![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | 技術 | 読み物 | 株 | 未分類 | 画像
【クーポン利用で1,200円】コクと甘さが癖になるラム珈琲
BROMPTON図鑑に出演した
2023 / 9
2023-09-27
Task (go-task) メモ-31 (インタラクティブなCLIアプリを起動する場合)(--interactive)
task
関連記事 概要 サンプル 参考情報 関連記事 GitHub - devlights/blog-summary: ブログ「いろいろ備忘録日記」のまとめ 概要 これまでの Task に関する記事は上の関連記事をご参照ください。 タスクの中でインタラクティブなCLIアプリ、例えば vim を起動する…
go-task
2023-09-26
Task (go-task) メモ-30 (グローバル タスクファイル)(-g, --global)
task
関連記事 概要 サンプル 参考情報 関連記事 GitHub - devlights/blog-summary: ブログ「いろいろ備忘録日記」のまとめ 概要 これまでの Task に関する記事は上の関連記事をご参照ください。 Taskには グローバルタスクファイル という概念があります。 ユー…
go-task
2023-09-25
DataGripで古い SQL Server に接続する際に「TLSv1 was negotiated. Please update server and client to use TLSv1.2 at minimum.」って出たときの対処方法
jetbrains
関連記事 概要 参考情報 関連記事 JetBrains DataGrip で Cannot connect to a database because of SSLHandshakeException って出る件 - いろいろ備忘録日記 GitHub - devlights/blog-summary: ブログ「いろいろ備忘録日記」のまとめ 概要 以下、自分用のメ…
jetbrains datagrip
jetbrains (35)
task (31)
Task (go-task) メモ-31 (インタラクティブなCLIアプリを起動する場合)(--interactive)
Task (go-task) メモ-30 (グローバル タスクファイル)(-g, --global)
DataGripで古い SQL Server に接続する際に「TLSv1 was negotiated. Please update server and client to use TLSv1.2 at minimum.」って出たときの対処方法
11 Howard New York
Arlo Williamsburg Hotel New York
Le Meridien New York, Central Park By Marriott
Lowell Hotel New York
New York Edition
Refinery Hotel - New York
The Beekman, A Thompson Hotel, Part Of Hyatt New York
The Chatwal New York
The Mark New York
The Mercer New York
The Montauk Beach House
The Opus Westchester, Autograph Collection White Plains
The Ritz-Carlton New York, Central Park
The Sherry Netherland New York
Thompson Central Park New York, Part Of Hyatt
5Th Ave Suites New York
A B&B At The Edward Harris House Inn Rochester
Aka Central Park New York
Aka Sutton Place New York
Aka Wall Street New York
Aloft Manhattan Downtown - Financial District New York
Ameritania At Times Square New York
Boro Hotel New York
Buttermilk Falls Inn & Spa Milton
Courtyard By Marriott New York Manhattan / Soho
Courtyard By Marriott New York Manhattan/ Fifth Avenue
Courtyard By Marriott New York Manhattan/Central Park
Courtyard By Marriott New York Manhattan/Chelsea
Courtyard By Marriott New York Manhattan/Herald Square
Courtyard New York Manhattan/Midtown East
Courtyard Rochester East / Penfield
Dream Downtown, Part Of Hyatt Hotel New York
Dream Midtown, Part Of Hyatt Hotel New York
Eurostars Wall Street New York
Fitzpatrick Grand Central New York
Fitzpatrick Manhattan New York
Four Points By Sheraton Manhattan Midtown West New York
Four Points By Sheraton Melville Long Island Plainview
Four Points By Sheraton Midtown - Times Square New York
Hampton Inn & Suites Cazenovia, Ny
Hampton Inn Lockport - Buffalo, Ny
Hero Beach Club Montauk
Hilton Pearl River
Holiday Inn Manhattan Financial District, An Ihg Hotel New York
Hotel 50 Bowery, Part Of Jdv By Hyatt New York
Hyatt Centric Wall Street New York
Hyatt Grand Central New York
Hyatt Herald Square New York
Hyatt Place New York/Midtown-South
Hyatt Regency Rochester
Marriott Melville Long Island
Omni Berkshire Place New York
Park Central New York
Park Terrace Hotel New York
Row Nyc At Times Square Hotel New York
Sheraton Brooklyn New York
Sheraton Niagara Falls
Sunset Beach Shelter Island
The Gallivant Times Square New York
The James New York - Nomad
The Manhattan At Times Square New York
The Manhattan Club New York
The Marcel At Gramercy New York
The Moore New York
The Paul Hotel Nyc-Chelsea, Ascend Hotel Collection New York
The Sundowner On Lake George
The Tuscany Powered By Luxurban New York
The Westin New York Grand Central
Voco Fiorello - Laguardia East New York
Westgate New York Grand Central
Americas Best Value Inn Horseheads
Aqua By American Beech - Adults Only Aquebogue
Asiatic Hotel - Flushing New York
Baymont By Wyndham Queensbury/Lake George
Best Western Clifton Park
Best Western Cooperstown
Best Western Jfk Airport New York
Best Western Mill River Manor Rockville Centre
Best Western Monticello
Best Western Of Lake George
Best Western On The Avenue Buffalo
Best Western Plus East Syracuse
Best Western Plus Lockport
Best Western Plus Plattsburgh
Best Western Plus Ticonderoga
Best Western Premier Herald Square New York
Best Western Queens Court New York
Best Western Queens Gold Coast New York
Best Western Saranac Lake
Bklyn House Hotel New York Brooklyn
Bluebird Lake Placid
Clarion Pointe Jamestown - Falconer
Country Inn & Suites Buffalo South I-90, Ny West Seneca
Courtyard By Marriott Buffalo Amherst/University
Courtyard By Marriott Buffalo Downtown/Canalside
Courtyard By Marriott Ithaca Airport/University
Courtyard By Marriott Lake George
Courtyard By Marriott New York Downtown Manhattan/World Trade Center Area
Courtyard By Marriott New York Queens/Fresh Meadows
Courtyard By Marriott Niagara Falls, Usa
Courtyard By Marriott Syracuse Downtown At Armory Square Hotel
Courtyard By Marriott Tarrytown Westchester County
Courtyard By Marriott Westbury Long Island Hotel
Courtyard By Marriott Yonkers Westchester County
Courtyard Long Island Macarthur Airport Ronkonkoma
Courtyard Marriott Lake Placid
Courtyard New York Manhattan/Times Square
Courtyard New York Manhattan/Upper East Side
Courtyard Rochester Brighton
Cramers Point Lake Breeze Lake George
Doubletree By Hilton Buffalo-Amherst
Doubletree By Hilton Jamestown, Ny
Doubletree By Hilton Rochester Henrietta
Edge Hotel Washington Heights New York
Fairfield By Marriott Medford Long Island Hotel
Fairfield By Marriott Niagara Falls
Fairfield By Marriott Rochester Henrietta/University Area
Four Points By Sheraton Manhattan Chelsea New York
Four Points By Sheraton New York Downtown
Greenpoint Ymca Brooklyn New York
Hampton Inn & Suites - Buffalo Airport Cheektowaga
Hampton Inn & Suites Newburgh Stewart Airport, Ny
Hampton Inn Manhattan/Downtown- Financial District New York
Hilton Garden Inn Watertown
Hilton Westchester Rye Brook
Holiday Inn Express & Suites Cheektowaga North East, An Ihg Hotel
Holiday Inn Express & Suites Kingston-Ulster, An Ihg Hotel Lake Katrine
Holiday Inn Express Manhattan Midtown West, An Ihg Hotel New York
Home2 Suites By Hilton Buffalo Airport/ Galleria Mall Cheektowaga
Howard Johnson By Wyndham Jamaica Ny Near Airtrain Jfk New York
Howard Johnson Soho New York
Hyatt Place Buffalo / Amherst, Ny
Hyatt Place Flushing/Lga Airport New York
Hyatt Place Long Island East End Riverhead
Hyatt Place New York Yonkers
Hyatt Place Niagara Falls
Jake'S 58 Casino Hotel - Adult Only Islandia
La Quinta By Wyndham Armonk Westchester Cnty Apt
La Quinta By Wyndham Clifton Park Hotel
La Quinta By Wyndham Islip - Macarthur Airport Bohemia
La Quinta By Wyndham Jamestown
La Quinta By Wyndham Lackawanna
La Quinta By Wyndham Niagara Falls
La Quinta By Wyndham Verona
Lake House Lake Placid
Lefferts Manor Bed & Breakfast New York
Leo House Hotel New York
Leon Hotel Les New York
Lofts On Pearl Trademark Collection By Wyndham Buffalo
Mayfair New York Times Square
Ocean Colony Beach & Tennis Club Amagansett
Park House Bed & Breakfast Johnson City
Pleasant Night Inn- Carthage Ny
Radisson Rochester Airport
