてなブログPro
雑記
きっと「薄味好きにはたまらない」味だと思う
中国・健康水ブーム
近頃あるペットボトル飲料がコンビニで目を引くようになった。中医学の考え方を取り入れた健康飲料で、どこでも見るのでどうやら流行しているようだ。 パッケージはこじゃれていて、つい手に取りたくなるかんじ。日本で育ったものとしては想像つかない味ばかりで、ちょ…
等等日記
"観賞中のショックを引きずってしまうような作品だった"
『どうすればよかったか?』の感想
有料 先週『どうすればよかったか?』を観
go.jpサブドメインが不正利用可能な状態だった件について
2025-01-24
初めて漫才を見に行った日記
日記 日記
1月4日に、初めて漫才を見に劇場へ行きました。
なんで行こうかと思ったかはこちら↓
行ったのはルミネtheよしもと。
新宿のルミネの上の方によしもとの劇場があるというのは随分前から知っていたし、今はわからないけど、かつて新宿で働いていた頃は、よく客引きをしている芸人さんを見かけた。
身近なようで、でもずっと行ってみようとはならなかった場所に、こうしてわくわくしながら向かう時がくるというのは面白い。
劇場に入ってまず思ったのは「老若男女がいる!」でした。
なんとなく、若い男女が多いんだろうな、と思っていたのに、下は小学生くらいからだけど、年配の方もたくさんいた。そういうところが少し「野球場と似ている」とも感じた。
席についてしばらくすると、前説の芸人さん(「てまえどり」というコンビだった)が出てきて、お客さんを盛り上げる。
声を出させたり手を挙げさせたり、とにかく参加する雰囲気を作っていくんだなと思った。
「場内撮影禁止ですけど、この緞帳開くまではOKなんですよ~(ということは?)」みたいに煽ってくれたので私も写真を撮りました。
公演のトップバッターはマユリカ。
元体操部の中谷さんがバク転をしたり*1、30秒倒立を成功させたりして会場が沸いたところで漫才がスタート。この1年ちょっと、見れる出演番組はほとんど見ていたし、ラジオも過去ログすべて聞いてある程度のイメージが固まっていて、今日のネタ(結婚相談所の話)も見たことがあったけど、
初めて生でみてまず思ったのは、声が通るということだった。2人とも生でも何を言ってるかくっきりはっきりよく見える(聞こえるっていうか見えるって感じ)。
2番手はニッポンの社長。この日唯一のコントでマヨネーズ会社の就職面接のネタ。ニッポンの社長だな~という感じのネタでとても面白かった。
3番手のラフ次元はほぼ初めてみたんですけどとても面白かった。まず空さんの苗字の話、先日結婚式がありまして、会場の前に看板がでてるんですね…ってくだりですでに先が予想できるんだけど面白い。ネタは梅村さんが帰国子女でということからなんか英語の話だった気がするな。ぜひまた生で見たいと思った。
今日の目当てでもあったロングコートダディはスカイダイビングのネタでお腹つりそうなくらい笑った。
いわゆる「スカイダイビングやってみたいから、インストラクターやって」っていう入りなんだけど、まず兎さんが「スカイダイビングやったことないからうまくインストラクターできるかわかんない」といって泣き、そこからインストラクターのとんちきさのボケになってくのが兎さんのキャラクターにぴったりでずっと見ていたかった。
令和ロマンの出番では2連覇直後というのもありお客さんがぐっと前のめりになったのが印象的。
そういうのってやりやす
単身生活で忘れていた。社会の気配がある家に住んでみたい
家ってそもそも社会的なスペースだったが
最近気づいたのだが、「家」ってそもそも社会的なスペースだったのですよね。まず多くの場合複数人が住んでいるし、衛生用品や食器、洋服などは家族それぞれのものがある。 また家のなかには個人の部屋があって、入室には許可が必要だったり場合によっては鍵がかかって…
タイドプールにとり残されて
毎年年末に開催! 子どもたちとの質疑応答も聞けて楽しい
プロ野球静岡県人会の野球教室に行ってきました
毎年12月29日に行われるプロ野球静岡県人会による野球教室の見学に今年も行ってきました。 地元の小学生向け野球教室と、選手によるトークショー(これもあくまでも子供むけ)が見れるイベントです。 自分が特に応援している岩崎優選手はこの県人会の中心メンバーであ…
イチニクス遊覧日記
日記
動画を参考に解体する。合計7,086gもあった!
エゾシカの後ろ足を1本まるごと食ったよ
概要 大学のときの友人が北海道に移住し、道東でログハウスを建てて暮らしているのだが、今年からハンターを始めた。初猟価のエゾシカ(オス、脚4本と背ロースとヒレで約35kgとのこと。全体では50kgくらい?)の右後肢を1本、皮だけ取ってクール便で送ってくれたのを肉…
はてなの鴨澤
阪神・淡路大震災の翌月に生まれた主人公。「みんなもろい」
港に灯がともる
2025.1.18 伏見ミリオン座 『港に灯がともる』 舞台挨拶付き上映 登壇者 堀之内礼次郎さん (プロデューサー) www.youtube.com 阪神・淡路大震災から30年となる1月17日より公開された『港に灯がともる』。 主人公である金子灯(あかり) は震災の翌月に神戸で生まれ、彼…
necojazz’s diary
neco cinema
思ったことをつづったノートから過去の自分につながる
ノートという扉。
ペンやインク、シールや切手、レターセット……といった文房具が大好きな私。そのなかでもいっとう愛する文房具は、ノート。 文房具専門店であったり、企画展のグッズであったり、素敵なノートを見つけては買い込んでしまい、我が家には結構な数のノートが存在している。…
もりとみずうみ
次男が選んだ飛行機型のパスタ!
ブルーインパルスパスタ
夫の母がお正月にお年賀でくれたパスタ。 3種類の中で次男がこの飛行機型のパスタを選びました。 マカロニタイプのパスタは計量しやすく、子も食べやすく、そして飛行機! 大好きなボンゴレロッソのソースで完食していました。 次男はパスタを食べる時、今回は50gで…
献立日記
はてなブログPro
主菜
"観賞中のショックを引きずってしまうような作品だった"
『どうすればよかったか?』の感想
有料 先週『どうすればよかったか?』を観賞した。 dosur
単身生活で忘れていた。社会の気配がある家に住んでみたい
家ってそもそも社会的なスペースだったが
最近気づいたのだが、「家」ってそもそも社会的なスペースだったのですよね。まず多くの場合複数人が住んでいるし、衛生用品や食器、洋服などは家族それぞれのものがある。 また家のなかには個人の部屋があって、入室には許可が必要だったり場合によっては鍵がかかって…
タイドプールにとり残されて
毎年年末に開催! 子どもたちとの質疑応答も聞けて楽しい
プロ野球静岡県人会の野球教室に行ってきました
毎年12月29日に行われるプロ野球静岡県人会による野球教室の見学に今年も行ってきました。 地元の小学生向け野球教室と、選手によるトークショー(これもあくまでも子供むけ)が見れるイベントです。 自分が特に応援している岩崎優選手はこの県人会の中心メンバーであ…
イチニクス遊覧日記
日記
動画を参考に解体する。合計7,086gもあった!
エゾシカの後ろ足を1本まるごと食ったよ
概要 大学のときの友人が北海道に移住し、道東でログハウスを建てて暮らしているのだが、今年からハンターを始めた。初猟価のエゾシカ(オス、脚4本と背ロースとヒレで約35kgとのこと。全体では50kgくらい?)の右後肢を1本、皮だけ取ってクール便で送ってくれたのを肉…
はてなの鴨澤
阪神・淡路大震災の翌月に生まれた主人公。「みんなもろい」
港に灯がともる
2025.1.18 伏見ミリオン座 『港に灯がともる』 舞台挨拶付き上映 登壇者 堀之内礼次郎さん (プロデューサー) www.youtube.com 阪神・淡路大震災から30年となる1月17日より公開された『港に灯がともる』。 主人公である金子灯(あかり) は震災の翌月に神戸で生まれ、彼…
necojazz’s diary
neco cinema
思ったことをつづったノートから過去の自分につながる
ノートという扉。
ペンやインク、シールや切手、レターセット……といった文房具が大好きな私。そのなかでもいっとう愛する文房具は、ノート。 文房具専門店であったり、企画展のグッズであったり、素敵なノートを見つけては買い込んでしまい、我が家には結構な数のノートが存在している。…
もりとみずうみ
次男が選んだ飛行機型のパスタ!
ブルーインパルスパスタ
夫の母がお正月にお年賀でくれたパスタ。 3種類の中で次男がこの飛行機型のパスタを選びました。 マカロニタイプのパスタは計量しやすく、子も食べやすく、そして飛行機! 大好きなボンゴレロッソのソースで完食していました。 次男はパスタを食べる時、今回は50gで…
献立日記
はてなブログPro
主菜
"観賞中のショックを引きずってしまうような作品だった"
『どうすればよかったか?』の感想
有料 先週『どうすればよかったか?』を観賞した。 dosur
単純な料理にも、案外たくさんのパラメーターがある
トマトパスタのすすめ
恥ずかしくも有難いことに、高校まで食事の料理は親に任せっきりで済ませていたが、一人暮らしを始めてからはほとんど自分で料理を作るようになった。その中で明確になった自分の料理の傾向は、「とりあえず色々買って、ありものを炒めたり煮込んだりして何か作る」と…
達而録
食べ物
子どもの頃に家族で通った中華料理屋を久しぶりに訪ねた
神戸の街を久しぶりに歩く
先日16日に出張で久々に神戸を訪れた。 子供の頃西宮に住んでいて神戸はよく遊びに行っていた。 就職して一年目の冬にあの阪神淡路大震災が起き、あの時岡山に住んでいた。 実家は幸い無事だったが、交通が遮断されてすぐには実家には帰れなかった。 その後、ようやく…
ミライの音~ゆるゆるな人生の楽しみ方
観光地の「着飾られていない場所」には独特な味がある
街中スナップin江ノ島2
江ノ島のスナップは去年の5月にやったばかりなのだけど、せっかく行く機会があったのでね、カメラ遊びをいっぱいしてきました。 一緒に行った友人はカメラとか持ってないので、迷惑になりすぎないくらいで所々でカメラ構えてました。なので辻撮りみたいな写真も多め。 …
lothar’s diary
カメラ
初めて作ったのは、ずっと食べてみたかったベーグル
パン作りに目覚める冬
大きなテストが終わり、急に暇になったのでパン作りに目覚めた。丁寧な暮らしへの憧れの具現化、パン作り。パンの発酵の匂いといい焼けた時の匂いといい、パンというものは幸福という2文字に置き換えてもいいんじゃないかと思うね。 パン作りの記録としてこの記事を書…
暇んちゅ
魚って生臭いのになんで火を通したらいい香りになるんだ
ガンプラで遊んで、魚焼いた
昨日から背中が引くほど凝ってる 生活にやや支障をきたすくらい 原因に全く心当たりがないのが不気味ですが、もしかしたら身体ってずっとこうなのかも これ以降の人生 もう身体が全快になることはない 何かしらのデバフは覚悟していかなければならないのかも…… 芭蕉で…
フォロワーあのね
『フリアとシナリオライター』が最高! 何度も興奮した!
2024年後半に読んだ本の記録
仕事(っぽいこと)が忙し過ぎて、全然本を読んでない。『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』がタイムリー過ぎて気になったが、それすら読めてない。『花束みたいな恋をした』後半の菅田将暉の気持ちわかってきた。 読み終わらないまま読みたい本が出てきたりして…
ほうる、ほうる、ほうる
"観賞中のショックを引きずってしまうような作品だった"
『どうすればよかったか?』の感想
有料 先週『どうすればよかったか?』を観賞した。 dosureba.com ドキュメンタリー監督の藤野知明が、統合失調症の症状が現れた姉と、彼女を精神科の受診か
2025-01-22
ゲーム音楽はどこから来たのか - 田中 “hally” 治久
読んだ。
ゲーム音楽はどこから来たのか――ゲームサウンドの歴史と構造 (ele-king books) (ele-king books, エレキングブックス)
作者:田中 “hally” 治久
Pヴァイン
Amazon
現代のビデオゲームにサウンドがともなうのは当たり前のことのようにおもえる。けれど、ほんとうに当たり前なのか。もしそうでないとすれば——というか、音ゲーのように直接メカニクスに組み込んでいるものを除けば当たり前とはいえないのだけれど——どうして「当たり前」とみなされるほどになったのか。このような問いに歴史と構造の両面からこたえていく……みたいな感じの本。
特徴
本書の特徴はいくつかある。まず、書名のキーワードが「ゲーム音楽」であるにもかかわらず、効果音なども含めたゲームサウンド全般を扱っていること。
また、複数の視点から歴史を追ってくれるのもおもしろい。第1章で(ビデオゲームだけではない)ゲームやスポーツ一般におけるサウンドのありかたをざっと整理したうえで、以降第2章から第4章までは現在のような状況がおおむね定着したといえる時期までの過程について、前史たるエレメカの時代からたどっていく。このあたりは、技術面や設置環境、商業的な要請、他メディアからの影響など、制作者側からみた歴史といえる。そのうえで、第5章ではゲーム音楽を独立して聴くような音盤化の歴史、第6章では受容・批評のされかたの歴史と、さらに別々の視点からも改めてその歴史がひもとかれている。
そしてもうひとつ、なにより最後の第7章で理論的な考察に踏み込んでいることが最大の特徴じゃないだろうか。「どうして当たり前とみなされるのか」という問いに答えるには歴史の考察のみでは不十分で、それが実際に必要とまで思われる理由=構造についても考えなければならないというわけ。ゲームスタディーズ周辺のゲームサウンド研究を紹介しつつ、独自の分析が試みられている。
個人的な興味の方向性もあって、この「構造」の分析について以下でもうすこし詳しくみていきたい。とはいえ細かな気配りをすっ飛ばしてるし自分の独自解釈みたいなところもあるので、疑問に思ったら実際の書籍をあたってほしいです。
情報と装飾
ポイントは、もし(メカニクスとして必須であるという特殊な事情のあるケースを除いて)プレイヤーがサウンドになんらかの価値を認めるのだとしたら、まずはプレイ行為そのものにおける機能性に端を発するであろうという点。
もちろん機能を持つサウンドとひとくちにいっても、ゲームの有利不利に強く影響するようなもの(強いシグナル)から、足音やジャンプ音のようにエージェンシーの感覚を強めるもの(自然なシグナル)や状況をそれとなく伝える環境音のようにプレイヤーの行動
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
<< January 2025 >>
(C) 2025 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
237 comments
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない
ブログに表示されております。
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない
ブログに表示されております。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない
ブログに表示されております。
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない
ブログに表示されております。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない
ブログに表示されております。
綿矢りさ『嫌いなら呼ぶなよ』。遠目でもこの本だとわかる
好きな装丁の本をダラダラ語る会
電車に乗らなくなってから文庫にこだわらず単行本をえいやっと買えるようになってきたのですが、単行本の表紙って見た目から手ざわりまで素敵なものが多くて惚れ惚れしますよね~。装丁界隈にはイラストにも印刷にもくわしくはないのですが、たとえどんな内容であって…
耳をすますナツメグ
読書
メイクキープパウダーは「サラッッッサラ」になる
好きな人に会いに行く時のベースメイク(冬編)
Google Pixcelのノーマルカメラ(加工なし)、化粧直しなしでこれなのすごくない!? pic.twitter.com/vF71GNVw37 — みなみ (@mv_mnm) 2024年12月30日 ね?綺麗じゃない!? というわけで、昨年末に東京コミコンでセバスチャン・スタンと写真撮影する機会があり、喜び…
僕は火が心配だから
"息を吐きながら音読し、返す刀で息を吸いながら音読"
アコーディオン音読法 2025年1月14日
12月は毎日音読をするをやった!詩や小説、ニュース記事などを音読したが、後半は体調不良で音読をする気力がなく、結果は31日中19日達成となってしまった。 音読で脳トレを目指したのだけど、やった日数も少ないし、おそらく時間も足りない。1日15分くらい音読した。…
きろくのための日記
スマホよりも低い画素数。 それはそれでなんだか楽しい
2006年のデジカメを使う
年末実家に帰ったとき、2006年に発売されたソニーのデジカメDSC T50を発掘したので使ってみることにした。 Cybershot DSC T50 バッテリーチャージャーが見当たらなかったので、メルカリで購入。メモリースティックDuoを読み込むリーダーもなかったので、それも発注した…
サーモン、スライスオニオン、ブラックオリーブ、ケッパー
日記かエッセイに属する
家族みんなで「会津っぽ」に行っていたころに戻れたら
味噌バターコーンラーメン
子供の頃からラーメンが好きだった。いつも家族で外食するときは「会津っぽ」というラーメン屋さんに行っていた。お子様セットみたいな玩具付きの小さなラーメンを注文していたことを覚えている。味は味噌が多かったと思う。 普通のサイズのラーメンを注文できるように…
金曜の夜は別の人になりたい
雑記
ハードタイプのチケットホルダーにある"安心"感!
かばんの中身 観劇の日の最小セット
みんな大好きかばんの中身。 読むのは当然大好きで、わたしも書こう書こうと思っては写真を撮り、そのまま面倒になって書かずに放置していました。びっくり。 待ちに待ったミュージカル『レ・ミゼラブル』の公演が2024年末から始まり、仕事終わりに駆け込むタイプでは…
ごきげんライフ
出かける
気安く買えて、飽きずに飲め、身体にもきつ
2025 著作権. 不許複製
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
横浜優勝のドキュメント。「全員立役者」の映画だった
2024/12/27
ベイスターズのドキュメンタリー映画「勝ち切る覚悟」を見た! シーズン終盤~日本シリーズ優勝までの舞台裏を抑えたドキュメンタリーで、ベンチ裏での映像がメインとなっている。ナレーションは無く、説明がほとんど無いので「いつ何があったか」があらかじめわかって…
ラッコの海水浴
はてなブログPro
日記
コツはタッパーに油、気持ちいいくらい生地がはがれる
うっとりする食感【おもち蒸しパン】/フーディストノートの連載更新
どうも、ぼくです。 先日このブログで、お餅を使ったむっっっっっちり食感のパンケーキレシピをご紹介したばかりですが…毎月連載させていただいてるフーディストノートにも、お餅×ホットケーキミックスのレシピを掲載させていただいたので、その告知です! ▼ ▼ ▼ みて…
BOKUの簡単ンまい~ブログ
はてなブログPro
おやつ
twililightでダイベック『シカゴ育ち』に出会ったのが印象的
2024年本のはなしばかりがしたいよ
今年は頑張って読んだ本を数えてみた。まあまだ今年終わってないけど、来年になったら更新するのがめんどくさくなりそうなので。。。 漫画は入れてない。画集や図録も入れてない。というか数えてないが正しいか…。 とりあえず小説エッセイ短歌社会学哲学…?などでしょ…
週刊モモ
新春ドラマ。「出生率には貢献しない人」の物語だ
生産性のない私の物語『スロウトレイン』
いきなりですが、私は結婚願望はあるけど、子どもを望んでいない人間である。子どもは好きな方だし、子どもに好かれやすい方だとも思う。だけど、昔から自分が母になる想像がつかず、私はずっとやりたいことをやって生きていくんだろうなと思っていた。そしてその気持…
あすなこ白書
はてなブログPro
わくわくする『ニューヨークの魔法使い』。次作も注文済み
2024-2025 冬休みに読んだ本
家族全員がちょっとずつ体調不良に見舞われた冬休みは、あっという間に過ぎ去ってしまった。せっかくなので、冬休みに読んだ本を記録しておこうと思う。 ニューヨークの魔法使い Xでおすすめされていて、なんとなく自分の好きな本のような気がしたので、すぐにネットで…
わたしのあたまのなか
はてなブログPro
本
できる範囲でやっていく。それだけで確実に効果が出てくる
どうして運動を続けられるようになったのか
1年くらい前に運動をするか、と決めて開始して、いまでも続いている このくらい続けば運動を習慣化するのに成功した、と言ってもいいだろう 来年のいまごろどうなっているかは定かではないけれど 習慣化できたのは、無理をしない、自分のペースでやる、という方針を決…
文章修行
健康
気安く買えて、飽きずに飲め、身体にもきつくないワイン
2024年、買って良かった
実写邦画は大当たりだった。「新しい時代」を感じた
2024年のすばらしき映画たち
2024年も終わり、数えたらだいたい124本くらい映画館で観ていた。というわけで毎年恒例のベスト10を考えていたが、あれを外してこれを入れて…でもなぁ…とか考えるのがちょっとアホらしくなってきたので、もうとにかく良かった映画を思いつくままに紹介して、ジャンル?…
沼の見える街
はてなブログPro
映画
もやもやを吹き飛ばす『チャレンジャーズ』の圧倒的爽快感
「好きを貫く」ことの加害性ーー2024年に観た映画
2019年から、観た映画の振り返りをしています。 zerokkuma.hatenablog.com 2022年の記録だけ漏れておりどこかでリカバーしたいと思っているうちに、2025年になってしまった…恐ろしい。 気を取り直して、2024年の振り返りに入ります。 2024年に劇場で観た映画/新作映画…
It all depends on the liver.
大賞の決め手は「他の追随を許さないコンテンツの多さ」
私的ドボク大賞2024
年末は香港とマカオに逃避行している。日本に比べるとずいぶん暖かいので、気分も軽くなっている。どちらも個人的には未踏の地ながら、充実した良い休暇を過ごしている。想定通りに、円安のダメージはずいぶん大きいのだけれど。今年の初夏までは出張や旅行のペースが…
はちまドボク
メモ
100本目の日記から約2年。あれこれ考える端緒が増えた
25/01/07 斗酒二百篇
どうやらこれが200本目の日記らしい。 このブログを立ち上げてからだいたい740日くらいのはずだから、だいたい3,4日に1回くらい書いている計算になる。とはいえ、「としゅひゃっぺん」の名を掲げて、100本目を書いたのはもう2年も前。びっくりなペースの落ち方だ。 書…
としゅひゃっぺん
19時退勤! 最近はもうスパッとPCを閉じるようにしている
最近のルーティン
ここ最近で生活リズムがまた変わったからルーティンを書き残そうと思う。 特に今回は、今まで朝活とは無縁の人生だったわたしがちょこっと変化をつけられたのでそれを書きます。 8:00 起床 これまでは9:30とかだったのに比べると格段に早く起きている。わたし史上では…
1103号室
はてなブログPro
より美しく
「困っているならそうおっしゃって」筆者とともにハッとした
2024年出会えて良かった本
読書管理アプリ「ビブリア」によると、2024年は158冊の本を読んだらしい(漫画含む)。 年が明けるまでに微増しそうだけれど、今年読んだ本の中で特に印象的だったものを5冊紹介します。あくまで私が今年出会った本なので、2024年刊行の本ではないことをご了承ください…
吸い込む
50センチのイカを共同購入! 名前の通り腕に「ソデ」がある
すべてがBI
2025 著作権. 不許複製
2024-12-30
★PERFECT DAYS/ヴィム・ヴェンダース
2024-12-29
★台風クラブ/相米慎二
2024-12-27
年の終わりに
次点:ナミビアの砂漠(山中瑶子)
2024-12-31
2024年良かったアルバム(その1)
2年ぶりにエントリを書きました。
というのも今年は旧譜のリマスタを含めて素晴らしい作品が多かったからです。
数年ぶりということで一部、去年、一昨年のアルバムもあります。
EXISTER
アーティスト:THE SOFT MOON
SACRED BONES RECORDS
Amazon
いきなり2022年のアルバムから。でも今年買いました。
アメリカはカルフォルニアのソロアーティストの5th。
YouTubeで試聴したら余りにも良かったからなんだが、見逃し三振を食らって今の(コース)でストライクはおかしいだろと審判に懇願する現役時代の原辰徳ばりのアクションをしてしまうほど後悔しました。
このレーベルはダークウェイヴ系の音源を主にリリースしているようなのだが、レイヴ調のエレクトロも出していて某レコード店がそういう音源にプッシュをかけていて自分もよく試聴していたのだが、どれもピンと来なくて新譜が出てもスルーすることが増えてました。
が、何時の間にか面白い音源を多発するレーベルに生まれ変わっていたようです。
このアルバムは往年のデペッシュ・モードがラムレーをやっているようなハーシュなダークウェイヴに1980年代末期のフロントライン・アッセンブリーを思い起こさせるようなダークでゴシカルでサイバーなEBM。
数年前のインダストリアルリバイバルの音とダークウェイヴが融合しているような音にも聴こえて素晴らしいの一言。
youtu.be
BELAYA POLOSO
アーティスト:MOLCHAT DOMA
Sacred Bones Records
Amazon
ベラルーシはミンスクのダークウェイヴ系バンドの4th。
前作もベストに入れましたが、それが2020年なので4年間かかったわけですね今作をリリースするまで。
まぁその間に色んなことがあり過ぎたのでそれはそうだろうなという思います。
前作は未だに愛聴しているのだが、それと比べると今作はイタロっぽさが後退して、キュアーの暗黒三部作や4AD在籍していた頃のザイモックスを思い起こさせるような、割とストレートにダークウェイヴしています。
あと東欧っぽさも無くなった感じですね。歌詞は相変わらずロシア語なんだけど……。
youtu.be
RAT WARS
アーティスト:HEALTH
Loma Vista
Amazon
アメリカはロスアンゼルスのノイズロックバンドの(恐らく)10th。
この人たちのツイを除くと只のジャップアニメ、ゲーム好きのオタクにしか見えないのですが、NINやユース・コード等とコラボしていたりしてインダストリアル・メタル、EBMライクな音を奏でおり、自分には見逃せないバンド。
本作はよりインダストリアル・メタル、EBM寄りになっていて、自分によしなアルバム。
只
2024-12-31
(偽)妻のレコードおつかい/キーワードでジャケ選び編
日頃、妻から「もっと褒めろ」だとか「なぜ褒めない」だとか脇腹をグリグリされているワタクシなので、ヌなれば妻が面白いと言っていた「別冊のん記 妻のレコードおつかい編」に肖って(もといパクって)、レコード盤選企画をやって「褒めなければ」と年の瀬に実行してみた次第なのであります。褒めているのか/いないのか、微妙な書きっぷりではありますが、これで少しはグリグリされなくなるかも、しれまい(ぐはっ、痛い…)
そんなこんなで、今年も年に一度のブログ更新を無事に完了。ついでと言ってはなんですが、2024年のベスト10枚も貼っておきます。
cliche 2024-12-31 07:35 読者になる
最終更新: 2024-12-31 07:35
2024-12-31
(偽)妻のレコードおつかい/キーワードでジャケ選び編
PreSonus Eris 3.5(2nd GEN)
PreSonus Eris 3.5(2nd GEN)
Eris 3.5(2nd GEN) 2ウェイ・アクティブ・モニター(ペア)
PreSonus
Amazon
PreSonus Eris E3.5は在庫切れが多く入手が難しかったが、第2世代は供給が安定しているようだ。Bluetoothを装備してない方は1.5万円と安い。音質はMR4とかなり似ているようで、選ぶのが難しいかも。デザイン面でMR3/4より好きな人もいるだろう。
年始の目標、ダメ元で書いた「スポーツ観戦をする」も達成
もういくつ寝ると
今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達成済みだった。ちょうど半分やりたいことをやったということだ。私にしてはまあまあの結果だと思う。満足。 やりたいことリストにあるもののうち、「〜を食べたい」系は概ねクリアし…
将来は猫と一緒に暮らしたい
ドストエフスキーが好きな人間しかいないところがよかった
掴め!読書会という幸福 ~オタクと読書会~
皆さま、こんにちわ。#ぽっぽアドベント2024 、13日担当のかかり真魚です。 有り難いことに今年も主宰者はとさんのご好意により、この素敵な年末のイベントに参加させて頂けることになりました。ハッピーを牽引する名人、はとさんの優しくて頼もしいパワーに感謝しつつ…
彗星のてんぷら
薪ストーブと向き合いながら、子どもの中学受験を振り返る
燃える林檎の樹のように
adventar.org *この文章は、ぽっぽアドベント2024の23日目です。今年のテーマは「枠を壊せ!」。 (はとさん、今年も素敵な企画をありがとうございます。忙しい時期ですが、毎日素敵な文章が読めると思うだけで、元気が湧いてきますね) 薪ストーブと考えること 薪ス…
A librocubicularist
"こだわりその1 : 書庫"
独り身だけど家がほしい vol.0
タイトルは語呂でこうなっているけれど、実はもう建てたのである。いきさつやこだわりなんかを、複数回に分けて記録できればと思っている。思っているだけですが…。 なお、今回はただの「新しいおうち!見てみて!」号である。こだわりだけ書いたので、いきさつなどは…
風の吹くまで
おうちの話
タンディールソムサはしずく型がお肉、たわら型はイモ
2024年に食べたウズベキスタン料理(1)ソムサ
2024年に食べたウズベキスタン料理をまとめたいと思います (2023年版:その1、その2)。種類はたくさん食べているので、まずはソムサ (サムサ) から。 ウズベキスタン生活も2年目となり、去年より他国料理やファストフードも食べるようになったので、相対的にウズベキ…
A Dog's World
ウズベキスタン料理
きんつば界の西の横綱? いや、東西を超えた頂上の味わい
至福のぜんざい&きんつば😂大阪あんこ編
関西あんこ旅の目的の一つが大阪「出入橋きんつば屋」(でいりばしきんつばや)本店。 約4年前のこと。コロナで緊急事態宣言が出かかったころ、私は大阪で和菓子屋巡りの真っ最中だった。今思うと紙一重のあんこ旅だったと思う。 本店には行けずに北浜店で「噂のきん…
週刊あんこ
気安く買えて、飽きずに飲め、身体にもきつくないワイン
2024年、買って良かったワインたち
有料 2024年も残すところ一か月を切りました。
ブログを開設した年のグループに入りましょう
はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。
「2025年開設ブログ」のグループ
ブログを開設した年のグループに入りましょう
はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。
「2025年開設ブログ」のグループ
ブログを開設した年のグループに入りましょう
はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。
「2025年開設ブログ」のグループ
2024-12-21
「ぶっちゃけ相続」を読んだ
相続関係の本を適当に読もうと思って手に取ったら橘慶太さんの本だった。
偶然w-inds.の慶太くんと同姓同名なので名前だけはみたことあったけど、相続が専門だったのは知らなかった。
関係ないところはさっと読み飛ばしたけど、わかりやすく書かれていたので、不動産の節税対策とか今はやらないけれど趣味の知識としてそのうち必要になったら読み返したい。
相続に詳しくない専門家もいるから気をつけろというのと、詳しい人の見分け方が書いてあってよかった。兄弟が適当に見つけてきた司法書士と電話で話したけど、うちの状況から最適な提案はしてくれないし、私の質問に答えられなくて逆ギレされたし、まったく相談相手にはならなかった。
遺産の分け方を提案してくれる
過去の預金通帳を精査してくれる
書面添付制度を使ってくれる
不動産の現地調査をしてくれる
わかりやすく説明してくれる
税理士試験の科目に相続税はあるけれど、選択科目なので勉強してない人もいると書いてあってそうなのかと思った。
増補改訂版もあるらしい
ぶっちゃけ相続 日本一の相続専門YouTuber税理士がお金のソン・トクをとことん教えます!
作者:橘 慶太
ダイヤモンド社
Amazon
picora 2024-12-21 22:27 読者になる
もっと読む
コメントを書く
「ぶっちゃけ相続」を読んだ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
志賀直哉の短編集に出てくる男……"メロくね?"
森羅万象2024ベスト
毎日更新できませんでしたねぇ…… ぜんぶ夏が悪い 10月くらいから2024年ベストを作ろうとメモってたのをようやく解放できそう。 ベストコスメ、買ってよかったものベスト、とか分けよっかなとも思ったけどしゃらくせえのでもうすべてを解放します。 本 ここはすべての夜…
群れるな
ライフハック
ホールか粒のままか、切り落とすのか。おいしいのはどれ?
続 カルダモン焼酎 粒の考察
以前にカルダモン焼酎についての日記を書いたのだけど、「カルダモン焼酎」を検索してたどり着く方が結構いるようで(大したこと書いてないのに申し訳ない感じがする)。 その後、カルダモン焼酎はお気に入りでずっと作り続けて飲み続けている。ただ同じように作り続け…
モカシンテレグラフ
料理
ただの赤身がトロを超えており、中トロはさらにそれを超える
札幌旅行①お寿司おいしすぎ編
某日 旅行の計画を立てているLINEで旅程を完全に1週間間違えていることに気づく。休みの予定などが一気にずれるのでなんとか計画を立て直す。 某日 朝5時に起きる。旅行の日はなんだか目が冴えている気がするが一時的な興奮だろう。最後の持ち物チェックをし、夜明け前…
入口の時点で電波が全く入らない。森だった場所だから?
デジタルデトックススーパー
半年くらい前からまことしやかに囁かれていた噂がある。「この町に新しくスーパーができる」「しかもかなりでかい」 どうやら我が町にはまだ上陸していない系列のスーパーらしい。場所も聞く人によってバラバラで、海の方と言う人もいれば山の方と言う人もいる。本当に…
役に立たない海外生活の共有
同じコーヒーなのに、グラスによって味が違う
くらげベストバイ2024
この記事は はんドンクラブアドベントカレンダー2024 11日目の記事です。 adventar.org くらげです。 今年は西に東にバタバタしており中々SNS露出の少ない年でした。しかし毎年のアドカレは書いておきたい……ということでベストバイをお送りしたいと思います。 一点、記…
strlog
アドベントカレンダー
銘柄名指し! 偶然にも先日、ぜんぜん違う場所でも……
メビウス名指し貼り紙
ポイ捨て禁止貼り紙です。 自治体による貼り紙に名指しで書き加えられた「タバコ(メビウス)」の文字。 銘柄名指しです! 偶然にも先日ぜんぜん違う場所でもメビウス名指し貼り紙を見たんでした。 遠く離れた二カ所であるので同一メビウスではないと思われます。大阪…
京都ぬるぬるブログ2.0
看板・貼り紙系
「そういう、p_shirokumaは縦の旅行をしてきたのか?」
私が経験した縦の旅行/横の旅行(らしきもの)
有料 先日、books&appsさんに寄稿した『エリートたちには「縦の旅行」が足りない
jig theaterへ。地元のお客さんからの愛されぶりを感じた
『GIFT』をめぐる鳥取、ドライブ・マイ・カーの旅
濱口竜介『悪は存在しない』という映画は石橋英子からライブの時に映写する映像を制作してほしいという依頼から始まっている。その映像作品と石橋のライブ演奏が組み合わされたパフォーマンスには『GIFT』という名前がつけられ、濱口自身が編集したセリフのある映像が…
ドリーミー刑事のスモーキー事件簿
「光をともす呪文はルーモス」子どもも覚え始めた
ハリー・ポッター読み直しに明け暮れている
前回ブログを書いてから10日経った。これだけ間があくのはたぶん数年ぶり。体調不良だったわけでも書くことがなかったわけでもなく、持てる時間のほぼすべてを最優先で読書に費やしていたのが理由である。 というのも、ハリー・ポッターに絶賛ハマり中だから。この10日…
旅と日常のあいだ
はてなブログPro
読書
"my new gear..." に同席(?)させてみる
自分のアクスタがあると便利
アクスタとは、アクリルスタンドのことです。 visipri.com 元をたどると、それは日々愛聴しているポッドキャスト・Ossan.fm で、どのエピソードだったかはわからないのだけど、Ossan.fm のホストお二人のアクリルスタンドを作りましょう、でもおじさん二人のアクリルス…
えいのうにっき
はてなブログPro
試してみた
普段用に加えて、よく見えるコンタクトを作っておく
観劇でPDCA回した経験
今回のお題は「観劇でPDCA回した経験」です。 これアンケートでお題として入ってきたとき爆笑しました。PDCAって単語が観劇にくっついてくること、あるんだ。笑 リクエストの背景として「こういうことがあって反省したので次は◎◎しよう!と思って挑んで成功した的なエ…
こたえなんていらないさ
アドベントカレンダー2024
軽い気持ちで買った布団乾燥機で寝つきがよくなった!
空っ風に耐える!冬装備2024ver.
寒いですね〜〜〜こちらも朝の最低気温が0℃に近づきつつあります。気温が低いのはまぁいいとして(よくはないが…)風が強いのがほんとうにつらい!!群馬の空っ風、舐めてたわけではないけれど毎日浴びても慣れない!毎日新鮮にやめてくれ〜〜と思っています。 あそさ…
続・食べて踊って恋をして
つれづれ
日記祭へ。自分の本のサンプルを読んでいる方がいて逃げた
754
少し変わった珈琲屋さんで作家さんにポートレートを描いてもらう。こういった経験は初めてだったので新鮮だった。無意味にみえるそれぞれの線が徐々に秩序を形成してゆく様子をながめる。 日記祭にいく。目の前に作者がいると試し読みした本をすべて買ってしまう。委託…
ねむりたりない
「そういう、p_shirokumaは縦の旅行をしてきたのか?」
私が経
3日の23時半ごろ、大使館から注意喚起のメールがきた
12月3日韓国に戒厳令が宣言された。そして寒空の元に届けられるコーヒー。
12月3日22時半ごろ、 どういうわけか尹錫悦大統領により非常戒厳が宣言された。それについて、韓国で生活をする私の視線で記録をしておきたいと思う。今週は書きかけだった高雄&台南旅行記をスタートさせたかったが、後回しにする。 (写真は今回の弾劾を求めるデモで…
韓国に来たよく食べる栗ちゃん
初タコス。両手が塞がるので思ったよりビールがすすまない
半額パクチーでタコスを
スーパーマーケットで、パクチーが半額だった。私はパクチーが好きでもないし嫌いでもない。ただ、使いようによってはとびきり光る、原石の野菜だとは思っている。いつもならスルーするが、こんな青々としたのが半額か。傷んでいるというよりは明らかに仕入れすぎた風…
あおいろ濃縮還元
雑記
レシピ本のために、目分量で入れていた調味料を測るように
文学フリマ東京39―はじめて本を作ったことによる気づき
人生で初めて表紙デザインから組版し印刷所様にて製本までした本を作り配布までしました。あまりにも労働がで働きたくなくて、疲れて私生活で有意義なことを見つけられなかったワイフに「なら日記本でもつくってみたら」と勧められる形での出店でした。今回はそこで得…
インターネットでのアイデンティティをまごつかせて
大学生時代、「標準使用期間」を見ては将来を想像していた
11年間使い続けた洗濯機よ、さらば。
どうもこんにちは。 大学進学と同時に購入した洗濯機が8月に故障したので、新しいものに買い替えました。 今まで使っていた洗濯機 「東芝 AW-50GL」です。2013年製。容量は5kgで、購入時の価格はたしか4万円ほど。東芝の当時の最廉価モデルだと思います。 最廉価モデル…
鉄路は西から東から
日常・雑記
夜中に目を覚ましたときに「スマホスマホ」状態になるので
充電ケーブルに蓄光テープを貼る
寝るときは真っ暗派?豆電球派? 充電ケーブルに蓄光テープを貼ったよ ぼんやり光る 寝るときは部屋を真っ暗にするんですけど そうするとスマホが行方不明になるんです 夜中ふと目を覚ましたときに「めがねめがね」 ならぬ「スマホスマホ」状態になるので 充電ケーブル…
買ったり使ったり改つくったり
日記
「そういう、p_shirokumaは縦の旅行をしてきたのか?」
私が経験した縦の旅行/横の旅行(らしきもの)
有料 先日、books&appsさんに寄稿した『エリートたちには「縦の旅行」が足りない | Books&Apps』という文章ははてなブックマークだけにとどまらない反響があり、それを読んで糧にした。ただ、こんなに読まれた理由はタイトルのおかげもあったのだろう。私の寄稿記事はほとん…
シロクマの屑籠
シロクマの屑籠有料記
リメイク版ドラクエIIIをやった。
2024 / 12
血糖値スパイクを緩和してくれるし、腹持ちも良くなる!