Ramada By Wyndham Flushing Queens New York
Ramada By Wyndham Liverpool Syracuse
Ramada By Wyndham Rock Hill At Sullivan Center
Ramada By Wyndham Rockville Centre
Ramada By Wyndham Rome - Verona
Ramada By Wyndham Staten Island New York
Ramada By Wyndham Yonkers - Westchester
Ramada Plaza Rochester Airport
Roaring Brook Ranch Resort Lake George
Rochester Airport Marriott
Sara Glen Motel - Saratoga Springs-Glens Falls
Sleep Inn Brooklyn Coney Island New York
Sound View Greenport
Super 8 By Wyndham Cobl
ずっと横になってたい。しんどい。
2023-09-25
多摩動物公園
観覧
ちょっとした休みになるとすぐ動物園に行っている。夏休みは多摩動物公園に初めて行ってみた。
ここはうちからだと交通の便が悪くて時間的な意味で遠いんである。カピバラもマヌルもいないし。でも「たぬき山」がある。ミーハーなのでおびひろ動物園のSNSの影響で最近はタヌキも好きなんである。ずんぐりむっくりなものが好きなんだろうか。
当日はとにかく暑くて動物たちも日陰でぐったりもしくは水に入れる動物は水の中である。
マレーバクはジャバジャバしていた
四不像という動物らしい
ユキヒョウはあまりの暑さに身の置き所がない感じでグルグルしていた
多摩動物公園はエンリッチメントに力を入れているのだな。というかこういうのがもう主流なんだろう。放飼場は草むらだったり砂地だったり、群れの動物は群れで飼育したり、エサを出すだけでなく探す行為をさせる工夫をしたり、個々の動物本来の姿で在れるようにする。見る側としてもそのほうが見ごたえがあって好ましい。その他にも片隅の放飼場を使ってカエルがいなくなった原因がわからないので実験して確かめていますという看板が立っていたり、研究していることを前面に出していたのが面白かった。動物園の存在意義とか役割とか、いろいろあるんだよね。そして東京都の動物園なので上野の稼ぎを多摩で生かしているのかなどと穿ったことを考えてしまった。
そんなわけでタヌキの放飼場はたぬき山なのだが、暑いせいでおそらく人目につかない日陰で寝ているんだろう。まったく姿が見えなかったのが逆に楽しかった。そりゃそうだよねぇ。
たぬき山という名の草むらの斜面
あとここは虫関係も充実していて、特に蝶が放し飼いになっている温室が凄かった。そこらじゅうをいろんな蝶がひらひら飛んでいて、まるで死後の世界のようだった。
蝶は遠目に撮ると写真に写らない
こんなレリーフがあったので思わず「すげぇ‥‥」とつぶやきながら撫でてしまった。
すげぇ‥‥
しかし動物園で歩くと夏場は現場にいるより日焼けするし暑いんだよな。舗装の照り返しかね。途中で具合が悪くなって休憩所に避難したよ。行かれる方はご無理なさらず騙し騙しいきましょう。
paseyo 2023-09-25 12:02
Tweet
多摩動物公園
観覧 (46)
GPU価格
3060 8GB \32980 3060 12GB \36500 3070 8GB \59800
4060 8GB \42185 4060Ti \56980 4060Ti 16GB \73000 4070 12GB 85690 4070 Ti 12 GB 109800
価格コム最安。
4060Ti 16GB、8GB版の2.5割高でお買い得さが少な目。ゲーミングなら4070買っちゃえよ!という話。
もっとも、AI系だとVRAM溢れるとガックリと速度が下がるので大規模モデルを使う人にはいいのかも。
REV 2023-09-25 23:06
Tweet
広告を非表示にする
2023-09-25
(マザボ更新前は、SSD 2TBを入れたら 8TB HDDが排他で蹴られた)
2023-09-24
夏の終わりの狂乱
野鳥 草木
ヤマガラ(山雀)
9月、エゴノキが実を付けるとヤマガラの狂乱が始まる。警戒心をかなぐり捨てて夢中で貪る姿を見るにつけ、ネコとマタタビの関係を想起します。エゴノキの果皮や果実には有毒なエゴサポニン*1が含まれるそうだけど、それがヤマガラにマタタビのような作用をもたらすのだろうかと。
そのエゴサポニンは結実の時点では果皮にしか無いそうなので、まだ果実が無毒な内に脂肪豊富な身を大慌てで貪っているのかも知れない。
ともあれヤマガラの狂乱は夏の終わりを教えてくれます。そろそろ里山にも秋の気配。去りゆく夏鳥が通過し、コガモなど気の早い冬鳥が姿を現します。
>>>既掲載の ヤマガラ エントリーを表示>>>
*1:胃や喉の粘膜に炎症を起こす。溶血作用もある。
Tpong 2023-09-24 22:03
Tweet
もっと読む
コメントを書く
夏の終わりの狂乱
ピケティ『資本とイデオロギー』読書ガイド
CubePDF Utility 2.5.0 or later
CubePDF Utility 2.5.0 or later
2023-09-10
Stable Diffusion Web UIにFooocusのスタイルを取り込む
Stable Diffusion
FooocusというStable DiffusionのUIではスタイルを設定するだけで呪文が不要のシンプルなプロンプトでの画像生成が可能になっています。
そのスタイルをAUTOMATIC1111/Stable Diffusion Web UIに取り込めるようにしてみました。
いろいろ過程を書いてるので、最後まで読むのがめんどかったら、このstyles.csvをStable Diffusion Web UIのフォルダ直下に置くと読み込まれる。すでにスタイルを設定しているのであれば、既存データを追加しておく。
https://gist.github.com/kishida/9e062c8d3f57dc68e8270b8417feecea#file-styles-csv
Fooocusはrun.batを起動するだけでインストールができるお手軽UIなのだけど、すでにAUTOMATIC1111 web uiを使ってるので取り込みたかった。
Fooocusに関してはこちらの記事が詳しい。
【西川和久の不定期コラム】次世代Stable Diffusion(SDXL)をWindows上で一発で使用可能にする「Fooocus」 - PC Watch
そしてFooocusではスタイルを指定すると呪文プロンプトを自動設定してくれるのだけど、そのスタイル一覧がこのGoogle Sheetにまとめてある。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1AF5bd-fALxlu0lguZQiQVn1yZwxUiBJGyh2eyJJWl74/edit#gid=0
100番目くらいまではComfyUI用のPrompt Stylerから持ってきている。
そのあと現時点で187まで増えている。
https://github.com/twri/sdxl_prompt_styler/blob/main/sdxl_styles_sai.json
上記Google SheetをHTMLに保存して、ChatGPTにCSV抽出をお願いしてみた。
しかし何度も失敗して、悪いファイル名の見本みたいなものができあがった。どれが最終ファイルでしょうか!
このChatGPTの気持ちの変遷がおもしろく、最初は「以下のリンクからダウンロードできます」だった。
途中からはファイル名に「final」をつけ、「何か他にお手伝いできることがありましたら、お知らせください」というタスク完了の定型文を付けて逃げようとしている。
いろいろあって完成したけど、すごくほっとした感じがある。
ChatGPTは人間のタスクを遂行するようしつけられているので、なかなかタスク完了しないと早く終わらせたいと思うようになるし、やっと完了すると安心する、という心の動きのようなものが形作られる。
ということで、冒頭のCSVができたので、これをStable Diffusion Web UIのフォルダ直下に置けば読み込まれる。すでにスタイルを設定していたら、既存データを追加しておく。
https://gist.github.com/kishida/9e062c8d3f57dc68e8270b8417feeceahttps://gist.github.com/kishida/9e062c8d3f57dc68e8270b8417feecea#file-styles-csv
ChatGPTががんばったスクリプトはこちら。ただし、前後にゴミの行が入るので、それは手動で削除して。
https://gist.github.com/kishida/9e062c8d3f57dc68e8270b8417feecea#file-html2csv-py
そうするとスタイルが指定できるようになります。
「1 girl in street」をプロンプトに入力してスタイルを色々変えてみたものがこちら。
cinematic-default
sai-anime
Japanese Ink Drawing
papercraft-papercut shadow box
いい感じ。
Vision Transformer入門 (Computer Vision Library)
作者:山本 晋太郎,徳永 匡臣,箕浦 大晃,邱玥(QIU YUE),品川 政太朗
技術評論社
Amazon
nowokay 2023-09-10 14:43
Tweet
もっと読む
コメントを書く
Stable Diffusion Web UIにFooocusのスタイルを取り込む
2023年9月6日
結城浩ニュースレター
2023年9月6日 00:00
結城浩ニュースレター(2023年09月06日)
2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023-08-27
PEP 703
https://peps.python.org/pep-0703/
Python の GIL 外す話。これすごく楽しい読みものでした。参照カウントのところが一番人気だと思うのですが、他のところも色々良い。こういう、「んーこういうことするとこういう問題が起きない?」と思ったら次の章くらいでそれが説明される、みたいな読みものは大変好きです
参照カウント: オブジェクトっていうのは作ったスレッドが解放するというのがほとんどなんだから、その場合はロックをいらなくする、他に渡ったら普通の参照カウントぽくする、という話。 Swift に 2018 年に導入された 話らしい。他のスレッドに渡された後で DECREF すると他スレッド用の参照カウントが負になりうるのだけど、その時に queue に入れるということをして、ややこしいので、なんかこれ無しですむ方法はないのかなぁ……と
Immortalize と Deferred reference count: ずっと解放されないオブジェクトは不死にして contention を避ける。ほとんどの場合 cyclic になることが知られているオブジェクト(トップレベルのモジュールや関数など)も、 refcount やめて GC 任せにすることによって contention を避ける
mimalloc: pymalloc は GIL 前提でスレッドセーフにするの面倒なので、 mimalloc に変更。 mimalloc の内部状態を見ることで、 python が自力管理してた object のリストとかの管理はいらなくなった。後で他のメリットも出てくる
GC: Stop the world する。途中でデストラクタとか呼ぶとデッドロックしうるので後でやる、とか、まぁそうよね的な。 concurrent は writer barrier 入れられないから諦め。 generational は refcount あるしいらないもん!という感じで撤去、らしい
コンテナ: GIL 任せにしてたところをオブジェクト単位のロックにする。 list_a.extend(list.b) みたいな、複数のオブジェクトがあるとロック順序問題にならない?と思ったら、二つの mutex を受けて、 mutex のアドレス順でロックする、て関数をみんなが呼べば大丈夫、という話らしい。すごく単純だし、他でもよくあるのだろうけど、なるほどというアイデア
楽観ロック: list と dict は大事なので、 getter は楽観ロックで高速化する。値取り出した後、もう一回変わってないかチェックするようなやつ。 rwlock は遅いから RCU にせよとかいうおきまりの話
楽観ロックのための mimalloc 改変1: python オブジェクトは専用のプールを使う。それによって、オブジェクト取った後に仮に他スレッドによって解放されたとしても、 refcount は refcount のまま。なぜなら PyObject の先頭の方のレイアウトは共通だから (実際は二種類あるらしい)
楽観ロックのための mimalloc 改変2: とはいえ munmap されたり、他のサイズ用のプールとして再利用されてしまうと困る。次の GC まで munmap しない、が安全だがメモリ使用量が増える。ので、ほど良い sync 頻度で安全なタイミングを保証する方法を実装する。グローバルな write カウンタと、各スレッドに read カウンタを用意する。空っぽのプールができたら、そのプールの番号を今の write カウンタとし、 write カウンタをインクリメント。各スレッドは楽観ロック中でない時に、時々 write カウンタを観測して自分の read カウンタに入れる。すると、全 read カウンタの最小の値より大きい番号を持つ空プールは捨てて良い、となる
shinichiro_h 2023-08-27 16:00
「男女あべこべ」あるいは「貞操逆転」などと呼ばれるジャンルがある(以下「貞操逆転」で統一する)。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2023-07-19
「危うさ」と述べる記事の危うさ
雑記
『平気で夏に「缶コーヒー」「スポドリ」飲む危うさ』という記事がかなり酷いので、コメントしておきます。
以下のような問題があります
摂取量等を無視して害は語れない
天然か合成は害の強弱とは別
天然甘味料にもリスクがある
摂取量等を無視して害は語れない
以下のような有害性の記述がありますが、摂取量等を無視して害は語れません。
アセスルファムKはイヌを使った実験で、肝臓にダメージを与えたり、免疫細胞の1種のリンパ球を減らすことがわかっています。
「水中毒」とか「酸素中毒」といった言葉があります。水や酸素ですら、過剰に摂取すると命にかかわります。一般に、ほぼ全ての物質が摂取しすぎると有害です。上記のように量的な記述無く有害と言っても意味はありません。「水を過剰に摂取すると死ぬ」ということは、「水を摂取してはいけない」ということを意味しません。
天然か合成は害の強弱とは別
天然か合成は害の強弱とは別のことです。合成甘味料が特に取り上げられているようですが、天然か合成かで区別する根拠は、特にありません。テトロドトキシンで知られるフグの毒やヘビ毒、毒キノコの毒等、天然の毒物はいくらでもあります。天然であることは、無害であることを意味しません。
天然甘味料にもリスクがある
合成甘味料が目の敵にされているようですが、砂糖に代表される天然甘味料にもリスクがあります。天然甘味料は、一般にカロリーが高くなります。そのため、肥満や糖尿病、血糖値スパイク等のリスクが高くなります。合成甘味料を避けるよう言うなら、天然甘味料のこうしたリスクも挙げなけば公平ではありません。
suikyojin 2023-07-19 22:31
Tweet
広告を非表示にする
コメントを書く
もっと読む
2023-07-19
転売が嫌われる理由
経済学 経済
『転売行為は付加価値を生まない』というエントリがあります。転売は嫌われています。その理由の一つは、売り手が完全には自由な価格で商品を提示できないからです。売り手が自由な価格で商品を提示できないという、現実の経済の弱点に転売は依存しています。そのくせ、その弱点から利益を得るという、転売は現実の経済に寄生する行為です。