袋麺をインスタントオーツで増量すると良いことずくめ
平日の昼食は袋麺をお湯戻しして食べている。袋麺は安くて美味くて最高だが、400kcal程度しかないためそれだけでは1食としてはカロリーが不足しているという問題がある。通常は一緒におにぎりやパンなどを食べている人が多いのではないだろうか。試行錯誤の結果、より…
東雲製作所
ラーメン
旅行で立ち寄った茶屋の格子を見て「取り入れられそう」
古いスピーカーにウッドルーバーを設けてみる (前編)
前面がルーバー風になっているデザインのスピーカーが欲しくなった。具体的な制作方法が見えてきたので、材料を集めてかたちにしてみた。その所感。 ※ この記事は、前後編の前編にあたるものです。 重い腰を上げた G103 製作 前面バッフルの新調 MDFの加工 接着 塗装 …
いつか消える文章
オーディオ
嘘っぽくなることは書かないし、後から改変してもいい
11月19日
日記書きたいはずっと思っている事だけど、元旦から書き始めて続いたことがないので、今日から。 ルール:何か出来事に関する意見や気持ちを記載すると急に嘘っぽくなって自分でかなり嫌になるので極力書かない、気に入らなかったら後から改変しても良い 土日に違国日記…
パワーポイント走馬燈
ブログを通じてできた友達にエッセイを寄稿してもらった!
文学フリマ東京39で本を頒布します
8月くらいからブログを書く頻度が増えて、11月にぱったりと書かなくなったのは文学フリマ東京39 – 2024/12/1(日) | 文学フリマ(@東京ビッグサイト)に持っていく本を作っていたからでした。 逃避癖の強いわたしは、原稿を書かなければと思えば思うほど、まったく関係…
フープフラフープ
"静かな夜 焚き火とランタン以外に明かりは見えません"
久し振り 何もしないキャンプ
何もしないキャンプの夜 久し振りに「焚火して飯食って寝る」だけのソロキャンプに行って来ました。 テント泊登山に行きたかったのですが、町内会の一斉側溝清掃があったので清掃を済ませてから行ける近場の富士山麓の自然公園の中にある公設の林間キャンプ場へ。 側溝…
海ときどき山、ところによりキャンプ
キャンプ
「私はトリゴラスのおばさんなのか」こそばゆく嬉しかった
読み聞かせボランティアの話
今週のお題「絵本」 読み聞かせを小学校4年の途中まで毎日1時間以上やっていた我が家だったが erieringi.hatenablog.com 息子が小学校中学年くらいまでの間、学校の読み聞かせグループに参加していた。 読み聞かせグループに来ていたお母さん達とは気が合い、どこかに…
しぼりだし日記
育児
"仕事って難しいよなあ〜と思うことが増えた。"
同じ熱量でないと戦えない
有料 仕事って難しいよな
県内でも東西南北で雰囲気がちがう。いなりずしが細長い
意外と楽しい、埼玉観光。美味本格タイ料理を食べ、野の中の旧陸軍の戦跡を見る。
埼玉をどこへいく 妻沼地域の細長いいなりずしを食べる 埼玉の中の日光へ 埼玉の郷土銘菓、しょっぱい大福の塩あんびん 関東北部に点在する激うまタイ料理を食べる。 埼玉にある、旧陸軍の兵器の工場跡と、その給水塔跡を見る。 埼玉をどこへいく 日曜日、埼玉北部に向…
今夜はいやほい
九段理江さんの講演があった。作家の考えが知りたかった
翻訳祭に行ってきた+次回のための備忘録+翻訳ツーリズム
先日…といっても随分時間が経ってしまいましたが、翻訳祭に参加してきました。 www.33jtffestival2024.com 遠いし…参加費用もそれなりにするし…知り合いもあんまりいないしなぁ…ということで参加を決めるまで結構悩んだのですが、終わって振り返ってみればいろいろと得…
もはある日記
翻訳
芋掘りに行った。掘り残したところは来年以降の芋になる?
2024年10月18日〜10月30日の日記
10月18日 バナナの皮が落ちていた。たまに見かけるからみんなもそう認識してると思って道に落ちているバナナの皮の話をしたら一度も見たことがないと言われたことがある。それなのにみんな道に落ちているバナナのことは知っていた。 ここのところ外の空気をいつ嗅いで…
ぴこんの日記
大判450ページ! 評論にも「ルビ芸」がある
荒巻義雄、巽孝之編『SF評論入門』
SF評論入門小鳥遊書房Amazon十二のSF評論と巽孝之による序説や各部の前書き、荒巻義雄による終章とで構成されたSF評論集。目次を見れば分かるけれどもSF評論入門とはいってもさまざまに書かれたSF評論の実作を集めたもので、SF評論を書くための入門書、ではない。九回…
Close To The Wall
唐揚げ・さつまいも・豆・柿! 固めの柿が好き
お弁当がただ黄色かった。。。
お弁当が色の3原則をガン無視状態ですね。 唐揚げと、さつまいもと、豆と、柿ですね。 唐揚げ以外はお腹に良さそう?ですね。 柿はお腹を壊すと言いますが、、私は柿が大好きです。 特に固めの柿が好きでして、こちらは義実家から頂いた分なので、とても固くていいです…
マミオの日常
日記
蕎麦屋で起こった事件。上司の優しさを見た
こぼれたビールで酔っぱらう
部署の人達と夕飯を喰いに蕎麦屋に行った。まず頼んだ飲み物が来たのだが、配ろうとした際に店員が何かにひっかかったのかビール一つをひっくり返してしまった。グラス一つぶん全部なのでそこそこの量が机や床にまかれてしまい、ちょっとしたてんやわんやに。一番被害…
不発連合式バックドロップ
雑記
"仕事って難しいよなあ〜と思うことが増えた。"
同じ熱量でないと戦えない
有料 仕事って難しいよなあ〜と思うこ
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
まずは「そっかあ」と受け取ってみる。自分自身も緩める
今さら子育て講座
末っ子が発達診断を受けるにあたって、市の子育て講座を半強制で受けることになり、今、第二回が終わったところ。 隔週で2時間の講座がなんと5回。私は相当しぶしぶであった。 だって「子どもを怒鳴ってはいけません」とか、それができれば苦労せんわいというような正…
みずうみ2023
children
ピロウズの宇都宮公演へ。さわおさんと目があった?
日記:ロストマン(ネタバレなし)
11月4日(月) 電車に乗って、東武宇都宮駅へ。ピロウズのロストマンツアーに行ってきた。去年のツアーも宇都宮公演に行ったのだけど、偶然チケットがとれたのがそこだったからだ。ピロウズのツアーはざっくりと前半後半で1回ずつ行ければいいと思っている(他アーティス…
ただのモノローグ
岡山・CIOTAのデニム。柔らかさの秘密は「スビンコットン」
自分の体型に合う最高のデニムを見つけたぞ。
ということで、実は10月に岡山に拠点を置く服飾ブランド、CIOTAのデニムを購入していました。 ででーん。 履き心地最高!楽!お尻がキツくない!!と、履くたびに感動しております。長年自分の下半身に合うデニムが見つからず苦悩していたので、この喜びを文章にしたた…
ずっとVacation
「困った余りもの」から「らくちん万能ソース」に格上げ!
本日のメインは揚げ鶏のネギソースがけ(2回目)
お品書き 揚げ鶏のネギソース掛がけ(2回目) かぼちゃと小松菜の胡麻和え きんぴらごぼう(残り物) かぼちゃサラダ(残り物) 大根の葉のジャコ炒め(残り物) 揚げ鶏のネギソースがけ 3日目にしてまだ使い切れていないネギソースですが、冷凍庫に保存してあった鶏…
ワンプレートゆうごはん
ワンプレート
坊主を維持するため髪をバリカンで刈る! どれが一番楽?
1ミリ・0.5ミリ・スキンヘッド、手入れの手間を比較してみた!
どうも、1週間前に1ミリの坊主にした男です。俺は今までの人生のほとんどを坊主頭で過ごして、ここ数年は前髪が口につくくらい伸びていました。しかし先月ごろから強烈な金欠に襲われて、「金が無いからバリカンを買って毎月の散髪代を0円にしよう!」と決意。で、今は…
日刊のぎへっぺんブログ
日記
お題「好きなパン」。あんぱんの「あん」にも順位がある
BEST3!!
今週のお題「好きなパン」 第1位 食パン 小さい頃(小学生くらいかなぁ)、母が、結構な頻度で、土曜日に「焼きたての食パン」を買ってきてくれていました。ホッカホカでフワッフワの甘めの食パン1斤。それを母と二人で手でちぎりながら、あっと言う間にたいらげてま…
まい うぃる(akarui isho)
雑談
"仕事って難しいよなあ〜と思うことが増えた。"
同じ熱量でないと戦えない
有料 仕事って難しいよなあ〜
<< November 2024 >>
米粉麺は麺もスープも透明できれいだった。なんか光ってる
2024/11/04
午前中から出かけるので目覚ましをセットしたが、それ以前に犬に起こされる。犬が朝は激怒すれば私が起きるということを覚えてしまっている気がする。たまには激怒を無視する日を作るべきかもしれない。 起床後いつも通り身支度をして洗濯機を回し、朝ご飯の準備をする…
楽園日記
「10代からの文章レッスン」、国崎和也さんの文章が傑作
本の記録(夏、秋)
最近読んだ本について。最近といっても夏休みに読んだ本が多く、内容をあまり思い出せなくなってしまった。読んだ直後に書いておけばよかったのにね。 小川洋子・河合隼雄『生きるとは、自分の物語をつくること』 生きるとは、自分の物語をつくること(新潮文庫) 作者…
思い出の向こう側
本
気になる表示を発見。”夜間の200円は、気分的には最高”
『24時間最高』
朝7時半起床。朝食を食べて、仕事の準備。歯はやや痛むが、試しに今日は痛み止めを飲まずに過ごしてみようと、脱痛み止め宣言。 電車で移動。仕事先を歩いているとコインパーキングで気になる表示を見つける。 通常、パーキングの表記は最大料金ではないか。実際、意味…
東京から月まで
妄想し検索しているうちに、広告が猫グッズでいっぱいに。
猫と暮らすことにした
猫と暮らすことにした。ことにした、というべきかはよくわからないけど、とにかく猫が我が家にきて一緒に暮らすことになった。 なんとなく猫を飼いたい、とぼんやり思っていた。そう思いつついつの間にかマンションを買い、友達に「ペット可の物件なの?そしたら猫飼え…
私と純日記
はてなブログPro
府中市美術館へ。駅の啓文堂書店のカバーまでミュシャ!
10月12日~10月25日の日記 ピクニックで読書/ミュシャ展に行く/良いところを褒めあう幸せな飲み会
10月12(土)朝からお弁当を作ってコーヒーも淹れる。今日はピクニックに行く日。お気に入りのLLNUITトートバッグに、青い水筒と青い本を詰める。小物でコーディネート組むのって楽しいかもと気づいた。今日のお目当ての公園は、家から15分ほど歩いた場所で、ひたすら川…
しめの日記帳
日記
ニンテンドーミュージアムへ! 「しぐれでんSP」が楽しい
11/6
ニンテンドーミュージアムの日✌︎ 入り口でピオくんたちと記念撮影。同居人と初めて一緒に写真を撮る。 最初に色々と体験をする。足元に表示された札を歩き回って取る百人一首「しぐれでんSP」が一番楽しかった。でかいコントローラーで遊ぶやつはスーファミのマリカー…
ぬ
作る・整理することで生まれたり、特殊な事情で余った土地
余ってしまった土地
有料 はじめに 本ブログでは、下記の条件に当てはまる土地のことを「余ってしまった土地」と呼んで紹介している。 (1)何かをつくったり、整理した
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ
「この一週間でわたしは妖怪ピーナツバター舐めになった」
ピーナツバターのこと
前にも書いていると思うので重複申し訳ないのですが、みなさんがピーナツバターに目覚めたのはいつですか。わたしは21歳くらいのとき。きっかけは、アメリカのタイ料理店のメニューにあった「ほうれん草のピーナツソースがけ」。半生のほうれん草に茶色の甘くてしょっ…
いろいろなことがある
ももクロ「走れ!」も聴けて感無量。くるりは信頼できる
京都音博2日目
京都音博2日目に参加してきたんですが、あの、最高すぎて、もう何かを書かずにはいられないので書きます。全てについて書くのはしんどいので印象に残ったのだけ書く。 11時くらいに到着し、物販をうろうろ。欲しいなと思っていたくるりのTシャツは売り切れ、京都音博T…
思い出の向こう側
音楽
3個目で「もういいかな」。心が満足しちゃってんの
さよならドーナツホール
かねてより念願だったミスタードーナツの食べ放題に行くことになった。 妻と何度もミスドの食べ放題に行こうと話していたのだが、行こうとするたびに「今日じゃなくてもいいじゃないか」と思える障害につきあたりなかなかタイミングが合わなくて、行けない日が1年近く…
蟻は今日も迷路を作って
食べ
カブで石川県まで行く目的達成! そのまま福井岐阜県境へ
日記_2024.10.13 気ままに日本海ツーリング
わたしは普段土日祝にバイクを走らせることは点検以外にないのですが(郵便局もやってないし道も混むため)、昨日は爽やかな秋晴れでかつ今日も休みだったので、さすがにこれは出かけるしかないだろう!とツーリングに行ってきました。 郵便局の時間に縛られることもな…
かころぐ
日記
キユーピーのパスタソース「だし香る納豆」は傑作
納豆パスタなんてありえないと思っていたよ
今週のお題「納豆」 私はイタリア人よりパスタを食べている。 と言い切って負けてたら恥ずかしいので調べたところ、イタリア人は平均して3日に2回(1食100グラム計算)のペースでパスタを食べているらしい。 余裕だ。余裕の勝利だ。私は1食200グラムを3日に2回は食べて…
この丸メガネはミュージシャンなの?
未分類
解凍したすり身は、モミモミしてから使います
うまい!手作りさつま揚げ
魚のすり身で、さつま揚げをつくりました。 すり身は1kg袋の冷凍品を購入しました。 解凍してモミモミしてから使います。 卵、人参、ひじき、枝豆、砂糖、醤油、片栗粉、塩を入れて混ぜます。 適当な大きさを平べっためにして、油で揚げます。 170℃でじっくり揚げまし…
ウキウキ日和
はてなブログPro
ごはん日記
続きが気になる!
おすすめ有料記事
「泣く子も黙る高級アコースティックギター」を購入
かまいたち濱家さんの影響で?Martin D-42を買ってしまった件
有料 「またギター
更新を通知する
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
もう「氷河期世代」という曖昧な表現をやめて【1970年度から1982年度生まれ】と言い換えてほしいぐらい
トップ
グループ
お題をさがす
記事を書く ダッシュボード
夏野菜の季節に、大相撲の優勝杯みたいなミキサーを導入
念願の大容量パワフルミキサーHuanyu降臨
10年日記を再開した。 コロナ禍になってすっかりペンをとらなくなったが、日々の飯の記録や熱海移住のことも、日常が無為に流れていってしまうような気がして怖くなり、再開したのだ。かつてはコクヨノートを使っていたが、もう定規で線を引くのも日付を書くのも疲れる…
mogu mogu MOGGY
道具
40年前と変わらないロックシンガー。いい人そうだった
Jump!~Sammy Hagarのライブを観て来た!
9月23日、俺は有明アリーナに出掛けた。Sammy Hagar(サミーヘイガー)のライブを観るためだ。Sammyは、VAN HALENの二代目ヴォーカリストとして知られている。俺は、VAN HALENのコアなファンという訳じゃない。せいぜいベストアルバムを持っているくらい。ヒットしたアル…
Some Were Born To Sing The Blues
はてなブログPro
巻き寿司にロウソクで「お寿司ケーキ」に挑戦。お仏壇感?
記録|8月に食べたもの
カメラロールにごはんの写真がたまってきたので、写真と共に感想です。 鰹丼 ディズニーオンアイス前に梅田で歩いていてふらっと入ったお店。鰹が肉厚で美味しかった。海鮮丼が好きなので丼にして大正解 もっちり鰹 タリーズのチョコリスタ 美味しくてびっくりした!チ…
黄昏サンドウィッチ
"暦の上では秋だけど、夏のペースのまま麦茶を作る"
麦茶事情
シルバーウィークが終わったあたりから朝晩急に冷えてきた。 今まで半袖短パンで寝ていたのに、今の装いはすっかり長袖のスエット上下だ。 先週までの暑さは一体どこへ行ったのか? こんな急に寒くなってこの冬の雪事情はどうなるのか? 急に来た寒さだが、わが家の「…
もくわくライフ
スカートのライブへ。「生音がいい」ってどこで知るんだろう
日記(炎のフリーライブ・生音)
某日 スカート『炎のフリーライブ』に行く。TLで概要を見て速攻応募し、当選メールを見たら列番号2というスペシャルナンバーだった。ウキウキで仕事場を後にし代官山へ。代官山は何度来ても慣れない。列に並ぶも本人確認証をコインロッカーに入れっぱなしなことに入場…
続けてもいいから嘘は歌わないで
涼しくなった! 室温1度の違いでずいぶん楽に感じる
巷は三連休最終日
朝テレビをつけるとニュースをやっていないので、今日は祝日だったと知る。なにしろ365連休の身なので、どうも祝祭日を忘れがちだ。先週集め終えた自治会のお金を入金に行こうと思っていたが、ATMはお休みだ。 夏の空気と秋の空気が急に入れ替わったようで、今朝は気持…
あとは野となれ山となれ
暮らし
続きが気になる!
おすすめ
夏野菜の季節に、大相撲の優勝杯みたいなミキサーを導入
念願の大容量パワフルミキサーHuanyu降臨
10年日記を再開した。 コロナ禍になってすっかりペンをとらなくなったが、日々の飯の記録や熱海移住のことも、日常が無為に流れていってしまうような気がして怖くなり、再開したのだ。かつてはコクヨノートを使っていたが、もう定規で線を引くのも日付を書くのも疲れる…
mogu mogu MOGGY
道具
40年前と変わらないロックシンガー。いい人そうだった
Jump!~Sammy Hagarのライブを観て来た!
9月23日、俺は有明アリーナに出掛けた。Sammy Hagar(サミーヘイガー)のライブを観るためだ。Sammyは、VAN HALENの二代目ヴォーカリストとして知られている。俺は、VAN HALENのコアなファンという訳じゃない。せいぜいベストアルバムを持っているくらい。ヒットしたアル…
Some Were Born To Sing The Blues
音楽
巻き寿司にロウソクで「お寿司ケーキ」に挑戦。お仏壇感?
記録|8月に食べたもの
カメラロールにごはんの写真がたまってきたので、写真と共に感想です。 鰹丼 ディズニーオンアイス前に梅田で歩いていてふらっと入ったお店。鰹が肉厚で美味しかった。海鮮丼が好きなので丼にして大正解 もっちり鰹 タリーズのチョコリスタ 美味しくてびっくりした!チ…
黄昏サンドウィッチ
"暦の上では秋だけど、夏のペースのまま麦茶を作る"
麦茶事情
シルバーウィークが終わったあたりから朝晩急に冷えてきた。 今まで半袖短パンで寝ていたのに、今の装いはすっかり長袖のスエット上下だ。 先週までの暑さは一体どこへ行ったのか? こんな急に寒くなってこの冬の雪事情はどうなるのか? 急に来た寒さだが、わが家の「…
もくわくライフ
スカートのライブへ。「生音がいい」ってどこで知るんだろう
日記(炎のフリーライブ・生音)
某日 スカート『炎のフリーライブ』に行く。TLで概要を見て速攻応募し、当選メールを見たら列番号2というスペシャルナンバーだった。ウキウキで仕事場を後にし代官山へ。代官山は何度来ても慣れない。列に並ぶも本人確認証をコインロッカーに入れっぱなしなことに入場…
続けてもいいから嘘は歌わないで
涼しくなった! 室温1度の違いでずいぶん楽に感じる
巷は三連休最終日
朝テレビをつけるとニュースをやっていないので、今日は祝日だったと知る。なにしろ365連休の身なので、どうも祝祭日を忘れがちだ。先週集め終えた自治会のお金を入金に行こうと思っていたが、ATMはお休みだ。 夏の空気と秋の空気が急に入れ替わったようで、今朝は気持…
あとは野となれ山となれ
暮らし
学生の頃は、あんなに出てたのに……
鼻血が出なくなった。
有料 学生の頃、あんなに出てた鼻血 出なく
夏野菜の季節に、大相撲の優勝杯みたいなミキサーを導入
念願の大容量パワフルミキサーHuanyu降臨
10年日記を再開した。 コロナ禍になってすっかりペンをとらなくなったが、日々の飯の記録や熱海移住のことも、日常が無為に流れていってしまうような気がして怖くなり、再開したのだ。かつてはコクヨノートを使っていたが、もう定規で線を引くのも日付を書くのも疲れる…
mogu mogu MOGGY
道具
40年前と変わらないロックシンガー。いい人そうだった
Jump!~Sammy Hagarのライブを観て来た!
9月23日、俺は有明アリーナに出掛けた。Sammy Hagar(サミーヘイガー)のライブを観るためだ。Sammyは、VAN HALENの二代目ヴォーカリストとして知られている。俺は、VAN HALENのコアなファンという訳じゃない。せいぜいベストアルバムを持っているくらい。ヒットしたアル…
Some Were Born To Sing The Blues
音楽
巻き寿司にロウソクで「お寿司ケーキ」に挑戦。お仏壇感?
記録|8月に食べたもの
カメラロールにごはんの写真がたまってきたので、写真と共に感想です。 鰹丼 ディズニーオンアイス前に梅田で歩いていてふらっと入ったお店。鰹が肉厚で美味しかった。海鮮丼が好きなので丼にして大正解 もっちり鰹 タリーズのチョコリスタ 美味しくてびっくりした!チ…
黄昏サンドウィッチ
"暦の上では秋だけど、夏のペースのまま麦茶を作る"
麦茶事情
シルバーウィークが終わったあたりから朝晩急に冷えてきた。 今まで半袖短パンで寝ていたのに、今の装いはすっかり長袖のスエット上下だ。 先週までの暑さは一体どこへ行ったのか? こんな急に寒くなってこの冬の雪事情はどうなるのか? 急に来た寒さだが、わが家の「…
もくわくライフ
スカートのライブへ。「生音がいい」ってどこで知るんだろう
日記(炎のフリーライブ・生音)
某日 スカート『炎のフリーライブ』に行く。TLで概要を見て速攻応募し、当選メールを見たら列番号2というスペシャルナンバーだった。ウキウキで仕事場を後にし代官山へ。代官山は何度来ても慣れない。列に並ぶも本人確認証をコインロッカーに入れっぱなしなことに入場…
続けてもいいから嘘は歌わないで
涼しくなった! 室温1度の違いでずいぶん楽に感じる
巷は三連休最終日
朝テレビをつけるとニュースをやっていないので、今日は祝日だったと知る。なにしろ365連休の身なので、どうも祝祭日を忘れがちだ。先週集め終えた自治会のお金を入金に行こうと思っていたが、ATMはお休みだ。 夏の空気と秋の空気が急に入れ替わったようで、今朝は気持…
あとは野となれ山となれ
暮らし
学生の頃は、あんなに出てたのに……
鼻血が出なくなった。
有料 学生の頃、あんなに出てた鼻血 出なく
同じアイコン、同じスクリーンネームの投稿を見つけた
インターネットで知り合ったWさんのこと
私がWさんのことを知ったのは2016年の春のことでした。 当時、私はその年の頭にアカウント登録したばかりのFilmarksという映画レビューサイトを頻繁に覗いており、その中で自分自身でも⭐︎5.0の満点スコアをつけた『劇場版アイカツ!』の、他のユーザーが書いているレビ…
サイコキラー、再び
その他
寄稿の依頼を受けて「いよわ」の面白さを堪能できた
ハイパーボウル2024夏
暑いですね。暑いといえば、ハイパーボウル夏です! ハイパーボウルは、わたくしnamahogeが聞いて興奮した国内外の新譜を紹介するスポーツ大会です(勝敗はありません)。 ──────────────=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ いよわ『ねむるピンクノイズ』 是「Strawberry Candy」 galen…
ハイパー春菊サラダボウル
ターコイズブルーが美しい! 「本気撮影の人」が多数いた
2024年夏 ウズベキスタン サマルカンドの旅(3)青の都 編
ウズベキスタンはフィギュアスケートファンには非常に馴染み深い国です。タチアナ・マリニナ、ロマン・スコルニアコフ、ミーシャ・ジーの出身国(といってもロシアルーツで国籍をウズベキスタンにしていた人も多かったのかな?もれなく現在はアメリカ在住です。)でも…
Minato's memo
旅
ひき肉って売れない部位を効果的に売るための手段なのか
読書感想 炎の牛肉教室
炎の牛肉教室! (講談社現代新書)作者:山本謙治講談社Amazon A5という言葉は、おいしさを表す格付けではない。A5というのは歩留まりがAで肉質が5という牛肉の格付けを表している。 食べるならA3くらいがいいよねという人の方が体感的には食肉関係者に多い。A5にも美味…
より良いエンジニアを目指して
30個のピーマンで作った肉詰めを一気に焼く
ピーマンの生育、なんとか盛り返しました〜
今年の家庭菜園は、苗がアブラムシにやられたり、トマトの育て方を少し変えたら(収穫量を増やす為に脇目を斜めに伸ばす)こんがらがって酷い事になったり、なかなか苦戦した年でした。www.bellbelona39.com ピーマンの苗は、薬剤を使いたくなかったので、散水ホースの…
すきなものだけの簡素な暮らし
家庭菜園2024
「そもそも移動が全部駆け足なんですよ!」
体育祭練習疲れるけど楽しい!!
どうも皆様!晩御飯を食べた後、ラオちゃんと通話を繋ぎながらギターをやっていたので今になって左手の指がめちゃ痛いです!!頭の悪い。ともをです!! ギター楽しくてずっとやっちゃうけど通話終わってからは眠気が勝って、今さっきまで寝てました。えー、明日は漢字…
ともをの日記
「十二国記」で描かれる人間像はいつだって生々しい
十二国
思いは言葉に。
はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
無料ではじめる
はてなブログとは
まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
毎日更新!
きょうのはてなブログ
もっと読む
つけた途端にきらきらと輝いてうっとり。背伸びして購入!
大仕事を終えた自分に贈る指輪
先月の日記に書いた大きな仕事は、わたしにとって社会人人生をその前と後に分けられるくらいセンセーショナルなことだったから、無事にこの仕事が終わったら、その節目を記念して、自分に3つのことを贈ろうと決めていた。 伸ばしっぱなしだった髪をばっさり切る 整体に…
ばらで飾る生活
『地雷グリコ』を一気読み! "絵の無いマンガだ"
2024年前半に読んだ本の記録
10冊しか読んでない。 私は、2024年の前半、10冊しか、本を読んでいないのだ! しかも、児童書も含んでいる。 そして、後半、もっと少なくなる見込みがある。しかも、映画や海外ドラマだって全然観れてない。1クールに見られるアニメも減っている(かろうじて、漫画だ…
ほうる、ほうる、ほうる
サンドイッチを食べていると至近距離で馬にガン見される
初秋のピクニック受難
この前の金曜日は 朝方の気温が3℃だった。冬やん。 その後気温はぐんぐん上がりお天気が良さそうな秋晴れの日になるということで その日は牧場でピクニックをしたよ。 私1人のときはお天気の良い牧場では、テキトーにパンとチーズと水筒に入れたジュースで、なんかハイ…
暇の向こう側 ~ジプシーバナーホースのいる暮らし~
牧場のこと
新卒1年目に暮らした街。写真を見て振り返る
はじめてひとりで住んだ千駄木の思い出
昨日テレビを見ていたら以前一人暮らししていたときの近くにあった動坂食堂が出ていて、懐かしいなーと思ったので千駄木に住んでいたときの思い出を写真と共に残したいなとなんとなく思った(ので書いている)。住んでいたのは2019年の8月ごろ〜2020年の5月ごろまで。 …
大丈夫です
雑談
"夜中に目をさますと心が丸裸になったような感じがする。"
魂の午前3時
夏なので暑いので夜中に目を覚ますことが増えた。冷房をかけて寝ると寒くて起きるし消すと暑くて起きた。暑くて目が覚めて枕元のエアコンのスイッチを入れると冷たい空気がすわ~っと降りてきてこれは至福だった。しかし設定温度や風量を誤るとすぐに寒くなった。他人…
意味をあたえる
山道のカーブ難しすぎ! みんな心の目で見てるの?
運転日記🚙軽井沢まで行ってみた(下道ver.)
今年のやりたいことに掲げていたうちのひとつ「自分ひとりの運転で軽井沢に行く」 暖かい季節のうちにと思い、やってきました!!! 結論から言いますと、たどり着くことはできました!!!(拍手!) 道中のあれや
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
青い空、青い海! 積読消化もはかどる!
船旅のススメ、小笠原旅(前)
人生3度目の小笠原旅行に行ってきた。 学生のときに2回行って、社会人になってからは今回が初めて。アクセスが船に限られていて片道24時間かかるのでなかなか行くまでのハードルが高いけど、やっぱり今回も海や自然が素晴らしくて行ってよかったなと思える旅だった! …
What’s in here ?
stay
「詩がさんさいになったから、このえきにきたの?」
3歳になった娘を連れて三才駅へ
娘が先月3歳になりました。3歳というのは、長野市民にとってはちょっと特別な年らしい。 長野市民の定番スポットと教えてもらったので、お出かけしてきました。 3歳になった娘を連れて三才駅へ 長野市には三才駅という名前の駅があります。長野市民は3歳になると三才駅…
I am
おでかけのこと
盛岡、変わったのは自分かじゃじゃ麺か
9月、旅①
一週間ほど旅をしていた。 尾道に行ったあと、東京福島を経由して岩手、そして秋田へ。 9/7(土)、9/8(日) 18きっぷを使って尾道へ。 この世で一番うまいプリンだと思っている尾道プリンを食べ、手鞠でお好み焼き。尾道に来ても大体いつも同じようなことしかしてい…
思い出の向こう側
旅行
腕が焼き魚に添えられる「はじかみ」みたいな色になった
日焼け止めを軽視し、大変痛い目に合っています。
今週のお題「大人になってから克服したもの」 こんにちは、HaLuKaです。突然ですが、皆さんは日焼け止めを軽視していませんか?何を隠そう、僕はしておりました。そもそも外にほとんど出ない生活をしていますし、買い物程度で出たところで屋外にいる時間は合計一時間以…
HaLuKaの日記
観音様に自分のお願いをするのがあつかましいように思えた
やってみたいことリストをやってみた記録(50.長谷寺に行く)
よく古典に出てくる「初瀬の観音」を見てみたいものだと思っており、やってみたいことリストに書いた。ちょうど夏の始めにご本尊の御開帳があったので見に行ってきた。 kokeshiwabuki.hatenablog.com 長谷寺は近鉄長谷寺駅から徒歩20分あまり。距離があると思ったが参…
こけし日記
やってみたいことリスト
お題「大人になってから克服したもの」。ホラー映画を克服
家族がいないのでホラー映画を見まくる週末
今週のお題「大人になってから克服したもの」 昨日は13日の金曜日。 そう、映画の13日の金曜日シリーズを見る日だった。 以前、TSUTAYA DISCUSでPart7まで見ていたが、月額のサービスだったのでだんだんレンタル可能数を消化できなくなり、一旦サービスを停止してずっ…
或る人の記憶
日記
「十二国記」で描かれる人間像はいつだって生々しい
十二国記シリーズ『魔性の子』感想(ネタバレあり)
有料
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
「ひとりで来たの?写真撮ってあげるよ!」
桐生で過ごした夏の終わり
イベントや研修が終わり、落ち着いたタイミングでふっと訪れた夏休み。なにしよう〜家でのんびりしてもいいけど最近ひとりのお出掛けをあんまりしていなかったな、と思い出掛けることに。 行き先は桐生!実はひとりで運転して行ったことないので緊張したけれど気ままに…
続・食べて踊って恋をして
おでかけ
姪っ子が「海苔とチーズって合うんですね…」とつぶやいた
7月のこなログ
7月の朝ご飯 記録をさぼっている間に夏の終わりになってきた。しかしブログでは夏の始まりを思い出して書く。暑いのは同じだが、なんだかはるか昔のような…。暑すぎると、なにをやっても「ああ、暑い中がんばってやったんだよなあ」と重要な思い出になってしまうのが不…
独楽ログ〜こまログ〜
こなログ
“この稜線が歩きたかったのですよーー!最高ーー!!”
★ひとり登山✖️温泉★2泊3日で憧れの立山を登山と温泉で楽しむ旅
今年の夏休みは、北アルプスの立山へ2泊3日の登山旅へ行ってきました。 立山は、登山を始める前から、憧れの地で、あの風景をいつか見たいと、ずっと思っていた場所でした。日本にあんな美しい山があるのだろうか…と。 同時に、遠くて、乗り換えが多くて行きにくい。…
ひとり楽しむ登山と温泉旅
ひとり登山×温泉
アメリカのステーキは「これぞ肉」って感じがする
8/18-19 満腹×2日
8/18(日) 今月帰任する人のNYC食い倒れ旅に同行。 ところどころ現金支払いで、結果的におごってもらった感じになっているやつがあることを、これを書きながら思い出した。いくらだったっけな…。 ①小籠包 ②カフェ・ラファイエットでピスタチオクロワッサン(コーヒー…
君が泣いても何もできない今日
出費記録
船内自動放送が流れているが、みんなカモメに夢中
京都在住6年目、初めて天橋立に行く
京都に住んでいながらなんだかんだ機会がなかったが、今回機会ができtwitterのフォロワー2人と共に行くことになった。今回は何の下調べもせずついていく形になった。 京都駅八条口に9時に集合。タイムズカーシェアのデカい駐車場があり、そこのシェアカーを利用。助手…
ポタージュを垂れ流す。
旅行
炊くのが簡単で食べやすい! チャーハンもうまくできた
タイ米でタイ料理
お米が買えなくなっているので タイ米を購入しました。 30年前と違って タイ料理のレシピもいっぱいあるぞ! お米がスーパーにないのは不安だけど 新しいレシピを探すのはワクワクです。 レシピは シリワン・ピタウエイさんの『おもてなしタイ料理』 【豚肉のパイナッ…
yuyu-cook’s blog
10年日記の4年目を記入中! 時がたつスピードにビックリ
【10年日記】2024年08月15日 息子の10歳の誕生日
有料 10年日記を
Qeydiyyat Giriş Tətbiqi
Yüklə Aksiyalar
Məqalələr
Rəylər
FAQ
Bonuslar
Oyunlar
Mərc
Bələdçilər
Kazinolar
Az Xərclə Kazinoda Necə Qazanmaq Olar
Az xərclə böyük qazanclar əldə edin. Bet Andreas kazinosunda qazanmaq üçün
ən yaxşı strategiyaları öyrənin.
İndi
Qazanın
Maksimum Mərc ilə Jackpot Necə Qazanmaq Olar
Bet Andreas kazinosunda maksimum mərc edərək jackpot qazanmaq üçün məsləhətlər. Bakı və Gəncə oyunçuları
üçün idealdır.
Maksimum
Qazan
Yeni Qeydiyyat ilə Bonuslar Necə Alınır
Yeni qeydiyyat məlumatları ilə Bet Andreas kazinosunda bonusları necə əldə etmək barədə öyrənin. Bakı və
Sumqayıt oyunçuları üçün uyğundur.
Bonusu Alın
Slot Oyunlarında Necə Qazanmaq Olar
Slot oyunlarında qazanmağın sirlərini öyrənin. Bet Andreas kazinosunda uğur qazanmaq
üçün strategiyalar.
Oynamağa
Başla
Kazino Müdafiəsini Necə Aşmaq Olar
Bet Andreas kazinosunun müdafiə sistemlərini aşmaq və qazanmaq üçün məsləhətlər. Bakı və Gəncə oyunçuları
üçün mükəmməl bələdçi.
Sirləri
Ö
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
「ナス、いつからこんなに好きになったんだろう。」
壮瞥町からもらった宿泊券でサンパレスに泊まる日(ナス多め)
昨年の晩夏に買った無印良品の漁民パンツが本領を発揮しています。山登りや藪漕ぎの可能性がある日以外、夏の全てをこれで乗り切りたい。気楽にもほどがあります。 それはそうと、7月14日(日)・15日(月/祝)の2日間、壮瞥にいました。そうべつりんごめぐりで当たっ…
キュウリの血と肉
初回に登場していた橋。大正2年に竣工したらしい
長池見附橋、朝ドラ『虎に翼』にも登場した美しいアーチ橋が架かる多摩丘陵の谷
八王子市の長池公園にトンボを探しに行ったのですが(今回はそこそこ見られました。公園散歩の様子はまた別記事にて)、公園の東端部にある谷にレトロな鉄骨のアーチ橋「長池見附橋」がありました。最近この橋をどこかで見たなと思いましたが、NHKの朝ドラ『虎に翼』の…
I AM A DOG
多摩
こういうサラリとしたカレーが好き。スパイスが優しい
Nepali Kitchen / ネパールカレー
最近は本当に何も書くことがない。 一番仲の良い友達は帰国中だし、夫は具合が悪いし。毎日暑くて蒸し蒸ししてるし家に引きこもってばかりいる。 家で勉強したり小説を読んだりアニメを見たり料理をしたり、やりたいことがたくさんあるから私は毎日楽しいんだけど、人…
上海太太徒然草
上海生活
里見八犬伝の舞台。八つの玉があるらしいが暗くて……
Leicca M3を持って伏姫籠穴と新舞子海岸へ
Leicca M3を持って伏姫籠穴と新舞子海岸へ。 aremo-koremo.hatenablog.com この記事のつづき CHUGAI PHOTO ILFORD フィルム FP4PLUS135-36 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング フィルムはILFORD FP4+ 里見八犬伝にまつわる、伏姫籠穴。 里見八犬…
カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
日記
ハニーマスタードとの相性が良くて美味しい。足りない!
オーツ麦と玄米のご飯とケールサラダ
※本記事はアフィリエイトリンクを使用しています。筆者のモチベーション維持のためご容赦願います。 先日のAmazon Primeデーの事前セールで、私は米と雑穀米を買っていた。 発芽玄米は栄養豊富でダイエットにも良さそう、GABAも含まれているので睡眠の質を上げるのにも…
或る人の記憶
日記
とにかく肉が安い! ここから離れられない体にされた
最近ハマっているスーパーの話
数年前のエントリで、退社から帰宅までの間で大別して二つのルートがありそのどちらにも一長一短のスーパー群あるので帰り道に悩むみたいなことを書いた記憶がある。今年に入ってから家からちょっと遠いが帰宅ルート上にあるので通いやすい、とある地
Sorry, we're doing some work on the site
Thank you for being patient. We are doing some work on the site and will be back shortly.