売り手は完全には自由な価格で商品を提示できない
現実の経済では、売り手は完全には自由な価格で商品を提示できません。一部の商品を除き、売り手は自由な価格で商品を提示でき、買い手はその価格で買わないこと等により対応するように見えます。しかし、これは、法律上の建前に過ぎません。数学的に厳密に、売り手が自由な価格で商品を提示できるわけではありません。
もし、売り手が完全に自由な価格で商品を提示できるなら、そもそも、転売が成り立ちません。売り手がある程度以上の価格で商品を提示したら、転売する利益が無くなってしまいます。転売できるのは、売り手がある程度安い価格で商品を提示しているからです。つまり、売り手は完全には自由な価格で商品を提示できるわけではありません。
現実の経済では、売り手は完全には自由な価格で商品を提示できないことは、その対偶を考えると理解できるでしょう。
売り手が完全に自由な価格で商品を提示することは、現実の経済ではできません。例えば、買い手が買おうとした直前に売り手が価格を吊り上げるというようなことはできません。もし、そんなことが起きたとしたら、買い手はその後、その売り手から買おうとはしなくなるし、知人にもその売り手から買うなと助言するでしょう。
逆に、売り手が価格を下げて商品を提示することも完全には自由ではありません。買い手が下がった価格を知り、買おうとするまである程度の時間がかかります。従って、価格を下げただけでは、短い期間で見ると、売り上げ数量が減るだけです。その期間は、価格を下げない方がむしろ、売り上げや利益は大きくなります。
買い手が商品の価格を監視しておくことには費用がかかります。また、買い手が価格の変化を知り、購入行動を変化させることにも、時間を含め、費用がかかります。そのため、買い手は、ある程度は、商品の価格が変化しないものとして行動せざるを得ません。
価格の自由は法律上の建前
このように、売り手が自由な価格で商品を提示できるというのは、法律上の建前に過ぎません。経済学者や経済学信仰者に見られる、転売擁護は、法律上の建前としての自由を数学的な自由と錯覚したものに過ぎません。もし、本気で売り手が自由な価格で商品を提示できると考えるならば、買おうとした直前に売り手が価格を吊り上げても、淡々とそれを容認できるはずです。
suikyojin 2023-07-19 12:56
Tweet
広告を非表示にする
コメントを書く
もっと読む
「危うさ」と述べる記事の危うさ
転売が嫌われる理由
2023 / 7
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2023年7月5日
exFAT な Ubuntu ブータブル USBメモリ (exFAT Bootable USB Flash Drive) の作り方
USBメモリや DVD などのリムーバブルメディアから起動可能な Ubuntu
(以下 「Live Ubuntu」 と呼ぶ) は、
PC がトラブったときのレスキュー (障害復旧) の道具として重宝する。
最近の USBメモリは容量が大きく、
3GB 程度の Live Ubuntu を入れておいても大して邪魔にならない。
ふだん持ち歩く USBメモリにも、
それぞれ Live Ubuntu を入れておくとイザというとき便利。
ところが、 Ubuntu (公式)
が公開している Live Ubuntu は exFAT からの起動に対応していない。
exFAT は FAT の後継として Microsoft が開発したファイルシステムで、
従来 4GB までのファイルしか扱うことができなかった
FAT の制約が大幅に緩和されている。
昨今の動画ファイルはサイズが 4GB を超えるものも多く、
USBメモリは FAT ではなく exFAT でフォーマットしたい。
もちろん、
NTFS でフォーマットすれば大きなファイルを入れられるし、
Live Ubuntu も起動できるが、
NTFS は USBメモリには牛刀すぎる。
USBメモリは様々な機器に挿す可能性があるわけで、
NTFS にするのは躊躇してしまう。
スマホやラズパイ、
さらにはコンビニ等のプリント機など、
その全てで NTFS が問題無く使えるのだろうか?
やっぱりデフォルトである exFAT のほうが安心。
Ubuntu などのインストールメディアの ISO イメージを exFAT に置いて起動する方法
(Make an exFAT Bootable USB Flash Drive) が既に公開されているが、
仕組み (Ventoy) が複雑だし、
そもそも ISO イメージを
loopback デバイス経由でマウントして起動すると重くなるし、
必要なメモリ量も多いので、
利用したいとは思わなかった。
トラブった PC のスペックが低い場合など、
道具は軽ければ軽いほど好ましい。
というわけで、
exFAT でフォーマットした USBメモリに、
Live Ubuntu を入れる方法を考えてみた。
要は Live Ubuntu の initrd ファイル (cpio アーカイブ)
をどう改変して exFAT に対応させるか?
基本的には Live Ubuntu の
initrd を展開して exFAT に対応させる修正を行なった後、
cpio コマンドを使って initrd を作り直せばいいのだが、
initrd は複数の cpio アーカイブをつなげた形になっていて、
作り方によっては互換性の問題が起きるかも?
Live Ubuntu 自身の update-initramfs コマンドを使って
initrd を更新したほうが手軽だし確実。
なお、
(PC の起動に必要な) UEFI パーティションは (いまのところ)
FAT でフォーマットしておいた方が無難と思われる。
ほとんど (全て?) の PC が exFAT や NTFS でフォーマットした
UEFI パーティションを認識するらしいが、
最大限の互換性を求めるなら FAT にしておくべきだろう。
というわけで、
USBメモリの末尾 4MB (以下の実行例では sdc2) だけ FAT でフォーマットして
UEFI パーティションとし、
残り (sdc1, ここでは 「boot パーティション」と呼ぶ) を
exFAT でフォーマットする:
senri:/ # gdisk -l /dev/sdc
GPT fdisk (gdisk) version 0.8.4
Partition table scan:
MBR: protective
BSD: not present
APM: not present
GPT: present
Found valid GPT with protective MBR; using GPT.
Disk /dev/sdc: 121098240 sectors, 57.7 GiB
Logical sector size: 512 bytes
Disk identifier (GUID): 619FAAB5-5325-4404-99C4-F0541D53B069
Partition table holds up to 128 entries
First usable sector is 34, last usable sector is 121098206
Partitions will be aligned on 2-sector boundaries
Total free space is 0 sectors (0 bytes)
Number Start (sector) End (sector) Size Code Name
1 2048 121090047 57.7 GiB 0700 Microsoft basic data
2 121090048 121098206 4.0 MiB EF00 EFI system partition
3 34 2047 1007.0 KiB EF02 BIOS boot partition
senri:/ # mkfs -t fat /dev/sdc2
mkfs.fat 4.0 (2016-05-06)
senri:/ # mkfs -t exfat /dev/sdc1
mkexfatfs 1.2.3
Creating... done.
Flushing... done.
File system created successfully.
senri:/ #
UEFI パーティションは Windows ユーザ (あるいはコンビニのプリント機)
からは見えないので、
boot パーティションのみを、
ふつうの USBメモリとして使うことになる。
次に grub-install コマンドで UEFI パーティションに
GRUB (ブートローダ) をインストールする。
ついでに
UEFI に対応していない PC (は滅多にないと思うが) でも起動できるように、
「--target i386-pc」オプションを使って
MBR にも GRUB をインストールしておく。
senri:/ # mount /dev/sdc1 /mnt/usb
senri:/ # mount /dev/sdc2 /mnt/efi
senri:/ # grub-install --target x86_64-efi --efi-directory /mnt/efi --boot-directory=/mnt/usb/boot --removable
Installing for x86_64-efi platform.
Installation finished. No error reported.
senri:/ # grub-install --target i386-pc --boot-directory=/mnt/usb/boot --removable /dev/sdc
Installing for i386-pc platform.
Installation finished. No error reported.
senri:/ # blkid | grep sdc1
/dev/sdc1: UUID="E7F3-77CD" BLOCK_SIZE="512" TYPE="exfat" PTTYPE="dos" PARTLABEL="Microsoft basic data" PARTUUID="23041859-cc53-4164-be6a-44af6a966e5d"
senri:/ #
≪ 長い行を折り返して表示
UEFI パーティションに書込まれるのは GRUB コア
(/EFI/BOOT/BOOTX64.EFI)
のみで 124KB しかない。
UEFI パーティションは 4MB も要らないかも?
GRUB 本体
(/boot/grub/x86_64-efi ディレクトリ)
は boot パーティションに書込まれる。
/EFI/BOOT/BOOTX64.EFI は
/boot/grub/x86_64-efi/core.efi の内容と同じ。
GRUB の設定ファイル /boot/grub/grub.cfg は ↓ こんな感じ:
set uuid="E7F3-77CD"
insmod all_video
menuentry "ubuntu 22.04.2 desktop amd64" {
linux /casper/vmlinuz boot=casper uuid=$uuid
initrd /casper/initrd
}
ここで "E7F3-77CD" は USBメモリの exFAT パーティション /dev/sdc1 の UUID
(Universally Unique Identifier, 汎用一意識別子)。
blkid コマンドなどで調べることができる
(上記 grub-install の実行例の末尾を参照)。
/casper ディレクトリは、 Ubuntu DVD (以下の実行例では /cdrom にマウントしている)
からコピーする:
senri:/ # cp -a /cdrom/casper /mnt/usb/
senri:/ # ls -la /mnt/usb/casper
total 2813952
drwxr-xr-x 2 root root 32768 Feb 23 13:13 .
drwxr-xr-x 4 root root 32768 Jul 3 18:10 ..
-rwxr-xr-x 1 root root 59931 Feb 23 13:09 filesystem.manifest
-rwxr-xr-x 1 root root 2885 Feb 23 13:09 filesystem.manifest-minimal-remove
-rwxr-xr-x 1 root root 3578 Feb 23 13:09 filesystem.manifest-remove
-rwxr-xr-x 1 root root 11 Feb 23 13:09 filesystem.size
-rwxr-xr-x 1 root root 2731876352 Feb 23 13:09 filesystem.squashfs
-rwxr-xr-x 1 root root 833 Feb 23 13:12 filesystem.squashfs.gpg
-rwxr-xr-x 1 root root 137120699 Feb 23 13:09 initrd
-rwxr-xr-x 1 root root 12186376 Feb 23 13:09 vmlinuz
senri:/ #
filesystem.squashfs が Live Ubuntu の root ファイルシステム。
これ以外の filesystem.* は不要なので削除して構わない。
vmlinuz が Linux カーネルで、
initrd がこれから書き換える initrd ファイル。
boot パーティションが FAT 等であれば、
この状態でブータブル USBメモリとして機能するが、
exFAT だと initrd が
/casper/filesystem.squashfs を見つけられず Ubuntu を起動できない。
そこで initrd の内容を書き換えて
exFAT を扱えるようにする。
といっても Linux Kernel 5.4 以降は (以前の exfat-fuse ではなく)
カーネルレベルで exFAT を扱うことができる。
つまり必要なのはカーネルモジュール kernel/fs/exfat/exfat.ko を
initrd へ追加することだけ。
まず Ubuntu DVD を用いて Live Ubuntu を起動する
(インストール DVD から起動して「Ubuntu を試す」を選択)。
/etc/initramfs-tools/modules および
/usr/share/initramfs-tools/scripts/casper-helpers に以下のパッチ ubuntu.patch をあてる:
--- etc/initramfs-tools/modules~ 2023-02-23 12:59:33.000000000 +0900
+++ etc/initramfs-tools/modules 2023-07-03 08:46:22.000000000 +0900
@@ -9,3 +9,4 @@
#
# raid1
# sd_mod
+exfat
--- usr/share/initramfs-tools/scripts/casper-helpers~ 2022-05-30 23:40:38.000000000 +0900
+++ usr/share/initramfs-tools/scripts/casper-helpers 2023-07-03 08:48:03.000000000 +0900
@@ -36,7 +36,7 @@
# FIXME: do something better like the scan of supported filesystems
fstype="${1}"
case ${fstype} in
- vfat|iso9660|udf|ext2|ext3|ext4|btrfs|ntfs)
+ vfat|exfat|iso9660|udf|ext2|ext3|ext4|btrfs|ntfs)
return 0
;;
esac
@@ -234,7 +234,7 @@
# will cause data loss when a live CD is booted on a system
# where filesystems are in use by hibernated operating systems.
case "$(get_fstype ${devname})" in
- vfat)
+ vfat|exfat)
Interop 2023のShowNetバックボーン詳解
Interop Tokyo 2023 ShowNet取材動画
tottoko7.com
2023 著作権. 不許複製
プライバシーポリシー
tottoko7.com
2023 著作権. 不許複製
プライバシーポリシー
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| -------- | スポンサー広告 |
[ ▲トップに戻る ]
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
「AVに努力賞はありません。素直に星1で…
語り継ぎ難い芸人 上岡龍太郎
TVアニメ「唐揚げデリバリー三平」の第1…
アメリカって差別の歴史だな
恋愛、結婚という過程の大切さ
「ふーん、アタシとエッチしたいんだ♡」
飲食チェーン店で働いていた頃の思い出
「バグる」を人間に使う人ってファミコン…
50ブクマで消える日記
コンビニをやってるんだが助けてほしい
【クーポン利用で半額】鹿児島県産菊芋チップス1,000円
WiFiやXは特に何も設定しなくてもいけた。
指紋認証もそのまま使える。
元々カーネル5.8を使っていて、これは5.10にアップグレードされたけど設定も込みで自動更新されたかな?
php-mode, flycheck, ac-php-core, phpstan, window-purpose などを更新したら元の環境に戻った。
"書くことは心の健康を保つ行為という側面もある。"
内容より先に書きたい欲がある
ここ1週間ほど、文章を書きたいという欲求がとても強くあるものの、書く内容を思いつけないでいた。書きたいのに書けないというのはつらい。「これを書きたい」と思う事柄が先にあってから書きたさが出る方が自然な流れな気もするし。まあでも今の状態をどうしようもな…
映日堂
はてなブログPro
お祝いメッセージをくれたみんなに会いたくなっちゃう!
春になれば
毎年春になるとなぜだか遊びの予定が増えて、楽しいながらに体力のない私はぐったりしてしまう。春は花がたくさん咲いて陽気になるから用事をたくさん入れてしまうのかなとぼんやり思っていたが今日原因がわかった。春は私の誕生日があって、お祝いをくれたみんなに会…
将来は猫と一緒に暮らしたい
27年間メロンと関わって教わったこと「木は親、実は子供」
5月2日 結果枝限定・主枝摘芯
4/30 いよいよメロンの交配が間近です。 メロンの木は1メートルほどに成長しています。 昨日、息子と主人が倒れないようにしっかり巻きつけてくれました。 今日はメロンの実をつける枝を3本に決めます。 これを“結果枝限定”といいます。 この3本に限定です。 この上の側…
身近な自然
今週のお題「何して遊ぶ?」より。読む時間を確保しよう!
短編小説を毎日一編ずつ読んでいくという試み (※随時更新)
一カ月間の短篇読書チャレンジ どうも、ねじまき(@nejimakiradio1)です。 新しい月始まりということで、また懲りずにあらたな挑戦をしてみようかと。 今回のテーマは「毎日1篇ずつ短編小説を読む」ということ。今年は小説を書きたいなということもあって、たくさん短篇…
世界のねじを巻くブログ
はてなブログPro
書評
シロップを手作り! ちょうどいい甘さでおいしい
【飲み物】クラフトジンジャーエールのすすめ
こんにちは、Arikiriです。 以前は一日中コーヒーを飲んでいたけど、去年だったかなぁ、午後コーヒーを飲まないとよく眠れることに気付いて、それからコーヒーは目覚めの1杯だけにして、その後はジュース類や水を飲んでいます。 Soda Streamを購入した時にジンジャーエ…
私のお気に入り備忘録
料理
"昼しっかり食べて夜はあまり食べないブラジルの食リズム"
2023年1月のよかったもの
ブラジル 12年前に仲良くしてて死ぬまでにもう1度会いたいと思ってた友達に会いに行った。 思ってた以上に巨大な都市、海、島、ビーチ、真夏の太陽、ボート、大河、プチジャングル、拳大の石を投げる路上の喧嘩、ナイト・ドライブ、カシャーサ、カイピリーニャ、ウバ…
ウパニシャッド音楽療法
「人称って読んでいるときは意識しなくないですか?」
小説をよく読む人やたまに読む人に聞いてみたいこと 気になっている
小説家の友人と通話をしたのだが、そのとき、「文体、とくに人称について悩んでいる」という話になった。 日本語で一人称で物語を書くときは、「僕」とか「私」とか「おれ」とかを使わないといけないのだが、どうしてもその選択によって、その人がどういうセルフイメー…
タイドプールにとり残されて
"誰一人として同じ人生を生きることはできない" と思う物語
月曜日と雨、「ストーナー」の感想
GW明けにここ3年同時並行でやっていた仕事の締切が2つあり、ずっと「これ間に合うの???」という気持ちで顎が痛んだりしてたんだけど(食いしばり)、なんとかおさまった!と言える感じには仕上がったんじゃないでしょうか!? まあ締切は明けなので、GW中の作業に…
イチニクス遊覧日記
日記
静かな語り口で、静かな感動がある。
2022年4月に読んでよかった本
年内には確実に終わりませんが、ボチボチ書いています。 年末年始に哲学書の1冊でも読もうかと思いましたが、積ん読になっているSFを読んで終わるでしょう、たぶん。あぁ、年賀状もやらなくては… 息吹 作者:テッド チャン 早川書房 Amazon テッド・チャンは寡作な人で…
ぱらりーそーしー日記
本
「短い間での作風の変化に衝撃」!
2023春分の日 お彼岸と美術展
久しぶりに心揺さぶられた作品に出会ったので記録。 春分の日は早朝からお墓参りをすることが恒例となっていて今年も無事実施。 ふとお彼岸ってなんだっけと思い調べたら、そもそも春分の日というのが昼と夜が同じ長さになる日で、この世と先祖がいる世界が最も近づく…
アラサーOLぐだぐだ日記
日常
予定のない休日は「幸せだが苦しい」。
メタルラック
AM8:00、目が開く。横になったまま伸びをして、まっさらなスマホの通知を確認し、落胆と安堵の気持ちでホーム画面をさまよう。することもないので冷やかしで遊んでいるグラブルのガチャを引く。この日も高レアリティの装備は排出されなかった。スマホを床に置き、瞬き…
貯蔵庫
27歳
昨日焼いたパンケーキに「雪見だいふく」をトッピング!
【day69】バナナパンケーキ作りました
みなさんこんばんは 夕霧です。 今日はものすごい低気圧でしたが、みなさんは体調は大丈夫でしたかー? 私は、まとわりつくような湿気のせいか、酸素がずっと薄い気がしていて過ごし辛い1日でした せっかくな連休ですし、カラッと晴れてほしいのですが…。 低気圧とは…
29歳の誕生日、これから1年真剣に日記を書こうと決めた。
海鮮とキンパ!「こってりとさっぱりでずっと反復横跳び」
太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き-
みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…
What’s in here ?
food
"小エビのサラダが想像の1.5倍おいしかった!"
サイゼリヤで豪遊
サイゼリヤってめっちゃ安い。 友人とサイゼで豪遊。 わたしは白ワインをいただきました。 100円という価格がお財布にやさしい。。 最後のしめのデザートもおいしかったし、 久しぶりのサイゼに終始テンションが上がりました。 小エビのサラダが想像の1.5倍おいしかっ…
まめしば自由帳。
"知らないアニメのサントラかaikoさんのアルバムを適当に流す"
オススメ入浴法と謎の読書録(2023年ゴールデンウィークの記録①)
今年の(というか今年も)ゴールデンウィークは特に予定がないので基本的にボンヤリ過ごしている。 5月1日及び2日についても部署の人間にはやたらと大型連休化するための有休取得を勧めまくって気分はネゴシエーター、最近まで観ていたビッグ・オーのロジャー・スミス…
性格の悪そうなBLOG
思いついた事を思いついた順に書く。
なかなか勉強が捗らない。それは自宅に「快」がないから
自宅をドリンクバーにする
5月の会計士試験に向けて勉強する中で、ひとつ困っていることがあるんですよねえ。それは自宅でロクに勉強ができないこと。ファミレスやシーシャ屋だと長時間集中できるので入り浸っていますが、金がかかって仕方ない。 なぜ家ではダメで、外ならいいのか?ひとつの仮…
オタク・ワンダーランド
よかったもの
「お台場たこ焼きミュージアム」で色んなたこ焼きを楽しむ
2023年肉フェス!お台場にいってきた?!