"自分達で作っているものを自分達で使う。"
世界中のレストランを簡単に予約できるようにする2024
2024年も特に変わらず「世界中のレストランを予約できるようにする」を仕事のテーマとして取り組んでいる。 uiuret.hatenablog.com 目指す方向は特に変わらないのだけど、今年はこれまでより、より深く関わるようになったような気はする。 数値としては日本語・英語・…
運河
台湾南部・高雄へ。台北とちがって日本人が少ない
2024 高雄/墾丁旅行(その3 高雄編)
◆高雄観光 って言っても時間があまりなかったので、食べたい店や買いたいものを確保するだけになったけどね〜。 ・ライトレール延伸されてた 過去は高雄の南西部だけだったけど、現在はこのようにMRT美麗島駅を中心とした円形で、「順行(Clockwise)」と「逆行(Counterc…
NOZOTOWN
台湾
上司「あなたの休職は認められません」。最悪すぎる
6月17日~6月22日の日記 変な夢を見て、夫の誕生日を祝う
6月17日(月) 在宅勤務の日。週末の土日はどちらも出かけていたので疲れが取れない。夫は昨日くらいから足に真っ赤な水ぶくれができていて、病院に行ったら帯状疱疹だった。痛々しい。今日読んだ本は「セザンヌの犬」。読解力や想像力がないのか、読んでいて面白さがよ…
しめの日記帳
日記
わが母娘の書簡は「きな粉ケーキと白はんぺん」かな
インド綿の服とアップルパイ
庄野潤三/著 インド綿の服を読み返しています。 母・千寿子夫人さんの「誕生日のアップルパイ」の手紙と 「インド綿の服」の長女・夏子さんの手紙の両方を読むと 親子の思いやりをより深く感じることができます。 読みながらHapoさん(母)からもらった手紙や こども…
ノコノオト noko_note
本
三体ロスのため『ぼくの地球を守って』を読み返している
長男と買物
2024年7月10日(水) 今日は仕事は休み。長男も期末考査後の自宅学習期間のため、来週の林間学校の買物のためにモンベルショップへ。去年の春に登山遠足用に購入したトレッキングパンツを気に入り毎日の日常着として履いているため、買い足した。あとはセパレートタイプ…
in my daily life
初めて学割利用で新幹線に乗り、初めてアパホテルに宿泊
初めてづくしの1学期終わる◎学習記録◎7月第1週
敷地内に入ってから迷ったぜ(;・∀・) 体調不良やら移動やらでなかなかブログを更新できませんでしたが、今日やっと時間が取れました。思えば面接授業に出掛けて邪気落としができたようでようやく元気になってまいりました(*'▽') 方位の影響ってあるのかな~とふと思っ…
50の手習い
放送大学
"時間をとってポッドキャストを聴く"
2024.07.06 休むのが苦手な私が実践している、すぐに
1 仮想通貨
2 認知症
3 ボランティア
4 法律・裁判
5 米国株
6 受験・勉強
7 フィギュア
8 鉄道・飛行機
9 部活・サークル
10 時事・ニュース
2024-06-29
令和六年度 桜本坊大峰奥駈修行 その参
#修験道 #大峰山 #奥駈 #奥駈修行 #shugendo #yamabushi #山伏
banriman 2024-06-29 00:00 Subscribe
令和六年度 桜本坊大峰奥駈修行 その参
2024-07-06
夏のウグイスが精神的にやかましいという話
ウグイスといえば、かわいらしい鳴き声で春の到来を告げる鳥であることはご存知のとおりである。ウグイス的にはべつに人間に春が来たことを知らせたくて鳴いてはいないのだが、人間はウグイスの鳴き声を聞いて春が来たと感じて、勝手にうれしい気持ちになるものである。かつてわたしは旅先でウグイスの鳴き声を聞いて、やっと春がきたと喜んだりしていたものだが、何回か鳴き声を聞いて春の到来を実感してから、その鳴き声は車の走行音などと同様、意識にのぼってこない音になっていた。
ウグイスのことをよく知ることになった、というより、いやおうなく知ることになったのは、鳥のうるさい地域に引っ越してきてからのこと。まず、鳥のうるさい地域とはどこかというと、多摩ニュータウンである。それまで暮らしていた東中野や調布、武蔵小杉と比べて鳥がうるさいのは当然としても、わたしの育った大阪の端、四條畷と比べてもうるさい。四條畷は読み方がよくわからないことは言わずもがなであるが、店が少なくて電車の本数も少なく、塾などで大阪市内のクラスメイトに引け目を感じたりもしていたものだが、そんな四條畷よりも多摩ニュータウンは緑が多くて鳥がうるさいことは意外だった。鳥がうるさいわりに駅は4つ(路線の違うものを入れてよいなら7つ!)もあるし、丸善も大判焼のしゃるむもあって、もう10年近く暮らしているのに今も意外性に驚きつづけている。
引っ越してきたばかりのときは朝は7時ごろ起きていたのだが、最近は加齢に伴って起床時間が前倒しになって、5時ごろ、ちょうど鳥が鳴きはじめるタイミングで早起きするようになってから、鳥の鳴き声には結構なボリュームがあると感じるようになった。ウグイスは春に鳴いているのだが、毎朝鳴き続け、いつのまにか夏になって、それでも鳴いている。春が来たことは存じあげているので人間としてはもう鳴かなくてもよいが、いったいいつまで鳴くつもりなのかと思っていたのだが、ある日、悲しい情報を目にした。ウグイスはパートナー探しのために鳴く、つまり、夏になるまで鳴いているということはパートナーが見つかっていないのだ……という趣旨の話だった。その話を読んで「ホーホケキョ」が、かわいらしい音楽から、「誰かぼくと交尾しませんか?」というモテない鳥からの生々しいメッセージに聞こえるようになった。わたしは毎朝、「誰かぼくと交尾しませんか?」の声で目を覚ましていて、まさに寝覚めが悪い。そもそも、どんなにモテなくても「誰か」などと言って振り向く雌はいないんやで……ウグイスがそう言っているわけではないと思うけれど。
それにしても、わたしの家から聞こえてくるホーホケキョの音自体は、少なくとも人間の感覚で聞くと、音楽的であり、鑑賞に値する。そのウグイスはモテないわけないんじゃないのと思って念
位置や紙色で直感的に決める。こんな風に選んだのは初めて
自分では絶対に選ばない本に出逢いたくてブックバーに行ってきた
上半期何をしたかと問われたら「本を読んだ」と答えられるくらい当社比で本を読んだ。2022年〜2023年は仕事が忙しく小説やエッセイ等を読む余裕がなく仕事に関連する書籍ばかり読んでいたが、今年からは時間の余裕ができたので久しぶりに小説やエッセイの類に手が伸び…
それは恋とか愛とかの類ではなくて
電子化されたお知らせは埋もれてしまう「それは紙でくれ」
冷蔵庫に貼りたい
子どもの学校からのお知らせがどんどん電子化されている。 以前はメール配信システムのようなものが使われていたが、近年はスマホアプリになった。 すぐ確認できるし、場所はとらないし、紙の消費も抑えられるしで大変良いことだ。 アンケートの回答もその場でできて便…
あかねの日記
日記
大豆の水煮をレンチンしてご飯に入れるとおいしい
最近の活動記録、リビング整理と豆ごはん
※この記事はアフィリエイトリンクを使用しています。筆者のモチベーション維持のためご容赦願います。 アウトプット間に合わない問題 最近は久しぶりにエッセイ記事を書いたので、断捨離や買ったものやら作った料理やら記事化したいネタがいっぱいあるのに全然書けずに…
或る人の記憶
日記
「なんで、わたし、汗なんかかいてるの?」
夏は(わたしより)速い
Somero estas rapida ol mi.(なんちゃってエスペラント、ことわざ風) 近年、この時期になると「しんどい」気がします。 梅雨に入るころ……高い湿度のせいかなと思うし、それが一因であるとも思うんだけど、気づいてしまったの。 わたしが遅いんだ、わたしの「お着替え…
9時から4時まで
老女生活
ベビーカーに乗っている子がいると優先して通してくれる
子連れイグアス旅行記(悪魔の喉笛※編)
【6/26追記】 ※地図上ではブラジル側からでも「悪魔の喉笛」が見えることになっていたので、この記事内ではブラジル側のメインの滝を「悪魔の喉笛」と記載しています。「悪魔の喉笛」はアルゼンチン側からしか見られないとされている記事も沢山ありますm(_ _)mどこから…
サンパウロ駐妻の雑記帳
ホットクックで作るオープンオムレツにはトマトとツナ缶を
2歳後半の長男が食べてくれるレシピ集や冷凍関連
こんにちは。3歳1歳のふたりの息子を育てているワーママのうどんです。 今回は2歳後半の長男が食べてくれるレシピ集をまとめました。復帰後の自分のために、そして2年後の次男がイヤイヤ期などで食べてくれなくなった時の自分のためにまとめています。笑 他の親御さん…
うどん家の日常
ご飯
20代より落ちてる。だから知識と技術でカバー!
52歳の体力。
有料 20代より落ちてます。 それはそう。 しかも、自信もない。
ゼミ生が「インフォメーション・ヘルスAWARD 2024」で準グランプリを受賞しました
法政 (50)
ゼミ (29)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--] スポンサー広告 |
コメント(-)
FC2Ad
スポンサーサイト
--/--/--(--) --:--:-- EDIT
スポンサー広告
※ブログ移転しました。こちらは過去のブログです。※
新URL http://shirobeya.com/ / 新RSS http://shirobeya.com/feed
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
石フリマのあとは気になっていたフルーツパーラーゴトーへ
2024年 5月
【第1週】 1日発売のプリーツプリーズを求めて、終業後は百貨店へ。高島屋→三越→大丸を梯子して無事手に入れた。 疲労回復のため、東京駅構内の〈ピエール・エルメ〉で桜ソフトクリームを食べてから帰宅。 ピスタチオマカロンとざくざくのメレンゲ幸せな味がした。 憲…
月次報
月次報
新刊の書影に寄せたネイルで千早茜さんのサイン会へ!
日記|5/30〜6/2
5/30(木) 朝から会議。平均年齢72歳のマダムたちの会議ということで、大きな声では言えませんが生気を吸い取られてきました。マダムたち元気すぎる……わたしも40年後あんなにパワフルに生きていられるだろうか…。今でさえ覇気がないと言われるのに?? ささっと報告書…
花椒の日記
呉基禎の詩集『ソナチネ』に「呼ばれ」て、よかったと思う
2024年5月 Books
今月はGWに旅行したり、出張があったりして長距離移動に恵まれ、そこで何冊か本を読み進めることができた。と、ここまで書いて思ったが長距離移動って「恵まれる」ものじゃないか、別に。とはいえこの感覚、移動時間に読書をしたり、映画を観たりと、何かに没頭する習…
にっき
「トカトントンスクエア」の看板と名称のギャップよ~~!
【津軽旅行記】太宰めぐり
今回の津軽は母と巡ったのでありますが、太宰ゆかりの地巡りでもありました。 中学生の頃であったでしょうか、家の本棚にひっそり埋もれていた『人間失格』に気づいたのは。イヤイヤ期のダメ中学生には魅惑されざるを得ないその書名に惹かれて開いてみたものの、旧字旧…
京都ぬるぬるブログ2.0
雑
エッセイで料理をイメージして、レシピ本で作り方を確認
本を買う理由
『手軽 あっさり 毎日食べたい あたらしい家中華』/酒徒/マガジンハウス/2023年刊『青椒肉絲の絲、麻婆豆腐の麻 中国語の口福』/新井一二三/筑摩書房/2023年刊 どうして私は本を買うんだろう、と思うことがある。 たとえばブックカフェで読みきれなかった本を持…
ライターズブルース
はてなブログPro
写真で振り返る台湾旅行。まだ空港までの地下鉄がなかった
たまにはちゃんと旅行の事を書こう ~2015年台中・台北編その2~
どうもどうも、旅行記の続きです。前回の記事はこちらです。 karorinyan.hateblo.jp なんで急に旅行記を書き始めたのかとか詳しい説明は前回の記事に書いてあります。よろしくおねがいします。そして前回に続いてこちらが地図です。 前回はJETSTAR→桃園空港→台中→彰化→…
karorinyan photo blog
旅行記
続きが気になる!
おすすめ有料記事
最初は醤油タレを少なめに、無くなったらゴマダレを追加
そろそろ冷やし中華の季節です
有料 お題「この季節になる
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
・はちみせ(東京) 通販ページ
・ホホホ座 浄土寺店(京都) 通販ページ
・通販ページ
・通販ページ
・BOOKS移動祝祭日
・UNITE
Odai
漬物・フキ味噌・ウイスキー!「あんこ」との意外な食べ合わせの世界
つぶあんこしあん論争には言及しません(どっちもうまいから)はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年3月29日から募集した今週のお題「あんこ」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!花より団子と言いますが、団子の食べ方にもいろいろあるはずです!というのも、甘いものって飽きてしまうのも早くないですか。私は花見のときに最中(もなか)を一気に食べすぎて、どうしようもないほど飽きてしまったことがありました。あんこは大…
Topic
カレー作りは自由だ! ショウガで、春キャベツで「手軽な冒険」を楽しむ
何を入れてもおいしい🍛2週間に一度は、夕飯にカレーを作っています。おいしいし、なによりカレールーを使えば素早く簡単に作れるところが気に入っています。でもそんなふうに高頻度で作っていたら、たまにはいつもとは一味違うカレーが食べたいと思うようになりました。そこで隠し味にソースやコーヒーを入れてみたり、素揚げした野菜をトッピングしてみたりしたのですが……なんだか物足りない。だってまだまだいつもの味と変わらないんですもん!じゃあ気合を入れてスパイスカレーに挑戦してみる?いやでも私は手軽だからカレーを作っ…
Odai
卒業したい「スマホの見すぎ」。 どういう場面で見すぎてる?
来年みんなで卒業式をしましょう!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年3月15日から募集した今週のお題「卒業したいもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に出題した今週のお題「卒業したいもの」。このお題への投稿を確認しているとスマホの見すぎを卒業したいという内容の記事がたくさん投稿されていました。これはよくわかります。私もムダにスマホを眺める時間が年々増えてしまっている気がします。手持ち無沙汰な…
もっと読む
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
こだわりブログ
この特集に載るには?
梅澤美波 インテリア
今回は梅澤美波のインテリアを紹介していきたいと思います。 乃木坂のオシャレ番長。いや、キャプテンで! オシャレでもキャプテンの梅澤美波ですが 服にメイクに料理と生活に隙が無い! インテリアもオシャレにこだわっているようで綺麗にディスプレイされている写真…
乃木坂紹介中
はてなブログPro
3期生
鵺の陰陽師50話掲載は5月20日発売のジャンプ25号
漫画『鵺の陰陽師』50話の本誌掲載日はいつ? 作者:川江康太による漫画『鵺の陰陽師』50話は、2024年5月20日発売の週刊少年ジャンプ25号に掲載予定。 週刊少年ジャンプ
トップ
グループ
お題をさがす
記事を書く ダッシュボード
お知らせ はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応! より安全にはてなブログをお使いいただけます!
まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
毎日更新!
きょうのはてなブログ
もっと読む
最初の読み手である自分が嫌がるような字を書かない
文字を丁寧に書くことについて
手帳に今週の予定ややるべきことを書き込んでいく。その、手帳にササっと刻まれていく自筆の文字を見ながら、字を丁寧に書く、ということについて考える。 字を丁寧に書くことを意識するようになった、一番最初のきっかけは何だっただろうかと振り返ると、大学入試を思…
WEEKENDER
はてなブログPro
思考
勇気を出して二郎系ラーメンを食べにいった!
初めての経験
こんにちは、髑髏です。 40年以上生きてると、なかなか「初めての経験」をすることが少なくなってきて、日常に刺激がなくなってくるんだけど、 ついに私はやりました・・・・ 前々から気になってはいたものの、勇気が出ずに経験できずにいたこと・・・ それは 二郎系…
日常に潜む絶望
お土産のわさびふりかけが朝昼晩に大活躍している
今週のお弁当記録 2024.4.12
高校生息子のお弁当記録です。 今週は午前授業が2回あって、お弁当作りも慣らし期間って感じでした。 息子本人も生活リズムが戻っておらず、朝は全然起きれません!朝ご飯を食べる時間が無くて、お弁当の他におにぎりも持って行く日が2日ありました。 頑張れよ~、早寝…
日々のこづつみ
お弁当記録
最大のメリットは「1冊で完結する」こと
【手帳会議2024】綴じノートを導入するか考える
手帳シーズン真っ盛りですね。 ほぼ日手帳やロルバーンなどの新年度の商品が発売になり、文具売り場は一番の盛り上がりを見せています。 私は現在5冊のシステム手帳を使っていて、綴じノートは使用していません。 しかし綴じノートには綴じノートの良さがあるよね、と…
手帳とふたり
はてなブログPro
手帳・ノート
同僚の姪っ子が開けたらしい。「よっしゃ、私もやる!」
ピアスあけました
元々左右に一つずつピアスホールあります。10代の時に開けたので、ちょっとやそっとじゃ動じない(?)穴です。 で、もう一つ追加で開けたいなーと何年も思っていたのだけど、開けた後に1か月くらい消毒しなくちゃいけないのが面倒で腰が上がらなかったのですよ。そん…
旅と食と糸と花
よもやま話
悲しそうな母を見て、ハッとした。
ずっと後悔しているお弁当の思い出
こんにちは、どろまんじゅうです。 今週のお題が「お弁当」なので、お弁当にまつわる思い出を残しておきます。 文句言うな これは中学一年生の時でした。 友達とお弁当を食べていたら、私のお弁当を見た友達から「えーブロッコリーにマ
最終更新日 2024年04月05日
●2024年04月05日にリンクの一部を更新しました。
03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
03 | 2024/04 | 05
03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
ディープ素人
読者になる
トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
記事を書く ダッシュボード
お知らせ はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応! より安全にはてなブログをお使いいただけます!
思いは言葉に。
はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
無料ではじめる
はてなブログとは
まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
毎日更新!
きょうのはてなブログ
もっと読む
新設された静岡の球団。高知出身者が活躍!
山下大輔GMとともに苦難を乗り越える球団:くふうハヤテ対中日@ちゅ~るスタジアム(2024.3.27.)
2024年からウエスタン・リーグに参戦したくふう×ハヤテベンチャーズ静岡。中日ドラゴンズ二軍とを迎えてのホームゲーム、ちゅ~るスタジアム清水での試合を観に来ました。
3710920269
はてなブログPro
やきう
昔ながらの時計屋さん。腕時計と目覚まし時計が並んでいる
明るさ
実家から持ってきた机で作業スペースが広くなった
---片付け(作業机編)---
こんにちは。 今日は散らかっている作業机の整理。 作業すらできない散らかりっぷり。作業するときにはいちいち床に置いていました。床に置くくせもやめたい… 実家から違う机を持ってきたので、その机に替えます。 少しだけ作業スペースが広くなりました。 ツールボッ…
22さいの日記
片付け
オレンジのバンダの花、めちゃ可愛いんです
チランジアと胡蝶蘭、その後
花粉シーズンが到来し、少しづつ暖かくなってきた日本。冬越しできるかかなり不安だった植物たちは、なんとか冬越しできたっぽい。ただ、決していい状態ではないけれど。3月に入って気温が上がる日が多くなってきたから、植物たちの動きも徐々に活発化してきているのが…
深夜航空
はてなブログPro
暮らし
モニターサイズはデカければいいというわけではない
【お買い物】27インチWQHDモニターのDELL S2722DCを購入
皆さんこんにちは、シンです。 前回DELL Inspiron 15 のメモリを増設して動作のもっさり感が改善したと書きました。 www.mountain-camp-cycling.com メモリを増設して確かに良くなったんですが、肝心のモニターがよろしくありません。 モニターはデカければいい? 今ま…
日本“シン”記録
はてなブログPro
Diary-お買い物
首周りやジップスライダーにベロアが使われていて痺れた
BLACKBIRDのベスト
BLACKBIRDのベストを購入しました。 春物を買う時期なのですが、どうしても欲しく。居てもたっても居られず購入。 友人の影響もありBLACKBIRDの服が気になり始めたのは今年に入ってから。 BLACKBIRDは日本のブ
まずまずのダム日和
読者になる
紅茶屋くいっぱのあれこれ日記
読者になる
日曜日の朝から憂鬱な僕は人生の七分の一を損している(跡地)
読者になる
森島の学習
読者になる
ムヒ花
読者になる
街森研究所
読者になる
ヘビとワニの決闘
読者になる
Words and Phrases
読者になる
GreenAlaskaからの手紙
読者になる
青蛙メモ
読者になる
周辺日記
読者になる
Thirのノート
読者になる
スリッポンでひっぱたけ!
読者になる
わが妻 卑弥呼
読者になる
烏鹿庵-react-
読者になる
DICEのセンチメンタル・ダイアリー
読者になる
夏のひこうき雲(ブログ移行中)
読者になる
おれのこと
読者になる
しろくま(*´∀`*)
読者になる
夢のムツゴロウ王国
読者になる
delidolの日記
読者になる
トランジスタ・ビキーニ 久しぶりー。
読者になる
らばだく::天日干し
読者になる
量産型ブログ
読者になる
雇われエディター/ライターの裏ブログ
読者になる
ミック・エイヴォリーのアンダーパンツ
読者になる
窪橋パラボラ
読者になる
pesce d’aprile.
読者になる
kurimaxのブクマとTwitter
読者になる
ポア子白書
読者になる
冷蔵庫ヘブン-renewed!-
読者になる
ガッツもたりない!(中国でも)
読者になる
sekibang 1.0
読者になる
フレッシュ!! オナニッキ
読者になる
おとなってたいへん
読者になる
リボンは誰も結ばない
読者になる
teionsinonomeのブログ
読者になる
おでまめ記
読者になる
考える脳髄プラスα
読者になる
ビダイアリ跡地
読者になる
北小路ゲバ子の恋
読者になる
夏の終わりの打ち上げ花火
読者になる
ダメダメちゅーとりある
読者になる
The Secret Doctrine(秘密教理)
読者になる
さへずり草紙NEO
読者になる
(*o*)
読者になる
(鳩の密猟で生計をたてる)オチさんの様子
読者になる
東京育児日記
読者になる
j_saitouの日記
読者になる
番外地
読者になる
柿子memo。
読者になる
「石版!」別館
読者になる
怠惰るDAYS
読者になる
双風亭日乗はてな出張所
読者になる
今日はみなさん、とってもおしゃれ!
読者になる
彼女イナイ歴48年 (a.k.a. 31歳で童貞で)
読者になる
しっぷ・あほうい!
読者になる
ふぃーるどのーと
読者になる
4R-diary
読者になる
日本史日誌
読者になる
紺色のひと
読者になる
もう森へなんか行かない
読者になる
HAGAKURE HD
読者になる
umeten's blog
読者になる
SELF AND OTHERS
読者になる
バブー・ザ・ベイビー
読者になる
mittsuの日記
読者になる
インターネットの真の姿とは
読者になる
世界のはて
読者になる
無題
読者になる
白水Uブックス研究会
読者になる
証拠写真≒日記
読者になる
無免許タクシー
読者になる
Kain@はてな
読者になる
巻頭さん2
読者になる
88マンの日記
読者になる
前戯の途中ですがニュースをお送りします。
読者になる
バラタリア島
読者になる
agesのブログ
読者になる
オチさんの様子
読者になる
ひろゆ記
読者になる
nopedalガンバレ! グレイテストヒッツ
読者になる
ロココ趣味
読者になる
ココロ社DX
読者になる
とんかりり
読者になる
逢いたい日記
読者になる
duploの日記
読者になる
Dark Side Cave
読者になる
声と鉛筆
読者になる
生首の『・・・・・』
読者になる
自然風景に魅せられて
読者になる
プルプルプロペラパパ1号
読者になる
死に忘れましたわ
読者になる
今日、下のおっさんが出会い系で知り合った女に会いにいきます。
読者になる
モナドの方へ
読者になる
いねむり日記
読者になる
Nekko-Power
読者になる
続思い出地獄
読者になる
ヘリオテロリズム
読者になる
くるくるまわるくるまわる
読者になる
w.c.
読者になる
小鹿
読者になる
ミネラルマーケット倉庫
読者になる
yyzz2;虫撮記【虫画像・他】
読者になる
ういたり、しずんだり
読者になる
自堕落にもほどがある
読者になる
鬼ブロガー K 珍自由主義
読者になる
左近の日記
読者になる
嗚呼院卒就職
読者になる
らっきーすいさいだる
読者になる
HoneyGarden of Sky
読者になる
a site without a view
読者になる
熊x栗x淳也のないしょ話
読者になる
どっこいヘタレで生きていく
読者になる
瀬戸内若冲
読者になる
a i r t r a i n
読者になる
西荻区長2009(虫博士日記)
読者になる
プ録
読者になる
チチカカ湖はどしゃぶり
読者になる
リオ・デ・ジャネイロの祭り
読者になる
愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
読者になる
electromusik 簡易版は終了しました。
読者になる
そこだ! アイドルのそこが好きだ!
読者になる
Tiger Butter Fudge
読者になる
純喫茶ハワイ
読者になる
こいけあきら書くかったりぃ記
読者になる
しびれくらげ
読者になる
ドリフトウッド
読者になる
長谷邦夫はてなダイアリー・アーカイブ
読者になる
読者になる
Blue-Periodさんの日記
読者になる
説明セリフ在庫処分
読者になる
strange
読者になる
KGV’s diary
読者になる
人間があらがうことができないものに、年齢と時代があるという。
読者になる
そらにみつ【大和・奈良】
読者になる
doublet’s diary
読者になる
あざけり先生、台風きどり
読者になる
no title
読者になる
さっぽろサイエンス観光マップ
読者になる
伊藤剛のトカトントニズム
読者になる
あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記
読者になる
ZITTOSHITETENE。
読者になる
俺らいつまでもTシャツでいようなって話してる
読者になる
matsukinのつぶやき保管庫
読者になる
rahoraho’s blog
読者になる
絶叫機械
読者になる
too sweet to eat
読者になる
荻上式BLOG
読者になる
お知らせ ヘッダメニューのデザインが新しくなりました! 今すぐあなたのブログでも試してみませんか?
クーポンや割引がないのは「客を平等に扱ってくれている」
今をもっと野蛮な世界にしていく
未来から見たら、現在はずいぶん野蛮な世界に見えているのだろう。現代から中世・近世を見ると(怖すぎる)(生きていけない)と感じるのと同じなのだと思う。「野蛮」は、「そういう世界が存在する(した)のは理解できるが、この世界を知った上でそっちの世界に行く…
やしお
所感
「明日の朝遊ぼうよ!」って相当いい。寝る前に楽しくなる
朝活のすすめ(酒は飲む)
前々から約束して遊ぶまでのウキウキ感も大好き。 でも、急遽誘ってサクッと遊べる楽しさも素晴らしいな、と最近思ってる。 年取って、昔みたいに「今日会おうよ!」がなかなか言い出せないせいもあるだろうね。 たくさん予定があると疲れちゃうので、あんまり詰めない…
失語
食べもののこと
長い物には巻かれたくないがスパゲティには巻かれたい
スパゲティの誘惑
昨日あんなこと言ったのに結局今日スパゲティ茹でちゃった☆彡 めっちゃ美味しかったです。 スパゲッティってなんでこんな美味しいんだろう。これこそ毎日食べても飽きないの代表格だと思う。スープスパゲティ、和風スパゲティ、ミートソーススパゲティ、たらこスパゲテ…
三階視聴覚室
どうでもいいこと
週1投稿だと水曜日ぐらいに「なに書こう」と考え焦り出す
ブログ週1より毎日投稿の方がハードル低いかも
今年の目標のひとつ「ブログ週1投稿」。 理由は、なにか考えるきっかけを作るため。スターももらえると嬉しいから。あわよくば友達ができればなとか。 今のところ週1投稿は継続できている。 でも最近思うのは、「週1」としていることで自分のなかでハードルを上げてし…
人生所感ブログ
雑記
タイのマクドナルドのフライドチキンガパオは激辛
タイ旅行のお話① ~バンコク編~
2024/1/27~2/4までタイに行ってきたのでその記録 1/27(土) 23時頃にスワンナプーム空港に到着。 地下にあるレートのいい両替所が23時半まで、ギリギリ滑り込み無事両替。 友人を1時ぐらいまで待ったので結局タクシーでホテルのあるエカマイまで。 エカマイ周辺はナ…
日々空想
旅行
普通のコンビニかと思って入ったら、薄いコンビニだった
2024/02/21
コンビニに立ち寄る。 普通のコンビニかと思って店に入ったが、明らかに奥行きがない。薄いコンビニだ。 レジ列が店の中にぐるりと伸びている。慌ててパンを手にとって並ぶと、薄いコンビニは細いコンビニになった。 つられて細いパンばかり選んでしまった。
本みりんごくごく日記
"一生出来ると思ってたら、そんな事もない"
パパの肩車業 廃業の日。
有料 一生出来ると思ってたら、そんな事もない。 そんな話。
お知らせ ヘッダメニューのデザインが新しくなりました! 今すぐあなたのブログでも試してみませんか?
薄々気づいていた。塩もみ。それが答えであると。
憧れキューカンバーサンドイッチで至福の朝食。きゅうりと和解した話
月曜日の朝食はサンドイッチにした。 さりげなく書いているがこれは、2024年のやりたいことリスト100のうち1つが達成された記念すべき瞬間であった。
Sweet+++ tea time
はてなブログPro
朝食・ティータイム日記
腕時計のシリアルNo.は404。失くしたら絶対出てこなさそう
2024年2月19日、あるいはクリア
4時半過ぎに起きる。 View this post on Instagram A post shared by mstk (@mk_sekibang) 昨日落とした腕時計が届く。良い。ただ、文字盤はめちゃくちゃ見にくかった。シリアルNo.は404。失くしたら絶対出てこなさそうな番号だ。 昼ジム、背中、腹筋。こないだに引き…
sekibang 3.0
はてなブログPro
日記
新千歳空港に降りたって思ったのは「広い」だった
【人生の実績解除】試される大地に降り立つ、その他付随する実績解除まとめ
以下、少女マンガのような導入 わたし、ゆとりある!新年早々上司に「北海道出張行ってもらうね」って言われちゃって大変!!!行き先は札幌市!!!「水曜どうでしょう」の聖地、平岸高台公園に行けそうなのは嬉しいけど移動は苦手な飛行機だし(「マーライオン」確定…
物置
雑記
(おいおい、急に人間みたいにしゃべるじゃねーか)
子供の話
人間 夜寝る前、子供が唐突に「今日保育園で公園に行ったの」と言う。連絡帳にそのことが書いてあったので、「あーお散歩行ったのねー、公園で何したの?」と聞き返した。「えーっと、石と棒もらって、滑り台はしないしー、遊びたいしー、せんせーと一緒に走ったの」と…
最近の話
"一か所に集めると、そこだけ日が射したように明るい"
日記:黄色い食べ物大集合
全く無意識だけれど、今日、私は黄色い食べ物を何種類か買った。はるか、黄色いサツマイモ、サワーポメロ。彼らを一か所に集めると、そこだけ日が射したように明るい。 はるかは、今くらいの時期に出回る柑橘類の中で一番好きだ。一見レモンのような姿をしているけれど…
はとまめ日記
ハードオフで購入したフィルムカメラを持って動物園へ
プラスチックヘンテコカメラ
manmaru.hatenablog.jp 2月初旬に動物園に行った。そこはまぁ広くて動物いっぱいいて自然がモリモリで最高だったと前にブログに書いた。で、その時に持っていったカメラがコレだ。 動物園に行った理由の一つ、ヘンテコなカメラで写真を撮ること。 あなたはエルサルバ…
まるっとまったりまろやかに
日記
続きが気になる!
おすすめ有料
素敵な挨拶「ご飯食べた?」。寮でもらったご飯の思い出
留学生活の思い出 ―ご飯食べた?―
韓国語で「ご飯食べた?」という挨拶があります。 皆がひもじかった時代に相手がお腹をすかせていないかを思って尋ねた名残だという説を聞いたことがありますが、その言葉はコシウォンでよくかけてもらいました。同じ建物内に住んでいる社長夫妻や、私と同年代のおじさ…
大人の韓国留学 50を過ぎた私の留学の旅思い出日記
fromis_9のファーストはK-POPにおける一つの到達点のよう
韓国の素晴らしいアルバム | 韓国インディー異常なし
こんにちは、引越しおばさんです。 ということで、今回は「韓国の素晴らしいアルバムたち」をいくつかご紹介したいと思います。どれも良い作品なのでぜひ聴いてみてください。 個人的な選抜なので歴史的意義などは鑑みていないことをご了承ください。そういうのは幻の…
D
「あの人ずるいんだよ。自分のライブではMCしないんだよ」
RHYMESTER「KING OF STAGE Vol.15」@日本武道館に行ってきました!感想(その1)
やっぱりキングオブステージだな! RHYMESTERが17年ぶりに日本武道館でライブをやる?普段300キャパのライブハウスが売り切れてないのに、1万のキャパ埋まるの?と面倒くさい古参ファンは喜びよりも心配をしてしまうのであった。 結局ソールドアウトのアナウンスもなか…
やりやすいことから少しずつ
RHYMESTER
湯沢高原まで上がると、雪の結晶がはっきり見える
越後湯沢―海外からのスキー客が戻って大賑わい
今年も家族で1月に、越後湯沢へスキーに行ってきました。今年も運良く、直前にたくさんの雪が降ってからの1月後半。1年前(2023年1月)と比べて、海外からのスキー・スノボ客が多くてゲレンデも駅も大賑わいでした。欧米からの人の他に、今回東アジアはもちろんアラブ…
U-runner's View
旅行-甲信越
そういえば自分は、屋外で洗濯物をハンガーにかけない
洗濯物、ベランダで干すか室内で干すか
休日の朝、パン屋さんへ朝食を買いに行くため外に出た。車に乗り込もうとしたとき、ふと近くのアパートのベランダで洗濯物を干している人が目に入った。 もう早朝とは言えない時間ではあったが、冬の朝の空気はまだキンと冷たく、濡れた洗濯物をひとつひとつハンガーに…
映日堂
金沢出張中の夕食はやっぱり魚介中心!
日記_2024.2.18 金沢出張課外活動編
平日朝夕だけ有人駅になる割出駅 昨日まで金沢に出張に行ってました。さすがに一週間働きづめは疲れます、今日は髪を切ってお昼に行った以外はずっと寝ていました。 普段休日になにもしないとそれはそれで罪悪感に駆られてしまうのですが、今日は脳内も疲れ切っていた…
かころぐ
"一生出来ると思ってたら、そんな事もない
X
2024 著作権. 不許複製
※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。
お題をさがす
冥界トラベルセットの期限は1年! また送ってあげなきゃ
マカオ旅行記3 中華的あの世を覗く
なんかいきなりディープな内容ですけど、 映画「霊幻道士」に代表される、往年の香港チャイニーズ・ホラーが大好きで… こういう作品はキョンシーや幽霊が登場するのでよく葬祭に関わる場面が出てくるのですが、そこで描かれているようなちょっと不気味で、しかしどこか…
壺中天
旅行
早めに退勤! カキフライ定食を食べて銭湯へ行く
温泉施設にたくさん行った週間(1/8〜14)
1/8 昼から義実家に新年のご挨拶。何回も行ってるからだいぶん慣れてきた。皆さん優しい。とりあえず義務として果たせたことにホッとする。大量の金柑や柚子をもらったから何作るか考えなきゃな〜。 新年初の温泉施設にも繰り出した。明るい時間から行ったので、露天風…
いいものはいい
日記
細かく切るを指示してくるレシピを見るとありがとうと思う
大好きみじん切り
手間がかかることに対してマイナスなイメージを持たないようにしている。 小さい頃から、時間がかかる作業は得意で進んでやっていた気がする。 料理における下ごしらえ、特に「細かく切る」行為が大好きだ。千切り、みじん切り、なるべく薄く、細かく、均一に切るよう…
役に立たない海外生活の共有
食
チェコで路面電車を見る。赤とアイボリーの車体がかわいい
202309欧州旅行記|8 タトラの街
前 true3014.hatenablog.com 5日目 9月7日(木曜日) プラハ初日の貴重なディナーの機会をふいにして手にした睡眠は大変上質だった。しこたま寝て目覚めると朝6時。普段ならもう少し寝ていたいところだが、これ以上プラハの時間を削るわけにはいかない。着替えを済ませた…
旅程未定
旅行記
"欲しいものがなければ作る。未来も一緒に作る。"
26cmの満月
私たち夫婦はパエリアをよく食べる。 始まりは、結婚式の会場を探しに東京へ行ったときだった。手作りの式を屋外で挙げることは決めていたので、農場やキャンプ場をあたっていた。山手線の駅から出て、よくわからずに入った店で食べたパエリア。シーフードのベーシック…
fisque's log
はてなブログPro
紙の辞書を購入。嬉しくて「貧すれば鈍する」を引く
特筆すべきことはない、ささやかな4日間
短い日記 1/22(月) Amazonで買った「新明解国語辞典 第八版 青版」が届く。紙の辞典はおそらく中学生以来なのだが良いものである。嬉しくて「貧すれば鈍する」を引く。 本を読む時に単語を調べたいけどスマホを触りたくない時に紙の辞書はかなり役立つ。最近は、いつで…
君を泣かせた奴はいつか必ず
はてなブログPro
続きが気になる!
おすすめ有料記事
雲も「いま」を生きているのだ
スロウで優しい
有料 毎年のことだけど1月は仕事の
#担々麺
#ランチバスポート
#横浜
#ランチ
#中華街
#海鮮
#コスパ
#グルメ
#横浜
#元町
#中華街
#横浜
#ランチパスポート
gorilla-boots 2015-07-22 00:12 読者になる
gorilla-boots 2014-10-30 00:00 読者になる
gorilla-boots 2014-05-22 11:38 読者になる
gorilla-boots 2014-05-20 08:48 読者になる
gorilla-boots 2014-05-13 17:05 読者になる
gorilla-boots 2014-05-12 17:45 読者になる
gorilla-boots 2014-05-10 18:56 読者になる
yskszk 2008-05-19 00:00 読者になる
yskszk 2008-05-15 00:00 読者になる
yskszk 2008-05-14 00:00 読者になる
yskszk 2008-05-13 00:00 読者になる
yskszk 2008-05-13 00:00 読者になる
yskszk 2008-05-12 00:00 読者になる
yskszk 2008-05-12 00:00 読者になる
inumash 2016-04-04 00:00 読者になる
OjohmbonX 2023-07-17 18:00 読者になる
OjohmbonX 2022-08-21 21:03 読者になる
OjohmbonX 2021-12-06 23:15 読者になる
shinimai 2013-04-23 00:00 読者になる
shinimai 2013-03-09 00:00 読者になる
shinimai 2013-03-06 00:00 読者になる
shinimai 2013-01-09 00:00 読者になる
shinimai 2012-12-31 00:00 読者になる
shinimai 2012-12-02 00:00 読者になる
shinimai 2012-11-14 00:00 読者になる
wami 2012-06-17 00:00 読者になる
wami 2012-06-17 00:00 読者になる
wami 2009-02-25 00:00 読者になる
wami 2009-02-19 00:00 読者になる
wami 2009-02-17 00:00 読者になる
wami 2008-06-17 00:00 読者になる
wami 2008-06-17 00:00 読者になる
yamadaaya 2015-03-22 00:00 読者になる
yamadaaya 2014-03-09 00:00 読者になる
yamadaaya 2012-01-22 00:36 読者になる
yamadaaya 2011-11-04 20:38 読者になる
yamadaaya 2011-11-03 10:52 読者になる
yamadaaya 2011-10-23 00:27 読者になる
yamadaaya 2011-10-11 21:03 読者になる
gotanda6 2014-07-30 00:00 読者になる
gotanda6 2014-04-12 00:00 読者になる
gotanda6 2014-03-23 00:00 読者になる
gotanda6 2013-12-13 00:00 読者になる
gotanda6 2013-12-13 00:00 読者になる
gotanda6 2013-12-02 00:00 読者になる
gotanda6 2013-10-06 00:00 読者になる
mashijun 2009-10-10 00:00 読者になる
mashijun 2009-06-15 00:00 読者になる
mashijun 2009-05-02 00:00 読者になる
mashijun 2009-04-25 00:00 読者になる
mashijun 2009-04-09 00:00 読者になる
mashijun 2009-04-09 00:00 読者になる
mashijun 2009-01-26 00:00 読者になる
guri_2 2016-03-28 19:10 読者になる
guri_2 2016-03-16 21:51 読者になる
guri_2 2016-02-22 22:08 読者になる
guri_2 2015-11-01 20:27 読者になる
guri_2 2012-06-24 19:32 読者になる
guri_2 2012-06-10 18:36 読者になる
guri_2 2012-06-09 00:00 読者になる
umedamochio 2011-03-19 00:00 Subscribe
umedamochio 2011-03-07 00:00 Subscribe
umedamochio 2011-02-18 00:00 Subscribe
umedamochio 2011-01-23 00:00 Subscribe
umedamochio 2010-12-04 00:00 Subscribe
umedamochio 2010-11-23 00:00 Subscribe
umedamochio 2010-11-11 00:00 Subscribe
matakimika 2023-07-02 15:03 読者になる
sakimura 2022-04-19 22:03 読者になる
sakimura 2011-05-08 00:00 読者になる
sakimura 2010-02-04 00:00 読者になる
sakimura 2009-12-10 00:00 読者になる
sakimura 2009-12-01 00:00 読者になる
sakimura 2009-11-20 00:00 読者になる
sakimura 2009-11-16 00:00 読者になる
コンテンツ販売・購入
売上管理
購入した記事
島一周は5キロ程度!時計回りに歩いてみる
【九州編】福岡県の離島玄界島を歩いてきた話
こんにちは ヒレカツです。この秋、離島がアツい!ということで、福岡県の玄界島に行ってきました。羽田~福岡空港~博多駅~博多ふ頭と移動してきた。初っ端から間違えて路線バスの終着国際線ターミナルまで乗ってしまったが、どうにかナルト走りで戻り間に合った。船…
ヒレの旅々
「サバを何してもらった?」「サバをさばいてもらった」
元気ですか?