こんにちは!ゴールデンウイークはじまりましたね。平日は仕事ですが、今年は奇跡的に祝日が休みになりました。 さて、ゴールデンウイーク初日は恒例のお台場に行ってきました。かれこれここ3年くらいでお台場は4回くらいいってる気がします。家からは少し遠いんです…
れにゃDiary
近所においしいお菓子屋さんがあるらしい……。
近所をぶらり散歩
「近所をぶらり散歩」 今週のお題「何して遊ぶ?」 今週は、引っ越して間もないため、近所の探検を行いたいと思います。 4月からの新生活に合わせて、西の方から東の方に引っ越しました。 まだまだ慣れない景色、知らないお店ばかりなので、散歩がてら探検します。 聞…
ykimagureblogの日記
死ぬ時に見えるお花畑は、「ガンマ波」のせいとわかった。
死の間際に、花畑や三途の川などの美しい景色が見えたという「臨死体験者」の話をよく聞かされる。こうした現象は、脳内で「ガンマ波」と呼ばれる特定の脳波の急増によって起こるという、研究結果が報告された。米国ミシガン大学の神経科学者であるジモ・ボルジギン教…
ノーネクタイのMy Way
ブラック校則だけじゃなくて学年間にある理不尽ルールのことも考えようよ【自分の事を棚に上げるんじゃない】
1年生への理不尽ルールはブラック校則と同じ こんにちは、サオリですテレビやネットで「ブラック校則」という言葉を目にするために思う事があります。それは各学年間である理不尽なルールの事。例えば私が中学生の頃は、1年生はジャージのチャックを一番上まで上げて…
たんぽぽぽぽたん
学校、いじめ
YouTubeを
初めてみたと言うか、チャンネルは昔からあったので、再開してみました。 なんだかんだでこのブログを気にして頂いてる方、本当にありがとうございます。 本来は海水魚に特化しつつあったのですが、今年家を建てる事になりまして、お世話になったショップさんに寄付を…
生き物大好き奮闘日誌
八王子メロンパン。とろろ玄米。人参の搾りかす。野菜味噌汁
5:51 起床。 6:24 朝食準備 ベイクドオーツとオールブラン、レーズン、バナナ小1本、豆乳ヨーグルト。メイプルシロップ。豆乳。 豆乳にプロテインを追加して出来上がり。 6:47 コントレックスを飲む。 12:43 昼食。八王子メロンパンのチョコチップを埋め込んだメロンパ…
豆腐・豆乳・納豆生活
食事
ドラミちゃんの対戦動画④
ドラミちゃんの対戦動画のラストです。 ドラミちゃんは、使いづらかった・・・ でも、一生懸命頑張ったんだよん ちゅっ ラブラブ ドラミちゃんfeat.日比野真琴 ドラミちゃんfeat.白銀聖闘士アスパシア ドラミちゃんfeat.秋本・カトリーヌ・麗子 ドラミちゃんfeat.女体…
BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE【PS4】
ドラミちゃん【ドラえもん】
なんかもう失敗した…アイドル男子イラスト
以前描いた、アイドル系創作男子のラフ画を、清書してみたんですね。 そしたら、激しく失敗しました…。。 激しく失敗したアイドル系創作男子イラスト …うーん、丁寧に描こうとしてたんですけど… 初めは、アナログの油彩のような塗り方をしていたんです。 そしたら、汚…
月夜のうさぎ~ありすのイラスト広場~
イラスト
活動報告5月6日
メインブログのpvは4 teitouyuumin.hatenablog.jp 投稿した記事 五反野プラカード5日目 電車遅延 風が強かった 明日で仕事最後。
ぼっち低等遊民 SECOND BLOG
活動報告
遠距離恋愛のコツ‼️
遠距離恋愛のコツ‼️ 恋愛をする上で弊害になるのが 距離ですよね! 会いたくても距離が遠くて会えない のはとても辛いですよね! 「相手が浮気しているかもしれない」 距離が遠いから不安ですよね! 実は不安だからこそ 重くなってしまい、 依存してしまい、 上手く行…
ryoto0214の日記
キャンプ用テントの種類を解説
キャンプ用テントにはさまざまな種類があります。そこで今回は、テントの主な種類と特徴を解説します。 1. ドームテントドームテントは、一つ以上の曲線的な支柱で作られた構造を持ち、上部に丸い屋根をもつテントです。設置が比較的簡単で、強風に強く、広い床面積を…
ペロンのキャンプ道具紹介
【宣言】脚痩せ
見た目に関心のある人間なら 一度くらいは 自宅でファッションショーをしたことが あるんじゃなかろうか。 「この服とこの服の組み合わせ、、 ちがう。」 「この服とこの服の組み合わせ、、 よい!」 だなんて 一見無駄な時間だけど キュートで とても大切な時間だと思…
サクラ・コリンズ
Mojoは「C言語のように速いPython」なのか
LLVMやSwiftを作ったChris LattnerがCEOをやっている会社が、Pythonの使用感とC言語並の性能を併せ持つ言語としてMojoをアナウンスした。 まだ手元で試せる状態でリリースされてはいないが、最大35000倍Pythonより速いという。 Mojo combines the usability of Python …
k0kubun's blog
ベスコス当確 ADDICTIONスキンケアUVタッチアップクッション
また日焼け止め的なものを買いました。 昨年あたりからクッションやエマルジョンなど、コンパクト型の下地・UVアイテムをちらほら見るようになりましたよね。 練りファンデみたいなやつ買ったりしたね www.makemendokusai.com 今年もこういったアイテムがちょこちょこ…
めんどくさいけどメイクしたい
スキンケア・UVケア
カメラ付き顔認識体表温度計を中古で買ったら中に全員の顔写真以下略って全部言っちゃった!
Twitter見てたらこんな記事が流れてきたんですよ コロナ禍が終わり、店の入り口にある温度計の中古品が安く出回り始めた。で、買った。 pic.twitter.com/708olhpSjN — 林 雄司 (@yaginome) April 30, 2023 変なもの投げ売りに興味のある私、早速メルカリで見てみると、…
honeylab's blog
新型15インチMacBook Air、WWDCでの発表を前に発売に向けた準備開始
Appleのサプライチェーンが新型15インチMacBook Airの出荷に向けて在庫確保を開始したことをDigiTimesが報じています。 記事によると、新モデルは日本時間6月6日から始まるWWDCで発表される見込みです。 新しいMacBook Airのイメージ
こぼねみ
MacBook Pro, Air
【仮面ライダー鎧武】呉島光実という少年
高杉真宙の役が性癖にブッ刺さる。それは今に始まった話ではなかった。『セトウツミ 』『モンテ・クリスト伯』『サギデカ』『見えない目撃者』…ありとあらゆる作品で情緒を狂わせてきた高杉真宙。それは絶賛放送中のドラマ『わたしのお嫁くん』も例外ではなかった。 私…
あずきごはんの日記
Outer Wilds成分が不足しすぎている人へ。日本語で遊べる「ストーリーMOD」を紹介します!
(初めて来た人はこちらへ→当ブログのOuter Wilds記事まとめ) 全国1億人(推定)のOuter Wildsゾンビのみなさん、探求してますか! 2022年5月に『Outer Wilds』を開発しているメーカーMobius Digital Gamesのファンコンテンツポリシーが更新され、「無料配付」「本編…
やや最果てのブログ
刀ミュ花影を観て。脚本の変更に、いち古参オタクが思うこと
刀ミュ新作、花影揺れる砥水。 4月30日にTDCホールで迎えた初日、その客席に私もいた。 先に言います、この先に続くのは残念ながら楽しい文章ではないです。そしてめちゃくちゃに長い。覚悟はして臨んだものの、脚本の変更により大
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
▼ ▶
2007
2007 / 11
2007 / 10
▼ ▶
2006
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 8
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
▼ ▶
2004
2004 / 9
2004 / 8
▼ ▶
2003
2003 / 8
▼ ▶
2006
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
▼ ▶
2016
2016 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 9
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
▼ ▶
0
0 / 1
▼ ▶
2022
2022 / 2
2022 / 1
▼ ▶
2021
2021 / 12
2021 / 11
2021 / 10
2021 / 9
2021 / 7
2021 / 6
2021 / 5
2021 / 3
2021 / 2
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 11
2020 / 8
2020 / 6
2020 / 5
2020 / 4
2020 / 2
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 11
2019 / 10
2019 / 9
2019 / 8
2019 / 7
2019 / 6
2019 / 5
2019 / 4
2019 / 3
2019 / 2
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 11
2018 / 10
2018 / 9
2018 / 7
2018 / 5
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 / 8
2017 / 7
2017 / 6
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 3
2017 / 2
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 11
2016 / 10
2016 / 9
2016 / 8
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
▼ ▶
2013
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 10
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 4
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 5
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 9
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 4
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 6
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
▼ ▶
2013
2013 / 8
▼ ▶
2011
2011 / 6
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 4
2010 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 5
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 4
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
▼ ▶
2012
2012 / 3
▼ ▶
2010
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
▼ ▶
2009
2009 / 12
▼ ▶
2007
2007 / 12
▼ ▶
2006
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
▼ ▶
2011
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
▼ ▶
2009
2009 / 6
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
▼ ▶
2015
2015 / 8
2015 / 2
▼ ▶
2014
2014 / 11
2014 / 7
2014 / 4
2014 / 2
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 4
2013 / 3
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 9
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 7
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 6
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
▼ ▶
2007
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 9
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
▼ ▶
2005
2005 / 7
2005 / 3
2005 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
▼ ▶
2008
2008 / 4
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 10
2007 / 5
2007 / 2
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 3
▼ ▶
2005
2005 / 7
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 4
▼ ▶
2020
2020 / 11
▼ ▶
2019
2019 / 11
2019 / 2
▼ ▶
2018
2018 / 9
2018 / 3
▼ ▶
2017
2017 / 8
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 3
▼ ▶
2016
2016 / 8
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 4
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
▼ ▶
1980
1980 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 4
▼ ▶
2014
2014 / 2
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 3
▼ ▶
2012
2012 / 3
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 9
2011 / 6
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
▼ ▶
2015
2015 / 6
2015 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 11
2014 / 9
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 2
▼ ▶
2010
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
▼ ▶
2011
2011 / 11
2011 / 2
▼ ▶
2010
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 5
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 12
▼ ▶
2009
2009 / 6
2009 / 3
▼ ▶
2008
2008 / 10
2008 / 8
2008 / 3
▼ ▶
2006
2006 / 4
▼ ▶
2009
2009 / 6
2009 / 4
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
▼ ▶
2010
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 7
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
▼ ▶
2006
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
▼ ▶
2019
2019 / 6
2019 / 5
▼ ▶
2014
2014 / 8
2014 / 5
2014 / 4
▼ ▶
2013
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 2
▼ ▶
2012
2012 / 5
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 3
▼ ▶
2010
2010 / 8
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 3
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 4
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 10
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
▼ ▶
2011
2011 / 11
▼ ▶
2009
2009 / 6
▼ ▶
2006
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
▼ ▶
2004
2004 / 8
2004 / 7
2004 / 6
2004 / 5
▼ ▶
1999
1999 / 12
▼ ▶
2018
2018 / 6
2018 / 5
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
2017 / 7
2017 / 6
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 3
2017 / 2
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 11
2016 / 10
2016 / 9
2016 / 8
▼ ▶
2013
2013 / 10
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
▼ ▶
2012
2012 / 5
2012 / 4
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 8
▼ ▶
2010
2010 / 11
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 4
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
▼ ▶
2006
2006 / 9
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
▼ ▶
2020
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 7
2019 / 5
2019 / 4
2019 / 2
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 11
2018 / 8
2018 / 4
2018 / 2
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
2017 / 7
▼ ▶
2016
2016 / 11
2016 / 10
2016 / 9
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 10
2014 / 6
2014 / 3
2014 / 2
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 6
▼ ▶
2012
2012 / 9
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 5
2011 / 3
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 4
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
▼ ▶
2020
2020 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 6
2014 / 2
▼ ▶
2012
2012 / 11
2012 / 5
2012 / 3
▼ ▶
2011
2011 / 10
2011 / 4
2011 / 3
▼ ▶
2010
2010 / 10
2010 / 8
2010 / 7
▼ ▶
2009
2009 / 11
2009 / 9
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 3
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 6
2008 / 2
▼ ▶
2007
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 9
▼ ▶
2014
2014 / 7
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 6
2011 / 3
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 2
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
▼ ▶
2014
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
▼ ▶
2021
2021 / 2
▼ ▶
2020
2020 / 9
▼ ▶
2017
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 10
▼ ▶
2015
2015 / 11
2015 / 4
▼ ▶
2014
2014 / 10
2014 / 7
2014 / 5
2014 / 4
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 10
2013 / 8
2013 / 6
2013 / 4
▼ ▶
2012
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 8
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
▼ ▶
2007
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
▼ ▶
2007
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
▼ ▶
2009
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 2
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 8
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
▼ ▶
2009
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 4
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 9
▼ ▶
2007
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
▼ ▶
2005
2005 / 7
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
▼ ▶
2003
2003 / 7
▼ ▶
2014
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 4
2012 / 3
▼ ▶
2011
2011 / 7
2011 / 5
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
▼ ▶
2006
2006 / 2
▼ ▶
2019
2019 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 4
2015 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 5
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
▼ ▶
2009
2009 / 11
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
▼ ▶
2021
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 5
2020 / 4
2020 / 3
2020 / 2
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 8
2019 / 7
2019 / 6
2019 / 4
2019 / 3
2019 / 2
▼ ▶
2018
2018 / 8
2018 / 6
2018 / 2
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 6
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 11
2016 / 10
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 4
2016 / 3
▼ ▶
2015
2015 / 11
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 4
2015 / 2
▼ ▶
2014
2014 / 11
2014 / 5
2014 / 3
▼ ▶
2013
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 4
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 11
2012 / 8
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
▼ ▶
2011
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 9
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
2004 / 8
2004 / 7
2004 / 6
2004 / 5
2004 / 4
2004 / 3
2004 / 2
2004 / 1
▼ ▶
2003
2003 / 12
2003 / 11
2003 / 10
2003 / 9
2003 / 8
2003 / 7
2003 / 6
2003 / 5
2003 / 4
2003 / 3
2003 / 2
2003 / 1
▼ ▶
2002
2002 / 12
2002 / 11
2002 / 7
2002 / 6
2002 / 5
2002 / 4
2002 / 3
2002 / 2
2002 / 1
▼ ▶
2001
2001 / 11
2001 / 10
2001 / 9
2001 / 8
2001 / 7
2001 / 6
2001 / 5
2001 / 4
2001 / 3
2001 / 2
2001 / 1
▼ ▶
2000
2000 / 12
2000 / 11
2000 / 10
2000 / 9
2000 / 8
2000 / 7
2000 / 6
2000 / 5
2000 / 4
2000 / 2
▼ ▶
1999
1999 / 12
1999 / 11
1999 / 9
1999 / 8
1999 / 7
1999 / 6
1999 / 5
1999 / 4
1999 / 3
1999 / 2
1999 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 2
▼ ▶
2007
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
2004 / 8
2004 / 7
2004 / 6
▼ ▶
2012
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
2004 / 8
▼ ▶
2009
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
2004 / 8
2004 / 7
2004 / 6
2004 / 5
2004 / 4
2004 / 3
2004 / 2
2004 / 1
▼ ▶
2003
2003 / 12
2003 / 11
2003 / 10
2003 / 9
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 4
▼ ▶
2012
2012 / 6
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 7
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
▼ ▶
2010
2010 / 9
2010 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 8
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
▼ ▶
2007
2007 / 7
▼ ▶
2006
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
▼ ▶
2021
2021 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 6
▼ ▶
2012
2012 / 6
▼ ▶
2011
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 2
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
2004 / 8
2004 / 7
2004 / 6
2004 / 5
2004 / 4
2004 / 3
2004 / 2
2004 / 1
▼ ▶
2003
2003 / 12
2003 / 11
2003 / 10
2003 / 9
2003 / 8
2003 / 6
▼ ▶
2000
2000 / 1
▼ ▶
1978
1978 / 3
▼ ▶
2009
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
記事はありません
▼ ▶
2021
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 5
▼ ▶
2017
2017 / 5
▼ ▶
2016
2016 / 4
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 5
2015 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 9
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
2004 / 8
2004 / 7
2004 / 6
2004 / 5
2004 / 4
2004 / 3
2004 / 2
2004 / 1
▼ ▶
2003
2003 / 12
2003 / 11
2003 / 10
2003 / 9
2003 / 8
2003 / 7
2003 / 6
2003 / 5
2003 / 4
▼ ▶
2008
2008 / 11
2008 / 8
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
▼ ▶
2006
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
▼ ▶
1970
1970 / 3
1970 / 2
1970 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 9
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 2
▼ ▶
2008
2008 / 8
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2023-01-14
自動運転ネタ:雪道を走るテスラが不安定,信号機認識,ファントムブレーキ
自動運転 人工知能
興味ぶかかったのでメモ.