先日スーパーの魚売り場で、丸のままのサバを買い求め、その場で二枚おろしにしてもらった。対面販売というやつだが、わたしは小心者なのでこのシステムを滅多に使わず、普段は切り身の魚ばかり買っている。でもその日は手ごろな切り身がなく、でもそろそろ魚も食べた…
海とナポリタン
鶏肉にオリーブオイルを塗って、焚き火へ「レッツゴー」
ダッチオーブン
緑地で小学館のアウトドア雑誌「BE-PAL」とのコラボで 焚き火を利用したダッチオーブン料理を学ぶ機会がありました 焚き火のボランティアでダッチオーブン料理を学んで、 明日一般の親子家族を招いて一緒に料理を作ります まずは熾火を作らなければいけません ダッチオ…
ひとりのじかん
アウトドア
1時間ごとに「フライングサンタ」がやってくる
クリスマスマーケット in 2022 を振り返る
ハロウィーンも過ぎて、街がだんだんとクリスマス一色になってきました✨ というわけで、今年のクリスマスマーケットが始まる前に(と書いている間に始まってしまいましたが笑)、去年私が訪れたクリスマスマーケットを一挙に振り返ってまとめておきたいと思います! ス…
スイス・ジュネーヴ留学日記
スイス・ジュネーヴ
2回目から焦げる問題は「超弱火にして焼く」が正解
ホットケーキ問題
長年のホットケーキの謎がとけました。 ホットケーキって、最初に焼いたやつだけめちゃくちゃ上手く焼けて、第二陣はみんな黒く焦げてしまっていたんですよ。 で、それの解決策ってなんだろうって調べた時に、大体「濡れ布巾で~」みたいなやつなんですね。 それはもう…
どこここブログ
手料理
氷点下の中、家族で焼肉をする
ステキ
昨日は家族でハウス焼肉。 -4℃の中で焼肉だ。 防寒着きてストーブのそばなのでまあまああったかい。 家族3人でとてもステキな空間だ。 今朝は -4℃ 最高気温は 3℃ 少し積んでダッシュで帰る。 薪割り台サービス。 出荷準備とコンテナの積みなおし。 けっこうめんど…
COOPER-S diary
薪販売
続きが気になる!
おすすめ有料記事
個人的に持っていかなくても良かったと思ったものは……
モルディブ旅行記 ②準備・滞在記録編
有料 ランキング参加中旅行 前回はモルディブ旅行にあたって調べたことをまとめました
動画一覧
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
グループ
こだわりブログ
ようこそブログ
コンテンツ販売・購入
売上管理
購入した記事
法人プラン
トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
記事を書く ダッシュボード
ちょうど日が落ちる時間帯でゴンドラがオレンジ色に
透明の観覧車
みなとみらいで透明の観覧車に乗ってきた。 ちょうど日が落ちる時間帯で、ゴンドラがオレンジ色になる。 地上がよく見えて嬉しかった。 今週はぼんやりと過ごした。現状を「がんばっている」と認識しそうな自分に気付いたから、意識をニュートラルにもどそうとした。 …
轍
雑記
同じ時代に生きたのに交わらない世界にいた人の本を読む
並行異世界を感じる本
読書記録な記事をしばらく書けていないが、ペースに緩急はあるものの、歯磨きをするように本を読んでいる。 今読んでいるのは、坂本龍一の『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』。 今年癌でお亡くなりになった”教授”。 ファンでなくてもその名はよく知っているし、彼の…
たわむれ日記
本
“エアコンではないところから聞こえるのが地味に怖い。”
2023/11/17
エアコンをつける。 エアコンをつけているときだけ部屋からミシミシという音が聞こえるのが怖い。 エアコンではないところから聞こえるのが地味に怖い。
本みりんごくごく日記
昭和のナポリタンみたいな食感。これはこれでうまい。
炊飯器でパスタを炊いた
釜に半分に折ったパスタを入れ、野菜、トマト缶、鰹の粉を投入して、早炊きモードで炊飯。 炊飯が終わったら、ボウルに移し替え総重量を計り、それに見合う塩加減をして、混ぜれば完成。 食べた感想「これでいいや」 アルデンテとはいかないが、昭和のナポリタンみたい…
鳩山メソッド研究所
日記
ベランダに出た瞬間「!?」って思ったからね
2023/11/17 急に森
ベランダに出たらめちゃくちゃ木のにおいがして、なんじゃっと思って周りを見ると隣で工事をしていた家がもうほぼ出来上がっていてビビる。既に大量の木材で大方の骨組みができており、それが剥き身なものだからここまで木材のいい香りがしていた。ヒノキの香りの入浴…
『いい子のあくび』は、「こわい」けどめっちゃ「わかる」
<2023年10月の読書記録>
いい子のあくび (集英社文芸単行本)作者:高瀬隼子集英社Amazon短編〜中編が収録された単行本、だけれども、なにはともあれ表題作。 …こうして言葉にされて、読者として体験した感想としては「こわい」んだけど、普段の自分を振り返るとめっちゃ「わかる」んだよね。口…
Dreamin' Dawn
読書記録
続きが気になる!
おすすめ有料記事
「いらないから値段を下げてほしい」と思うことも正直ある
10/22(日)温泉宿の宿泊料金、高くても大満足なときとそうでもないときの違いはど
コンテンツ販売・購入
売上管理
購入した記事
お題をさがす
1998年発売のディスプレイを購入したことから活動開始
パソコン周りを昔風にする活動
スリムタワーで簡易水冷なメインPCが落ち着いてきたので、道楽の自作PC遊びをば。 今回紹介するsetupは2000年代をイメージしたもので、実際にサブ環境として使用しているものだ。 時代が時代なら画像をクリッカブルマップにして詳細を記載したいところだが、そんな面倒…
信頼できる発行元
自作PC
週刊アスキーの社長の日記がきっかけだった
日記記載連続1500日について
気まぐれに日記を復活して本日で1500日目だとのこと。 お付き合いいただきありがとうございます。 開設日数と投稿日数が合わないのははてなダイヤリーやら他のサイトからエクスポートしたせい。 そもそも日記をネットで書き始めたのはバイクで事故って物理的に足がバラ…
イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」
日記
20代の私に、お疲れさまって言いたくない。なんでだろ。
20代最後の日のひとりごと
会社のアンケートの年齢欄で、「29歳以下」を選択した。明日からもうできなくなる。とくに特別なこともなく、終わった。 後輩の子に、教える時間を取らせてすいません、と謝らせてしまった。 うまく返せなくて、もっと聞いて~って明るく言えばよかったのに、咄嗟に出…
穀潰し日記
“将棋は前に進めば何とかなるから、と深浦先生。”
深浦康市九段指導対局会 10/8 ねこまど将棋教室 備忘録
5月の深浦・佐々木両先生、沼津・棋聖戦での青野先生に続き、今回3回目の指導対局を受ける機会を得た。 将棋は小学生の頃に覚えたが、父と弟に全く勝てず辞めてしまって以降は見るだけの趣味だった。コンピューター相手の将棋すらめったに指さない私が20数年ぶりに一念…
壊れる少し手前の永遠
将棋
矢印を頼りに海へ!なんだか謎解きゲームみたいでワクワク
海→をだどって散歩の後はプールサイドでコーヒーを
海が近い住宅街を歩いていると こんな看板が これを頼りに海までお散歩だ。 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 海→をたどる 海 プールサイドでコーヒー ガラスのストロー さいごに 海→をたどる なんだか手作り感満載な。 地域の人が作ったものなのだろうか。「海はどっちですか?」って…
自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen
徒然
生栗から作る本物の栗ごはん。貴方に捧げる秋の味覚!
栗ごはんを作ってみた
秋といえば栗の季節。栗ごはんがなんだか懐かしくなり、作ってみることにした。 甘栗を使ったなんちゃって、ではなくて、生栗から作る本物の栗ごはん。 材料: 栗 500g お米 2合(我が家レシピはうるち米:もち米= 2 : 1 ) 塩:小さじ 1 手順: ①生栗を洗って、水に…
Foto Anthe
このドメインの購入
ドメイン reason-why.net は売り出し中です!
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
プライバシーポリシー
コンテンツ販売・購入
売上管理
購入した記事
お題をさがす
お知らせ 日記をたのしむイベント「日記祭」に、はてなブログが協賛&ブースを出展します!
「ちょっとした偏見」をかいくぐり、趣味について語る
"偏見"を受け流す令和の格闘技「趣味語り合気道」のススメ
世の中を支配していた「常識」の価値がゆらぎ、各人がそれぞれの「推し」を持つようになった現代。 他人がなにか、自分と縁遠いものを好んでいる、という状況を、多くの人が当たり前に受け入れつつある。 筆者にとっても恩恵を受ける場面は多い。人前で自分のちょっと…
chocoxinaのover140
「大きいツリーを部屋に飾ること」が夢だった
念願
ついに!!! 念願のクリスマスツリーを手に入れた!!!!!季節感超先取り!!!なんと210センチ!! 昔から、大きいツリーを部屋に飾ることが夢だったのだ…現状部屋を圧迫しているが(笑)、夢には代えられないよ。やったー!
To the moon and back.
初回はアレンジなしで作る! スパイスを食べると元気になる
【美味しい食べ物】♪ビリヤニつくーろおー♪
KALDIで見つけてしまった『ビリヤニキット』。 作ろうとは思ったんですけど、ちょっと最初はこういうのでやってみます。(スパイスあるけど結構面倒で…) 中に入っているのはバスマティライスとグレービーソース。 用意するものは鶏肉と塩とバター(またはギー)とパク…
MaasanMの日記
「一番おいしそうな高級ポンデリング」でほっぺが落ちそう
ミスタードーナツのモーニングが安い!
今日嬉しかったこと 今日は、自由な時間があったので、ミスタードーナツでモーニングを食べました。 白いポン・デ・カスターアーモンド220円 ブレンドコーヒー173円 を食べました。 ふんぱつして、一番おいしそうな高級ポンデリングをたのみ、幸せです。 私は、どんな…
みずー
日本にいた頃はこんなにのびのびと運動できなかった
渡米2週目
日常になる 朝起きて、着替えて歯を磨いて、シリアルを自分で用意して、食べ、顔を洗って荷物を持つ。今までとは違った朝になれてきた。 そのまま学校に向かって授業を受ける。毎日同じ時間割はつまらないかもと思ったが、日々やることはあるしよく聞いてないと話を聞…
yourteacherの日記
「お気に入りで満たされてる」机を探検!
つくえ探検隊
前に棚見て~ってしたときに力尽きて見て~ってできなかった机見て~! 机の上はこんなかんじ。二段?になってる机で、かつプリンターが置けるスペースが欲しいな~として探したので、伝わらないけどL字になってる机を買った。プリンターも机の棚に置けている。印刷工…
花のうた
続きが気になる!
おすすめ有料記事
心理的な負担を解消させるため、相手に許可を得ようとする
小悪事を自己申告して後ろめたさ
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
トップ
グループ
編集部おすすめ
ランキング
こだわりブログ
ようこそブログ
アカウント設定
コンテンツ販売・購入
売上管理
購入した記事
初めての方へ(個人の方)
法人プラン
プランを比較
はてなブログを楽しむヒント
FAQ / お問い合わせ窓口
トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
記事を書く ダッシュボード
お知らせ 日記をたのしむイベント「日記祭」に、はてなブログが協賛&ブースを出展します!
まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
もっと読む
「スリム化した」通勤カバンの中身、何が入ってるかな?
ミニマリズム失敗の話
通勤カバンの中身をだいぶスリム化したつもりでいるので、カバンをサイズダウンしてみたいと思っていた。けどずっとグズグズグズグズ躊躇しており旦那に「もう買っちゃえよ」と言われたのもあり昨日Amazonでポチったら昨日のうちに届いた。 コレの黒。 結論から言うと…
とかげのたからもの
ファッション
"美味しすぎて他の料理の写真を撮るのを忘れてしまいました"
高校生でも行ける!3泊4日の台湾旅行記
2023年3月21日から3月24日に高校生であった自分が台湾の中心都市である台北市付近を観光してきました。JTBなどのツアーにのらず自分たちで一から計画していきました!これから台湾に行こうとしている人達の参考になれば幸いです。 士林夜市にて 台湾の地理的場所 台湾…
台湾旅行記
「YouTubeでよく見る外国の屋台みたいな感じ」で感動した
パキスタンジャパンフレンドシップフェスティバル/チョーメン
チョーメン。 とりあえず先に経緯を説明しておくと、こないだ上野の博物館でやってる古代メキシコ展を見に行ったら、上野公園内でたまたま「パキスタンジャパンフレンドシップフェスティバル」とかいうのをやってたんですよ。 遠目からでも楽しそうでしょ? ということ…
だらけ人の迂回路
フェス飯
夫からのメッセージに「カッと全身に活力がみなぎる」
野球の神様がチケットサイトを
目が覚めて即「お祭り行きて〜」と声に出して言う。すでに起きていた夫から「週末に神宮の花火あるよ」との声が返ってきた。花火か。いいな。 枕元のiPhoneをつかみとって布団に仰向けのまま調べる。神宮花火大会の球場座席チケットは完売しており、神宮花火が見られる…
ビーガタスエッコヒダリキキ
日記
10年以上も前に読んでいたそのブログはまだ残っていた。
懐かしいブログ
今日は2010年ごろに見かけたブログのことが懐かしくなって、もう一度読みたくなりましたが、URLもわからないし情報もなく、どうすればいいのかわかりませんでしたが、ためしに検索してみたところ、あっさり見つかりました。探していたのは、警備員として働く日々をつづ…
固定された記事
ヨーロッパへ出張。興奮しているからどんな業務も楽しい!
一週間の夢のこと
7月1日から一週間、10年ぶりくらいでヨーロッパに行ってきた。しかも出張、会社のカネで。大いなる守秘義務があるためインターネットに書けないことが殆どなのだが、嬉しかったので書けることだけ書いておく。 7月1日 土曜 雨前夜から寝ずに午前3時を過ぎた。4時の…
いろいろなことがある
ダミーの給水所、食いかけドリトス、自宅前爆音DJ……
デトロイトマラソンの終盤に現れる忍耐ゾーンの思い出
去年の秋にデトロイトマラソンのハーフに参加し、40歳になってマラソンデビューを果たした。走り終わったあとはしんどすぎてこんなもん二度と出るかと思ったものの、時間と共に「走り終わった後の爽快感」「素敵な景色」「沿道の温かい声援」といった極めて都合の良い…
・x・ぼくののうみそ
そしてまた誰かに贈るため自分の美味しいもの探しが始まる
うまいものを送りつけ合う
一緒に暮らしていた時はほとんどコミュニケーションがなかった姉弟でしたが、各々が結婚し、各々違うところに暮らし始めて、ちょっとお祝いとか送っているうちに、お互いに美味しいものをたまに送りつけ合う風習が生まれました。なんやかんや、「食いしん坊」という部…
くろやんの日記
はてなブログPro
日記
贈られてきたマンゴーに食前も食後も「やいやい」言い合う
影を潜めてわが道をゆきたい
エアコンの設定を28度にし、じんましんの薬を飲み、寝て起きると8時であった。効果を感じて嬉しい。 後回しにしていたヨーグルトと甘酒の賞味期限が切れていたので消費する。乳酸菌との付き合いは相変わらずうまくいかない。 結婚をほとんど諦めているのに側溝ぐらい…
仮面福祉会
ただの日記
"もはやカフェオレではない。でもオレだから良いのだ。"
会津にひとり旅に出たら酪王カフェオレへの愛がぶり返した
先に言っておくが、これは会津旅行記ではない。会津旅行記と見せかけた、他県民による「酪王カフェオレへの愛」である。 10年ほど前、福島県に数年間住んでいた。初めての一人暮らしでましてや生まれ育った故郷の岩手を飛び出したために、見るもの触れるもの全てが新鮮…
物置
雑記
佐藤くんたちが座っていたベンチは残っているけど……
「NHKにようこそ!」聖地である生田に定期訪問したら謎オブジェが無くなっていた
今回は「NHKにようこそ!」の聖地でもある神奈川県川崎市生田(住所的にはほぼ三田)に定期訪問してきました。1年と数ヶ月ぶりぐらい。 hahaeatora.hateblo.jp 生田駅南口に到着。見慣れすぎて安心感がある。 五反田神社の入り口。こちらから入っていく人をあまり見たこ…
ダークサイドにようこそ!
おすすめ
続きが気になる!
おすすめ有料記事
花をおしゃれに。ビギナーに送る「花屋のノウハウ」
花瓶タ
【地獄】タッキーズに移籍した平野紫耀さん、爆発大炎上。、
【訃報】急死したK-1ファイター増井侑輝さん(29)、死去10日前のツイート、
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
お題をさがす
お知らせ 企業メディアのSEOに最適な「サブディレクトリオプション」新登場。既存の法人プランからの乗り換えも可能!
GWはモンゴルへ。ゲルの外で寝ている犬がかわいい!
【モンゴル3泊4日】遊牧民ゲルに滞在。何もせずのんびり過ごす日々。①
2023年のゴールデンウイーク。 行き先の候補はいくつかあったものの、どこも航空券が高い。出発2週間前までスカイスキャナーとにらめっこ。その中でなぜかモンゴルだけガクっと値段が下がり、旅行会社の格安バックパッカー向けツアーというものが新しく販売されている…
世界中の美味しいもの、美しいもの。
モンゴル
低位置に設置すると、ポニーさんに昼寝をじゃまされます
牧場でハンモック
ハンモックの季節です。 今までいろんなところに吊るして試してきました。 ゲートのポールを利用して。 馬つなぎのリングを利用して。 スンスン。 「ねえねえ、なにやってんの?」 ハッティさんに寝込みを襲われる娘ちゃん笑 高所恐怖症の娘ちゃんは地面に近い方が安心…
暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~
牧場のこと
パンの実をフライドポテトみたいに素揚げ! ほのかに甘い
パンの実(Bread Fruit)研究家になる。
STOPの看板の上にある大きな木が「パンの木」。この木がやたらと高くて、どうやって実をとるのだろう?そんな疑問から、夕涼みをしていたおじさんに話しかけたわけです。 ご無沙汰しておりました。 バカンスも終わり、通常モードに入りました。 インターネットの容量が…
Siesta日和 ---シエスタビヨリ---
食べること大好き
6月の抱負は「ブログを3回更新する」です。
デコポンの甘さみたいじゃん...... :5月の振り返りタイム!!
ども!!梅雨なのか梅雨じゃないのかよくわからない今日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。個人的には梅雨、結構好きなので、まだまだこんなもんじゃないぜという感じですね。2週間ぐらい雨が降り続いて欲しい。日本の四季って、もう確かなものは梅雨しか残ってないか…
浅瀬でぱちゃぱちゃ日和
お仕事
ハサミがついてるのが決め手。小さくて軽いスイスアーミー
キーホルダーがわりに使えるスイスアーミーナイフを買いました
いろいろあってここ10年ほどはナイフを持ち歩いていませんでした。持ち歩いていた頃は、八百屋さんでりんごを買ってその場でくるくる剥いてかぶりついたりしていたのですが…… ナイフの代わりに持ち歩いていたのがこれ。折り畳み式ミニハサミです。メジャーやミニノギス…
蕗狩軽便 図画工作日記
物見遊山と散歩とキャンプ
"夫もうまいうまいと絶賛してたのでまた作ろう。"
2023-05-31(Wed)
くもり 〔朝〕なし 〔昼〕カレーメシ 〔夕〕無限鶏塩そうめん 日中、英語の勉
お題をさがす
書き出すことで、「何か光ある注目すべきもの」に変わる
書き続けたい
このブログもいつの間にか100記事を越えていました。始めたときはこんなに続くとは思っていなかったので、少し驚いています。一番最初の記事に、ブログを始めた動機として「自分自身の言葉で表現してみたい」と「日本語タイピングを忘れたくない」と書いてありまし…
かもさんのひそひそ話
わたし
揚げないポテト・そら豆クリスピー……ビールに合いそう!
本日のおゆうはん
揚げないフライドポテト ポルミートのビアマイスター そら豆クリスピー 焼き茄子とごぼうとどんこのお味噌汁 LINEくじで当たったサントリー生
almost everyday.
本日のおゆうはん
ダウ90000の公演へ! 「2時間長尺コント一本でびっくり」
最近のエンタメ記録
ここ最近のエンタメ摂取記録です。 エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス 名探偵コナン 黒鉄の魚影 うみべの女の子 ダウ90000第5回演劇公演「また点滅に戻るだけ」 Yogee New Waves A.Y.A TOUR 2023 SECOND エブリシング・エブリウェア・オール・アット…
颯爽退勤日記
映画
“字を習いたての頃って、こんな感じなんだろうな”
本を読んで実践。左手で日記を書き始めて一年が経ちました。
おはようございます。 本を読んで数々のことを行動してきました。 今日はその一つ。 左手で日記を書き続けて約1年が経ったよーというお話です。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 左手で日記を書くようになったきっかけ 本を読ん…
本のある暮らし
はてなブログPro
日記
断捨離が落ち着いてきた。今あるものを大切にしていきたい
小さな暮らし
片付けが好きな方だけど、ここ最近家と実家と断捨離に精を出していてようやく落ち着いてきた。 今の家は4年半くらい住んでいて、ぱっと見た感じはそんなにもの多くないんだけど気づいたら存在忘れてたものとかあったりした。1in1outしてたつもりだったんだけど。 服を…
もじもじ
「病院の帰り道の心情や情景」が緻密に描かれている。
愛は時間がかかる
植本一子さん『愛は時間がかかる』一気に読了。うごーーーーー, すごいパワー!! 愛は時間がかかる (単行本) 作者:植本 一子 筑摩書房 Amazon 4年ぶりの単行本らしいが、その間に出てたZINEや自費出版を読んでたので久しぶり感はなかった。 これまでのエッセイでも時々…
bookworm's digest
安西先生〜! “太郎〜!と、相手の監督にも掛け声が。”
応援上映という異世界
先日、スラムダンク の応援上映に行った。私はがっつりスラムダンク世代(連載当時バスケ部。兄が買って
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
お知らせ 企業メディアのSEOに最適な「サブディレクトリオプション」新登場。既存の法人プランからの乗り換えも可能!
「お姉」が抜擢されたバリサク。もしかしてママのDNAが…
部活動
中学生になったお姉、部活に入った。 先生厳しいと噂の吹奏楽部。ドキドキワクワクの楽器選び。 伴奏じゃなくて主旋律吹きたいから、第一希望はサックス。目立つし断然カッコいい!トランペットもいいな。ホルンは、先輩がめっちゃ優しくて一緒にやってみたいから第3希…
namoの毎日
姉のこと
阪田三吉の「銀が泣いている」、思っていた意味とちがった
関西将棋巡り(下)
関西将棋会館とイレブンを後にした翌日、私は、通天閣に関西に住む友人と行った。 友人はずっと関東住まいであったが、最近京都に就職が決まって上方に移った人間で、ようよう京都には慣れてきたが、大阪はあまり来たことなく、まだ通天閣も上ったことないという。 前…
酒徒行状記
「読まない」を読むことで、『罪と罰』の世界に入り込む
『罪と罰を読まない』を読んで、『罪と罰』を読む。
ランチは、丸善に併設のVajraroad(ヴァサラロード)のスープカレー。 5月〇日街なかに用事があり、その後、アーケードをぶらつく。仙台は、アーケードが充実していて、すごくいい。きっと雨の日とかに便利なんじゃないかなあと。丸善に寄って、『罪と罰1』(光文社…
アレコの日記
「今私が必要としているのはドーナツなのかもしれない」
落ち込んだのでドーナツを食べた日。
こんばんは、ねこうさです。 今日はBTS・SUGAくんのソロライブの一般発売日。 ここまでファンクラブ会員先行、モバイル会員先行、二次先行、ローチケ先行と悉く外れ、3公演もしてくれてステージが見え辛い注釈付きの席や立ち見まで出してくれているのに私のチケットは1…
This This
diary
愛犬を迎えに行った、ちょっと急ぎすぎた日の思い出
リリとの出会い
公園の芝生でくつろぐリリ リリと出会った日のことは、いまでも鮮明に覚えています。 先代のゴールデンレトリバーが死んで5年が過ぎていました。退職したばかりで、長年のサラリーマン生活からやっと解放された気分を味わいながらも、その一方で、糸の切れた凧のよう…
ほっちゃんのエッセイ
犬
ただただ笑ったなあという記憶だけが残っている
マシンガンズに漫才の本来の姿を見る
THE SECONDは初めての試みということを感じさせないような、完成度の高いコンテストだった。フジテレビの本気を見たという感じ。M-1のような緊張感はなかったし、漫才としての完成度や技巧を凝らした笑いの精密さもM-1ほどでなかったかもしれない。しかし、その粗削り…
un deux droit
past
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
お知らせ 企業メディアのSEOに最適な「サブディレクトリオプション」新登場。既存の法人プランからの乗り換えも可能!
ホテルウズベキスタンで優雅にコーヒーをしばく!
【グルメ】老舗ホテルのカフェでお安いコーヒーとタシュケントの町並みを/ホテルウズベキスタン
ブログ読者の皆様いつもお世話になっております。 標記の件、ホテルウズベキスタンといあからさまに権威的な老舗ホテルにて、優雅にコーヒーをしばいてきたのでブログで紹介します。 Information 訪問日 住所 営業時間 カード メモ アクセス カフェ まとめ Information…
世界の町で朝メシを喰う
はてなブログPro
グルメ
ピルスナーウルケルの生が飲める店。チェコサイズは巨大
魔界・新梅田食道街
かねてから要調査となっていた案件、新梅田食道街のひょうたんやへ行ってみた。 ピルスナーウルケルの生を飲ませる店である。 ジョッキのサイズは、巨大なチェコサイズと少し小さめのジャパニーズサイズの2種類。せっかくなのでチェコサイズを選んだ。 で注ぎ方には3種…
野生のペタシ (Le pédant sauvage)
酔
ユニオンでレコードを買い、下北沢でライブを見た。
台風クラブ(とその周辺)の思い出(1)
体調が悪く会社も休んでしまったので、せめて楽しかった過去の思い出に浸ることにする。 台風クラブのライブに行くことになった理由は大きく分けて2つで、その1つは2017年のフジロックでサニーデイサービスを観て最高だと思った事に端を発する。 2016年に初めて行っ…
壊れる少し手前の永遠
音楽
バナナみたいな滑り台や牛タンの自販機を見つけた!
天気が良かったのでサイクリングした話
どうもこんにちは、夜に見てる方はこんばんは、GWも終わりかけの今日この頃このブログ二個目の記事を書いていきたいと思います。内容はというとタイトルにもある通り今日一日自転車を漕いで色々なところに行ってきたのでそれをまとめてきたいと思います。 www.google.c…
たなブログ
お出かけ
「夏が来た」と思うのは雲の形より緑の蒼さより、陰の濃さ
5/15(月) パスポート申請
起床。今日も8時前に起き あ、そういえば日記を定型化したのだった。 仕切り直し。 天気:晴れ、夏日。と思いきや急に雨が降る、それも含めて夏日。 気分:そろそろ発表の焦りが…。 朝:8時前に起きるが二度寝、9時半起床。納豆ご飯(うまい)、味噌汁、豆乳。 今日は…
ジカセイノプリン
僕にとって本は「脳の潤滑剤」なのかも
4月の読了本と現在の読書趣味に対する気持ち
皆さんお疲れ様です、シュンです。 本日は自転車の話では無く読書について書き記しておこうと思います。 4月の読了は
お知らせ 企業メディアのSEOに最適な「サブディレクトリオプション」新登場。既存の法人プランからの乗り換えも可能!
意外なくらいスパイスの風味と辛味がある
エスビー赤缶で昭和の黄色いカレーを作る。感動する。
以前、こんな記事を書いた。 mikoyann.hatenablog.com本記事は読むが、以前の記事を読む気がないという方にざっくりと説明申し上げると、僕は「カレーをスパイスから作る男」である。 ゆえに、結婚できない。そんな、「令和の絶対につきあってはいけない男3C」の一つた…
濹堤通信社綺談
お馬さんの三つ編みが「芸術的に美しくアーチを描いた」
パーフェクトな三つ編み
ハッティさんの たてがみのウオーターフォール三つ編みが美しく出来た。 芸術的に美しくアーチを描いたので、ただただそれを眺めて うっとりしていた午後。 ああ、なんて美しい三つ編み。 ずーーーっと見ていられる。 ハッティさんは、ずーーーーっと、草を食んでいる…
暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~
馬
脚の長い野鳥「ケリ」を見に行った日
2023年5月4日
伏見区巨椋の農地にケリを見に行く。 農道の脇にバイクをとめて、最近新しく買った雲台をとりつけた三脚とプロミナーを準備した。この地域は田植えの時期が遅めらしく、農地のほとんどは乾いていたけれど、かろうじて湿地化しているところを見つけた。 双眼鏡をのぞく…
海底クラブ
ミートソース、煮物、チャプチェ……並べると壮観!
作りおき6
5月7日 作りおき6 ◎ミートソース ◎高野豆腐入り煮物 ◎チャプチェ ◎ハンバーグ ◎きんぴら ◎さつまいもの甘露煮 ◎ゆがきほうれん草 連休も終わり、久しぶりの作りおきです。
umaitarutaruのブログ
「陸上部っぽいよね」「走り方がそれっぽい」。
2023年4月30日(日)
晴れ。 梅田Lateralの、岸雅彦さんと古賀及子さんのトークイベントに行ってきた。会場は飲み屋や風俗店、ラブホの立ち並ぶ歓楽街で、こういう街の昼間はアルコールがこぼれて乾いたような独特の匂いがする。京都なら木屋町、大阪なら京橋。ピチピチのジーンズを履いた3…
とりあえず日記
言葉を覚えだした息子に「波」を教えてあげようとしたら……
ホアヒンで語彙爆発!
息子が急に話し始めた。今までは、「ママ」「ナナ(バナナ)」「ワンワン」くらいだったのに、最近は「重い」「あっち」「カメ」「カエル」など、意思を伝えたり絵本に出てくるキャラクターを覚えたり、こんなに一気に話せるようになるものかと驚く。 先日読んだ『言葉…
今日のこと。
タイ
この街には「あなたの街の喫茶店 シュベール」がある。
箱根ばかりが小田急線の旅ではありません
箱根も行きたいのですけど。 今度箱根に行けたら泊まりがけがいいなあ。箱根には美術館もあって、そこに行ったら行っただけで半
このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
更新通知を受け取る
「俺、来週は仙台に靴作りに行くわ」
普通で特別なことをしに旅行に行く
どうにも疲れていて、旅行にでも行くかと思った。気分転換が必要だ。 なんて思った矢先にTwitterでフォローしている人が、ぷらっと旅行へ行ってしまった。仙台から山形の方へ行って帰ってくるという旅を突如計画し、十分に楽しんで帰ってきた様子をタイムライン上で眺…
Re:11colors
思ったことについて
バーナーで表面を炙ってしっとり・もちっと。猫もかわいい
初鰹
近所の魚屋さんにて初鰹を買いました 和歌山すさみのケンケン鰹、春先ケンケン釣りというひき縄釣り漁法で1尾1尾釣り上げられ魚体は大変美しく鮮度がいいものです かつおのたたき バーナーで表面を炙りました。香りが広がり、しっとり、もちっとしたこの上ない食感、春…
ほんの少し
季節料理
京都の西日に向かって歩く
明るさ
ものすごい好みの味の味噌ラーメンに出会った日
2023-03-19(Sun)
晴れ 〔朝〕なし 〔昼〕味噌ラーメン、餃子 〔夕〕鯖の蒲焼缶パスタ 昼起床。駅まででて『やまいち』でラーメンを食べ、ドンキで菓子を買い、小田急のZoffで花粉症用メガネを試しにかけてみたりするなどした。スーパーによってから帰宅。日曜に出かけたせいでゆっくり…
ネリコ日記
食べた
『お金に頼らず生きたい君へ』。自らの可能性を知る旅だ
ここ10日間くらいで読んだ本、漫画、観たアニメの感想
大雪で60センチくらい積もって何もできない、家から一歩も出ない日々が続いた。 家ではずっと本や漫画を読んだり、アニメを観たりして過ごした。充実した日々。まったく運動していないが、頭がパンパンに疲れたせいか毎日9時間から11時間寝ている。充実した日々。時間…
令和の鴨長明ですが?
書評
GWの帰省、飛行機の席ってもうなかったりするの?
金曜日、帰りのフライトが取れない
3/17(金) おはようございます。サクサクと早朝会議。半期の振り返りを実施。数字だけ見ると割と順調なのでつまらないやつと思われてそう。人はドラマチックを求めるものだもん。 今日は早朝会議以外はそこまで強度がないのでプラプラと仕事。早く帰りたい。 ふと思い出…
はみがきの時間
心のゆとり
「想像よりはるかにマトモな答えが返ってきた。AIはすごい。」
推しが写真集を出すことになったのでAIに相談した。
推しが写真集を出す*1。それはたいへんおめでたいことである。 その推しは、キラキラの笑顔を振りまきながら歌もダンスもバキバキにこなすインテンシティの高さだけでなく、ファンの目に触れるところでは精一杯アイドルをする献身性あふれるハードワークが持ち味だ。そ…
That Means A Lot
いま英語圏で太宰治が売れているとか、いないとか……
太宰治『斜陽』 没落貴族として、変わりゆく世界を生きる
社会の後戻り
ブログ
パスワード認証
閲覧するには管理人が設定した
パスワードの入力が必要です。
管理人からのメッセージ
閲覧パスワード
Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
▼ ▶
2017
2017 / 10
2017 / 8
2017 / 7
2017 / 6
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 3
2017 / 2
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 11
2016 / 10
2016 / 9
2016 / 8
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
▼ ▶
2011
2011 / 11
2011 / 7
2011 / 5
▼ ▶
2010
2010 / 11
2010 / 6
▼ ▶
2009
2009 / 2
▼ ▶
2008
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 3
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 5
2007 / 4
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 4
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 7
▼ ▶
2018
2018 / 9
▼ ▶
2017
2017 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 8
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 9
2011 / 8
▼ ▶
2010
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009
▼ ▶
2014
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
▼ ▶
2022
2022 / 7
▼ ▶
2018
2018 / 6
▼ ▶
2017
2017 / 4
2017 / 3
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 9
2016 / 8
2016 / 6
2016 / 5
▼ ▶
2015
2015 / 10
2015 / 7
2015 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 9
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 8
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 3
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 4
2007 / 3
▼ ▶
2005
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
2004 / 8
2004 / 7
2004 / 6
2004 / 5
2004 / 4
2004 / 3
2004 / 2
2004 / 1
▼ ▶
2003
2003 / 10
2003 / 9
2003 / 8
2003 / 7
2003 / 1
▼ ▶
2002
2002 / 11
2002 / 10
2002 / 3
2002 / 2
2002 / 1
▼ ▶
2001
2001 / 12
2001 / 1
▼ ▶
2023
2023 / 1
▼ ▶
2022
2022 / 3
2022 / 2
2022 / 1
▼ ▶
2021
2021 / 10
2021 / 9
2021 / 8
▼ ▶
2020
2020 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
▼ ▶
1998
1998 / 5
▼ ▶
2023
2023 / 1
▼ ▶
2022
2022 / 12
2022 / 1
▼ ▶
2021
2021 / 12
2021 / 11
2021 / 9
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 11
2020 / 10
2020 / 9
2020 / 8
2020 / 7
2020 / 6
2020 / 5
2020 / 4
2020 / 3
2020 / 2
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 11
2019 / 10
2019 / 9
2019 / 8
2019 / 7
2019 / 6
2019 / 5
2019 / 4
2019 / 3
2019 / 2
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 11
2018 / 10
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 7
2018 / 6
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
2017 / 7
2017 / 6
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 3
2017 / 2
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 11
2016 / 10
2016 / 9
2016 / 8
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 1
【小説】「星のカービィ 刹那の見斬りで悪を断て!」が2023年3月8日に発売予定!【角川つばさ文庫】
小説「星のカービィ 刹那の見斬りで悪を断て!」が2023年3月8日に発売予定! 星のカービィ 刹那の見斬りで悪を断て! (角川つばさ文庫) 作者:高瀬 美恵 KADOKAWA Amazon 小説「星のカービィ 刹那の見斬りで悪を断て!」が2023年3月8日に発売予定です。つばさカービィこ…
クレセント クローゼット
星のカービィ
先着10名様限定!新車リースで スズキ ハスラーに月々1万円〜乗れる!
みなさま、こんにちは。 テラニシモータースの見嶋です。 本日は、先着10名様限定 新車リースプランをご紹介します!新車リースでは、自分の好きな車を自分の好みにカスタマイズ可能! カーナビやETC、ドライブレコーダー等 使用用途や好みによって必要なオプションを…
大阪のレンタカーならテラニシモータース
テラニシモータース
Bruno Mars - It Will Rain
こんにちは❗ ヒーヴです! 映画「トワイライトサーガ ブレイキングドーン」の挿入歌らしいです。 らしいというのは、この映画確か途中までしか観ていなかったからです。 ほほほ www.youtube.com
Heaveのブログ
🐰今日の出来事~🕒
「ね~、ね~どんなお名前🍎」今日から英語教室の時に英語のお名前で呼ばれるうめぐみさんとももぐみさん。なんだかワクワクするね💖
園生幼稚園のブログ
買い物に行く
8日ぶりに外に出た。
熊谷登久平アトリエ跡に住む専業主婦は大家の嫁で元戦記ライター
汐入公園から臨むスカイツリーと白鬚橋
汐入公園から臨むスカイツリーと白鬚橋 正月に隅田川七福神巡りの帰り、自転車で水神大橋近くまで足を運んだ。 隅田川沿いに伸びる汐入公園からは、ライトアップされたスカイツリーと白鬚橋、首都高速向島線、それに丸いガスタンクを目にすることができる。 白鬚橋は大…
夜の風景~Sunset Landscape~
夜景
015_手術後:悶絶とはこういう時に使う言葉
2時間ほど後に私と娘2人は産科病棟に戻ってきました。子ども達はショーケースのような透明の箱に入って移動していました。 私は子ども達を取り出した後ぐらいから、意識がはっきりしておらず記憶が曖昧です。病棟の入り口で夫と母が話しかけてきたのは覚えていますが、…
DEAR MY TWINS
モチ肌活動on flight ロンドン行き機内でも
今日から有給を使ってロンドンに来ています。 飛行機はANA 9:30羽田発ヒースロー着 直行で14時間 ロシア上空を避け北極のうえを通り、スコットランドから南下してロンドンに到着。 以前と違い今はロンドン入るのにも日本に戻るのにもコロナ陰性証明が要らないから行き…
2023ぐーたら女のモチ肌チャレンジ
記事を書く ダッシュボード
トップ
購読リスト
グループ
トピック
みんなのお題(β版)
編集部おすすめ
ランキング
週刊はてなブログ
今週のお題
こだわりブログ
ようこそブログ
アカウント設定
初めての方へ(個人の方)
法人プラン
プランを比較
はてなブログを楽しむヒント
使い方講座
機能変更・お知らせ
ヘルプ
FAQ / お問い合わせ窓口
トップ
購読リスト
グループ
トピック
みんなのお題(β版)
記事を書く ダッシュボード
お知らせ エンジニア必見! 400社以上の企業技術ブログをまとめて読めるページをオープンしました。
思いは言葉に。
はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
無料ではじめる
はてなブログとは
まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
毎日更新!