「そんな走りで大丈夫か 自動運転で雪道を走るテスラが不安定すぎる ふらふらとまっすぐ走れない様子が恐ろしい」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2301/10/news129.html
その後も低速走行で進んでいると、雪に足を取られてかふらふらと安定しない様子が見られます。大きな道を直進するときも、まっすぐ走行できず、車体はガタガタと揺れており、ほとんどの場面で運転手がハンドルを操作していました。
本来であれば、もっとスムーズな走りをみせてくれるテスラの自動運転ですが、雪が降り積もっているという状況下ではまだまだ調整が必要な走り様子でした。
雪道が泣き所なのはテスラに限らないことは明記しておく.
基本がセンターラインしか見てないので,うっすら雪が積もってで路面が見えなくなると詰む.人間がやってるように町並みや電柱ガードレールなどを見て,総合的に判断することなどできないのだ.
続きを読む
JavaBlack 2023-01-14 07:07
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
自動運転ネタ:雪道を走るテスラが不安定,信号機認識,ファント…
2023-01-12
続・Steam Deckで日本語ロケール(非root)
SteamDeck Linux
前回の処理の後に以下を追加して、
mkdir -p ${MYLOCALE}/usr/share/ cp -r ${MYI18N} ${MYLOCALE}/usr/share/
起動オプションを以下に変更
I18NPATH=/home/deck/.locale/usr/share/i18n LOCPATH=/home/deck/.locale/usr/lib/locale LANG=ja_JP.UTF-8 %command%
で日本語出ました!
Steamクライアントからexeを起動すると、pressure-vesselという軽量版Flatpakを通して実行されます。
pressure-vesselは内部でpressure-vessel-locale-genを呼び出し、自前でロケールDBを生成します。
ここで生成したロケールDBのパスが環境変数LOCPATHに設定されます。
一見すると、上書きされてしまうLOCPATHを自分で指定する必要はなさそうですが、
pressure-vessel-locale-genが有効なロケールをチェックする際に呼び出すtry-setlocaleコマンドが成功する必要があるのです。
環境変数I18NPATHは、pressure-vessel-locale-genがロケールDBを生成する際にデフォルトの/usr/share/i18nの代わりに日本語ロケールを含むディレクトリを指定する必要があります。
これでpressure-vessel-locale-genに日本語ロケールを生成させることができます。
オプションが長いのでもっと短いディレクトリに置くか、シンボリックリンク作った方がよさげです。
y-hamigaki 2023-01-12 23:42
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
続・Steam Deckで日本語ロケール(非root)
結婚しても今までみたいに会えなくなっても、友達でいよう
親愛なるあなたたちへ
「そばかす」という映画のネタバレがあります。 夢だとわかる夢の中で映画館の大きいスクリーンに足を踏み入れたら、前の方の右寄りの席に知ってる後ろ姿が見えたから、隣に座って一緒に予告を観た。その後、夢が切り替わって、50人くらいで洋館のようなダークファンタ…
フープフラフープ
映画
“美しくなくていいから、耐久性の高いわたしになりたい。”
フォロワーもすなる2022年を振り返るツイートといふものを我もしてみむとてするなり。
フォロワーもすなる2022年を振り返るツイートといふものを我もしてみむとてするなり。しかしツイートするくらいならいっそこちらを動かすか〜〜〜(何年ぶり?)と思ってPCを立ち上げた12月29日0時10分。29日?クリスマス昨日とかじゃなかったです?おかしいな 先に申…
なついの日記
「生まれて初めて自分の本が手元に来たときの感動」
2022年を振り返って
「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」ということで、2022年を振り返ってみると、今年は新しいことに色々出会えた年だったなぁと。 同人誌作ってみたり、商業本を出版したり、副業してみたり、セミナー講師やってみたり、車買ったり。どれも初めてのことばかりでと…
一年中こたつ出てる
日記
遠征先の駅で名前パネルを掲げて立ってる友人
活字と写真で振り返る2022
一年間の総決算をしてみようとおもう。ジャニーズもなにもかもごちゃまぜだけど、今年1年の現場記録と、ちょこちょこ思い出も書いていこうと思う。 1/2,4,9:関西ジャニーズJr. あけおめ@大阪城ホール、名古屋ガイシホール あけおめ、本っっっ当に楽しかった~。 3日…
アラサー情報局
ごく個人的な物語を追うための巡礼という「広義の推し活」
【文学聖地&近代遺産】ごく個人的な物語を往来するための巡礼記録:2022年
高校に入学するまでは電車の切符もひとりでは買えなかったのに、国内外どこでも、それが可能なところになら自分で行けるようになった。 多くの「会いたい」を胸に、移動しながら過ごした1年。 // はてなブログ 特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 目次…
chinorandom
旅行とお散歩
隣の自分のせいで見返せない写真にしたくない!全力準備!
推しとツーショットを撮ることになった
推しとツーショットを撮ることになった。 及川光博さんのファンクラブでは、「ファンクラブイベント」がある。 いわゆるファンクラブツアーと呼ばれるもので、ファンがまとめて旅行ツアーへ行き、その宿泊先などでメインイベントとして本人と交流の機会があるというも…
椅子上生活
及川光博
野毛という場所、もっと早くから知っておくべきだった
個人的今年よかったもの2022
今年私が良いと感じたものを淡々と紹介していきます。人だったり店だったり食べ物だったり便利グッズだったり....。ジャンル不問。みうらじゅん賞のようなものです。(あくまでも私が今年良いと感じたものなので、2022年より前からあったものも含まれています) Nウォー…
そんな気の子。
めちゃくちゃかわいくて、めちゃくちゃカニ
カニのぬいぐるみを作るぞ
twitterのあれこれが完全に外野になったのでふうん…という感じで穏やかにみているのですが利用中の人は結構気にしているものなのでしょうか。 SNSやめてできた時間を実際何に使っているのかという話ですが、カニのぬいぐるみを作ろうとしています。 世に出ている「カニ…
xavolog
カニ
青春18きっぷで行く、「ぼっち・ざ・ろっく!」聖地巡礼
引きこもりによる年末年始8泊9日の旅(1日目自宅~江ノ島~東京)
お久しぶりです、みかげです。 前回大学初通学時のあれこれを投稿してからはや2年、あれから全くブログを更新していなかったが、せっかくの旅行なのでその記録をここに記そうと思う。 前回までの記事は非公開にした。黒歴史は封印する。 東京に1週間ほど滞在した後、…
MikageBlog-限界大学生はかく語りき-
"特定の曲たちは思い出の栞みたいになっている"
音楽とわたしの2022
会社の行きと帰りに歩きながら音楽を聴くのが好きだ。 別に通勤の時でなくても休みの日に散歩しながらでもいいのだけど、散歩はなんだか目的地や道順を考えたり景色を楽しんだりすることに忙しくて曲に集中できない。その点通勤時となれば目的地は絶対に駅だし、あそこ…
愛と生活の記録
もう一生これで良くないか…?と不安です逆に
2022年買ってよかったもの~という名のベスコス~
今年も仕事を納めました。納めても1週間で復活する労働という義務が憎い! ということで今年の購入品で軽くまとめたいと思います。 リップ編 メイベリン SPステイ ヴィニルインク 60 お茶目なヌードローズベージュ、という色です。お茶目な名前~~。最近のポーチの中…
生きる
ベスコス
「謝れる」ってすごいこと
「謝ったら死ぬ病」と人は言うけれど
ずっと前から、特にネットの世界で炎上事件が起こるたびに言われる言葉に「謝ったら死ぬ病」というものがあります。この言葉が趣味悪すぎるなら、「早く誤りを認めて謝罪した方が傷が浅いのに」とか「なんでこの人は謝れないんだろう」とか色々バリエーションがあるの…
kmizuの日記
「コーヒーがちょっとだけ飲みたい」を叶えるカップ!
2022年に買ってよかったもの24個
昨年に引き続き2022年に買って良かったもの。振り返ってみると「これが無い生活は考えられないな」という買い物を思いのほかたくさんしていた。 キッチン周り 山田工業所の中華鍋 曙産業のコーヒーサーバー 高儀のステンレスカップ KINTOの小さいガラスカップ Meyerの…
石記
まとめ
「おどけてみせるって優しさの最上級の態度だ」
ようこそのおどけ
先日、ずっと憧れていた人(ボカして書く意味がほぼないけど以下Kさん)と会って話した。 Kさんはアーティストで、わたしは端的にいって彼のファンだ。4年半前に知ってからずっと、最新作が発表されるたびに嬉々としてチェックし、SNSもフォローして活動の動向をワクワ…
Blog
『ケイコ 目を澄ませて』は、まさしく日記映画だった
2022年12月24日(土)
12/24朝7時半くらいに目が覚めるが、負けてたまるかと二度寝。10時半くらいに業者さんからの電話で再び起きて、指示を出して流石に動き出す。昨日作った豚汁を温めてお昼ご飯にしつつ洗濯機を回した。朝とてつもなく寒かったのに昼はえらくあったかくて、風呂から上が…
ナイアガラの瀧
中浅煎りのコーヒー豆で「コーヒー沼に再びドボン」した
2022年年間ベストコーヒー・音楽まとめ
というわけで今回、タイトル通り年間ベストまとめをコーヒーと音楽に焦点を当てて綴っていけたらと思う。なぜこの2つなのかといったら、完全フルリモート且つ今年は長い間執筆活動をしていて、コーヒーと音楽に大変お世話になったから。ということでコーヒーはコーヒー…
Soliloquy in non-daily life
review
"養生テープでつくったモンエナのステッカー"
今年撮ったやつ
盗らんといてくださいの願いに見えた どうしても飛ばされたくないのだなと思って撮ったやつ モンエナのステッカー あの自販機だけかもしれんけど照り返すほどきれいなてっぺんしてやがるなあと思って撮ったやつ 普段開けない流しの引き出しから大量のフロントラインが…
ゴムボート
一気に読んで、再び映画を観に行った。
SLAM DUNK 全巻買った
映画があまりによかったので、原作を読みたくなって、紙の本を買って揃えた。実家にはあってたまに読んでるのだけど、やっぱり手元にもほしい。 tatsuru.hatenablog.com 買ったのは愛蔵版の方。完全版だと話の間の絵が見られないという情報を見たのでこっちで。honto …
ちょっとだけがんばる
三単現のS子ちゃん
癖強め
川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越
2023年⭐︎新年のご挨拶
みなさんこんばんは。きなこです。 遅ればせながら明けましておめでとうございます。 みなさん楽しい年末年始は過ごせましたか? 私は今日で年末年始休暇は終わり、明日から仕事です。 ここ数年、年末年始はあまりゆっくりできずバタバタ過ごしてましたが、今年もバタ…
きなこのマイホーム日記☆セキスイハイムSPSであったかハイム☆
きなこの日常
Google Search Console
え~ちゃん (id:A---chan)さんのブログ読ませて頂き、グーグル・サーチ・コンソール(Google Search Console)への登録が必要なことが分かりました。 ④Google Search Consoleを使う コレは、先程のドメイン説明しましたが、ドメインとは【家】でしたよね? Google Sear…
ラジオと音楽
日記
親の介護 #173 何度言っても覚える事が出来ない! 最近急に今までと違う行動をする・・・
躁うつ病 猫の出入り口 引き戸をガッチシ閉める ノル閉じ込められる・・・ 壁やられる・・・ 何度言ってもダメ・・・ 今日の猫さん 躁うつ病 猫月さんちのママは絶賛 要介護中なんだけどなんで 介護が必要かって言うと うつ過ぎるからなんだよね。 なんかー猫月さん的…
ねこのおしごと
介護
福袋なにも買わずにスタートしてしまった
服の福袋は買わなくなった いつからだろうか、服の福袋買わなくなったなとふと思いました。 5年前くらい前までは福袋を好んで買っていたはず。 好きなブランドの服が低コストでまとめて何着も手に入る機会なんてこれくらいしかないからな!みたいなテンションで。 実際…
おじ語り
どうでもいい話
元気
昨日の晩にRがカナダから一時帰国 コロナ前から実に3年10ヶ月ぶりやの〜 元気そうでなにより。 あさめし プレーンベーグル(モントリオールで有名なベーグルらしい)、クラフトチーズ2切れ、牛乳、バナナ1、タケキャブ錠20 《メモ》今日Mrs.eaglesanが卵レンジして爆発~…
eaglesanの気持ち
問題を解くのに時間がかかる💦そんな高校生必見!問題を早くとくためのマル秘てく!!
こんにちは! ハクです! この記事では、 「設問の読解」について お伝えしていきたいと思います! あなたは問題をとく時に、 「最後まで解く時間がない」 「問題を何回も読まないと 意味がわからへん」 というふうに思っていませんか? たしかに僕も 高校生の時 おも…
ハク@理系のための共通テスト現代文
脳内バグ~CM編
長年記憶にあることでも記憶違いは起こしていたりすると思う が、完全に脳がバグを起こしていたとしか思えないこともあるわけで 私は子供の頃からCMが好きだったけど、どうしても怖いものがある 都市伝説にもなった【クリネックスティシュー 赤鬼編】はいまだに見れな…
まるむし女房のブログ
国防部指揮無い兵士は中国のみ。天皇と混成型警察は日本のみ
繰り返すけれど、国防部指揮無い兵士は中華人民共和国のみ。面白い制度 でもって天皇と混成型警察と自衛隊 は日本のみ いずれも東アジア。東アジアのユニークさ。 混成型警察とは 警視以下地方公務員 警視正以上は国家公務員 これがすなわち混成型警察 日本のみ 世界標…
JLKOKOの日記
zipファイルのパスワード解析ソフトを自作してみた
プログラミングの勉強として、簡単に書けそうなパスワード解析ソフトを作ってみた。辞書攻撃をするので、パスワードリストが必要。 英語で調べるとたくさん見つかるけど、自分は hashcat-rules-collection/README.md at main · n0kovo/hashcat-rules-collection · GitH…
bogamp’s blog
「競技プログラミングの鉄則」のレビュー
米田 優峻さんに著書「競技プログラミングの鉄則 ~アルゴリズム力と思考力を高める77の技術~」をご恵贈いただきました。その感想です。競技プログラミングの鉄則 (Compass Booksシリーズ)作者:米田 優峻マイナビ出版Amazon素晴らしい内容で競技プログラミング初心者へ…
じじいのプログラミング
競技プログラミング
私のセキュリティ情報収集法を整理してみた(2023年版)
新年あけましておめでとうございます。毎年この時期に更新している「私の情報収集法(2023年版)」を今年も公開します。 ■インプットで参照している情報源(海外) ランサムウェア攻撃やフィッシング攻撃等、サイバー攻撃インシデントの多くでは、出し子、買い子、送り…
Fox on Security
私のセキュリティ情報収集法
2023年おめでとうございます
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 ここ数年は年賀状を書くのをやめていて、かわりに年賀状代わりのブログを書いています。年賀状くれたみなさまありがとうございます。これがお返事です。 さっき(1月4日11時くらい)自転車をこいでいた…
ふしぎブログ
山田が死んで、もう4年になるのだな
この時期になると亡くなったあの人を思い出す、というのは誰しもあると思うが、僕にとって正月という季節は、4年前に亡くなった山田のことを思い出す季節だ。 山田祐資(やまだ・ゆうすけ)は大学の1つ下の後輩、2019年1月6日に難治性のがんが寛解せずに38歳でこの世を…
まさゆき研究所
サウナという嘘に、私はいつまで騙されるだろうか
今から約半年前、2022年の夏ごろ。見事にサウナにハマってしまった。それはもう、ずっぽりとハマってしまった。 BRUTUS(ブルータス) 2022年 12月15日号 No.975 [サウナ、その先の楽園へ。] [雑誌] マガジンハウス Amazon 巷ではサウナブームだと聞いていたが、それまで…
ジゴワットレポート
雑感
2022マンガベスト10(永井乳歯,中野でいち,竹田純,南田冬,yaca,水田まる,一ノへ,くそごり,川勝きりん,両棲類,シャルトリューズ山田,ねぎしそ,ななめの,ジュンスズキ,小野…
みんなの2022年のマンガベストです。去年から倍の人数になりました。みなさんありがとうございます。番号がない人は順不同。 投擲装置(鶴田裕貴) 永井乳歯 中野でいち 竹田純 南田冬 Yaca 水田マル 一のへ くそごり 川勝きりん 両棲類 シャルトリューズ山田 ねぎしそ…
exust’s blog
杉田水脈氏とリベラルの4年間
あけましておめでとうございます。今年もつらつらと書いていきたいと思います。 昨年末に杉田水脈氏が辞任した件について何か書こうかなと思っていたのですが、年末年始の雰囲気につかったまま三が日が過ぎてしまいました。どうでもいい話ですが餅を食べすぎて3kgほど…
メロンダウト
VimからNeovimに移行した
移行しようと思ってしたというより、なりゆきでそうなっただけではあるけど。が、結論としてはもっと早く移行すりゃよかった!というくらいに、Neovimいいやん!ってなってる。
console.lealog();
Vim
もう二宮くんを探さない。
嵐が活動休止
2022-12-27
rustでgemパッケージ内のコードを書く方法のメモ
記事を書く ダッシュボード
トップ
購読リスト
グループ
トピック
NEW みんなのお題(β版)
編集部おすすめ
ランキング
週刊はてなブログ
今週のお題
こだわりブログ
ようこそブログ
アカウント設定
初めての方へ(個人の方)
法人プラン
プランを比較
はてなブログを楽しむヒント
使い方講座
機能変更・お知らせ
ヘルプ
FAQ / お問い合わせ窓口
トップ 購読リスト グループ トピック NEW みんなのお題(β版)
記事を書く ダッシュボード
お知らせ 「はてなブログの日記本」と「純日記グループ」に関するお知らせレターを公開しています。
思いは言葉に。
はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
無料ではじめる
はてなブログとは
まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
毎日更新!
きょうのはてなブログ
もっと読む
レンコン型クッキーのアイシングは難しい
レンコンのクッキー型をつくりました
レンコンを見るたびに魅力的な形だなあと思います。 このままクッキーにしたら面白いかも、と思って3Dプリンターで抜き型をつくって焼いてみました。 形はスーパーで買ってきたレンコンを輪切りにして、いちばんの美人?さんをトレースしたものをアレンジしています。 …
蕗狩軽便 図画工作日記
食べ物
おいしいうえに、カイロの代わりにもなる!