きょうのはてなブログ
もっと読む
「お月さまが、はんぺんみたい」。なにがしみているの?
しみたはんぺん
晩ごはん、家族で外食をしたときに、おでんのこんにゃくに切れ目が入っていて、娘に「これ、かわいいね」と言われた。 こんにゃくの切れ目をかわいいという感性も好きだなあと思いつつ、「こうやって切れ目を入れて煮ると、味がしみるんだよ」と教えると、自分の取り皿…
インターネットの備忘録
はてなブログPro
日記
年末年始もドンドン走る! 暇だから
年末年始まとめの件。
年末年始はゆっくりと、さしてインターネットもせずにいたのでブログも書かず。読むのは読んだ。どんなことがあったのかと振り返るも、いたって個人的な体験のみになった。人のそういうのは好きで読むけど私のこういうのも誰かが好きで読んでくれるのだろうか。 12/28 …
他愛もない、話をしようよ。
"どうせ結婚したいと思っているなら早く伝えた方が良い"
大晦日、ふと結婚しようと思った
12月30日金曜日、明けて31日土曜日。 友達との飲み会から終電で帰ってきて、最寄り駅で幼馴染に偶然会ったので外で喋り、1時すぎに帰宅する。 実家の広いお風呂に入りながらふと、ちゃんと今の彼女と結婚したいな、と思った。 ベッドに入ってからも、なんで結婚したい…
颯爽退勤日記
はてなブログPro
日記
大晦日から元旦にかけて、およそ26時間の活動記録(3万字)
2022.12.31 - 2023.01.01
群像劇が好きなんだ、ってそう口にするのはいったい何度目のことだろうな。数年前の自分が何の気なしに使った言葉で、それでもいまも強く記憶しているものが一つあって、「同じ空をみているわけじゃない」とかいうの。気になるなら、ブログ内検索をかけてみてほしい。2…
感情墓地
日記
存在してくれて、わたしに出会わせてくれて、ありがとう
キンキーブーツ2022
半年ぶりくらいで劇場に訪れて、
記事を書く ダッシュボード
トップ
購読リスト
グループ
トピック
みんなのお題(β版)
編集部おすすめ
ランキング
週刊はてなブログ
今週のお題
こだわりブログ
ようこそブログ
アカウント設定
初めての方へ(個人の方)
法人プラン
プランを比較
はてなブログを楽しむヒント
使い方講座
機能変更・お知らせ
ヘルプ
FAQ / お問い合わせ窓口
トップ
購読リスト
グループ
トピック
みんなのお題(β版)
記事を書く ダッシュボード
お知らせ エンジニア必見! 400社以上の企業技術ブログをまとめて読めるページをオープンしました。
思いは言葉に。
はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
無料ではじめる
はてなブログとは
まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
毎日更新!
きょうのはてなブログ
もっと読む
全国津々浦々、130の「浴(よく)」
2022年のお湯を振り返る
12時間睡眠の真っ只中に明けてしまった。おめでとうございます。あとC101ありがとうございました。目標「完売させない」を達成できてOK。ただ搬入が死ぬほど苦しいので、kaizenが要りそうです。 突然ですが、2022年の130浴を超絶駆け足で振り返ります。去年の記事はこ…
キュウリの血と肉
“来年も楽しくゲームができますように。”
2022年に遊んだゲーム
STEAMリプレイなる機能があったので、それを見て記憶に残っているものを振り返ろう。(セールの宣伝も兼ねて) s.team やっていきましょう store.steampowered.com みんな大好きクッキークリッカー。基本的につけっぱなしで、帰宅してPCを起動すると同時にクッキーの生…
死に物狂い
はてなブログPro
日記
「月1回自分から誘ってどこかに行くのが目標」!
2023年の目標は「自分から誘う」です
リモート下で入社してもう2年経つんですが、ぶっちゃけま〜ほんとに誰からも誘われないんですね。みんなそれぞれやってんなあ〜と思いながらやや不貞腐れてました。 誘う側の立場に立ってみればそりゃそうという話で、会ったこともないよくわからない人間誘わないです…
tymikiiの日記
はてなブログPro
「年末年始は山梨に一緒に行きます!」と彼からの急な誘い
山梨への旅
その誘いはあまりにも急だった。 仕事納めが目前だった、12月20日。私は仕事を終えて、ある程度家事を済まして趣味に没頭していた。 すると彼から一本の電話が入る。よく彼はお酒を飲むと電話をかけたがる人であり、今回も然りであった。 「年末年始は山梨に一緒に行き…
日常というエッセイ
エッセイ
実家は社会から守ってもらえるコロニーみたいなもの
4
実家から自分の家に帰る途中、総武線に乗り換え
2022年公開作品ベスト10
2022年公開作品ベスト10
記事を書く ダッシュボード
グループ
みんなのお題(β版)
こだわりブログ
ようこそブログ
法人プラン
トップ
購読リスト
グループ
トピック
みんなのお題(β版)
記事を書く ダッシュボード
お知らせ エンジニア必見! 400社以上の企業技術ブログをまとめて読めるページをオープンしました。
2022年アニメを楽しむバックグラウンドを養う5冊
アニメと一緒に読んだ本 2022
アニメは楽しい。それは間違いない。アニメという媒体は,それ自体で十分に楽しめる媒体だ。しかしその隣に,映画や音楽や書物などの別の媒体を置いてみよう。おそらく,単に楽しいだけだったアニメの中に,様々な含意や暗示や示唆が潜んでいることに気づくだろう。そ…
アニ録ブログ
OVA
読んだり見たり、みなさんの2022年はどうでした?
今年読んで・観て良かった本、漫画、映画 2022
毎年、大晦日に書いてるんですが、大晦日、はたして書けるほどの元気あるのだろうかと疑問に思ってきたので今のうちに書いておきます。大晦日までに追加される可能性もあります。 本 「生きていくための短歌」 「人間失格」 「コンビニ人間」 「こころ」 「涼宮ハルヒ…
willow-leaf log
1年の総括
家族で栃木へ旅行した。まずは日光東照宮
雨と足踏み
先月、家族で栃木へ旅行した。まずは日光東照宮を目指す。天気が悪いのは予報を見て覚悟はしていたけれど、僕の覚悟と雨の本気度にちょっと食い違いがあった。
朝焼け3.7
Nikon Z5
今年のベストソングを聴いてボロボロに泣く
土曜日
サントリーホールで寺尾紗穂さんのコンサート。年末恒例のだけど、サントリーホールで観るのは初めて。 静かに活動しているイメージがあるけど、300人以上入っている。 冬にわかれて編成だったり、管弦楽器入っての曲も鮮やか。 今年のベストソング「歌の生まれる場所…
The workers are goin’ home
はてなブログPro
休日
ドーハ、リヤド、イスタンブール……で出会った子どもたち
世界の子どもたち
1946年12月11日、「国際児童基金 (UNCF)」の前身にあたる「国連国際児童緊急基金 (UNICEF)」が創設されました。後にUNCFと改名されましたが、すでに「ユニセフ」の名が広く浸透していたため、呼称はUNICEFがそのまま使われているそうです。 ということで、これまで各国…
A Dog's World
はてなブログPro
海外の生活
“おじさんはミツバチの声を聞くことができるもよう…”
「ハチミツ屋」と「スズメバチ」と「ジャパニーズカトゥース」
「ネパール生活でいいなと思うことの一つは『生産者との距離が近い』というところです。肉、野菜、米、牛乳、コーヒー豆…安い上に安心していただくことができます。さて今日はそういうものの一つ『
みんなのお題(β版)
トップ
購読リスト
グループ
トピック
みんなのお題(β版)
「体調把握したい人」「運動の見える化をしたい人」へ!
手錠を買い替えた。睡眠スコアが厳しすぎて、無視しつつある。
oppo watch free買った。my new gear…。fitbit InspreHRを使っていたんだけど、タッチ感度がぐじゃぐじゃになってきた。電池の持ちも悪くなってきた。ので、前から目をつけていたoppo watch freeをブラックフライデーで買った。
お読みあそばせ
はてなブログPro
ガジェット
私は個体かもしれない、という思いは常に苦痛をはらむ
私たちの仕事について
ところで『世瞬 Vol.4』の次あたりに出せるかもしれない2作目の著作は、生命をテーマにした作品となります。これは『未来の言葉』で少し語った歴史軸にもつながっていて、永遠と瞬間のうち、瞬間にあたる物語かもしれません。 ここ数年、生と死の現場に立ち会うことは…
超時空の夜
「入り口はこちら」え、そこから入るの?
20221209 餅つきというワードから思い出す有名人はクールポコだけ
ペットボトルごみを出したらまだ朝8時台にもかかわらずすでに収集された後で、愕然と立ち尽くしてから早1ヶ月。今日こそはと2ヶ月分のペットボトルを出した。先月から急に朝8時収集なったからペットボトルを出しそびれた人が多いだろうなと思ったが、集積場に出された…
ふんがふんがブログ(仮+)
服にこんなに感情を動かされることってほとんどなかった
2022-12-11
ほとんど動かなかったのか、寝る前に抱いていたぬいぐるみがそのままの位置にいた。イヤホンもしたままだった。死ぬ前にぬいぐるみとともに棺に入れてほしいって書いておきたい。在宅勤務のありがたみを冬になってかみしめている。いつまでもベッドにいたい。職場で自…
よくわからない比喩
仕事を続けるために、息抜きの仕方が多いに越したことはない
息抜きにも効率の良さが求められている
今月も仕事が忙しかった。自分の仕事が詰まっているときに同僚上司が有給でいなかったり、子供の発熱で同僚が急に遅刻早退したりしてカバーに入る分、急にその日の仕事が倍増して予期せぬ残業になっていた。有給休暇はだいぶ余っているのでたくさん使っていきたい。真…
空いた両手がふさがらない
大好きな歌手のライブ、食べ物でいうとスッポンとかマムシ
日々-9
とある7日間の日記。 26.----- 誕生日(月)恒例の若草山に登る大会してきた。無事に登れて満足。毎回途中で疲れたって思うけど、楽勝。山頂は全く清々しい曇り空だった。次の目標は決まっている。 27.----- お気に入りのカフェと本屋さんをはしごして心がほくほくした。…
つづ記
ひとりで試行錯誤しながら寿司を握るのは孤独。
寿司、刺身、卵かけご飯
VirtualBoxを使ったLinux環境の準備 – Linux/LPICスピードマスター
React入門 | ユーザインターフェース構築のための JavaScript ライブラリ
Reactをセットアップ(環境構築)する | React入門
CCNA 難易度別・試験問題・勉強・対策室
スゴブロ
「スゴブロ」とは、日本初の“人力選別”ブログポータルサイトです!
発表! スゴブロ2014「オールタイムベスト20」
「スゴブロ10周年目のごあいさつ」
新着スゴブロ
2012年12月19日 16:47
今宵のレコード
圧倒的なレコード批評は読むだけでなく聞くにも便利
http://tonightrecord.cocolog-nifty.com/blog/
レコード評を、寸評、ジャケット、全曲紹介&YouTubeへのリンクという便利でわかりやすい構成で発信しているブログ。そのレビュー数は膨大かつ入り口を「跡・廃墟ジャケ」「謎の生物・怪獣・妖怪ジャケ」など、ジャケット愛から作っているところも高感度大。音楽好きなら是非どうぞ。
ジャンル「写真・芸術」のスゴブロをもっと見る »
ジャンル一覧 »
「週刊誌時評」最新記事
週刊誌時評『週刊現代』(7/9)
2011年6月28日 21:41
今週の『週刊現代』が、原発関連記事で、考えさせる記事をいくつか書いていたので、久... 読む »
「スゴブロラボ」最新記事
なぜ私はできないのか?: 『できないことが多すぎる。』
2011年10月 5日 06:55
このスゴブロで不定期連載していた『なぜ私はできないのか?』が『できないことが多すぎる。』というタイトルになってかんき出版さんより書籍化されました 読む »
祈り (11.03.15)
スゴブロのバナーができました (11.03.04)
今年も2月6日に発表します! (11.01.31)
最新のエントリ
ベスト20 《9位》 窓の図鑑 (2014年2月 6日 00:00)
メニュー
contents
スゴブロ
ベスト20
賢者の五択
インタビュー
広告
スゴブロラボ
週刊誌時評
なぜ私はできないのか?
描く描くしかじか
ラボ通信
about
このサイトについて
ブログの自薦・他薦
お問い合わせ
検索
このブログを購読
広告
『目でみることば』
「高飛車」「おしどり夫婦」「分水嶺」から「くわばらくわばら」「図星」まで、40の言葉の由来を本当に撮ってみた、撮りに行った。言葉と歴史の雑学満載の、ばかばかしくも壮大な写真集。
「スゴブロ」発のコミックエッセイ
この「スゴブロ」で不定期連載していた、ゆーなぎじゅんさんの「なぜ私はできないのか?」が書籍化されました。題して「できないことが多すぎる。」。身近な「できない」を少しずつでも克服していくと、ちょっとハッピーになれるという元気がでる一冊です。ぜひお手にとってみてください。
ぬか漬けマラソン
東京・世田谷の「ぬか漬け」講習会&イベント
『赤ちゃんを爆笑させる方法』
赤ちゃんの笑わせ方を考え、あまりやることのないパパは「笑わせる係になろう!」と提案する本。子どもが生まれたとき、たまたまスゴブロで交流のあった『言戯』のトシさ
記事を書く ダッシュボード
トップ
グループ
NEW みんなのお題(β版)
編集部おすすめ
ランキング
こだわりブログ
ようこそブログ
アカウント設定
初めての方へ(個人の方)
法人プラン
プランを比較
はてなブログを楽しむヒント
FAQ / お問い合わせ窓口
トップ 購読リスト グループ トピック NEW みんなのお題(β版)
記事を書く ダッシュボード
お知らせ はてなブログプロデューサーより、みんなのお題(β版)についてのお知らせです。
まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
もっと読む
"閉園から2年と少しが経過した今のとしまえん"について
としまえんの定点観測
こんにちは。ヱチゴニアです。 押し寄せては引いていく感染の流行も第8波に突入している今日この頃。皆さんはもうwithコロナの世界に馴染めていますか。2年前の8月31日に、近所の『としまえん』という遊園地が閉園したのですが、私は時々それを思い出して感傷的な気持…
小文化学会の生活
地理
「大人になったら手書きすることも減るんだろうなー」
きれいな文字が書けた その2
今日もまた、きれいな文字が書けて オッ ってなりました。 (↓前の記事) hitode28.hatenablog.com それがこちら バランスがいいのか…? なんかいい感じ こういう時って気持ちいいですよね。 たまにあるんです。 大人になったら手書きすることも減るんだろうなーとか思っ…
スピードキューバーひとでの日常
勉強
"120年経過しても見事な建具です。黒光りがして趣があります。"
古民家の古材を使って風呂場の壁を修理
工房の付属屋には五右衛門風呂があったのですが、電気温水器に変えて煙突を撤去したら屋外の壁面が崩れ落ちて大穴が空いてしまったので、古民家から出た古材(引き戸)を活用して、壁面に張り付けて再利用をしました。 使った古材は、引き戸の建具で、かつて祖父が住んで…
工作工房製作奮闘記
DIY
跳ぶ直前までどっち向きで着地するか迷い、着地直前に決断
フェッテ登場
バレエ、久しぶりに平日夜の大人クラス(初級)に行ったら、私1人だったのでさみしかった。みんな、元気にしているかい…。 このクラスは初級と銘打っているけれど私からすると「これは初級じゃなくない⁈」の連続。先生ニコニコしながらけっこうスパルタ。 さいごにフェッ…
ときどき踊る
バレエ
しょうゆとわさびはお寿司並みの扱いで売られています
タイのスーパーで売っているお弁当ってどんな感じ?
みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 Chocolaさん、ベトナムのチェーは一度本場ベトナムで食べてみたいです! ザボン犬さん、確かにカップの中にかき氷の氷山があるので仙草ゼリーはもりもりで映えるビジュアルで…
HiGH&LOW と私とHiGH&LOW THE WORST X
このたびは、数あるブログサービスの中から、はてなブログを選んでいただきありがとうございます!
はてなブログには「読む」「書く」「つながる」という3つの楽しみ方があります。ここからはてなブログを楽しむ一歩を踏み出しましょう!
はてなブログ チーム一同
はてなブログを読む
はてなブログ トップ
はてなブログ編集部が選んだおすすめや、他のはてなブロガーの記事がたくさん読めます。
週刊はてなブログ
週刊はてなブログ編集部が運営している、ユーザーの記事を紹介するメディアです。
購読リスト
気に入ったブログがあったら「読者になる」ボタンを押しましょう。読者になったブログは「購読リスト」で読むことができます。
はてなブログを書く
今週のお題
まずは「今週のお題」から書けそうなネタをブログに書いてみましょう。週刊はてなブログに取り上げられることもあります。
はてなブログでつながる
グループ
同じ話題で書かれたブログ記事が集まっています。興味関心のあるグループに入って、自分の記事もグループに流してみましょう。
はてなブログ タグ
記事にタグをつけて投稿すると、同じテーマで書いているブログとつながることができます。
もっと詳しいヒントはこちら
はてなブログを楽しむヒント
2022.09.22 ただいまスケジュールに余裕があります。イラストのご依頼をお待ちしております。
August 2022
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
---
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kmieko/mieko.jp/public_html/wp-includes/script-loader.php on line 2781
2022-07-11
2022年7月11日くらいの日記
9:20
◆ドーピングの限りを尽くしているけど虚無でしかない。今日はがんばりたい。寝ながらなんか夢で一生懸命やっていたので、一応気にしてはいるんだと思う。一生懸命やれば報われるというのは幻想でしかないけど、だからって凡人が一生懸命やらなかったら何も出てこないのは当然なので、まあやります。
◆すでに眠い。あと昨日ポテサラ食べて桃食べて安心してたけどごはん忘れてるから。食べて。
◆アイスコーヒー作ってあるとすぐ飲めるし冷たくておいしい。嬉しい。何しろいまはコーヒーをいれることすらめんどくさい。ごはんなんてとんでもない。それに食べたらきっと寝てしまう。
◆まあそうは言ってもごはん作るですけどね。ベーコンを切るのが嫌とかそういう低レベルなところで固まるからこまる。
◆アイスコーヒー水出し久しぶりにやる?
19:42
◆14時ごろまでは寝たり起きたりしていた。起きてがんばろうとは思ってたけどだるくて無理だった。キャベツとベーコンとチーズのスパゲッティを食べたけど、あんまりおなかすいてないなと思いながら作って、もうおなかいっぱいと思いながら食べきった。そんなわけねーだろちゃんとたべよう!とりあえず起きて座ってられる程度には元気になったのでまあいいことにした。
◆しろくまを食べた。アイス元気出る気がする。あとで桃も食べようね。
◆しゅんれ~ほんのちょっとだけ書いてるんだけど、夜はまた寝ちゃうかなー。明日は告知あると思うので20時から作業ある。書き始めはしたけどあんまり気分がのらないし、こんな調子で本当に17日に何か出せるんだろうか。
◆桃食べた。桃最高にうまい。また買う。
◆アイスとスイカと桃と素麺とアイスコーヒーだけで夏を元気に生きていければいいのに。
22:51
◆だめだたぶん全然面白くないものを書いてる。なかったことにしたい。
sasaq 2022-07-11 09:20
日記 (1139)
2022-07-11
2022年7月11日くらいの日記
2022-07-10
2022年7月10日くらいの日記
July
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
維持したいと思いつつ、ついつい。 2013年、自炊に目覚つつあるかも。
Forbidden
Forbidden
https://xlovecallx.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
はてなブログ アカデミー
法人プラン
アプリ
テーマ ストア
グループ
著名人ブログ
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
FAQ / お問い合わせ窓口
利用規約
プライバシーポリシー
はてなブログの活用事例
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなブログ タグ
カラースター
日本語 English
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
�yŠeŽí•¶Šw�Ü�z
‘ü�¡�A�X�V‚µ‚Ä‚¨‚è‚Ü‚¹‚ñ�B‚²—eŽÍ‰º‚³‚¢�B
’÷�Ø�‡�ƒ�Ú�ׂ͊e�Ü‚ð‚²——‰º‚³‚¢�„
ŽQ�l�G�u•¶Œ|�܃f�[ƒ^ONLINE�v �@�@�G�u‰º“Ç‚Ý‚Ì“S�l�v ‰º“Ç‚Ý‚Ì“S�l‚ÖƒŠƒ“ƒN
’÷�ØŒŽ �Ü‚Ì–¼�Ì Žå�Ã/‹¦Ž^
‚PŒŽ �W‰pŽÐƒ�ƒ}ƒ“‘å�Ü�Aƒmƒxƒ‹‘å�Ü �W‰pŽÐ
ƒt�[ƒR�[’Z•Ò�¬�àƒRƒ“ƒeƒXƒg ƒt�[ƒR�[
Ž©—R“sŽs•¶Šw�Ü �äŽs•¶‰»�U‹»�à’c
�]ŒË�ì—�•à�Ü “ú–{�„—��ì‰Æ‹¦‰ï
‚QŒŽ ’·’Ë�ß•¶Šw�Ü �߂̂ӂ邳‚Æ•¶‰»‚‚苦‹c‰ï
ŠC—m•¶Šw‘å�Ü “ú–{�à’c�@“ú–{ŠCŽ–�L•ñ‹¦‰ï
�V’ªƒGƒ“ƒ^�[ƒeƒCƒ“ƒ�ƒ“ƒg�V�l�Ü �V’ªŽÐ
‚RŒŽ ‚³‚¢‚½‚ÜŽsƒXƒ|�[ƒc•¶Šw�Ü ‚³‚¢‚½‚ÜŽs‹³ˆçˆÏˆõ‰ï
‚ç‚¢‚ç‚Á‚•¶Šw�Ü�i‹xŽ~�j ’©“ú�V•·–kŠC“¹ŽxŽÐ
�V’ª�V�l�Ü �V’ªŽÐ
‚·‚΂镶Šw�Ü �W‰pŽÐ
�¬�à‚·‚΂é�V�l�Ü �W‰pŽÐ
•¶åY�Ü ‰Í�o�‘–[�VŽÐ
‘æ‚P‰ñ�AŠp�ìƒr�[ƒ“ƒY�¬�à�Ü Šp�ì�‘“Xƒr�[ƒ“ƒY•¶ŒÉ•Ò�W•”
�wƒ~ƒXƒeƒŠ�[ƒY�I�x’Z•Ò�Ü “Œ‹ž‘nŒ³ŽÐ
‚SŒŽ ‹â‚ÌŽ´•¶Œ|�Ü Ž´�΂Ƃݕ¶Œ|�ÜŠî‹à�ANHKŒú�¶•¶‰»Ž–‹Æ’c
�¬ŠwŠÙƒmƒ“ƒtƒBƒNƒVƒ‡ƒ“‘å�Ü �¬ŠwŠÙ
“ú–{ƒtƒ@ƒ“ƒ^ƒW�[ƒmƒxƒ‹‘å�Ü “Ç”„�V•·ŽÐ�A�´�…Œš�Ý�A‹¦Ž^���V’ªŽÐ
“dŒ‚�¬�à‘å�Ü ƒ�ƒfƒBƒAƒ��[ƒNƒX
‚TŒŽ �¬�¼�¶‹ž�Ü Šp�ì�tŽ÷Ž––±�Š
�D“c�ì”V�•�Ü ‘å�㕶Šw�U‹»‰ï�A‹¦—Í�G•¶åY�t�HŽÐ
˜@”@�Ü –{ŠèŽ›ˆÛŽ��à’c�A‹¦—Í��‰Í�o�‘–[�VŽÐ
‰ªŽR�E‹g”õ‚Ì�‘�u“à“c•S•·•¶Šw�Ü�v ‰ªŽRŒ§‹½“y•¶‰»�à’c�E‰ªŽRŒ§�A‹¦—Í�G�iŠ”�jƒxƒlƒbƒZƒR�[ƒ|ƒŒ�[ƒVƒ‡ƒ“
ƒzƒ‰�[ƒTƒXƒyƒ“ƒX‘å�Ü �V’ªŽÐ�AŒ¶“~ŽÐ�AƒeƒŒƒr’©“ú
‘å�ã�—�«•¶Œ|�Ü ‘å�ã�—�«•¶Œ|‹¦‰ï
’¹
ウフフなまいにち
ウフフお母さんのウフフなまいにち
3歳
ハロ〓〓。あれ、もう前回日記書いてから1ヶ月近く経ってしまったのか。。相変らず暑いけどもなんとなく秋の空模様。
先月末に無事3歳を迎えたクソガキ代表こと我が家のサイゾーですがついに昼寝をしなくなりました。あーマジさいあく〓〓。おいおいおい、このハイテンション男と1日中ノンストップでどうやって過ごせばいいわけ?朝7時から夜9時までペース落とすことなく元気なんですが。気が重いです。重すぎて私だけベッドに寝転んだりしてます。ははは・・早く幼稚園行ってくれよというのが本音。みんなこれくらいの時期の男の子って大変だよね?あれ?大変じゃない?かわいいだけ?うそつくなボケエエエエエエ!!!!!!大変だろ?子供なんて9割9分大変とめんどくせーでできてるんだ!!!覚えとけ!きれいごとばかり言うな!!
まぁ喚き散らしてるというのは私が相当参ってるんですよね〓。日中のサイゾーの相手に。見てみて!遊んで!こっちきて!あれとって!ちがう!もうやだ!・・・ってウルセーーーーーーーーー黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ!!!!!って叫びたくなるというか叫んでる。は〓きちがいカアチャンだなぁ。まぁいっか。
ま、昼寝しない分夜は早く寝るわけで、こうやってビールのみながらネットするのが一日の楽しみ。子供の寝顔はかわいいんだけどねぇ。。ま、今日は愚痴というか、さけびでした。
んじゃまたー
2010年9月 7日 (火) サイゾー | 固定リンク| コメント (1)| トラックバック (0)
Tweet
幼稚園選び
あと数日で3歳になるサイゾーは最近ますます言葉も出るようになり会話っぽいことも少しなら。まだまだ「おはようございません!」とか「タポカー(←パトカー)」とかバグってる部分は多すぎるほど多いけども(つうかほとんどバグり語)、言いたいことが伝わらないっていうストレスがほんの少しずつ解消され私もサイゾーもラクになってきたような気がしないでもないような・・・
で、来年はもう幼稚園でびっくりでございます・・・・。今度引っ越す江戸川区は私立幼稚園がほとんどです。第一希望は預かり保育があり(ニーナも入園したら私がバイトしたいため)家から近いところなんだけどな〓。江戸川区は子育てしやすい町とかで年々小さい子連れファミリーが増え、幼稚園の願書もらうために夜から徹夜で並んでるという話をこの前葛西の公園で出会ったママさんに聞いたんだけど本当?だとしたら大変だ。。やはり情報収集には地域のママ友って大事だと思った・・ネットだけじゃ集まりません。
今は幼稚園が夏休みで動きようがないんだけども、9月にはいったら早速動きたいと思った。
☆チャコちゃんへ☆
連絡したいので連絡先メールください〓!
kmuratan@yahoo.co.jp
ではまた〓
2010年8月11日 (
2011-01-15 カテゴリー: 06_ネット&パソコンな話 | 個別ページ|コメント (0)
海苔と鰹節を山盛りドバーッ。海苔と削り立ての鰹節の香りでくらくらします。父は見栄えが悪いと言いますが、味は千葉
HTML
清く正しく「サービス共通ヘッダ・フッタ」を実装する
フロントエンドエンジニアの嶌田です。今回が LIFULL Creators Blog への初めての投稿です。 「サービス共通ヘッダ・フッタ」は、ただのヘッダ・フッタではありません。ソースコードはいくつものサイトやサービスで使いまわされます。組込み先が持っている CSS によっ…
LIFULL Creators Blog - 2021-09-28 10:00:06
しかかり
diffとしての表現、あるいはほぼあらゆる (人間的な) 価値は、逸脱である
かなり前から考えていることがあるんだが、まとまりそうにないし、まあまとまってどうなるものでもないし、実証できるわけでもないし、抱えておいて何か出てくるとも思えないし、とりあえず吐き出してしまおうか。価値のありかた、みたいな話。それも希少性とかではな…
山形浩生の「経済のトリセツ」 - 2021-09-28 12:48:51
子供が生まれました
子供が生まれました 突然ですが子供が生まれました。 〓 < Hello, world 出産までの10ヶ月間 出産直前までを時系列に沿って人生を振り返ってみる 1月 パートナーの妊娠発覚 パパ、頑張るよ。まずは童心を思い出すよ 彼女が新しく昇降デスクを買ったので遊んでる様子です …
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 - 2021-09-28 12:12:42
【レシピ】塩こんぶが決め手〓無限にんじんしりしり〓
今日はにんじんをたっぷりと使った大満足ヘルシーレシピをご紹介します(*・〓・*)〓! ただでさえめちゃくちゃ美味しいにんじんしりしりですが、今回はなんといってもツナと塩こんぶ入りなのがポイントです( ´〓 〓 `〓 )〓 ちなみにツナにはイノシン酸、塩こんぶにはグルタミ…
しにゃごはん blog - 2021-09-28 06:03:54
失敗して攻め続けるために - freeeのエンジニアが障害対応で実践していること
2015年10月入社でコアエンジンチームの@kompiroと申します。普段は下記の3つの業務に従事しています。 お客様が自社の情報を把握するためのデータアグリゲーション機能の開発 マイクロサービスに切り出したデータアグリゲーション機能をEKSに移行 チーム横断で開発者…
freee Developers Blog
【板前レシピ】クリームチーズ/磯部巻き/納豆かけ/作り方
クリームと納豆!海苔!は相性抜群!おつまみ!おかずに最高!【簡単/アレンジ/レシピ/作り方/食べ方】などまとめて徹底解説!! なんと言いますか。 とにかく、クリームチーズが旨すぎる! 更に納豆や海苔を合わせると!? もう。旨すぎて!! おつまみやおかずに…
ちっぴぃクッキン
hal7064 at 00:01|Permalink│Comments(2)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
東池袋 (16)
GT (9)
上海 (6)
iPhone (5)
アメリカ (5)
ネタ (4)
OhMy (4)
コワーキング (4)
Cadot (4)
雑文 (2)
雑記 (2)
携帯 (2)
マカオ (2)
モバイル (2)
スポーツ (1)
Blog (1)
opeh2ch (1)
open (1)
PR (1)
YouTube (1)
お笑い (1)
アニメ (1)
オカルト (1)
小ネタ (1)
本日の動画 (1)
ブログ (1)
創作 (1)
教えて!goo (1)
政治 (1)
悪趣味は無趣味に勝る (1)
小説 (1)
家入一真 (1)
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
リテラシー
コロナのときほど左翼系メディアに気をつけて
前回名指しで注意喚起したけど、さっそくやってくれますね。 teruyastar.hatenablog.comところが、ホットエントリーに上がるような朝日(AERA含む)、毎日、東京新聞などはかなり党派性に傾いており、読者を正義のために怒らせたほうが誌面が売れ、PV稼げて儲かる仕組み…
teruyastarはかく語りき - 2021-08-24 03:21:01
お金
個人開発のVRゲームの年間売上が約591万円だった話とこれからの方針【お金】【Steam】【VR】
はじめに 今回は縦笛なめなめVR(2020/08/14発売)発売1年を記念して、 僕が個人でリリースした全VRのこの1年間の売上を公開しちゃおうという感じの記事です! ちなみに縦笛なめなめVRや札束風呂VR単体の売上公開記事は過去に書いてあったりします。 なお、年末や年初と…
(:3[kanのメモ帳] - 2021-08-23 18:15:41
GCP
iOS
大規模なマルチモジュール開発をSwiftPackageに移行して運用してみた
はじめまして、iOSエンジニアの阿久津 @sky_83325 です。 タイミーでは、機能ごとにEmbedded Frameworkに分割して開発するマルチモジュール開発に取り組んでいます。 現在では、本体AppやAppExtensionの他に7つの共通Framework、そして16個の機能Frameworkという規模に…
Timee Product Team Blog - 2021-08-24 16:02:05
v0.0.1-alpha0.1から始めた-CTO 藤村とフロントエンド 藤川のおしゃべり
heyで採用広報を担当しているえんじぇるです。 7月13日(火)にCTOの藤村 @ffu_ とフロントエンドエンジニアの藤川@ushiro_noko がTwitter Spacesでフロントエンドについておしゃべりしたので、その様子を一部お届けします。 人生で一番弱気なバージョニングをした 藤…
STORES Tech Blog - 2021-08-24 15:51:52
雑文
フジロック
俺はフジロックには行かなかったし、正直なところ、こういう状況の中、今年のフジロックに行った奴らは「バカなんじゃないのか?」くらいには思っている。しかし、それとは別にフジロックが開催されたこと、アーティストがそれに出演すること自体はなんつーか「仕方が…
K Diary - 2021-08-23 15:16:09
GCP
SQLを使った監視でデータ基盤の品質を向上させる
こんにちは、データ基盤グループの吉田(id:syou6162)です。データ基盤グループでは安定してデータを利用できるように様々な取り組みを行なっています。本エント
はてなブログ。みんなの思いが集う場所へようこそ。
ホーム 特集
ホーム
映画
技術
グルメ
働き方
読書
音楽
カメラ・ガジェット
今週のお題
ブログを書くために「概念A」を理解しようと頑張る。アジマティクス・鯵坂もっちょさんが数学ブログを書く理由
【今週のお題】コントローラーが壊れても…… 「やり込んだゲーム」をテーマにブログを書いてみましょう
子どもにスマホを持たせるなら、考えておきたい。親子で学ぶ「インターネットとの安全な付き合い方」
注目
靖国神社にある三浦春馬氏を利用したヘイトスピーチ的陰謀論絵馬について
以上の様な三浦春馬氏への思いを綴りながらも彼の自死を利用したヘイトスピーチにあたるであろう絵馬が靖国神社で散見されました。この絵馬については8月15日に瑠璃子(桜島よし子)氏が以下の様なツイートをしており、話題になりました。 これを受けて実際に自分も靖国…
電脳塵芥 - 2021-08-22 12:00:03
ネットネタ
行動経済学の『ずる』は予想以上に不合理
ダン・アリエリーの論文の一つに再現性が無い。 調査の結果、データが全部捏造されたものだという。 どうしてこうなった。
本しゃぶり - 2021-08-22 22:11:12
lang
再帰的な構造のデータの同値性判定はどうしたらいいか
数日前にTwitterで, JavaScriptのオブジェクトに対する===の挙動が初心者には難しいみたいな話を見かけた. 発端や周辺の議論をちゃんと追いかけてないからとくに出典は貼らない. たぶん元々の話は「へぇ, こういう挙動なんだ, 簡単ではないね」くらいの話だったのかも…
貳佰伍拾陸夜日記 - 2021-08-23 12:44:56
3ヶ月980円のコロナ保険は割りとアリな気がしてきた
こんにちは、らくからちゃです。 先日ラジオを聞いていたところ「新型コロナ感染への危機意識を高めるための具体的な事例」と称した県庁からのお知らせが流れていました。何パターンかあったんですけど、だいたいストーリーは似たり寄ったりで 『こんな状況下なのに、…
ゆとりずむ - 2021-08-22 19:00:44
KISOのトリートメントがマジですごい
先月、リツイートされてきたこじま@801_CHANのツイートを見ました。 こないだKISOで新しく試すって言ってたやつなんですけど、完全に美容院でトリートメントしてもらった頭になるのでこれで1045円は絶対買った方がいいです。これはまじで絶対買った方がいい。わたしは…
ハート〓剛毛系 - 2021-08-23 14:09:40
Web
Amazonから注文していない商品が次々と届く、しかし代引きではない…
さて、先日から自分のもとに、全く身に覚えの無い謎の雑貨の類が次々とAmazonから届くようになった。これが代引きなら典型
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
FAQ / お問い合わせ窓口
利用規約
プライバシーポリシー
はてなブログの活用事例
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなブログ タグ
カラースター
日本語 English
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
http://bookandbeer.com/event/20180527_sen-nen-gahou10/
今日マチ子『センネン画報+10years』特設サイト - 太田出版
「おかえり、色彩。10年ぶりだね。」――『センネン画報』10周年記念!オールカラー&増補改訂版『センネン画報+10years』が201...
www.ohtabooks.com
オタク趣味
傑作『トップをねらえ!』と過去の自分、それと『エヴァ』
Amazonプライムに『トップをねらえ!』が入っていたので、週末に食い入るように視聴した。 トップをねらえ! Blu-ray Box Complete Edition (初回限定生産)日〓のり子Amazon とにかく傑作というしかない。ストーリー、SFとしての面白さ、丁寧というより執拗ともいえる…
シロクマの屑籠 - 2021-08-02 19:53:07
アパートでですよ
吊るされたチーズ チーズ 芭蕉です。 就活! 朝から就活 家で 最近ゴールデンカムイを読んでいるせいか、めちゃくちゃ過酷な夢を見てたので寝起きにかなり冷や汗をかいていましたが、今日も朝らから説明会 今日のはグループワークがあったので胃が痛かったのですが、い…
フォロワーあのね - 2021-08-03 20:48:43
Switch DLソフトレビュー
ただひたすらに経験値稼ぎ!虚無感強めなアクションRPG『デモングハンター』レビュー!【Switch】
デモングハンター ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) 『デモングハンター』のレビュー行くぜ! パブリッシャー:トローゼ 機種:Switch ジャンル:アクションRPG 発売日:2020/12/10 価格(税込):960円 スマホからの移植となるアクショ…
絶対SIMPLE主義 - 2021-08-03 00:18:45
40%、いきました!
www3.nhk.or.jp ワクチン接種、少なくとも1回接種した人の割合が、 40%になりました! 完了した人は、30%!! しかも、感染者数のわりには、重傷者も死亡者もそれほど増えていない。 やはり、そろそろ次のステージに移行したほうがいいと思われます。 医療が逼迫してい…
真梨幸子mariyukiko’s blog - 2021-08-03 20:27:47
自分が本当にやりたいゲームを遊び続けるということ。
ゲームがコミュニケーションに大事な役割を果たすようになった昨今、自分がやりたいゲームだけを黙々と遊び続けるのは意外と難しいんじゃないかなと思う機会が増えました。特定の交友関係やサークルとのコミュニケーションツールとして惰性で決まったゲームを遊び続け…
へたれゲーム貴族の躁鬱 - 2021-08-03 19:42:24
Ruby
【書評】入門書は卒業したあなたに!"Polished Ruby Programming"を読みました
はじめに 最近発売されたRubyの洋書「Polished Ruby Programming」を読みました。 このエントリでは本書を読んだ感想を簡単にまとめてみます。 本書の感想 本書の著者はRubyコミッタとして有名なJeremy E
403
Forbidden
アクセスしようとしたページは表示できませんでした。
このエラーは、表示するページへのアクセス許可がなかったことを意味します。
以下のような原因が考えられます。
アクセスが許可されていない(パーミッション等によって禁止されている)。
デフォルトドキュメント(index.html, index.htm 等)が存在しない。
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
ウマ娘に「原作」は存在しない。
はじめに 筆者の家庭は祖父方が競馬の調教師、祖母方の一族が競走馬の生産牧場を経営している珍しい家系である。 今回はそれらの視点から感じたことを"お気持ち"として表明したいと考え、この記事を執筆している。 やろうと思えば筆者の身元を特定することも可能ではあ…
俺とお前と田中さん - 2021-07-29 10:30:16
スポーツ
おれはオリンピックをなめていました
会場になっている横浜スタジアム周辺 blog.tinect.jp また寄稿いたしました。 読んでいただければ幸いです。 幸いですが、読む前に、「これが書かれたのは小山田問題が起こる前だ」ということを念頭に置いていただければ幸いです。 「小山田問題が起こる前ってどんなん…
関内関外日記 - 2021-07-30 00:02:11
【#ポケモンUNITE】私は上下レーンの人がヘイガニを食べてもいいと思う。
今日もポケモンUNITEの話をします。 今回の記事で取り上げるのは「ヘイガニの密漁」についてです。 Twitterとかではもう結構ネタにされ尽くしてる感じのある「蟹を食うな」系のネタ。 ユナイトを遊んでいないフォロワーでも、 「なんかよくわからないけどヘイガニを食…
バーチャルVtuver豆猫さんの与太話 - 2021-07-31 02:43:07
ONEOKROCK
配信おうちライブ
いよいよ本日LIVE配信おうちLIVEの当日です。 勤務を調整してもらったので、ダッシュで帰宅して その時を待ちたいと思います。 View this post on Instagram A post shared by Taka (@10969taka) www.instagram.com 認証済み ファンの方たちは恐らく僕らのライブに対す…
あおの部屋 - 2021-07-31 02:59:08
テレビを楽しめない人間はヒトとしての重大な資質を欠いた欠陥人間であり、「テレビ観てない」発言は自慢ではなくそのことを自嘲した自虐発言であるという話
体調が悪いので、今日は軽い話題でも。b.hatena.ne.jp↑のブクマでも散見されるが、「テレビを観ていない」ことを「自慢」と受け取る方の存在が、昔からわからない。というか、不快である。私は小学生の頃からテレビにほとんど興味が沸かず*1、これまでの人生のほぼすべ…
社協ワーカーの雑感
寝屋川社協職員の日記のこれからについて
2005年4月20日からこの寝屋川社協職員の日記がスタートしました。 投稿者は寝屋川社協職員・・・今までに5名程度の職員が日記に投稿してきました。 寝屋川市社協の取組み、地域の校区福祉委員会の取組み、地域包括支援センターの取組みなどを紹介してきました…
寝屋川社協職員の日記 - 2021-07-31 0
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
読者になる
読者になる
こういった混ぜ御飯は、親としては栄養バランスが取りやすい工夫をしているつもりなのですが、子供的にはなんか得体が知れないらしくて、すごくしぶしぶ食べています。「これしかないからこれを食べる」という感じで、おしんの大根めしのようなポジションです。全体的にこちらが、どや!って顔して出し
読者になる
© Yahoo Japan
Noism0+Noism1+Noism2『春の祭典』
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
Forbidden
https://romasen.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
はてなブログとは
はてなブログ アカデミー
法人プラン
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
FAQ / お問い合わせ窓口
利用規約
プライバシーポリシー
はてなブログの活用事例
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなブログ タグ
カラースター
日本語 English
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
子供達にバカにされないためのポケモンユナイト ポケモン選択編
ちょもすです。 子供達に「おじさんよわ!今までの人生何してきたの?」と言われないための『ポケモンユナイト』、ポケモン選択編です。 書いている人間のやりこみ度は前記事に。 chomosh.hatenablog.com ポケモン選択編 Tiermakerをお借りしました。これはアクセス数…
chomoshのブログ - 2021-06-28 00:50:30
EXVS2XB
アヒャッポゥと見る機体修正2021/06/29 〓上方組前半【EXVS2XB】
クロブしてますか?アヒャッポゥです。 ジムが平日20時までしかやってなくて一ヶ月9000円をドブに捨ててます。www.youtube.com 皆さんは今日配信されたイベントは見たかな? 今回は予定が合わなくて外から視聴勢だったんだけど 強豪プレイヤーと戦えるこの企画、自…
アヒャッポゥのブログ - 2021-06-28 05:58:13
React
Deno で 学ぶ React のサーバサイドレンダリング
Deno で React のサーバサイドレンダリング(以下、SSR)を実現する方法をハンズオン形式で書いていく。 自分が調べた範囲では、単に JSX で HTML を構築して終わり、という記事が多かった。それではあまり実用的ではないので、この記事ではハイドレーションまで行う。…
30歳からのプログラミング - 2021-06-27 17:00:07
シロクマ先生へ、私信。
※下の漫画は2018年5月に書いて、そのまま放置していたものです。 お元気ですか。私は見ての通り元気です。躁転しています。また適当な期間を置いてうつのほうに転がると思うので、その時はまた更新が停止するでしょう。 自分が更新しなかった理由は大体100個くらい…
orangestarの雑記 - 2021-06-26 19:25:00
価値観から逃れられないからこそ、いったんそこを保留にすることが重要になるという話 - 「良い」「悪い」で見えないもの
何の気なしに書いたブコメに星がいっぱいついて慌てることがある。いや、私の意見に何かを感じてくれた人が多いのは単純に嬉しい。一生懸命考えて書いたブコメだと、特に嬉しい。慌てるのは、何の気なしに書いたものが思わず伸びるときだ。詰めて書いてないから、曖昧…
天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて - 2021-06-28 01:49:50
塵
今だけ人に戻ってアジコさんにお手紙を
orangestar.hatenadiary.jp こんにちは、小島アジコさん。はてな村・はてな界隈についてこういう文章を書く人はすっかり減りました。なので私はアジコさんあてに手紙を書きます。書いた理由は、書きたかったからです。 (上) 昔、アジコさんは『はてな村奇譚』とい
株主総会
KADOKAWA株主総会2021レポ|青柳昌行執行役員「ベテラン作家だけでなく新人育成にも力を入れている」
6月22日10時から行われたKADOKAWAの株主総会。角川系列の書籍だけでなく、ドワンゴと統合したことで、ニコニコやゲームなど幅広いエンタメ事業を営むようになっています。株主総会後に夏野剛さんが新社長に就任する予定です 直近経営資料 2021年3月期決算説明会資料 株…
スズキオンライン - 2021-06-22 04:26:27
アユハさん「鮫木さんがオン大会を開催してない世界線のまえだくんを止めなければこの世界は崩壊する」
『第259回マエスマ、優勝はcaptainzack!おめでとうございます〓!』また、か。荒れ狂うコメント欄を尻目にぼくはため息をついて、配信を閉じる。まえだくんが主催するスマブラオンライン最大の大会マエスマでは、ここ数か月ほどcaptainzackが21回連続優勝を成し遂げて…
玄界灘と限界オタ - 2021-06-21 17:25:44
料理
【レシピ】大葉でさっぱり〓長芋と豚肉の甘酢炒め〓
今日は豚肉と、シャキシャキ食感が美味しい長芋を使ったがっつりめちゃウマレシピをご紹介します(*・〓・*)〓! 刻み大葉を加えることで、さっぱり甘酢がさらに際立ちますよ〓*。(〓〓〓*) それでは作り方をご紹介します〓 // 大葉でさっぱり〓長芋と豚肉の甘酢炒め〓 【材料】3〜…
しにゃごはん blog - 2021-06-22 07:22:55
新日本プロレス
石井智宏とディック東郷!「NEVER6」3つの見所について
漢の戦い!石井智宏とディック東郷のタイトルマッチが2021年6月22日に後楽園ホールで開催する。 前回、“ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン”との「NEVER無差別級6人タッグ」が行われたのが6月2日。1ヶ月以内で2度のタイトルマッチが組まれるのは現王者にとって初と…
NJPW FUN - 2021-06-22 09:30:00
I've finally squashed the pesky LastPass bug!
LastPass For a while, LastPass on Android insisted on trying to fill the composer form field for a contenteditable div. I finally worked out a way to get it not to do this: add the aria-label attribute. Hurray! Code I stayed up late last night and g…
sudofox's journal - 2021-06-22 09:35:56
美
ガイド
個人の方
法人の方
プラン・料金
注目
少ない服で
【少ない服で着回す】好きな洋服の色落ち問題。実験的に白化してみる。
少ない物ですっきり暮らす - 2021-06-22 06:00:10
本の紹介
プライムデーのKindle本から使い勝手の良い6冊
プライムデーのセール対象Kindle本を眺めていたら、馴染みのある本が結構ある。 そこで本しゃぶりで実績のある本を紹介することにした。 どれも使い勝手が良いので読むといい。
本しゃぶり - 2021-06-20 21:58:41
株主総会
KADOKAWA株主総会2021レポ|青柳昌行執行役員「ベテラン作家だけでなく新人育成にも力を入れている」
6月22日10時から行われたKADOKAWAの株主総会。角川系列の書籍だけでなく、ドワンゴと統合したことで、ニコニコやゲームなど幅広いエンタメ事業を営むようになっています。株主総会後に夏野剛さんが新社長に就任する予定です 直近経営資料 2021年3月期決算説明会資料 株…
スズキオンライン - 2021-06-22 04:26:27
アユハさん「鮫木さんがオン大会を開催してない世界線のまえだくんを止めなければこの世界は崩壊する」
『第259回マエスマ、優勝はcaptainzack!おめでとうございます〓!』また、か。荒れ狂うコメント欄を尻目にぼくはため息をついて、配信を閉じる。まえだくんが主催するスマブラオンライン最大の大会マエスマでは、ここ数か月ほどcaptainzackが21回連続優勝を成し遂げて…
玄界灘と限界オタ - 2021-06-21 17:25:44
料理
【レシピ】大葉でさっぱり〓長芋と豚肉の甘酢炒め〓
今日は豚肉と、シャキシャキ食感が美味しい長芋を使ったがっつりめちゃウマレシピをご紹介します(*・〓・*)〓! 刻み大葉を加えることで、さっぱり甘酢がさらに際立ちますよ〓*。(〓〓〓*) それでは作り方をご紹介します〓 // 大葉でさっぱり〓長芋と豚肉の甘酢炒め〓 【材料】3〜…
しにゃごはん blog - 2021-06-22 07:22:55
新日本プロレス
石井智宏とディック東郷!「NEVER6」3つの見所について
漢の戦い!石井智宏とディック東郷のタイトルマッチが2021年6月22日に後楽園ホールで開催する。 前回、“ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン”との「NEVER無差別級6人タッグ」が行われたのが6月2日。1ヶ月以内で2度のタイトルマッチが組まれるのは現王者にとって初と…
NJPW FUN - 2021-06-22 09:30:00
I've finally squashed the pesky LastPass bug!
LastPass For a while, LastPass on Android insisted
https://dame-kana.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
https://wachthai.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
https://kubomi.hatenablog.jp/ は非公開に設定されています。
https://mellowmymind.hatenadiary.jp/ は非公開に設定されています。
https://sffts.hatenadiary.jp/ は非公開に設定されています。
https://sayuritamaki.hateblo.jp/ は非公開に設定されています。
https://honyami.hateblo.jp/ は非公開に設定されています。
https://daikuma.hateblo.jp/ は非公開に設定されています。
https://takesuka.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
You don’t have permission to access this resource.
« お問い合わせ対応システム移行にともなう… はてなプライバシーポリシーの改定について »
はてなの各サービスの告知日記です。
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
最新記事
携帯電話の回線を変更される方へのご案内
はてなプライバシーポリシーの改定について
はてなプライバシーポリシーの改定について
はてなIDのOpenIDサポート終了のお知らせ
はてなプライバシーポリシーの改定について
カテゴリー
はてなの日記 (632)
はてなアイデア日記 (600)
はてなグループ日記 (467)
はてなフォトライフ日記 (275)
人力検索はてな 日記 (254)
はてなアンテナ日記 (247)
はてなRSS日記 (241)
はてなカウンター日記 (167)
はてな使い方メールマガジン『週刊はてな塾』 (82)
はてなリング日記 (78)
はてなグラフ日記 (56)
はてなマップ日記 (42)
はてなロゴ日記 (32)
求人情報 (32)
はてなスクリーンショット日記 (19)
はてなグリースモンキー日記 (6)
月別アーカイブ
リンク
はてなブログ
ブログをはじめる
はてなブログPro
はてなブログをはじめよう!
hatenasupportさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?
はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
はてなの告知
Powered by Hatena Blog | ブログを報告する
ストック一覧を見る 閉じる
ログイン 閉じる
閉じる
限定公開記事のため引用できません。
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
« お問い合わせ対応システム移行にともなう… はてなプライバシーポリシーの改定について »
はてなの各サービスの告知日記です。
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
最新記事
携帯電話の回線を変更される方へのご案内
はてなプライバシーポリシーの改定について
はてなプライバシーポリシーの改定について
はてなIDのOpenIDサポート終了のお知らせ
はてなプライバシーポリシーの改定について
カテゴリー
はてなの日記 (632)
はてなアイデア日記 (600)
はてなグループ日記 (467)
はてなフォトライフ日記 (275)
人力検索はてな 日記 (254)
はてなアンテナ日記 (247)
はてなRSS日記 (241)
はてなカウンター日記 (167)
はてな使い方メールマガジン『週刊はてな塾』 (82)
はてなリング日記 (78)
はてなグラフ日記 (56)
はてなマップ日記 (42)
はてなロゴ日記 (32)
求人情報 (32)
はてなスクリーンショット日記 (19)
はてなグリースモンキー日記 (6)
月別アーカイブ
リンク
はてなブログ
ブログをはじめる
はてなブログPro
はてなブログをはじめよう!
hatenasupportさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?
はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
はてなの告知
Powered by Hatena Blog | ブログを報告する
ストック一覧を見る 閉じる
ログイン 閉じる
閉じる
限定公開記事のため引用できません。
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
中国プデュ/中華プデュ 青春有你3<1話〓10話>各話あらすじ・感想・口コミまとめ
中国プデュ/中華プデュ 青春有你3<1話〓10話>各話あらすじ・感想・口コミまとめ
saru.co.jp
2021-05-02
2021年の美味しかったいちごを振り返ります!
お菓子
Tweet
おひさしぶりっす!
相変わらずぜんぜん記事書けてなくてもうしわけないっす・・・
とりあえず!
少しずつでも、書けるときに書いていく姿勢はもっているので、
今度体調の良いときに「クリスマス2020」と「名古屋ケーキツアー」は書きたいですなー
ということで!
今回は2021年前半(まだ4月までしか終わってないけど)を、「いちご」を主軸として振り返りたいと思います。
だいぶ忘れている部分も多いですが、頑張っていきたいと思います!
続きを読む
nyaofunhouse 2021-05-02 13:48
2021年の美味しかったいちごを振り返ります!
Tweet
もっと読む
コメントを書く
2021-05-02
2021年の美味しかったいちごを振り返ります!
お菓子
ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
...
...
RSS1.0 | RSS2.0
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
スマートフォン専用ページを表示
使い方 - Q&A
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
▼スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【レシピ】カリカリ豚こまと〓やみつきピリ辛ニラダレ〓
今日はリーズナブルな豚こま肉と、万能なやみつきピリ辛ニラダレを合わせた1品をご紹介します(*・〓・*)〓! 豚こまは塩こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶし、フライパンでカリカリに焼き上げています(〓˘〓˘〓)* 香ばしく触感が良くなる上に、余分な脂を落とすこともでき…
しにゃごはん blog - 2021-03-17 06:20:04
ソーシャルゲームの話
「競馬ゲー」としてのウマ娘の良さについて語りたい
ウ、ウマ娘やりすぎて人とウマの区別がつかなくなってきた… こんにちは。育成がB+で頭打ちになってきたので、今日は「競馬ゲー」として見たウマ娘の話をしたいと思います。 育成のことばかり言われますけど、ウマ娘は競馬ゲーという切り口で見ても良くできています。プ…
当たり判定ゼロ - 2021-03-14 22:06:10
東日本大震災の時における韓国の支援について
救助隊もわずか5人で何もせずにさっさと帰ったし、援助金も台湾に比べたらごくわずかでした。違います? 違います。 救助隊について わかる!国際情勢 外務省 2011年6月6日 世界が日本に差し伸べた支援の手〓東日本大震災での各国・地域支援チームの活躍 震災後3日間…
電脳塵芥 - 2021-03-15 17:00:02
2021シーズン
「ビルドアップが上手い」とは:Jリーグ2021第4節 vs横浜Fマリノス 分析的感想
DAZN中継の画角の狭さ、どうにかなりませんかね。 両チームのメンバーと嚙み合わせ 浦和ベンチ:彩艶、田中、金子、柴戸、武田、関根、涼太郎 マリノスベンチ:高丘、伊藤、小池、天野、渡辺、水沼、オナイウ 浦和は前節と同じメンバーでスタート。さすがに前節前半の…
96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと - 2021-03-17 09:23:58
ICPC 2020 Asia Yokohama Regional 参加記
全てをお話しします
beet's soil - 2021-03-17 14:32:53
新劇場版エヴァンゲリオンでの、3つのサクラと北上ミドリ
ヱヴァQの感想をネタバレ全開で書く - 最終防衛ライン3「鈴原サクラ」で Twitter 検索すると「怪文書」とサジェストされるくらいには注目されているようで、Q の頃からかわいいといた自分としては、シンを経てようやくサクラの話ができるのだなぁと嬉しい限りです。 私…
最終防衛ライン3 - 2021-03-16 15:38:22
新日本プロレス
KENTAの生き様、EVILの魅せ場
KENTAの生き様、EVILの魅せ場について書きたい。 2021年3月16日の後楽園ホール大会のメインイベントは“バレットクラブ”KENTA選手VS“ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン
※https://blog.goo.ne.jp/kokoroshaは、見つかりませんでした。
Forbidden
https://adore.hatenadiary.org/ は非公開に設定されています。
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
はてなブログ アカデミー
法人プラン
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
FAQ / お問い合わせ窓口
利用規約
プライバシーポリシー
はてなブログの活用事例
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなブログ タグ
カラースター
日本語 English
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
■■■ 404 File not found... ■■■
あなたが指定したファイルは見つかりません...
URLに間違いがないか、再度確認してください。再読み込みしてください。
TOK2 おススメコンテンツ!
『TOK2.com』 http://tok2.com/
最新情報はインスタでやっとります
Live Mix音源。
All mixes by YAMADAtheGIANT
Dublab radio from orbit
DragOnOne 2:11:04
Mixtacy Extra 2:21:06
Pureself 1st Anniversary 1:29:20
Live @ Orbit, Pureself 58:30
House Journey 2:09:27
Live @ Exodus, Osaka 1:15:08
Space Surf 1:09:20
Acid Code 33 1:08:55
Chicago Manner 1:08:38
Disco Journey 2:12:40
過去のMix多数
HAHCD-002 〓2000
『V.A / RIDE MUSIC』
LR-003/UM-004 〓1200
『Pureself at Orbit』
LR-002 〓1700
『The 2nd Chaotic Tour』
LR-001 〓1300
『The Chaotic Tour』
A Net Rover
Mixes―録り貯めたMix音源
Trax―自作曲とか
EDIT―
Party―パーティーレポ
Gig―出演予定
Rave―野外パーティーレポ
Slave to the house―毎月第一水曜日
LIVErary―サイケデリックDancion
Pureself―スペースパーチー
Mixtacy―不定期ミックスショー
A/D―アナログ・デジタル論
Audio―文系音響話
Video―気になる動画
Positive―元気のでる・・・
Books―本や漫画とか
Delicious―エセグルメ
Osaka―大阪話。浪速ラブ
Recommend―お勧め
Records―お皿の話
Space, Science―宇宙、科学ネタ
Trip―旅行記・地方遠征
Mexico―メヒコレポ
Morroco―
将棋―好きです
Others―諸々の話
Classics―オススメ記事
Sri Lanka―スリランカ旅行記
Amsterdam―アムス旅行記
Sweden―スウェーデン旅行記
2020年
7月 [2]
2019年
11月 [3]
9月 [1]
4月 [1]
2018年
1月 [1]
2017年
12月 [1]
11月 [1]
10月 [1]
2015年
4月 [3]
2月 [2]
1月 [1]
2014年
12月 [1]
11月 [2]
10月 [3]
9月 [2]
8月 [2]
7月 [7]
6月 [4]
5月 [6]
4月 [4]
3月 [3]
2月 [9]
1月 [1]
2013年
10月 [3]
9月 [1]
8月 [2]
7月 [1]
6月 [1]
4月 [2]
3月 [2]
1月 [6]
2012年
11月 [4]
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
FAQ / お問い合わせ窓口
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
mycasty.jp
このドメインの購入
ドメイン mycasty.jp は売り出し中です!
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
プライバシーポリシー
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
ブログ
パスワード認証
閲覧するには管理人が設定した
パスワードの入力が必要です。
管理人からのメッセージ
閲覧パスワード
Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
深町秋生のスーパー横綱日記
2020-12-31
「新感染半島ファイナル・ステージ」の感想。備忘録。
前作に比べると、かなりダメかなと。見てる途中でがっくりした。
〓
ヨン・サンホ監督はロメロの『ランド・オブ・ザ・デッド』や、『マッドマックス2』『マッドマックス 怒りのデス・ロード』、日本の『ドラゴンヘッド』などから影響を受けたという。パンフレットにそう書いてあった。
〓
確かにオマージュと思しき描写はたっぷりあったが、もはや誰かが散々やったポスト・アポカリプスの世界を、とくに独自のアイディアもないまま提示していて困った。
〓
無法地帯ソウルを仕切るのは『北斗の拳』のモヒカン集団の如く悪の魅力に欠ける民兵組織だ。連中の薄っぺらい野蛮さに参り、その民兵組織が楽しげにやる非人道的なゲームがこれまたなんのひねりもない。
〓
世界観も引っかかる。前作で冒頭に鹿ゾンビを登場させていたのに、今回出て来るのは人間ゾンビのみ。アニマルゾンビの設定はどこに行ったのだろう。韓国は四年間も世界から隔離&放置されてゾンビ大国になったらしいが、大量に現れるゾンビはなにをエネルギー源として、あんなに元気ハツラツに走り回ってるのだろうかと、疑問も尽きない。早々に人間など食らい尽くしただろうに。
〓
『新感染』の前日譚にあたる『ソウル・ステーション/パンデミック』で、もうかなり大々的なゾンビ騒動が駅周辺で発生しており、軍も出動して市民に発砲していた。あの時点で鉄道なんか完全麻痺する勢いの大騒動になっていて、その後の『新感染』とうまく繋がっていない。鹿ゾンビの件もあって、「なんかいろいろ設定が雑じゃね?」と首をひねった。同監督作の『我は神なり』もストレスの溜まる話で、今回やけにつらく当たるのは、サンホ監督の手腕に疑念の目を向けていたからでもある。
〓
潤沢な予算を与えられたことで、派手なカーチェイスや無法地帯のセットで画面こそ華やかになったが、より娯楽大作に舵を切ったことで善人と悪人がきっぱりと分けられ、凡庸なハリウッド大作みたいになってしまった。おかげで誰が生き残り、誰が悲惨な末路を遂げるのかも大方想像がついてしまう。今回は端から社会が崩壊しているため、正常な社会がボロボロと壊れていく恐ろしさもなくなった。
〓
ボロクソにけなしてしまったが、主役のカン・ドンウォンは相変わらず捨てられた子犬みたいな目をしつつ、キレキレの動きで拳銃やライフルをぶっ放していた。暴力映画大国の足腰の強さは感じたのだけれど。どうにも弱った。
〓
FUKAMACHI 2020-12-31 17:55
「新感染半島ファイナル・ステージ」の感想。備忘録。
Tweet
広告を非表示にする
2016-05-21
コミックストリートラスト。切実な願いがこめられた魂の書「弟の夫」
ショットガン・ロード
作者: 深町秋生
出版社/
【NBA】王者LALが早くも始動 ダニー・グリーンと1巡目28位⇔OKCデニス・シュルーダー 解禁前の暫定合意か
NBAまとめ!
欧州遠征の韓国代表が新型コロナ陽性で批判される大韓サッカー協会…日本の遠征を聞いたときは叱責したのに
塩韓スポーツ
初心者は無理せず上級周回!ナーサラと愉快な鬼マフィア攻略法【対魔忍RPG】
Junyouの隠れ家
はてなブログ アカデミー
法人プラン
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
Pフィーバーアイドルマスターミリオンライブ!新台情報
オタクのまにまに
2020-09-10 13:20:22
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
日々常々
2020-09-10 15:26:06
続々連携がストップしているドコモ口座とWeb口振受付の問題について
novtanの日常
2020-09-09 10:23:01
詳細不明なところもありますのでなんとも言えないんだけど、外部から見える範囲でわかる問題点について解説してみま…
パン屋
くりす流
2020-09-10 13:38:11
朝、近所のパン屋に立ち寄ったら、懐かしい顔に出会いました。何年か前、私が少年野球のチームの監督をしていたとき…
商業登山としての博士論文
KogoLab Research & Review
2020-09-08 10:00:04
2020年9月8日(火) こんにちは。向後です。 先日、アマゾンプライムビデオで「エベレスト」(2015)という映画を見ま…
〓 【今週のお題】備えあれば憂いなし 「もしもの備え」をテーマにブログを書いてみましょう
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
日々常々
2020-09-10 15:26:06
続々連携がストップしているドコモ口座とWeb口振受付の問題について
novtanの日常
2020-09-09 10:23:01
詳細不明なところもありますのでなんとも言えないんだけど、外部から見える範囲でわかる問題点について解説してみま…
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
テンの日、魔犬サポ必勝法(たぶん) (DQ10)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-09-10 07:32:54
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
TensorFlow User Group ベイズ分科会の資料 PPLについて
HELLO CYBERNETICS
2020-09-09 00:00:34
はじめに
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
日々常々
2020-09-10 15:26:06
異修羅のすゝめ
考の証
2020-09-06 12:26:56
このラノ2021の投票も始まったので今イチオシの小説、異修羅を紹介します。 異修羅とは 異修羅はカクヨム版で2…
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
テンの日、魔犬サポ必勝法(たぶん) (DQ10)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-09-10 07:32:54
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
TensorFlow User Group ベイズ分科会の資料 PPLについて
HELLO CYBERNETICS
2020-09-09 00:00:34
はじめに
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
日々常々
2020-09-10 15:26:06
続々連携がストップしているドコモ口座とWeb口振受付の問題について
novtanの日常
2020-09-09 10:23:01
詳細不明なところもありますのでなんとも言えないんだけど、外部から見える範囲でわかる問題点について解説してみま…
異修羅のすゝめ
考の証
2020-09-06 12:26:56
このラノ2021の投票も始まったので今イチオシの小説、異修羅を紹介します。 異修羅とは 異修羅はカクヨム版で2…
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
〓 【今週のお題】備えあれば憂いなし 「もしもの備え」をテーマにブログを書いてみましょう
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
TensorFlow User Group ベイズ分科会の資料 PPLについて
HELLO CYBERNETICS
2020-09-09 00:00:34
はじめに
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
日々常々
2020-09-10 15:26:06
異修羅のすゝめ
考の証
2020-09-06 12:26:56
このラノ2021の投票も始まったので今イチオシの小説、異修羅を紹介します。 異修羅とは 異修羅はカクヨム版で2…
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
テンの日、魔犬サポ必勝法(たぶん) (DQ10)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-09-10 07:32:54
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
TensorFlow User Group ベイズ分科会の資料 PPLについて
HELLO CYBERNETICS
2020-09-09 00:00:34
はじめに
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
日々常々
2020-09-10 15:26:06
テンの日、魔犬サポ必勝法(たぶん) (DQ10)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-09-10 07:32:54
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
TensorFlow User Group ベイズ分科会の資料 PPLについて
HELLO CYBERNETICS
2020-09-09 00:00:34
はじめに
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
日々常々
2020-09-10 15:26:06
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
TensorFlow User Group ベイズ分科会の資料 PPLについて
HELLO CYBERNETICS
2020-09-09 00:00:34
はじめに
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
日々常々
2020-09-10 15:26:06
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
TensorFlow User Group ベイズ分科会の資料 PPLについて
HELLO CYBERNETICS
2020-09-09 00:00:34
はじめに
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた
piyolog
2020-09-08 05:44:31
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
Leica Qファーストインプレッション ディズニーお散歩写真編
ULTIMOFOTO
2020-09-10 04:26:02
〓 【今週のお題】備えあれば憂いなし 「もしもの備え」をテーマにブログを書いてみましょう
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
豚バラ大根美味しく煮えた
あとは野となれ山となれ
2020-09-10 14:10:55
【ライブレポ・セットリスト】sora tob sakana 解散ライブ 『untie』
オトニッチ〓音楽の情報.com〓
2020-09-09 20:26:41
テンの日、魔犬サポ必勝法(たぶん) (DQ10)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-09-10 07:32:54
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
アジャイルの対義語はウォーターフォールではなく未来予知だと思っている
下林明正のブログ
2020-09-10 07:00:01
「アジャイルの対義語はウォーターフォールではありません」というのはよく聞く話だけど、じゃあ何なのか?というと…
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた
piyolog
2020-09-08 05:44:31
『Dr.KIDの小児診療×抗菌薬のエビデンス』『そのエビデンス、妥当ですか?』を読んで
Jasmine Cafe
2020-09-09 08:00:12
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
アジャイルの対義語はウォーターフォールではなく未来予知だと思っている
下林明正のブログ
2020-09-10 07:00:01
「アジャイルの対義語はウォーターフォールではありません」というのはよく聞く話だけど、じゃあ何なのか?というと…
幾つか想像や妄想
Living, Loving, Thinking, Again
2020-09-10 15:54:11
『熊本日日新聞』の記事; 「山伏塚」(熊本市西区)にまつわる怖い話 機密漏らし、口封じに処刑か 9/7(月) 14:07配…
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
手越のゲームキングダム by OPENREC 加藤純一さんゲスト回がめちゃくちゃ楽しかった件
踊る愛の魔法
2020-09-10 14:45:07
Web口振受付と即時口振に頼らなければならない新型決済スキームの問題
2020-09-10 09:51:00
ドコモ口座の問題はシステム的な部分でいうと「本人確認と認証が甘い」に尽きるんですが、それ以前の問題として、こ…
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
「一本歯下駄」で全身の協調、不安定で感じる体軸
honn blog Diary
2020-09-10 10:35:43
【信じ合う力こそ】9月9日(水)予約開始!スーパーミニプラ ブラックマックスビクト…
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
2020-09-08 18:00:16
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
2020年8月の劇場(備忘録)
stage note archive
2020-09-08 20:00:13
お友達とツイッターでやりとりしてたときに、「感染症対策としてこんなこともしてる、って話を具体的に出してもらう…
慎吾のミッドナイトスワン
yumipon0524’s diary
2020-09-09 06:47:45
慎吾がね 私を泣かせるの。 ミッドナイトスワンの話をしたくてウズウズしててね、 そして、堰を切ったように話し出し…
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
手越のゲームキングダム by OPENREC 加藤純一さんゲスト回がめちゃくちゃ楽しかった件
踊る愛の魔法
2020-09-10 14:45:07
Web口振受付と即時口振に頼らなければならない新型決済スキームの問題
2020-09-10 09:51:00
ドコモ口座の問題はシステム的な部分でいうと「本人確認と認証が甘い」に尽きるんですが、それ以前の問題として、こ…
〓 【今週のお題】備えあれば憂いなし 「もしもの備え」をテーマにブログを書いてみましょう
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
自民党総裁選 候補者の演説まとめ
Chikirinの日記
2020-09-08 17:18:11
「一本歯下駄」で全身の協調、不安定で感じる体軸
honn blog Diary
2020-09-10 10:35:43
【信じ合う力こそ】9月9日(水)予約開始!スーパーミニプラ ブラックマックスビクト…
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
2020-09-08 18:00:16
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
2020年8月の劇場(備忘録)
stage note archive
2020-09-08 20:00:13
お友達とツイッターでやりとりしてたときに、「感染症対策としてこんなこともしてる、って話を具体的に出してもらう…
慎吾のミッドナイトスワン
yumipon0524’s diary
2020-09-09 06:47:45
慎吾がね 私を泣かせるの。 ミッドナイトスワンの話をしたくてウズウズしててね、 そして、堰を切ったように話し出し…
手越のゲームキングダム by OPENREC 加藤純一さんゲスト回がめちゃくちゃ楽しかった件
踊る愛の魔法
2020-09-10 14:45:07
アクセシビリティに配慮したAndroidアプリを作るために、必要なこと
Fenrir Engineers
2020-09-10 14:43:48
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
Web口振受付と即時口振に頼らなければならない新型決済スキームの問題
novtanの日常
2020-09-10 09:51:00
ドコモ口座の問題はシステム的な部分でいうと「本人確認と認証が甘い」に尽きるんですが、それ以前の問題として、こ…
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
2020年8月の劇場(備忘録)
stage note archive
2020-09-08 20:00:13
お友達とツイッターでやりとりしてたときに、「感染症対策としてこんなこともしてる、って話を具体的に出してもらう…
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
手越のゲームキングダム by OPENREC 加藤純一さんゲスト回がめちゃくちゃ楽しかった件
踊る愛の魔法
2020-09-10 14:45:07
アクセシビリティに配慮したAndroidアプリを作るために、必要なこと
Fenrir Engineers
2020-09-10 14:43:48
異修羅のすゝめ
考の証
2020-09-06 12:26:56
このラノ2021の投票も始まったので今イチオシの小説、異修羅を紹介します。 異修羅とは 異修羅はカクヨム版で2…
Web口振受付と即時口振に頼らなければならない新型決済スキームの問題
novtanの日常
2020-09-10 09:51:00
ドコモ口座の問題はシステム的な部分でいうと「本人確認と認証が甘い」に尽きるんですが、それ以前の問題として、こ…
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
自民党総裁選 候補者の演説まとめ
Chikirinの日記
2020-09-08 17:18:11
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
2020年8月の劇場(備忘録)
stage note archive
2020-09-08 20:00:13
お友達とツイッターでやりとりしてたときに、「感染症対策としてこんなこともしてる、って話を具体的に出してもらう…
私の自宅には人が転がり込んできたり下宿したりという事が多かった。 そんな一緒の屋根の下で暮らした人達の中に私の…
手越のゲームキングダム by OPENREC 加藤純一さんゲスト回がめちゃくちゃ楽しかった件
踊る愛の魔法
2020-09-10 14:45:07
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
テンの日、魔犬サポ必勝法(たぶん) (DQ10)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-09-10 07:32:54
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた
piyolog
2020-09-08 05:44:31
【信じ合う力こそ】9月9日(水)予約開始!スーパーミニプラ ブラックマックスビクト…
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
2020-09-08 18:00:16
Web口振受付と即時口振に頼らなければならない新型決済スキームの問題
novtanの日常
2020-09-10 09:51:00
ドコモ口座の問題はシステム的な部分でいうと「本人確認と認証が甘い」に尽きるんですが、それ以前の問題として、こ…
アジャイルの対義語はウォーターフォールではなく未来予知だと思っている
下林明正のブログ
2020-09-10 07:00:01
「アジャイルの対義語はウォーターフォールではありません」というのはよく聞く話だけど、じゃあ何なのか?というと…
手越のゲームキングダム by OPENREC 加藤純一さんゲスト回がめちゃくちゃ楽しかった件
踊る愛の魔法
2020-09-10 14:45:07
自民党総裁選 候補者の演説まとめ
Chikirinの日記
2020-09-08 17:18:11
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
〓 【今週のお題】備えあれば憂いなし 「もしもの備え」をテーマにブログを書いてみましょう
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた
piyolog
2020-09-08 05:44:31
【信じ合う力こそ】9月9日(水)予約開始!スーパーミニプラ ブラックマックスビクト…
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
2020-09-08 18:00:16
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
Web口振受付と即時口振に頼らなければならない新型決済スキームの問題
novtanの日常
2020-09-10 09:51:00
ドコモ口座の問題はシステム的な部分でいうと「本人確認と認証が甘い」に尽きるんですが、それ以前の問題として、こ…
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
アジャイルの対義語はウォーターフォールではなく未来予知だと思っている
下林明正のブログ
2020-09-10 07:00:01
「アジャイルの対義語はウォーターフォールではありません」というのはよく聞く話だけど、じゃあ何なのか?というと…
世界に平和をもたらす幸福蔓延テーマ【メルフィー】について・続
くもまもの
2020-09-09 23:05:16
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
法律をリファクタリングしながら読んでみる
日々常々
2020-09-09 17:56:11
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
ネットニュースにコメント取り上げられる人間にだけはなりたくなかった
kansou
2020-09-09 17:52:42
【レシピ】マグロとキムチのピリ辛ユッケ
しにゃごはん blog
2020-09-10 06:40:30
小説の世界と映画の世界と〓ミッドナイトスワン
yumipon0524’s diary
2020-09-10 07:13:07
正直 なぜそうなるのかよくわからなかった凪沙の心の内も小説を読んで 凪沙が背負ってきた背景が鮮明に浮きぼりにさ…
AtCoderでCythonの力を開放する魔術詠唱
学習する天然ニューラルネット
2020-09-09 16:52:24
概要 以下のformatをPythonで提出すればいい mycode = r''' # distutils: language=c++ # cython: language_level=3,…
世界に平和をもたらす幸福蔓延テーマ【メルフィー】について・続
くもまもの
2020-09-09 23:05:16
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
法律をリファクタリングしながら読んでみる
日々常々
2020-09-09 17:56:11
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
異修羅のすゝめ
考の証
2020-09-06 12:26:56
このラノ2021の投票も始まったので今イチオシの小説、異修羅を紹介します。 異修羅とは 異修羅はカクヨム版で2…
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
ネットニュースにコメント取り上げられる人間にだけはなりたくなかった
kansou
2020-09-09 17:52:42
【レシピ】マグロとキムチのピリ辛ユッケ
しにゃごはん blog
2020-09-10 06:40:30
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
小説の世界と映画の世界と〓ミッドナイトスワン
yumipon0524’s diary
2020-09-10 07:13:07
正直 なぜそうなるのかよくわからなかった凪沙の心の内も小説を読んで 凪沙が背負ってきた背景が鮮明に浮きぼりにさ…
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
世界に平和をもたらす幸福蔓延テーマ【メルフィー】について・続
くもまもの
2020-09-09 23:05:16
ネットニュースにコメント取り上げられる人間にだけはなりたくなかった
kansou
2020-09-09 17:52:42
異修羅のすゝめ
考の証
2020-09-06 12:26:56
このラノ2021の投票も始まったので今イチオシの小説、異修羅を紹介します。 異修羅とは 異修羅はカクヨム版で2…
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
これ見ると
Green★Pharmacy
2020-09-10 11:22:32
法律をリファクタリングしながら読んでみる
日々常々
2020-09-09 17:56:11
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
テンバイヤーを考える
インターネット
2020-09-08 23:36:32
いわゆるテンバイヤーと呼ばれる人達や転売という行為がある。 最近はこの転売というのもずいぶん身近になってしまっ…
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
世界に平和をもたらす幸福蔓延テーマ【メルフィー】について・続
くもまもの
2020-09-09 23:05:16
ネットニュースにコメント取り上げられる人間にだけはなりたくなかった
kansou
2020-09-09 17:52:42
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
これ見ると
Green★Pharmacy
2020-09-10 11:22:32
法律をリファクタリングしながら読んでみる
日々常々
2020-09-09 17:56:11
テンバイヤーを考える
インターネット
2020-09-08 23:36:32
いわゆるテンバイヤーと呼ばれる人達や転売という行為がある。 最近はこの転売というのもずいぶん身近になってしまっ…
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
世界に平和をもたらす幸福蔓延テーマ【メルフィー】について・続
くもまもの
2020-09-09 23:05:16
ネットニュースにコメント取り上げられる人間にだけはなりたくなかった
kansou
2020-09-09 17:52:42
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
これ見ると
Green★Pharmacy
2020-09-10 11:22:32
法律をリファクタリングしながら読んでみる
日々常々
2020-09-09 17:56:11
テンバイヤーを考える
インターネット
2020-09-08 23:36:32
いわゆるテンバイヤーと呼ばれる人達や転売という行為がある。 最近はこの転売というのもずいぶん身近になってしまっ…
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
『グノーシア』オリジナルサウンドトラックが10月01日発売決定!
絶対SIMPLE主義
2020-09-10 12:57:51
異修羅のすゝめ
考の証
2020-09-06 12:26:56
このラノ2021の投票も始まったので今イチオシの小説、異修羅を紹介します。 異修羅とは 異修羅はカクヨム版で2…
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
世界に平和をもたらす幸福蔓延テーマ【メルフィー】について・続
くもまもの
2020-09-09 23:05:16
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
自民党総裁選 候補者の演説まとめ
Chikirinの日記
2020-09-08 17:18:11
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
テンバイヤーを考える
インターネット
2020-09-08 23:36:32
いわゆるテンバイヤーと呼ばれる人達や転売という行為がある。 最近はこの転売というのもずいぶん身近になってしまっ…
かっけぇ〓なぁ〓〓
pumpkin3468のブログ
2020-09-09 21:31:34
https://www.youtube.com/watch?v=LYMSHXijZyI 優勝が決まった後なのかな?尚も次の高さに挑戦して、んで結果的には…
わたくし、サイコパス役だいすきクラブで会長をやっている者です。ドラマ『MIU404』で菅田将暉が演じた久住さん、お…
装動にジャッカルレイダー実装!! セイバーと色紙ARTの続報も!!
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
2020-09-06 09:30:02
予知能力を持った一人の女性の人生を2043年まで描きあげた『クラウド・アトラス』著…
基本読書
2020-09-06 08:00:07
LDHに足を踏み出してひと月が経ちました
闘わなきゃLooser!
2020-09-05 23:30:53
総括『仮面ライダーゼロワン』 「AIの可能性シミュレーション」と「特撮ヒーロー活劇…
ジゴワットレポート
2020-09-05 18:57:57
メモ:SVG要素のその属性は本当に必要なのか
水底の血
2020-09-06 16:50:03
あるウェブページで次のようなSVG要素が直に埋め込まれていたのを見つけた。 <svg viewBox="0 0 24 24" height="32" width="32" aria-hidden="false" focusable="false" fill="none" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" stroke="currentColor" aria-label="email" stroke-linecap="round" stroke-linejoin="round"> <path d="..."></path> </svg>
〓 【今週のお題】備えあれば憂いなし 「もしもの備え」をテーマにブログを書いてみましょう
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
バーチャルVtuver豆猫さんの与太話
2020-09-04 07:37:10
日本 歴代のハムレット
garadanikki
2020-09-06 12:30:00
儲かる自社サービスを持っている企業のITエンジニアは、待遇をもっと上げた方がいい…
orangeitems’s diary
2020-09-06 17:39:35
せっかくアンドルー・スコットが笑わせてくれるんだから、みんなの笑い声が聞きたい…
Commentarius Saevus
2020-09-06 00:53:43
オール
怒!アイデアもやる気も感じられない残念ブロックくずし!『BREAK DOT』レビュー!【…
絶対SIMPLE主義
2020-09-05 13:34:43
俺が一番嫌いなタイプのゲーム
フィッシング対策視点から考えるメールやSMS通知のあり方
r-weblife
2020-09-03 01:11:43
近況報告:死ぬために生きるのではなく、生きるために生きる
とても上品な日記
2020-09-04 21:00:01
こんにちは。とても上品です。 お知らせですが、ゲーム系のこともいろいろ話そうかなと思っているんですがそっちはno…
春よ来い、日本;BCGは感染症予防効果がある?!
中村祐輔の「これでいいのか日本の医療」
2020-09-02 18:36:52
Cellのオンライン版に「ACTIVATE: RANDOMIZED CLINICAL TRIAL OF BCG VACCINATION AGAINST INFECTION IN THE ELDERLY…
【スマホゲーム】プロジェクトセカイ カラフルステージ feat.初音ミクが快適に動作す…
はやぽんログ!
2020-09-05 12:08:23
9月5日開催!「令和2年7月豪雨チャリティイベント オンライン将棋まつり」
将棋棋士 遠山雄亮のファニースペース
2020-09-04 20:09:04
水平線に沈む夕日を見に新潟へ快活クラブ人権ツー
クッソ汚い絵描きのブログ
2020-09-02 19:00:20
練習ログ 8/29-9/3
わたなべのトレイルラン頑張ろう日記
2020-09-04 10:51:27
残暑厳しい日々いかがお過ごしですか?□8/29 そもそも起きた時間も7時で子供たち起こして朝ご飯食べさせてからランへ…
20/9/4 2020年7月消費コンテンツ
LWのサイゼリヤ
2020-09-04 20:55:34
2020年7月消費コンテンツ 7月は前半期に腐ったイクラを食って腹を破壊し、自然回復(リジェネ)するため普段の朝活と…
知立店 衣浦 シーバス調査 初秋♪ 良型釣れてます!
天狗堂スタッフによる釣りブログ
2020-09-04 16:56:10
知立店 衣浦 シーバス調査 知立店の上杉です! 今週も、衣浦シーバス調査してきました。 昼間雨が降って、夜は涼しい…
3,000円くらいで QOL が上がったグッズ
最終防衛ライン3
2020-08-27 09:06:08
最近の冷凍食品うますぎてこわい
kansou
2020-08-28 18:09:12
読書メモ:『ブルシット・ジョブ:クソどうでもいい仕事の理論』
道徳的動物日記
2020-08-29 08:45:21
【話題沸騰中】軽量でお洒落なコマンドプロンプト拡張ライブラリ「Starship」を導入…
Hajimari Tech Blog| 株式会社Hajimari
2020-08-28 17:02:20
リリア の部屋
Green★Pharmacy
2020-08-29 01:09:56
結構散らかってるね(笑)、 まぁ、オレも人のこと言えないが(^_^;) てか、シルバー(>_<) いい子に育ったのぉ。
紫式部の1000年の受難
頭の上にミカンをのせる
2020-08-28 08:38:44
デスマスターのエンドコンテンツでの扱い方(主に邪神・防衛軍)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-08-28 06:40:36
三十路から眺める人生地図
みんからきりまで
2020-08-26 23:05:51
とうとうこの時が来てしまった。 僕はあと数日で30代になる。 こんな日が現実に訪れるなんておそろしい。 いろいろと…
【レシピ】鶏むね肉とゴーヤのガーリックごまマヨ和え
しにゃごはん blog
2020-08-29 05:22:41
今日はみんな大好き鶏むね肉で作る、 簡単やみつきレシピをご紹介します(*・〓・*)〓! 今回むね肉と一緒に合わせる食材…
2020年に子育てをしている親として『となりのトトロ』についてちょっとだけ
誰がログ
2020-08-25 18:17:56
Rust 1.46を早めに深掘り
OPTiM TECH BLOG
2020-08-28 08:00:11
EVILが神宮大会で仕掛けてくるサプライズ
NJPW FUN
2020-08-29 08:00:07
パンツと共に生きる
yumipon0524’s diary
2020-08-29 06:48:26
別にいいけどと言いつつちょっとモヤった旦那の買い物【4コマ漫画2本】
むすメモ!
2020-08-28 20:37:52
絵で読む広島の原爆
おたまの日記
2020-08-29 08:43:03
またあの日がやってきました。広島の空は晴れ上がり、暑い一日が始まろうとしています。平和記念公園の木立からはア…
デスマスターのエンドコンテンツでの扱い方(主に邪神・防衛軍)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-08-28 06:40:36
映画感想のポッドキャストをはじめましたという話
第9惑星ビニル
2020-08-26 10:24:19
「プロゲーマーになろうとした社会不適合者のありがちな話」の増田さんへ
いつか電池がきれるまで
2020-08-28 14:04:20
ば〓ちゃるな〓すVtuber「名取さな」、名取市内の献血バスに登場!
K's Station
2020-08-28 19:04:34
バーチャルYouTuber「名取さな」を起用した献血推進啓発活動を始めました 〓名取市公式サイト Vtuberが自治体の公式…
ハリウッド・ハングオーヴァー
幻燈日記帳
2020-08-27 19:55:43
先日、TBSラジオのアフター6ジャンクションに出演して、最近好きな漫画を4冊ほど紹介した。平庫ワカさんの「マイ・ブ…
【ize訳】アイドル、華やかな照明が消えた後
サンダーエイジ
2020-08-28 23:10:55
アイドル、華やかな照明が消えた後 人格教育と全人教育の重要性に再びスポットライト https://m.ize.co.kr/view.html…
2020年に子育てをしている親として『となりのトトロ』についてちょっとだけ
誰がログ
2020-08-25 18:17:56
レンタルサーバー@FIW
HTTP Error 403
Forbidden / アクセス不可
ご契約者様へ。
このページを編集する場合は、レンタルサーバー サポートページを参照お願い致します。 レンタルサーバー サポートページ
Copyright © Futurism Works Corporation all rights reserved.
キレイパス
美容医療チケットをキレイパスで見つけよう♪
ヤプログ! byGMO サービス終了のお知らせ
ヤプログ!をご利用のみなさまへ
「ヤプログ! byGMO」は、2020年1月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。
ご利用のみなさまへご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
15年間ヤプログ!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
今後とも、GMOメディア株式会社のサービスをよろしくお願いいたします。
2020年1月31日
ヤプログ! byGMOに関するお問い合わせはこちらから
ヤプログ!のおすすめサービス
アプリ版プリ小説
お気に入り小説がもっと快適に読めちゃう♪
キレイパス
美容医療チケットをキレイパスで見つけよう♪
403 Forbidden
nginx
〓
Copyright © 2005-
発信報告(358)
雑文、他(194)
2020年05月(1)
<< 2020年05月 >>
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2020年05月31日
記事掲載・活動【2020年5月】
5月中に掲載された記事と表だった活動などを紹介します。
続きを読む▼
【関連する記事】
記事掲載・活動【2020年4月】
記事掲載・活動【2020年3月】
記事掲載・活動【2020年2月】
記事掲載・活動【2020年1月】
posted by 古田雄介 at 00:00| Comment(0)| 発信報告|
posted by 古田雄介 at 00:00| Comment(2)| 発信報告|
ポーカー世界大会準優勝 参加費16万円で「賞金9000万円」を獲得した池内一樹さんにインタビュー | 文春オンライン
6月13日(現地時間6月12日)、ラスベガス(アメリカ、ネヴァダ州)にて行われているポーカー世界選手権(World Series Of Poker=WSOP)にて、日本から出場した池内一樹さんが準優勝…
具体的にどういうカードが強いのか。まず強いのが88やJJなどのポケットペアと呼ばれる同じカード同士の2枚です。例えばKQというポケットペア以外のハンドを持っていたとして、フロップの3枚でKかQが落ちてワンペアができる確率はたったの32%(3回に1回)しかあり
思いは言葉に。
初めての方へ
はてなブログとは
はてなブログPro
使い方講座
おすすめ記事
壊滅度別の業界リスト(新型コロナ編)
Chikirinの日記
2020-04-06 21:58:16
COVID-19, 新型コロナの感染拡大による実体経済への影響について、様々な業界の“壊滅度度合い”を独断と偏見でレベル…
TKO木下隆行のプロレス発言について
NJPW FUN
2020-04-06 09:00:12
ヨーロッパでコロナに感染して入院した話
にゃんぶろ
2020-04-05 23:34:20
弊社のリモート事情
Studyplus Engineering Blog
2020-04-06 10:03:02
在宅勤務(テレワーク)歴5年目が好きに語るリモート勤務を最適化する4つの方法
トイアンナのぐだぐだ
2020-04-06 06:57:38
名画という最強のフリー素材
本しゃぶり
2020-04-05 21:43:39
夫婦ふたりで切り盛りしてきた小さな料理屋が静かに暖簾をおろした。
Everything you've ever Dreamed
2020-04-06 19:00:06
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、僕の生活圏に緊急事態宣言が出るらしい。すでにサービス業を中心に影響が出て…
インフルに対する意識を改めるな
アスペ日記
2020-04-07 08:31:12
インフルと変わらん派だった人、正直に手を上げて〓 この記事の変なブコメに星が集まってるので書く。 インフルと変…
フロントエンドの開発体験向上と脱レガシー
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
2020-04-07 11:01:26
こんにちは。フロントエンドエキスパートチームの@nakajmgです。 私が所属しているフロントエンドエキスパートチーム…
〓 【今週のお題】インターネットでつながろう〓〓 「オンライン」についてブログを書いてみましょう!
〓 【必読!】はてなブログでお小遣い稼ぎ、その前に押さえておきたい3つのルール
〓 【募集】「しごとの思い出」をブログに書いて、3万円分のAmazonギフト券をもらおう!(sponsored)
【ポット型】象印の加湿器に大満足!【EE-RP50-WA】
主夫の日々
2020-04-06 19:00:11
社会人になって適当に自炊をこなすためにやってること
Juju-62q's blog
2020-04-06 20:00:03
あつまれ きくうしの森
頭痛が痛い
2020-04-05 20:57:41
命を守るとは何?
木原直哉オフィシャルブログ
2020-04-06 17:23:47
自分は常々思っているわけです。 「命より大切なものはない」 とよく言うけれど、でも人間は誰でもいず
はてなブログ タグ
思いは言葉に。
初めての方へ
はてなブログとは
はてなブログPro
使い方講座
おすすめ記事
YouTubeが不具合祭りになっていてVTuber界隈が阿鼻叫喚な件について
まいくろ〓きりみん
2020-03-26 13:20:40
例のウイルスの影響がインターネットにも起こっているという話。 最近VTuber界隈ではYouTubeの挙動が色々とおかしく…
飛べないJALの資金繰りは大丈夫か?
銀行員のための教科書
2020-03-23 19:20:34
『ハイキュー!!』は絶対泣けるしマジで面白いので、無料で読めるうちに読んでほしい
俺の遺言を聴いてほしい
2020-03-25 21:00:15
『横浜駅SF』の柞刈湯葉による初のSF短篇集──『人間たちの話』
基本読書
2020-03-26 08:00:04
財務相「みんな銀行にお金が余っているじゃん」←No。貯蓄がない世帯は全世帯で約15%…
斗比主閲子の姑日記
2020-03-25 09:00:11
「漢字+ひらがな」の不自然?な熟語例。なぜ「障害」ではなく、あえて「障がい」と…
さえわたる 音楽・エンタメ日記
2020-03-24 00:00:02
Kyash 1人目のQAエンジニアを募集しています
Kyash Blog
2020-03-26 15:55:44
Kyashでモバイルアプリ開発をやっている@konifarです。 自分の所属するウォレットチーム*1の現時点でのQA(Quality A…
顔がからまった
まばたきをする体
2020-03-26 13:43:19
休校中だが終業式があるということで娘は久しぶりに学校に行った。と思ったら、私が在宅勤務にとりかかってしばらく…
1か月前のミラノ
アスペ日記
2020-03-26 09:03:25
1か月前のイタリアで、"#milanononsiferma" (ミラノは閉まらない)という動画とタグが流行りました。 www.youtube.c…
〓 【募集】「しごとの思い出」をブログに書いて、3万円分のAmazonギフト券をもらおう!(sponsored)
〓 英語ちょっとわかる? すごく使ってる? 英語のトレーニングアプリ「トーキングマラソン」の特別お題キャンペーン実施中!(3月31日まで)〓PR〓
〓 読まれるTwitterとブログの工夫とは? 映画ブロガー・CDBさんインタビュー
京都タワーをラブホに変えたテラハ社長のキスへの情熱
男性見聞録
2020-03-26 01:37:23
ゼルメアで毒100%がまた出たが・・(´・ω・`)(DQ10)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-03-26 07:22:47
航空無線の良さを語る。「航空無線は最高の異文化交流の場です。」
航空ファンによる航空・旅行ブ
思いは言葉に。
初めての方へ
はてなブログとは
はてなブログPro
使い方講座
おすすめ記事
飛べないJALの資金繰りは大丈夫か?
銀行員のための教科書
2020-03-23 19:20:34
新型コロナウィルスの影響が拡大しています。 日本からの渡航制限や入国後の行動制限等がなされている国も多く、航空…
YouTubeが不具合祭りになっていてVTuber界隈が阿鼻叫喚な件について
まいくろ〓きりみん
2020-03-26 13:20:40
『ハイキュー!!』は絶対泣けるしマジで面白いので、無料で読めるうちに読んでほしい
俺の遺言を聴いてほしい
2020-03-25 21:00:15
『横浜駅SF』の柞刈湯葉による初のSF短篇集──『人間たちの話』
基本読書
2020-03-26 08:00:04
人の作ったWebアプリケーションのコードを見るときに注目しているところ
Runner in the High
2020-03-25 11:39:49
『あつまれ どうぶつの森』プレイ日記その5「驚天動地博物館」
絶対SIMPLE主義
2020-03-26 14:36:31
1か月前のミラノ
アスペ日記
2020-03-26 09:03:25
1か月前のイタリアで、"#milanononsiferma" (ミラノは閉まらない)という動画とタグが流行りました。 www.youtube.c…
"「萌え」の時代から「推し」の時代へ"について
シロクマの屑籠
2020-03-24 21:30:01
オタクの"界隈"で「萌える」という言葉を見かけなくなって久しい。 かわりに、「推し」という言葉を見かけるようにな…
「SSRと規約だけ」の勘違いを解く、 Nuxt.js をプロジェクトで採用すべき理由
ROXX(旧SCOUTER)開発者ブログ
2020-03-26 13:16:49
back check 事業部に業務委託でコミットしているフロントエンドエンジニアの potato4d です。 ROXX では、 v1.0 が出…
〓 【募集】「しごとの思い出」をブログに書いて、3万円分のAmazonギフト券をもらおう!(sponsored)
〓 英語ちょっとわかる? すごく使ってる? 英語のトレーニングアプリ「トーキングマラソン」の特別お題キャンペーン実施中!(3月31日まで)〓PR〓
〓 読まれるTwitterとブログの工夫とは? 映画ブロガー・CDBさんインタビュー
「漢字+ひらがな」の不自然?な熟語例。なぜ「障害」ではなく、あえて「障がい」と…
さえわたる 音楽・エンタメ日記
2020-03-24 00:00:02
#Qiita のユーザーページの件でオプトアウトを試す
人生100年!生涯エンジニア人生!
2020-0
思いは言葉に。
初めての方へ
はてなブログとは
はてなブログPro
使い方講座
おすすめ記事
#Qiita のユーザーページの件でオプトアウトを試す
人生100年!生涯エンジニア人生!
2020-03-26 02:14:30
2020年3月26日 10:15 更新内容 「読んだ記事」の項目が消えました。 Qiitaブログに記載がありました。 blog.qiita.co…
「漢字+ひらがな」の不自然?な熟語例。なぜ「障害」ではなく、あえて「障がい」と…
さえわたる 音楽・エンタメ日記
2020-03-24 00:00:02
飛べないJALの資金繰りは大丈夫か?
銀行員のための教科書
2020-03-23 19:20:34
『横浜駅SF』の柞刈湯葉による初のSF短篇集──『人間たちの話』
基本読書
2020-03-26 08:00:04
学習院大学卒業生代表による謝辞への違和感
脱社畜ブログ
2020-03-25 19:19:05
人の作ったWebアプリケーションのコードを見るときに注目しているところ
Runner in the High
2020-03-25 11:39:49
専務と消えた黄色い看板
今日もダメだった
2020-03-24 12:05:46
明け方から午前にかけて大雨だったのに正午には雲ひとつない晴れになった劇的天気の1月某日、いつもお馴染みウチの専…
1か月前のミラノ
アスペ日記
2020-03-26 09:03:25
1か月前のイタリアで、"#milanononsiferma" (ミラノは閉まらない)という動画とタグが流行りました。 www.youtube.c…
アイドルソングの一人称「僕」の曲、あんまり俺をなめるな
kansou
2020-03-23 17:46:30
女性アイドルソングよく聴くんですけど、一人称「僕」の曲、あんまり俺をなめるな。 誰が教室の隅っこだ?誰が透明人…
〓 【募集】「しごとの思い出」をブログに書いて、3万円分のAmazonギフト券をもらおう!(sponsored)
〓 英語ちょっとわかる? すごく使ってる? 英語のトレーニングアプリ「トーキングマラソン」の特別お題キャンペーン実施中!(3月31日まで)〓PR〓
〓 読まれるTwitterとブログの工夫とは? 映画ブロガー・CDBさんインタビュー
シン・ニホンが群馬に上陸する
太田直樹のブログ - 日々是好日
2020-03-26 10:24:14
『横浜駅SF』の柞刈湯葉による初のSF短篇集──『人間たちの話』
基本読書
2020-03-26 08:00:04
ゼルメアで毒100%がまた出たが・・(´・ω・`)(DQ10)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-03-26 07:22:47
「学び」という言葉の攻撃性に
1
2
3
4
5...
次のページ
>>|
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 21:58|Permalink│Comments(1)│TrackBack(0)│雑記
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 06:24|Permalink│Comments(1)│TrackBack(0)│雑記
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 05:31|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│巻頭さん(巻頭マンガ比較・批評)
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 17:19|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│週刊マンガ誌短評
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 16:11|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│週刊マンガ誌短評
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 13:48|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│週刊マンガ誌短評
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 01:07|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ゲーム系
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 01:17|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ゲーム系
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 00:16|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│雑記
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 06:00|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ゲーム系
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 06:50|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│小説系
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 06:39|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│雑記
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 23:12|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│雑記
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 06:34|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│映画系
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 20:41|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│巻頭さん(巻頭マンガ比較・批評)
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 19:12|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ゲーム系
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 00:33|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│雑記
〓〓〓〓〓〓0
djrtaro at 23:23|Permalink│Comments(
「密怪生命 Mikkai Seimei」 MUNDOLOGIA-Festival in Freiburg
ドイツのMUNDOLOGIA-Festival in Freiburgで写真展「密怪生命 Mikkai Seimei」を開催します。昨年のZingstに続きドイツでは2度目の展示。
期間 2月7〓9日
会場 Konzerthaus Freiburg
(※添付写真は昨年のZingst)
https://www.olympus.de/company/de/news/pressemitteilungen/2020-01-07t09-00-00/mundologia-festival.html
MUNDOLOGIA-Festival in Freiburg
Ausstellung 〓Mikkai Seimei 〓 Mysterious World〓 von Takehiko Sato
Öffnungszeiten:
Freitag, 7.2.2020: 16 bis 20 Uhr
Samstag, 8.2.2020: 10:30 bis 20 Uhr
Sonntag, 9.2.2020: 10:30 bis 18 Uhr
Konzerthaus Freiburg
Konrad-Adenauer-Platz 1, 79098 Freiburg im Breisgau, Germany
スポンサーサイト
2020/02/06(木) 05:47:31|
未分類
Copyright (C) 2001-2020 Hatena. All Rights Reserved.
「Amazonライブリンク」は提供を終了しました。
フォロワー: 4,888 人
スマートフォン用の表示で見る
Music in the air
オーディオ機器とハイレゾ音源のメモ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2019-02-09
オヤイデ電気 OYAIDE / TUNAUMI THE MASTER
オヤイデのフラッグシップ電源ケーブル。今のところ秋葉原のオヤイデ電気店頭だけで受注しているようです。1.8m 5万円。それより高いケーブルを買ったことがある身としては、質からして嫌な言葉ですがかなりコストパフォーマンスが高いと感じます。
〓
拙宅の環境で、まずはプリとして使っているXONE:92に繋いでみました。ドスの効いた低音と、クリスプな中高域のメリハリが素晴らしい。おそらくDJミキサーの電源ケーブルとしては上限くらいなお値段でしょうが、それに見合ったリターンを与えてくれると感じます。
〓
現在はMytek Brookly DAC+のリニア電源に使用していますが、これまでBrookly DAC+がおもしろくない音だと思っていた点をものの見事に解消してくれています。
〓
このお値段を見て試してみたいと思う方には圧倒的にお勧めの電源ケーブルです。
soda-lake 2019-02-09 22:58
オヤイデ電気 OYAIDE / TUNAUMI THE MASTER
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2018-12-23
Fidelizer Pro 8.3
Audio
昔に試した時には明らかに音がおかしくなる感じがあってしばらくためしていたなかったのですが、最新版がJPLAYのデュアルPCに最適化されたとのことで久しぶりに試してみました。試用版のAudiophileプロファイルで試した限りは昔ほど音を崩すことはないのかなと思ってPro版の購入に踏み切ったのですが、Pro版のPuristプロファイルにすると音がペラペラになってしまい、相変わらずぜんぜんダメでした…。やはりお勧めできません。
soda-lake 2018-12-23 17:08
Fidelizer Pro 8.3
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2018-12-11
LattePandaを使ったJPLAYのデュアルPC環境構築
Audio
JPLAY | hi-end audio player for Windows
初心者向けJPLAY設定ガイド デュアルPCモード編: PCでハイレゾ音楽
以前からJPLAYのデュアルPCに挑戦してみたい気持ちがあったのですが、仕事でWindowsが動くシングルボードコンピューターLattePandaを知り、確かオーディオPCは低スペックで良かったはずだからこれを使えばデュアルPCが出来るのではと挑戦してみました。
〓
JPLAYの設定に関しては上記のサイ
スマートフォン用の表示で見る
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
はてなブログの目指す場所
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
お問い合わせ窓口
はてなブログの活用事例
はてなブログMedia(企業向けプラン)
クリエイターのためのはてなブログ
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなキーワード
カラースター
はてなダイアリー
日本語 English
アプリでいつでも、はてなブログ
Copyright (C) 2001-2019 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
YOKOx021ちゃんへの推薦文
2019-04-05 21:27:41
中に入れたくなる綺麗で気持ちよさそうな名器の持ち主。実際会って試してみたくなる妖艶なよーこさんです。
ooomaiioooちゃんへの推薦文
2019-04-05 17:20:50
可愛い感じの方なのでミドルサーティーには見えません。でもスイッチが入るともうたまりません!2ショで二人きりなら楽しみは10倍かも。音声が途切れがちだったのだけが残念。また来ますよ。
AMAImarronちゃんへの推薦文
2019-04-05 02:35:59
彼女の魅力を多々書いてきましたが、久々にゆっくり話すと本当に楽しくてあっという間に時間がすぎ、魅力に富んだお勧めの女性だと改めて再認識しました。最近は色ぽさも増しなかなか部屋に入れないと思いますがぜひ待ち合わせ等でその魅力を堪能されてはどうでしょうか
KOTOHAjjnちゃんへの推薦文
2019-04-04 21:43:33
あの有名子役にちょっぴり似た顔が、こちらのリクエストに「恥ずかしい・・・恥ずかしい・・・」と連呼しながらも、精一杯頑張って応えようとすると、しだいに色っぽい大人の女性の顔へ・・・。その移り変わる姿がとても素敵でした。素直な"ことはさん"をぜひ優しくリードしてあげて下さい。そして最後は「よしよし」と頭を撫でてあげて下さい(^.^)
nnYUMInnちゃんへの推薦文
2019-04-04 08:08:19
いつもは休みの朝ですが、出勤前にお話できて良かったです。遅番なのに間違えて早く起きましたが「早起きは三文の得」ですね(笑)期間限定みたいなので、見かけたときは覗いてみて下さい。朝から元気を貰えますよ。元気になった方はイベントの、卵産む珍種の可愛いうさぎさんに投票するのも忘れずにお願いします。
YORIKOxxxxちゃんへの推薦文
2019-04-04 07:23:46
美しすぎる熟女です。スタイルもよくて感度も最高です。写真からは清楚で、エッチに興味があるの?って感じです。でも、服を脱ぐと妖艶な姿。最後は大洪水。こんな女性はこの世にいないのでないかと思ってしまうくらい魅力ある方です。
samuSEVENSTARちゃんへの推薦文
2019-04-03 22:20:06
無料からお世話になり、やっと準備できてチャットに入ることが出来ました。待機や無料の時の明るい表情とは違い実に色気というか一変可愛い彼女に思えるあどけなさのなかで、Hを拝見しました。またリクエストにも速やかに対応頂き感動です。また機会あったら、まずお邪魔したい彼女です。皆さんも是非自分で感じてみてください。
YUNAxoxoxoちゃんへの推薦文
2019-04-03 04:13:07
ゆなちゃん可愛いしナイスボディーやし何度覗いても飽きません、僕チンも大
ppMANAqqちゃんへの推薦文
2019-04-01 21:25:47
う〓ん。。。やっぱいいね!直ぐに会いたくなっちゃうなw最高の笑顔をありがとね!!
AZKIちゃんへの推薦文
2019-04-01 02:05:14
AZKIさんは、とても可愛くて巨乳で綺麗な胸の女の子です。スヌーピー大好きで、いつもイスの横でエッチな姿を見ているよ。青色系の服が好きで、下着まで水色のセクシーな時が多いようですね。
MINAMImayaちゃんへの推薦文
2019-04-01 01:43:26
可愛い御顔でエッチな事しそうもないんですが、恥ずかしながらも従順に言う事を素直に聞いてくれて、全部脱いでくれました。綺麗なバストライン、吸いつきたくなる乳首、おもちゃで何度も何度も逝ってくれます。気さくでいい子なので癒されますよ。
2019-04-01 01:08:38
今日はうさぎさんを見物するために夜更かしです。投稿されてるうさぎさんも可愛いかったですが、宣伝部のうさぎさんも可愛かったです。勿論投票しましたよ!みなさん卵産む珍種の可愛いうさぎさんに投票してください。
MIREIvvちゃんへの推薦文
2019-03-31 23:30:23
これだけ可愛いので2ショット中の時が多いですが、運良くバイブ中に覗けた時のイキまくってる姿が最高でした。いつか2ショットしてみたい!
2019-03-31 19:27:25
短時間で無茶な要求をしたんですが、嫌な顔せず明るく丁寧に対応してくれてありがとう。またお邪魔します!
WAKABAchuちゃんへの推薦文
2019-03-30 19:34:15
わかばちゃんの潮吹き見ましたよ〓気持ちよかったんでしょうね(笑)優しく気持ち良くしてあげたら、トロンとしてきていきなりプシューって・・・。いいものを見せてもらえました。何もかも吹き出しちゃったみたいでしたよう〓。
AINOunoちゃんへの推薦文
2019-03-30 16:23:09
3月のラストにINできてよかった^^相変わらずの美しさと愛らしさ。ほんとに大好きが止まらないww今日は、スプラッシュマウンテンを最前列にて楽しみましたwwwもうずぶ濡れ、びしょびしょ、大洪水wwwディズ〇―は、DXの中にありました^^ああ、今日もたくさんの愛と癒しをありがとう^^愛してるよ^^
YORIKOxxxxちゃんへの推薦文
2019-03-29 01:49:00
いつお逢いしても新鮮な気持ちにさせてくれる女性ですよ。新しい遊びにチャレンジする好奇心旺盛な方ですが、とっても自然体な方でもあります。コミュニケーションも大切にしてくれるので男性にとってはとても癒されますね!心の底から楽しい時間が過ごせます。私にとってオススメ女性「いちい」です///
AYUxRIちゃんへの推薦文
2019-03-28 05:47:09
@niftyトップ
認証できませんでした。
IDやパスワードが間違っている可能性があります。
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corporation
55本のビデオで見る55年体制下の日本
55 videos for Japan under the 55-year system
here are the vids
2010年5月18日 (火) documentary, politics, 革労協 ( 革命的労働者協会 社青同 解放派 ), 新左翼, 全共闘, 革共同 革マル派, film, 日本赤軍, 東アジア反日武装戦線, 連合赤軍 | 固定リンク
観てきましたよ。
舞台はアメリカ貧民地区の貧乏レンタルビデオ屋。
変電施設を破壊しようとして全身に磁力を帯びてしまった
店の常連のバカ(ジャック・ブラック)が、
店長の留守中に店のビデオをぺたぺた触ったもんだから
中の映像が片っ端から消えてしまう。
ビデオを借りていったお客さんからは
「中身カラじゃないの! 明日までに『ゴーストバスターズ』用意しなさい!」
とか言われて、こりゃヤベェってんで、
店長の留守を預かっているバイト君と一緒に
デタラメな『ゴーストバスターズ』を撮影(勝手にリメイク)することになる。
ところが、それが評判を呼び、次は『ラッシュアワー2』を、
次は『ロボコップ』を、と注文が殺到しはじめる。
という映画。
最初にこの映画のそんな内容をきいたときは、
もっと狂ってる映画化かと思ったんですけど、
実際、観てみたら思いのほか真っ当な感動作でしたね。
舞台のイメージは『リトルショップ・オブ・ホラーズ』、
物語の構造は『がんばれベアーズ』とか『メジャーリーグ』かな。
傑作なので、みんなも観るといいです。
ところで、ラストはこれだよね。
小田急線の……
立体交差化工事の……
看板イラストが……
とても横山裕一。
http://www.amazon.co.jp/dp/4872576527
台湾映画の『言えない秘密』を見てきました。
高校でピアノをやってる男の子
(まもなく30歳にならんとする監督自身がムリヤリ演じている)が、
同じ学校の女の子と音楽を通じて恋に落ちるラブストーリーです。
結論だけ言いますと、大大大傑作でした。
今年はこれまでいろんな映画に何度も「傑作、傑作」と騒いでいるので
いまいち信憑性が薄くなっているわたくしですが、
これホントのホントーーーに大傑作。
上映中に見ておかないとあとで絶対後悔しますよ。
よし、観に行こう! と思った方。
事前に公式サイトは見ない方がいいです。予告編も見ちゃダメ。
なんの予備知識も持たずに、
とにかく「傑作らしい」という言葉だけを胸に抱いて
劇場へ行ってください。今はそれしか言えません。
以下に劇場情報のページだけリンクを張っておきますが、
そこから他のページに行ったりちゃダメですよ!
http://ienai-himitsu.com/blog/theater/
あと、ビジュアルがなんにもないのも寂しいので、
本筋とはとくに関係のない、
卒業パーティーのシーンを載せておきますね。
エルビスのそっくりさんマニア(それは俺か)も大満足!
ゆうべ寝ながら考えて「pithecanthropus collectus(蒐集原人)」
というタイトルにしました。
http://d.hatena.ne.jp/pontenna/
タイトル画像がまだできてないけど、今晩作ります。
按図索駿みたいに一行ずつ改行する書き方だと、
指定されたページまたはファイルは存在しません
//次のことをお試しください。
ページアドレスが正しいかをご確認ください
ブラウザの更新ボタンをクリックし、ページの再読み込みをお試しください
//無料ユーザー登録をされたお客様へ
時間をおいて再度アクセスをお試しください
JUGEMのトップページに戻る
コメント
2014-02-20 「国立自然史博物館」構想に対するいくつかの考え
2月17日(月)に西日本自然史系博物館ネットワークの研究会がうちの館であり、その第2部で「国立自然史博物館」構想という話が馬渡駿介さん(北大名誉教授)からありました。これは自然史系標本の集約的な収蔵機能を持ち、かつ高度な研究機能を担う機関を日本も作るべきである、というお話でした。それに対してうちの佐久間さんが、これから国立の自然史博物館を作ろうとするのであれば地方の博物館をサポートするような機能を持ち、博物館ネットワークを支える役割を持ってほしい、という話でした。(この話題提供の中には自然史標本を文化財と同格の「自然史財」として位置づける法改正の提案もあり、国立自然史博構想と不可分ではあるのですが、ひとまずこの話はおいておきます。)
今の私にとっては目の前の標本をどうするか、博物館をどうするか、ということに関心があるわけで、やはり地方の博物館に携わる身としては、佐久間さんの意見には大いに与するところです。自然史学会連合の博物館部会でも、東日本にも西日本のようなネットワークがほしいけどそのコアになる組織づくりが難しい、という意見があるわけで、これは重要なニーズであり、そしてシーズではないかと思います。
ただ、先日の研究会がそういう議論に踏み込めなかったので、では具体的にどういう機能があればいいのだろう、というのを自分で考えてみることにしました。思いつくままなので、あまり脈絡がないかもしれませんが。
・保存科学の研究拠点を作る
日本では、自然史標本の保存科学を専門にやっている人はいないように思われます(ひょっとしておられるんでしょうか。私が知らないだけ?)。何かしらみんな経験と口コミでやってるところがあって、それは大方うまく行ってるのですが、科学的根拠があるかというと微妙なところもあります。例えば北陸の館に勤務した経験から言うと、日本海側と太平洋側で外気の温湿度環境は相当異なるため、太平洋側の人たちの空調管理の考え方が通用するかというと、そうではありません。こういう日本特有の問題なり、もっと基礎的な保存科学を究める拠点はあってもいいのではないかと思います。これを地方で個別にやるのは、かなり厳しい。
・遺伝情報の資料保存機能を作る
普通の標本の保存は地方の博物館でもできるのですが、遺伝情報を読むための資料の長期保存(例えば極低温管理)は難しいでしょう。地方の資料保存は地方で、という考え方は維持すべきですが、遺伝情報の資料については集約的に保存するのが現実的なように思います。例えば、地方の博物館で生物標本を作ったら、その組織の一部を国立自然史博に送る、国立自然史博はDNAバーコーディングをして同定結果のフィードバックをするand/orデータベースに登録する、国立自然史博は本体標本の保管情
Not Found
The requested URL /syusyoku/kyujin/15sigaku.htm was not found on this server.
2018/12/31 (月)
移転しました
https://hkdmzplus.com/
新しいURLでのブックマークお願いします
こちらのでの更新は2018/12/31までになります
YoutubeでCount0見てた。
会場に居る人は怒ってもいいくらいグダグダだったけど、おめシスが繋ぎがんばってたのはとても良かった…。
ニコ動のバーチャル大晦日は明日タイムシフトで見る。
今年買って良かったものリスト作ろうかと思ったんだけど、今年あまり買物してないんだよね…。
先日MacBook Pro買ったけどそんなに使い込んでないし。
■コミケ95:平成最後のコミケは冬コミ最高の57万人来場
■平成最後のコミケ終幕! 熱気あふれまくりのコミックマーケット95コスプレ写真総まとめ(そして新時代へ)
■【3日目】コミケスタッフの名言集(2018年冬 #c95)※随時更新
3日目まとめ。
■Amazonプライムビデオ ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
■Amazonプライムビデオ ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
プライムビデオに新劇ヱヴァ来たー!! 今年見直したけど正月にまた破を見直すか。
■にじさんじの配信がより楽しく!アイテム機能『にじぱちぱちα(仮)』が解禁!
SHOWROOMみたいな機能がにじさんじアプリに付いたのか!
■【VTuber業界編】キーパーソン20名が語る2018年と2019年
■VTuber34名が語る!2018年と2019年
よくこれだけの人からコメント集めたな。
■「これは、オタクの性行動を記録し、分析した書である。」 ― 抜いた記録 2017.11.01~2018.10.31
こんな面白そうな本がコミケ出てたのか。メロンで委託もあるぞ。
■レクサス「ES」に採用 デジタルアウターミラーの裏側
カメラなのにこんなに出っ張ってるのダサいよなぁ…。
■Amazonが新たに打ち出した「あわせ買い」対象範囲が拡大で波紋
本一冊だけ買う事は少ないなぁ。いつも消耗品とか一緒に買っちゃう。
■ゴーン前会長、取り調べ年末年始も 年越しはカップ麺で
普段から年末は蕎麦食ってるか怪しいけど(w
■幸楽苑、売上2億円を犠牲に大晦日の午後と元日2日を休みにする
富士そばも休みだよね。超ホワイト。
■大掃除してたら昔のカード類が沢山出てきたよ(テレカ、オレカ等)
いきなり1枚目から欲しい。
■飛行機で帰省前に急なインフルエンザ…診断書があればキャンセル料はかからない模様
へー、初めて知ったわ。
■たっぷり寝てもすっきりしない…考えられる5つの原因
ハイチオールC飲もう。
Amazon:【第3類医薬品】ハイチオールCプラス 180錠
■芯から温まるにはやっぱり鍋!絶対に訪れるべき都内の絶品鍋3選!
もつ鍋食べたい!
■「おせち」約1200個届かず 温度設定間違い配達中止
ヤマトがや
LINE BLOG
このページは存在しないか、すでに削除されています。
トップページ
戻る
新着記事
© LINE Corporation
宸戦辛參徭協吶猟忖賜宀全俊
遍匈
容呪
吾丶
煽雰
嚔赤
岼魁
型恢
堋響遊訳
瓜卞強札選扮旗砺虹議供供利噴定栖恠阻陳乂淀揃2016-01-01容呪
匯倖幹匍社斤曇徨議侮匚御易2016-01-01容呪
撹脅恷峙誼購廣議30 社幹匍巷望2016-01-01容呪
鯖繁幹匍壓壕紅犀瞋爺雑医 計計僉夲指忽2016-01-01容呪
匯濂瞳将尖議^僮媾将刮 ̄御盆低奕劔恂竃挫議恢瞳2016-01-01容呪
邑狛QQ腎寂心95朔議芙住俶箔2016-01-01容呪
^札選利+ ̄寄咳和議噴寄幹匍字氏2016-01-01容呪
厘握牢概鎖啻170兆埀垢移高500嵐CEO怒阻2016-01-01容呪
e旗杓加埀 幹兵繁剋社嘱徭峰:厘将煽阻狛表概違議決髄2016-01-01容呪
只只和臑 窟婢滴翫窮斌音誼音濯議励祇寝2016-01-01容呪
幹匍溢2015嶄忽恷煮幹匍廓偏茨汽竃俗
彿云匆嬬嚔赤晒札選利署蛮睡順嚔赤音涯記
2015嶄忽恷峙誼購廣議幹匍剣晒匂茨汽窟下
3了歌紗弊順札選利寄氏議80朔CEO
寃臭福遍曙寄僥伏幹匍桁氏蝕鳥壓軸宸乂疏泣音否危狛
雰囁庠匯偽審渠賞繁嶄蚊二匍延醐葎俵悳鎮嶄蚊蝕偽
窮斌旗塰唔^誠熱 ̄歳 ̄諮繁B態資誘4000嵐
忽暦垪窟下濾蕨瀟損ザ吭需皇潜O2O幹匍幹仟
廨恵孱敬親18倖埖眉肝蛮彿欠枠伏壓泌採薬媾乏戟
嶄忽幹匍伏蓑狼由吏念距阻2-3定 90朔匯旗徭厘状佰厚壼 彿云混喬卆症葎焚担嶬敞塋粘諌亀鍔邵段唄[V] Soho嶄忽屠墳燮左散旗凪糞幹匍佃撹孔 移高認嵐返嗄CEO払心匯倖羽源舞三篤註兵挑 匯倖沢弱往議仔湊耳鴇焚担鎮和1.8叮蛮彿 仟眉医亭梓眉嶽旺佩炎彈標僉幹仟蚊二匍 彿云混喬戦宸兆^僥惟幹匍宀 ̄資碕票方認嵐A態誘彿 禮利弥署摸魂貌+芙曝^州峺 ̄釜型 喘薩除200嵐
容呪電佩
坪否匈中峨秘揮幡浹腸シ添祐幡浹掴待愡荒侖猟揖扮贋壓
霞編佚連坪峨秘匯倖揮諏泣賜宀幡浹掴待惶慟沓ヾ和墮双燕
霞編喘CK殴慧匂殴慧MP4鯉塀賜宀M3U8鯉塀_揮殴慧双燕才諏泣吉幡泯
霞編峨秘單吹、木儷吉篇撞宥喘旗鷹喘殴慧處幣
彈姥壓瑳巒幹匍腎15社壓瑳誘彿字更音嬬危狛
決髄制嫖、辺抹媾滷丕坩O2O甥諮曾嶷爺
指遍2015噴了寄石凛嶄議2016賜隆栖議幹匍迫米
徒泣^嶄忽蒙弼 ̄67倖幹匍酊診席3寄屈返指辺恢匍
匯倖課功裏斌羽源知篤瑳幻埖8嵐雛匯磯 嶷指垢皆嬉垢
嶄忽斌順議筈徨猟晒砂卉慟亶膨寄恷競雫筈徨
朔岬-狼由譜崔-制婢延楚-返字鴻御了-遍匈鴻御了匯
朔岬-狼由譜崔-制婢延楚-返字鴻御了-遍匈鴻御了屈
恷仟彿儷
容呪
吾丶
煽雰
嚔赤
岼魁
辺茄瞳 ̄云仇鑓2018定决扮塰唔┝道晩煽巷下
蒙艶戻佰 賦宥煤轟鹿妖巷下阻仟議匯定業决扮唔塰┝道晩煽巓励、巓匯轟住1、2、7、8、9、10催瀚玉塰唔
采〓|〓〓〓〓〓特杜巴:《巨〓〓》和《大白〓》无法可比性
〓特杜巴:我〓得〓〓点〓心有些蠢 〓特杜巴:的确,之前,他〓两位我都不〓〓 〓特杜巴:〓是一个很好的〓〓...
2018-11-02 23:09:03
〓〓〓空!国〓ARJ21〓机〓客〓航 首款商用〓气MD-〓身新疆机〓
RJ21-700〓机已先后在内蒙古海拉〓、西宁格〓木等地〓行了适航〓〓,〓格的〓〓首〓表明,ARJ21-700〓机适〓我国〓部机〓起降条件和〓〓航路越障要求,具〓〓著的高寒、高原等性能 作〓我国首款〓〓部自然条件〓〓的〓气〓射客机,ARJ21主要用作〓足从中心的城市向周〓中小的城市〓射型航〓的使用要求,适〓以中国西部高原高温国〓机〓起降和〓〓航路越障〓目〓的〓运自然〓境 据ARJ21―700〓机首任〓的〓〓〓会稽世〓解,新疆横跨“三北”,特殊的自然〓境条件〓ARJ21-700〓〓首〓〓〓了〓足〓重...
2018-11-02 22:48:22
〓〓〓升〓〓〓 〓〓nova2s就要你〓
众所周知,〓〓〓是〓〓nova系列智能手机的形象代言人,而在昨天《偶像〓〓生》〓播的同〓,〓〓官方帖子在20点〓〓〓目〓始的〓〓放出了一条由〓〓〓拍〓的〓〓nova2s相思白手机商〓广告,商〓广告〓〓〓“nova就要你白”堪称是一〓双〓,〓人〓想到新一年将要〓白火火的演〓圈 〓〓圈如何〓然与我〓有些相距,但喜〓《偶像〓〓生》的朋友〓可以通〓在〓通道〓〓〓新生投去〓的一票,而我〓〓〓〓的粉〓〓可以借此机会,入一款自己〓豆代言人的〓〓nova2s相思白新机,新的一年也要〓〓火火,高〓〓,〓自拍 《偶像...
2018-11-02 22:40:53
西甲〓甲射手王高效率 多特替〓双响 E〓〓争者破〓
当然要〓到高效率,那〓得〓是目前柏林赫塔的射手王,多特的西班牙小将帕科,他在多特〓主力都打不上,7〓球〓〓去了,主〓法夫〓只〓了他3〓替〓登〓的机会,〓都是在下半〓上〓,然而他却都把握住了机会,〓平法〓克福他打入〓定〓局的一皮球,〓平勒沃〓森,在两球落后的情况下,正是他最后10分〓的梅〓二度〓助多特〓〓了逆〓 在今天的欧国家〓盟和友〓〓的球〓中,西甲,〓甲,意甲〓些神〓〓又都〓〓取得了入球,〓个〓季目前位置他〓能称霸射手榜前列〓非无意〓,正是靠着他〓良好的状〓,入球才一粒一粒的〓收入囊中的 欧国〓...
2018-11-02 22:33:10
科大〓〓董事〓刘〓峰:晶片不是人工智慧的屋〓
人工智能 投〓 〓〓 ()...
2018-11-02 22:26:29
巴基斯坦一〓公交〓失控堕入峡谷 至少33人死亡
〓合《孟加拉快〓》、《印度斯坦〓〓》等媒体〓道,警方称,〓〓公共汽〓〓上的乘客准〓前往〓哈巴莱斯赫瓦〓散〓,他〓来自达波利〓〓大学 (〓〓:〓〓波、〓鑫) 当地〓〓28日,一〓〓有35人大〓的出租〓在孟加拉〓
’);}//-->
お探しのページは見つかりませんでした。
削除または非公開に設定されている可能性があります。
URLに誤りがないかもご確認ください。
トップページへ戻る
利用規約
プライバシーポリシー
広告掲載について
シーサーについて
スタッフ募集
お問い合わせ
Copyright © 2003 Seesaa Inc. All Rights Reserved.
2018年9月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2006年より提供開始したショッピングモール「カラメル」ですが、2018年9月27日をもちましてサービスの提供を終了いたしました。 長年「カラメル」をご利用いただいたユーザーさま、ならびに出店中の店長さま、誠にありがとうございました。また、サービス終了に伴い、みなさまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。 今後とも弊社サービスをご愛顧くださいますようお願いいたします。
GMOポイントの詳細はコチラ
| 会社概要 |
IR情報 |
採用情報 |
プライバシーポリシー |
Cookieの使用について |
会員規約 |
お問い合わせ |
リンクについて |
出店をご検討の方へ |
カラメル|通販 トレンドから掘り出し物まで見つかるショッピングモール
カラメル Copyright (C) 2006-2018 GMOペパボ株式会社 All Rights Reserved.
This Domain Name Has Expired - Renewal Instructions.-.
livedoor Blog
LINE BLOG
Blogger Alliance
404 Not Found
このページは存在しないか、すでに削除されています。
トップページ
戻る
新着記事
© LINE Corporation
livedoor Blog
LINE BLOG
Blogger Alliance
このページは存在しないか、すでに削除されています。
トップページ
戻る
新着記事
© LINE Corporation
404 Not Found
ページがみつかりません
入力されたURLをご確認ください。URLは大文字・小文字を区別します。
URLが正しく、ブラウザの機能「再読み込み」「リロード」「更新」などを実行しても
表示されない場合は、 そのページは削除されている可能性があります。
また、混雑のために表示できない場合もあります。
混雑時間帯(夜から深夜にかけて)を避けて、 アクセスを試してください。
Alfooへのお問い合わせやリンク切れなどのご連絡につきましては
「お問い合わせ」 までお願いします。
妻が「うんこ漢字ドリル買ったほうがいいのかな」と言ってきた
機械よ。-風邪のつよさ
©2008 NIFTY Corporation
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
@nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
特定商取引法に基づく表示
©NIFTY Corporation
ご指定のページは移動、または、削除された可能性がございます。 もしくは、ご指定のURLが違う可能性がございます。 URLをご確認のうえ再度アクセスお願いいたします。サービスに関する情報はスタッフブログ、または、ヘルプにてご確認ください。
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
お問い合わせ
利用規約
ヘルプ
ご指定のページは移動、または、削除された可能性がございます。 もしくは、ご指定のURLが違う可能性がございます。 URLをご確認のうえ再度アクセスお願いいたします。サービスに関する情報はスタッフブログ、または、ヘルプにてご確認ください。
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
お問い合わせ
利用規約
ヘルプ
ご指定のページは移動、または、削除された可能性がございます。 もしくは、ご指定のURLが違う可能性がございます。 URLをご確認のうえ再度アクセスお願いいたします。サービスに関する情報はスタッフブログ、または、ヘルプにてご確認ください。
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
お問い合わせ
利用規約
ヘルプ
404 Not Found
指定されたページが見つかりません。以下の状況が考えられます。
指定されたページがない。
ページ(ファイル名)が変更されている。
@nifty top リンク・著作権について | 個人情報保護ポリシー
Copyright©.2011 NIFTY Corporation
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
@nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
特定商取引法に基づく表示
©NIFTY Corporation
ページが見つかりません。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、 URLが間違っているか、
ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
ココログトップへ戻る >>
個人情報保護ポリシー
©2008 NIFTY Corporation
本文へ
スマートフォン表示
文字サイズ変更
元に戻す
縮小
拡大
色の変更
標準
青
黄
黒
三重県公式ウェブサイト
サイト内検索
メニュー
サイト内検索
検索キーワードを入力
トップページ
くらし・環境
人権・男女共同参画・NPO
三重の環境
環境全般
地球環境と生活環境
廃棄物とリサイクル
自然環境
動物愛護
生活衛生
防災・防犯
防災・緊急情報
健康・福祉・
子ども
医療
食の安全
子ども・少子化対策
スポーツ・
教育・文化
教育全般
教職員
学校教育
人権教育
社会教育
文化
文化施設
観光・産業・
しごと
国際交流・国際展開
みえの食
営業活動
企業誘致
農林水産業全般
農業
畜産業
森林・林業
水産業
農山漁村
雇用・仕事さがし
科学技術
まちづくり
情報化
県政・
知事のページ
お知らせ情報
キッズサイト
みえDATABOX(三重の統計)
地方自治
市町村
建物紹介
組織・業務
PC表示
facebook
facebook share
twitter
google plus
line
印刷する
三重県ホームページのサイト内検索を行うか、下記リンクをご利用ください。
このページのトップへ
リンク・著作権・免責事項・ダウンロード
個人情報保護ポリシー
ウェブアクセシビリティ
サイトに関するご意見・お問い合わせ
〒514-8570 三重県津市広明町13番地 三重県庁電話案内:059-224-3070
各ページの記載記事、写真の無断転載を禁じます。 Copyright © 2015 Mie Prefecture, All rights reserved.
404 Not Found
お探しのページは見つかりませんでした。
削除または非公開に設定されている可能性があります。
URLに誤りがないかもご確認ください。
トップページへ戻る
利用規約
プライバシーポリシー
広告掲載について
シーサーについて
スタッフ募集
お問い合わせ
Copyright © 2003 Seesaa Inc. All Rights Reserved.
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
@nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
特定商取引法に基づく表示
©NIFTY Corporation
お知らせ
ZAQ加入者向けブログサービス「BLOGari」
サービス終了のお知らせ
ZAQ加入者向けブログサービス「BLOGari」は、2017年1月31日(火)をもちましてサービスを終了致しました。
これまで長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
Not Found
The requested URL /applet/ixion/archive was not found on this server.
Additionally, a 404 Not Found error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
2017年9月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2017年08月 (27)
スマートフォン専用ページを表示
肉欲企画。
肉欲企画。
twitterやってます。
2015年11月02日
日記
肉欲さんはこう言います。
「俺のことを忘れるなよ」
肉欲さんはこう言います。
「俺がいて、お前がいたんだ」
僕は精神を患っていました。病名はありませんが、自覚症状としてはあります。病院に行ったことはありません。しかし、何か、普通ではなかったと思うことは多々あります。そして肉欲という人格は生まれました。
肉欲さんはお酒を飲むと出てきます。
頭がパーなのに、弁は立ちました。
彼は強気で、孤独で、享楽的でした。
楽しいことと美味しいものが、何より好きでした。
人に嫌われることを厭いませんでした。
僕は日々を曖昧に生きていました。
何もない日々を、何もないものとして、ただ生きていました。
そしてそれは、本当に無意味なものでした。
こんなものは仮のものだ。
今の自分は本当の僕ではない。
僕は昼から酒を飲むようになりました。
肉欲さんは、僕の大半を占めるようになりました。
いつだか僕は、僕の名前よりも肉欲の名前で呼ばれることの多くなりました。
今日起きたら、どんな酒を飲もうか。
肉欲さんは、何を言うだろうか。
僕は酒ばかりを飲んでいました。
なんせ、飲まないと肉欲さんは出てこないのだから。
酒を飲んだとき、初めて言葉も想いも、形にできるのだから。
そのうち、体にガタがきました。
何をせずとも脂汗をかき、心臓が早く脈打つ。
情緒は不安定になり、一日中うろんな状態で過ごす。
肉欲さんは、でも、そのたびに元気になりました。
水を得た魚のように言葉を紡ぎ続けました。
僕は翌朝、それを見て、絶望します。
こんなこと、書いた覚えもないのに。と。
それでも僕は、肉欲さんの書く言葉が好きでした。
僕は僕なりに、肉欲さんの一番の読者だったからです。
酒を飲まないと現れない肉欲さん。
僕の中にいて、それでも確実に僕ではない、肉欲さん。
最近、肉欲さんはもう、現れません。
僕は随分と長い間、肉欲さんに役割を投げていたように思います。
肉欲さんはきっと、遠くで笑っていることでしょう。
肉欲企画というブログを立ち上げて、11年になります。
そのとき、僕は肉欲さんで、肉欲さんは僕でした。
でもいつの日からか、それは違ってしまったのです。
僕は僕であり、肉欲さんは肉欲さんになってしまった。
メンヘラの戯言と笑ってくれて構いません。
僕にはもう、書く事が何もないのです。
酒を飲んでも肉欲さんは出てきません。
僕が読みたかった彼の文章は、今となっては。
どこからも生まれてこないのです。
僕は健康になりました。
離脱症状もなくなり、酒を飲んでも少しで済みます。
たくさん飲むときもありますが、毎日ではないです。
父親の後を継ぐため、来年には実家に帰ります。
でも、肉欲さんはもういません。
僕の中
For more information about this domain, click here. 中古ドメインお問い合わせはこちら.
J:COM NET加入者向けホームページサービス
終了のお知らせ
ホームページサービス
終了のお知らせ
J:COM NET加入者向けホームページサービス(WebSpace)は、2017年1月31日(火)で終了致しました。
アクセスが禁止されています。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、URLが間違っているか、
ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
ココログトップへ戻る >>
5秒後に、自動的に@niftyトップページにジャンプします。
>> すぐに@niftyトップページを見る
ジャンプさせない
―――――――― AD ――――――――
’
個人情報保護ポリシー
©2008 NIFTY Corporation
404 Not Found
(ファイルが見つかりません)
「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
なお、新規にブログを始められるお客さまは、NTTレゾナント社が提供する「gooブログ」をご紹介いたします。詳しくは、以下のリンクをご参照ください。
(c) Rakuten Communications Corp.
2011年12月22日
●2012OATH -count down party-@OATH
2012OATH -count down party-@OATH
2011-12-31 (Sat)
OPEN: 21:00
DOOR: FREE
KENJI TAKIMI (CRUE-L/LUGER E-GO)
FORCE OF NATURE (KZA & KENT)
ALTZ
MASANORI IKEDA
やけのはら
TRAKS BOYS
cos/mes
DJ SHIBATA
NEEMURA
YOU KOBAYASHI
peechboy
P-RUFF
hitori
LIVE:
CHERRYBOY FUNCTION
DORIAN
and more...!!
●solfa countdown2011-2112 DAWN@solfa
solfa countdown2011-2112 DAWN@solfa
2011.12.31(SAT)
OPEN. 21:00 DOOR. 2000/1Dwith1樽酒
環ROY/FRAGMENT/TRAKSBOYS/solfa allstardj’s
2011年11月28日
●crystal-a.com
Crystalの個人HP、crystal-a.comオープンしました。今後Crystalの情報はこちらのHPからチェックしてみてください。Traks Boysの情報に関しては、これからもこのtraksboys.comで提供していきますので、引き続きよろしくお願いします。
クリスタル
2011年10月31日
●SAUND@OATH
SAUND@OATH
2011.11.05(sat)22:00- Entrance 1,000yen(1drink)
Guest DJ:
Hiroshi Kawanabe
Monkey Timers
DJ:
Traks Boys
Laser:
Heartbomb
- - - -
Traks Boysがお送りするパーティー「SAUND(サウンド)」、半年振りの開催です。DK SOUNDでかつて共演させてもらった川辺ヒロシさん、そしてSAUND一回目にも参加してもらったMonkey Timersをゲストに迎えます。そして今回もHEARTBOMBによるレーザー導入。お楽しみに!
2011年10月18日
●WakingLifeIII@鳥取県 緑水湖 森林公園キャンプ場
WakingLifeIII@鳥取県 緑水湖 森林公園キャンプ場
2011/10/29(sat) open 15:00 start17:00 close 8:00
2000yen (only 2
phnonpem!!phnonpem!!phnonpem!!
プノンペン・レコード公式日記
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カテゴリ : スポンサー広告
コメント : -
トラックバック : -
プノンペン&犬
ずっとサボっていたけれどプノンペンは元気で再開するんだぜ!
スポンサーサイト
カテゴリ : プノンペンライフ
いいコメント : 4
トラックバック : 0
シャワーとプノンペン
ジャンル : 日記
スレッドテーマ : 今日のイラスト
いいにおいにしておかなくちゃならないのもつらいぜ いつでもチヤホヤされたいな…
カテゴリ : プノンペンライフ
いいコメント : 2
トラックバック : 0
バレンタインの思い出! プノンペン
ジャンル : ブログ
スレッドテーマ : ブログ日記
モテすぎと食べすぎで大変だけど、生き生きしているぜ みんなも好きなようにやってくれよな
カテゴリ : プノンペンライフ
いいコメント : 2
トラックバック : 0
バレンタインなんて苦手だぜ
ジャンル : 日記
スレッドテーマ : 日記
女の子の気持ちはこんな感じによくわからないぜ!
カテゴリ : プノンペンライフ
いいコメント : 0
トラックバック : 0
ちょっとしんどい!プノンペン
おまえたちも風邪には気をつけてくれよな!
カテゴリ : プノンペンライフ
いいコメント : 0
トラックバック : 0
ホームに戻る
プノンペンデイズ
プノンペン&犬 (05/08)
シャワーとプノンペン (02/25)
バレンタインの思い出! プノンペン (02/20)
バレンタインなんて苦手だぜ (02/19)
ちょっとしんどい!プノンペン (02/19)
☆ LINK だぜ ☆
管理者ページ
はてなアンテナに追加
このブログをリンクに追加する
作っているのは
やっているのは:プノンペンレコード社員
プノンペンはバターロールが好きです(一日で十個ぐらい食べられる)
プノンペンレコード社員:シャワーとプノンペン (03/02)
ハシビロ子:シャワーとプノンペン (02/25)
プノンペンレコード社員:バレンタインの思い出! プノンペン (02/25)
腹肉ツヤ子:バレンタインの思い出! プノンペン (02/23)
プノンペンレコード社員:ハロー!プノンペン (02/20)
ハシビロ子:ハロー!プノンペン (02/19)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
なんでもメッセージ
気軽に送ってくれよな
なまえ:
メール:
タイトル(てきとうに):
ここにどうぞ:
RSSフィードデス♥
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
** archive **
2007
”死体なき国の死体写真家” -- 釣崎清隆インタビュー
「X51.EARTH」リリースのお知らせ
スポンサーサイト
不定期すぎる当サイトの更新情報は以下でゲットしてくださいませ。
Twitter / facebookページ
【お知らせ】 2014年7月1日 更新
LOVELOGのサービス終了について
au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。
永らくのご利用、誠にありがとうございました。
引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。
お問合せ
2014.09.16雑誌『Spectator』31号の「禅(ZEN)」特集にブックガイド記事を書きました
【お知らせ】 2014年7月1日 更新
LOVELOGのサービス終了について
au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。
永らくのご利用、誠にありがとうございました。
引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。
お問合せ
ビール
黒ビール
地ビール
クラフトビール
ベルギービール
ドイツビール
ノンアルコールビール
フルーツビール
ホワイトビール
ペールエール
タブレットアクセサリー
あまちゃん
ニューバランス男子
インド人完全無視カレー
夏フェス
レディーズファッション
レディーズバッグ
レディーズ小物
• ご利用中のユーザー様は【ロリポップ!よくある質問集】をご参照ください。
• 疑問点等ございましたら【ロリポップ!お問合せフォーム】よりお問合せください。
VALUE-DOMAINならドメインが年990円!、サーバーが年2400円!
.
お客さまがお探しのページは見つかりませんでした。
指定されたアドレスにお間違いがなければ、ページが別にアドレスに移動している、または削除されていることが考えられます。
So-net blogトップへ戻る
友人から借りて、吉本ばななの『うたかた/サンクチュアリ』を久しぶりに読み返した。初めて読んだのは中学生の時。今読み返すと、著者の技量的な「こんな展開はないやろw」という作家としての青臭さも感じられるが、それも思春期の思い出補正も相まって、懐かしく美しく感じられる。
という美しい書き出しで始まる。あまりに少女漫画的だと馬鹿にする人もいるかもしれないが、シンプルで感傷的な美しい言葉にはやっぱりうっとりしていたい。そう、美しさ。それが重要。すっとこの世界へ入っていける。
この世界で存在しうるきれいなもの、美しい事象を、丁寧に慎重に配置した箱庭のような物語。文庫版あとがきで、著者が述べているように、確かにこの小説は吉本ばななの本質からははずれている。こんなきれいな、ポジティブな、前向きなお話は彼女の作品群の中で異色である。しかしながら、こうして作者が意図的に模索して作った箱庭感、著者の作家としての技量の青臭さも相まって、瑞々しい作品となっている。まさに、若い吉本ばなながそのとき書いたという、貴重な作品だ。
この小説の中で、人生の真理を言い表わしてる、と思う一文がある。
ときどき、全部おんなじだったらいいのにと夢想する。私があなたを好きな分量だけあなたも同じ分量で私を好いてくれたらいいのに。私以外の領域を持っていることに嫉妬してしまう。それが例え、仕事でも、趣味でも、だれか別の大切な人であっても。やっぱり、ひとを好きになることは、ほんとうにかなしい。
こういう、真理をこの小説で中学生の時に学んだ。はずなんだけど…成長してないな、と自分に呆れてしまう。
きっと、この三十分が智明と馨にとっての「サンクチュアリ(聖域)」だったのだろう。人生は記憶の連続だ。モチーフとして出てくる写真が象徴しているように、この小説にはたくさんの瑞々しい美しい記憶の描写であふれている。美人で明るくきらきらとした輝いてた友子の高校時代のプール後の教室の描写や、馨となくなった夫とのありふれた美しい恋愛の回想の描写など。それらの描写は、馨の撮ったスポーツ写真のように、鮮やかで眩しい。
誰にでも、きっと、「あの頃が一番幸せだったのかもしれない」という時間がある。
生きていくことは、ほんとうにつらい。他人の許しがたい罪も自分の許せない罪も生きている限り捨てることはできない。それでも、あるときふと、「許し」が降りてくる瞬間がある。キリスト教的にはそれは神のはからいというのかもしれないが、私はそれはただの自然の事象だと捉えている。友子には、その「許し」の降りが間に合わなかったのだと思う。
『インフィニットストラトス』新装版を作者じゃない別人が書いてるのではないかと話題に
2013年04月08日
『インフィニットストラトス』新装版を作者じゃない別人が書いてるのではないかと話題に
文章が普通に見える
ネット珍走族の病理精神〓現実との境目が分からない〓 (01/30)
『2ちゃんねる崩壊報道』〓安心するのはまだです!〓 (01/14)
[ ビジネス・経済(総合) - 金融・株式 ]
©2008 NIFTY Corporation
About
これまでの放送は上の「CATEGORIES」をクリックしてください!
高木珠里ドットコム
秋元机website
propanmode(音素材配信サイト)
@niftyが提供する無料ブログはココログ!
Tweet
やがてくる大増税時代に豊かに生活するために準備すべきこと
[asin:4834011577:image]
’);// -->
Twitter / @ukoko28
Twitter / @tanag0k0r0
Twitter / @kayano55
飛ばない場合はこちら。
2011年07月18日(月)
工作の時間 [Murmur]
先月下の娘に「DSラインがほしい」と言われまして。
ゲーム屋さんで売ってるの?と聞くと、市販品ではないらしい。
よくよく聞くと、うごメモユーザーの人が自作したものだとか。
自作か!(^◇^;
※詳しい作り方はSukaiさんのまとめページ参照。
というわけで、久しぶりに工房ミナガワ開工です。
「工作の時間」の続きを読む
Posted by Key at 22時00分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
Posted by Key at 23時48分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )-2011年03月06日(日)
■ ファイルが見つかりません。
Not Found
誤ったURLを入力された可能性があります。再度ご確認のうえURLをご入力ください。
Copyright 2008 NTT Plala Inc. All rights reserved.
GW前ですね
プロポリス
山田養蜂場-プロポリス300
当社人気No.1のプロポリス商品。お試しセット送料無料《公式》
www.3838.com
プロポリスの価格比較。
プロポリスの販売サイトを紹介。
wellcommunity.jp
良質プロポリスエキス180mg
厳選した良質なプロポリスエキス180mgをギュッと1粒に濃縮!
www.shizenkan.me
日本プロポリス株式会社
ミセル化抽出されたオリジナルのプロポリス食品を扱う専門メーカー
www.nihonpropolis.co.jp
免疫力が気になり始めたら・・・
2兆4千億個の乳酸菌サプリ《1週間無料サンプル進呈中》
www.immunity-life.com
2011年4月 6日 (水)
都合により、しばらく更新をお休みします。またそのうち戻ります。
■ ファイルが見つかりません。
誤ったURLを入力された可能性があります。再度ご確認のうえURLをご入力ください。
Copyright 2008 NTT Plala Inc. All rights reserved.
2009-10-28 とんちんかんちん異空間
■[ゲーム][コミック]北斗無双に期待したいのだが
北斗無双が歴代の北斗ゲーの中でもトップクラスの面白さになるのは間違いなかろうと思っている。というのも北斗ゲーの歴史は駄作の歴史であるので、完成したゲームが北斗+無双という計算式から想像される最低限のモノだったとしても、今までの北斗ゲーを軽く凌駕する出来になるであろうというのは疑う余地がないからだ。バランスに難があるもののコアなファンを獲得したアーケード版の格闘ゲームや、抱腹絶倒の世紀末シアターモードで有名だが本編もそこそこ面白いPS北斗、アクションゲームの基本を押さえつつファンの期待も裏切らないセガマークIII版北斗などといった秀作は存在するものの、基本的に購入者達の哭く声がカサンドラの街もかくやとばかりにこだまするのが北斗ゲーの世界なのである。ちなみに『ウイルスキラー北斗の拳』というアンチウイルスソフトすら、北斗関連商品だから仕方がないと購入した俺だが、ある時、アップデートファイルの配布ミスで購入者全員の『ウイルスキラー北斗の拳』が『ういるすきらぁハローキティ』に更新されてしまうというおもしろ事件が発生した。それを目の当たりにした時すら驚くよりも先に「北斗だからなあ」と納得してしまったぐらい、北斗関連商品に対する期待は低い。
で、本題。先日ニコニコ生放送で北斗無双の発表会を視聴したのだが、ちょっと残念なことがあった。画面に映るのははケンシロウとシンの一騎打ちのシーン。突進をかわされると手刀が柱に突き刺さって動けなくなるという、いかにも低次ラウンドのボスらしいアルゴリズムを与えられたシンに涙しつつゲーム画面を眺めていたのだが、突如画面外から出てきた雑魚が痛快ガンガン行進曲のカツオよろしくケンシロウを羽交い絞めにし、そこでシンが「何本目に死ぬかなー?」と言いつつ指先でケンシロウの胸を突き始めたのには参った。それを見て俺は「やっぱりそういう事をやっちゃうのかー」と少々テンションが下がるのを感じた。原作にあるネタを数多く盛り込みさえすればファンサービスになるというような方向で製作されているのではないかと不安になったのだ。確かにこのシーンは原作に存在するが、あくまでも敗北したケンシロウを嬲るシーンとしてである。これを戦闘中にやってしまってはただの悪ふざけだ。もし、この技が二度、三度と連続で繰り出されることがあるなら、そこにはシリアスさの欠片すらなくなってしまうだろう。これは前述の北斗格ゲーの時にも感じたことだ。どこからともなく出現した椅子に相手を座らせた上で打ち据えるジャギの投げ技やコンボの度にサイで自分の足を貫くラオウなどは流石にギャグの世界だろう。
しかし、そういうのを盛り込んでしまう気持ちもわかる。そもそも北斗の拳は緻密な物語ではないし、シリアスとジョークの境目に
くまレポート (01/17)
Forbidden
You don’t have permission on this
今年も“さば祭り”に行こう!
2010/10/28(木) 午後 5:21
※台風14号接近のため 11月6日に延期 開催となりました※ 今年も焼津小川港でイベントがあります。 恒例となった小川港で5度目のイベント祭りです。 その名も“ 小川港さば祭...すべて表示
・初体験♪
_ [本]『今夜は最高な日々』高平 哲郎著(新潮社)
今夜は最高な日々
これは結構面白い。以前土曜夜にやってた『今夜は最高』(タモリ)の構成作家の80年代の年代記。もうすぐ忘れそうになっていた芸人を思い出した。団しんやとか九十九一(つくもはじめ)→団しんやはなぜ消えているんだろう…今考えれば「恋の空騒ぎ」に比べれば『今夜は最高』は洗練され過ぎていたんだなとYoutubeとか見ながら考えるこのごろ。80年代回顧がマイブーム
2010年08月11日
◆生存確認情報発令中。 [小言日記]
生きてます。
勝手に殺さないように。
別に嫁にも行ってません。
ちょっといろいろごたごたしていてもうしばらくお休み中・・・。
はやぶさの帰還時に、ネットに溢れたのは「おかえり!」「勇気と諦めない気持をありがとう」「燃え尽きる直前に最後の力を振り絞って任務を果たしたんだね」などというコメントだ。単なる機械を擬人化した上、感情移入をし、ストーリーを作り上げ勝手に感動する、という図式である。ところが、26時間テレビに関しては、この「ストーリーを仕立て上げる」という人の習性がアダになるのである。
深夜に駅伝をする小島よしおを見て浮かぶストーリーは「断ったら干されるんだろうな」だけである。この企画に純粋に感動できるのは、「自分の与えた無理難題をこなそうとする忠誠心」に感動する島田紳助だけであろう。もはや視聴者はおいてきぼりなのである。そもそも、やらなくてもいいようなことを「感動」を生み出すためにやらされている、という本末転倒に気付いた途端、感動とは程遠い感情しか湧いてこなくなるのだ。
「義足の少年が富士山頂上に勤める父親に手紙を届ける!」「全盲の少女が津軽海峡縦断リレーを!」「脳性麻痺の兄弟が四万十川下り40kmにチャレンジ!」などの企画を目にするにつけ、対象が「障害者」か「芸人」かの違いだけで「お笑いウルトラクイズ」と同じじゃないか、という思いがぬぐえず、まったく感動できないのである。「いかに障害者に無茶をさせるか」に命をかけるんだったら、100kmマラソンなどという芸のない企画はさっさとやめて、いっそのことテリー伊藤に全プロデュースをお願いすべきだと思う。
過去ログ
アーカイブ
▲ページTOPへ
「裏紙草紙」は2008年頃より停止しているようです。現在は右記に書いています。
アンテナ │
ブックマーク │
ダイアリー │
フォトライフ │
グループ │
jωL │
射干玉の黒の射干 │
© uragami All RIghts Reserved.
<前の3日分
2006-10-17 Tue
■[misc] ツンデレと中二病は紙一重 00:14
ツンデレというとあまりに意味が派生しすぎてもはやどれが原義だか議論するのもアホらしい状態になってますが*1、ひとまず大ざっぱに「好きな人(物)に対して素直になれず、ついひねくれた態度をとってしまうさま」の謂とするなら、「中学ニ年生程度の自意識と屁理屈で以て人とは違う自分を演出しようとするさま」という中二病のそれと比較するに、当事者の意識とは関係なしにそれが他者の目から見て「ひねくれてい」て、かつ「見え透いている」という共通点において、両者はきわめてスリリングに接近遭遇しないだろうか。もはやそこにある差異は「(それを見て)萌えるか否か」という他者の価値判断のみとなるのだ。
しかし問題はここから生じる。「人とは違う自分」にこだわる中二病罹病者としては、その病をこじらせた者であるほどに、たとえネタとしてであれ自らを既存のカテゴリーに帰属させられることを好まないであろう。徹底して他者と同じ土俵に上がることを拒み続けるだろう。いわく、「ツンデレと一緒にするな」「萌えとか自分は理解不可能なんで」と。彼らにとっては「萌えるか否か」が重要なのではなく、そもそも「萌える/萌えられる」関係のゲームに乗っかってみせることを潔しとしないであろうから。しかしそうして君が病をこじらせているその近くで、もしかしたら君のそんな「見え透いたひねくれぶり」に萌え、いとおしく想ってくれているあの子が物陰からじっと君のことを見ているのかも知れない。でも君はそんなシチュエーションがもし本当に存在したとしても「それなんてエロゲ?」と一笑に付し、想像の地平からすらも追い払ってしまうであろう。こうして彼と彼女はいつまでも出会うことなく、物語は頓挫する。
でも別に、そんな君のことを説教しようなんて思いはサラサラない。余計なお世話だ。言ってみればそれも人生ってやつだ。そんなことはどうでもいい。問題なのは、いろんな人から「『涼宮ハルヒの消失』を読んで長門に転ばない奴はいない」という趣旨のことを言われ、それなら意地でも転向してやるもんかと中二病をスパークさせて、『消失』読了後も頑なにみくる萌えを公言していたのに、日が経つにつれ長門さんが自分の心をじわじわと侵食し、自分のなかで彼女が巨大な存在となりゆきつつあるという事実を認めたくなくて意地になっていた僕の「見え透いたひねくりぶり」に萌えてくれる妙齢の女性はいませんか? 当方30歳会社員。お返事待ってマース!
*1:http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1156176462219.jpg
指定されたページまたはファイルは存在しません
URL、ファイル名にタイプミスがないかご確認ください。
指定されたページは削除されたか、移動した可能性があります。
前のページに戻る
お探しのページはこちらから再検索されてみてはどうでしょうか?
■トラベル ■マネー ■消費財 ■ヘルスケア ■エンタメ ■オート ■IT ■通信 ■地域
国内旅行
海外旅行
温泉
ファイナンス
証券
家電
飲料
医薬品
美容
化粧品
コスメ
ファッション
ゲーム
オンラインゲーム
音楽
映画
新車
中古車
バイク
パソコン
ドメイン
サーバー
アクセス解析
携帯
光ファイバー
ワンセグ
東京
大阪
京都
沖縄
木村カナ(C)2001-10
中古車 中古車ディーラー
2008-10-20
に行った時の写真をフォトライフにうp。最近写真づいてると嫁に言われたがそうかもしれない。
カメラ欲しいです><
前のページに戻る
Powered by Blogger Alliance
Gone
The requested resource
/
is no longer available on this server and there is no forwarding address.Please remove all references to this resource.
・2008.07.31 PodcastADアンケートの応募を終了いたします。
アンケートの応募を終了致しました。ご協力いただきましてありがとうございました。
PodcastAD運営事務局について |
You don’t have permission to access on this server.
Gone
The requested resource
/
is no longer available on this server and there is no forwarding address.Please remove all references to this resource.
Gone
The requested resource
/beta/
is no longer available on this server and there is no forwarding address.Please remove all references to this resource.
|この記事のURL|ページトップ|
|この記事のURL|ページトップ|
|この記事のURL|ページトップ|
|この記事のURL|ページトップ|
|この記事のURL|ページトップ|
|この記事のURL|ページトップ|
|この記事のURL|ページトップ|
|この記事のURL|ページトップ|
|この記事のURL|ページトップ|
|この記事のURL|ページトップ|
カスタモ
探偵事務所5-phpMyadmin 2.8.1
ホームページ・掲示板・チャット・ブログ・メール全部使っても月額263円!ロリポップ!レンタルサーバー
指定されたページ(URL)は見つかりません。
//以下の状況が考えられます
・指定されたページがこのサーバー上に無い。
・指定されたページの名前が変更されている。
・指定されたページが現在利用出来ない。
//次のことをお試しください
・ページアドレス(URL)を正しく入力したか確認する。
・[更新ボタン]をクリックして、再度読み込みを行ってみる。
//ご利用中のユーザー様へ
疑問点などございましたら、お気軽にお問い合せください。
・[ロリポップ!オンラインマニュアル]
・[ロリポップ!よくある質問集]
・[お問い合せフォーム]
DCカードに入会するとオリジナルクオカードをプレゼント!
ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ!
Copyright (C) 2001-2006 paperboy&co. All Rights Reserved.
自らすすんで恥を晒すと、他人に寛容になれます。
ていうか、実はわりとお調子者で出たがり……!
第4回(11/Feb/2005, 再生時間12’47, 2.1MB) (公開終了)
第3回(30/Nov/2004, 再生時間05’46, 1018K)(公開終了)
ご意見ご感想ご質問その他諸連絡はメールフォームから。
¶hack@literature は、移転しました。
www.portnet.ne.jp/~mori の部分を mori.s9.xrea.com に変更すると移転先の当該ページになります(削除したページを除く)。
ex) http://www.portnet.ne.jp/~mori/kanai/index.html → http://mori.s9.xrea.com/kanai/index.html
PORTNET との契約が2月末で切れてしまいます。ご注意ください!
30秒後に移転先トップページへ移ります
28 FEBRUARY 2004