焼き芋
焼き芋といえば秋のイメージだが、12月であってもまだまだ美味しい。 なんなら、芋の種類が変わって、違う風味のやつを食べられるようになったりする。 先日、散歩しながら食べた焼き芋は、美味しい上に、カイロ代わりにもなって、体を温めてくれた。サイコー。口の中…
シェアハウス住人の日記
日記
「自分は自分の人生を生きるぞ」
みんなやっている
人に会って話を聞くとみんな様々に各々の人生をやっていてすごい。 みんながそんなに人生をやっていっているならきっと自分も人生をやっていってもいいんだという気持ちになれて肯定感が爆上がりしている。 自分は自分の人生を生きるぞという当たり前でありつつも贅沢…
ヒトナツログ
日記
この1年、"「まさか」で溢れている景色"を見続けてきた
去年の今日と今年の今日
いつからだろう。なかなか本が読めなくなった。本を読み進める集中力がなくなってしまった。楽しくない。楽しく読めない。付箋を貼ったり、線をひいたり、「こんなことを書こう」と考えたりしながら読むことがなくなってしまった。だからといって、他に楽しいことがあ…
私の世界のうちとそと
「りんごにかぶりつく。その時だけ齧歯類の気持ちになれる」
カピバラになる日もある
先ほどから半分に切ったりんごをシャリシャリと食べている。大量にりんごがあって、それを調理するのも面倒、皮を剥くこともくし形に切ることも面倒。仕方なく私はりんごを半分に切って、皮ごと食べることにする。 面倒くさがり屋かそうでないかと聞かれれば、私は面倒…
透明で不可能性
幼いころ私を見守ってくれた爺やの「ない記憶」が蘇った
執事喫茶に行ってきた-日記 12/5
池袋にある「執事喫茶スワロウテイル」に行ってきたよ https://www.butlers-cafe.jp 男性接客のコンカフェ自体初体験だったのでめちゃくちゃ緊張した。メイド喫茶は女性だけで行くと友だちっぽい接客をしてくれるところが(体感だと)多いので、ついに「お嬢様」扱いさ…
クラタの電脳云々
編集部が選んだ
これまでのおすすめ
もっと読む
某バラエティ番組に家からZoom出演
zoomの善し悪し
少し前に某バラエティ番組から問い合わせを受けてお答えをしていたところ、その答えの内容を喋ってるところを放送するからZoomで話してくれ、ということになって、今日の午後からその収録。収録って言っても、なんか普通にZoomでディレクターさん?と喋っていて、それ…
海の底には何がある
京都の名所で採取した種から育てた紅葉
庭の紅葉
京都の寺社仏閣から採取した伊呂波紅葉の種から実生で育てた数々。南禅寺、大徳寺、清水寺、琵琶湖疏水。私の好きな紅葉の名所の数々だ。 京都の伊呂波紅葉はやはり長い時代の中で選りすぐられた良株なのだろうか。鮮やかで雅な華やかさがあるような気がする。 最近の…
はんなりマンゴー
高円寺
今週のお題「買ってよかった2022」。愛せるものを買いたい
2032年になっても愛用してるだろう
今年も残すところあとわずか。 一年を振り返りつつ買ってよかったと思うものを指折り数えていくと、「便利な何か」ではなく「使って心地よかったもの」だったことに気が付く。 10年くらい前はデジタル製品やガジェットめいたものを買っては屁理屈並べて喜んでいたけど…
analogue life
Photograpy
“キャラクターグリーティングはやばい。” 全肯定される!
ピューロランドに行ってきたよ日記(25年ぶりぐらい)
友人2人と話が盛り上がり、サンリオピューロランドに行くことになっていたので大雨の日だったが行ってきた。ピューロランドといえば室内なので雨でも楽しいのが特徴だし…。 前準備 友人がチケットを取ってくれていた。 どうやら当日のチケットと来場予約の二つが必要ら…
ネコミミにひかりあれ
yomimono
季節によって日差しの入り方がちがう
明るさ
職場でもらったメロンは手作りパフェにしました
月記 2022/08
8月のまとめ。 食べた、観た、行った、買ったのごちゃまぜ記録。 サンダル メロンパフェ Brand New Musical Concert 浜松遠征 ミュージカル『ミス・サイゴン』観劇 田代万里生FCイベント2022 なにわ男子1st アルバム購入特典生配信 法事 サンダル 私は歩き方が悪いのか…
犬と狼の間
月記
3週間ぶりのわが家は「部屋が部屋として成り立っていない」
海外旅行から帰ると、日本も海外のように見える
長めの海外旅行をすると、日本もまた新たな海外旅行の行き先のように感じられる。トルコ3週間旅行から帰った後の日本はとてつもなく新鮮だった。日常風景として埋没していた景色が旅先の色を帯びて訴えかけてきた。
ザザイズム
はてなブログPro
旅行
いつも私の向かいにいる彼の様子がおかしい
始発で出会った睡魔に敗れた人
どうも。バナナの皮です。 私は朝早く電車に揺られ職場に向かうのだが いつも同じ時間、同じ車両に乗るので周りの面々も大体同じ。なんなら毎朝会う友達感覚ですらある。 1駅ごとに睡魔に勝とうとする人 ipadでエロ漫画見てる人、貧乏ゆすりの達人 様々な人がいる朝で…
バナナの皮は滑りやすい
"今、私は、どうやって踊ることができるのか?"
ダンスはおしまい
いつもなら校了1週間前は土日であろうと取材や入稿やその他もろもろの連絡が重なってくるのだけれど、その日はすべての作業が「待ち」の状態になり、エアポケットのような時間が生まれた。厳密に言えば細かい仕事はまだ残っていたが、今日はもういいやと思って15時か…
ときめき生活日記
今日のいいところ「体調悪い人のことを気遣える」!
気遣い
この間、私の友達が体調を崩していた。そのことについて、頭が痛くて調子悪いんやって。心配やなぁ。ってなにげなくnamoに話した。 namoはそのときテレビを見ていて、聞いてるのか聞いてないのか分からなかったんやけど、その翌日、その友達から連絡があった。 namo君…
namoの毎日
豆の種類によって、カフェイン含有率に差があるのが原因?
【日記】「頭痛になるコーヒーとならないコーヒーがある気がする件」について専門店で聞いてみた 他
■「頭痛になるコーヒーとならないコーヒーがある気がする件」について専門店で聞いてみました。 ※以下、専門店の方から教えていただいた内容です。 自分の理解不足などで間違っていたらすみません。 ・基本的には、コーヒーよる頭痛・腹痛の原因は「カフェイン」である…
kenpi20の灰色マインドマップ日記
日記
古本屋に突入するのは、真剣勝負に似てエネルギーを使う
とり、久しぶりに東京の本屋さんにゆく
約束することに、 恐怖心すら抱くほどに、 しょぼくれている。 結果、約束や、スケジュール検討などは皆無のまま、 起きたときに起きて、不安に促されてから出かける。 そのようにして、母宅を出たのは、ぎりぎり、 午前中と呼べるか、という11時過ぎのことだった。 今…
とり、本屋さんにゆく
もっと読む
毎週月曜更新
週間人気記事ランキング
もっと読む
「プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本」は序盤から『交渉』について書いてるところが良いと思った
フジイユウジ::ドットネット
はてなブログPro
プログラミング言語の入門が終わったら何の勉強をすればいいの?
きしだのHatena
はてなブログPro
2022年カタールW杯、日本対スペインの祝勝会、でなくレビュー
pal-9999のサッカーレポート
現在の森保ジャパンの攻撃とその問題点について
pal-9999のサッカーレポート
語り手が異常な小説が読みたい
千年先の我が庭を見よ
最新メタ自己啓発本を読んで意識を高次元へ引き上げろ
本しゃぶり
はてなブログPro
データ基盤にありがちな「何を使って作ればよいか?」という問いに対する処方箋を用意してみました.
Lean Baseball
はてなブログPro
呼び込み君音源カードの技術情報
honeylab's blog
妻が入院することになり半年ほど年子兄妹との3人生活になりました
ゆとりずむ
はてなブログPro
弁護士ドットコムサービスでモノリスをマイクロサービス化しようとして失敗した原因を振り返る
弁護士ドットコム株式会社 Creators’ blog
はてなブログ for DevBlog
もっと読む
はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア
もっと読む
ブクマ数ランキング
今週のはてなブログランキング〔2022年12月第1週〕
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。11月27日(日)から12月3日(土)〔2022年12月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 「プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本」は序盤から『交渉』について書いてるところが良いと思った - フジイユウジ::ドットネット by id:fujii_yuji 2 プログラミング言語の入門が終わったら何の勉強をすればいいの? - きしだのHatena by id:nowokay 3 2022年カタールW杯、日本…
Editor’s Pick
ブログからアドベントカレンダーに参加することがすっかり年末の風物詩になっていて楽しいですね
アドベントカレンダーとブログのいい関係をいろんな面から眺めてみました アドベントカレンダーというものがあります。本来はクリスマスまで数える楽しいカレンダー飾りですが、ブログでは年末恒例のバトン企画としてすっかり定着した感があります。アドベントカレンダーとブログの関係を、人気記事・記事編集TIPS・歴史の観点で眺めてみました。 12月はアドベントカレンダー(Advent calendar)の季節です。はてなブログでも、毎年この時期にはたくさんの人気エントリーがアドベントカレンダーから生まれています…
Topic
「ネイルブログ」を読むのは楽しい。なによりネイルをしたくなる。ネイル記録やおすすめグッズを紹介
暇さえあれば(なくても)眺めてます隙を見つけてはついジッと見つめてしまうものといえばネイル、時間があればついジッと読んでしまうものといえば「ネイルブログ」ですよね!定期的に投稿されるネイル記録エントリーや、おすすめのセルフネイルグッズを紹介する記事など、はてなブログにはさまざまな「ネイルブログ」があります。今回は、そんな「ネイルブログ」の中から、初めてネイルをしてまだ数週間しか経過していないネイル初心者のわたしが、ついジッと読んでしまった記事をピックアップしてご紹介します! サロンで施されたネイ…
Feature
「いってきます」。映画『すずめの戸締まり』を観て、現実とフィクションと生きることについて考える
この記事を読むのは映画を観てから、を強く推奨します!毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は映画『すずめの戸締まり』をテーマに記事を紹介します。「君の名は。」、「天気の子」などで知られる新海誠監督の最新作、「すずめの戸締まり」が11月11日に公開されました。公開されるやいなや、各メディアやSNSに感想や考察が投稿され続けている本作。はてなブログでも、11月第2週のランキング、11月第3週のランキングに関連記事が多…
もっと読む
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
こだわりブログ
この特集に載るには?
Vol.170 おさんぽふぉと
Vol.170 おさんぽふぉと 今日は、帰宅時間が遅い?早い?の午前様。 ようやく、仕事も一段落です。 開放感半端ないっすね。 ただ、別件の仕事が滞ってしまい、 明日から対応に追われそう。 まずは机の整理から・・・ 年末なのか、周囲もバタバタとして来ました。 こん…
呵々大笑 ~かかだいしょう~
はてなブログPro
PHOTO
廻転 とやま鮨
仕事の先輩、後輩との月一の定例。 先輩が銀座に呑みに行く予定があり、銀座付近のお店を探すように言われた。 一度行ったことがある廻転 とやま鮨を予約。 近くの美登利寿司は平日だというのに大行列。 とやま鮨はほどよい混み具合。確かに美登利寿司の方が安いから人…
trick-star's blog
はてなブログPro
食事
あの「レオン」に影響を与えたであろう 「一緒に寝た男じゃ最高よ!」の決め台詞あり 映画「グロリア」感想
リュック・ベッソン監督の「レオン」に 影響を与えたであろう「グロリア」の感想です グロリア [AmazonDVDコレクション] ジーナ・ローランズ Amazon <あらすじ> ニューヨーク、会計士のジャックはギャングの 情報をFBIに提供したのでギャングから一家丸ごと 殺されよ…
にきさんすけのバラエティショップ
はてなブログPro
映画
店前のベンチ
店の前に設置しているベンチですが、いくつか役割を持たせています。 看板代わり(営業日・営業時間のポスターを貼っています) ゴミ出し用のカゴを固定 喫煙所 来店客以外の人の休憩 営業中は別途看板を出しているのですが、シャッターを閉めた状態で夜間や休業日に営…
sageてからのageて
はてなブログPro
店舗運営
「病気や障害はギフト」と言われるが、そんなギフトいらねぇから!
オチはシンプル「そんなギフトいらねぇから!」 である。 時々、この言葉を出している人いるが、それってあなたの勝手な解釈論にしかすぎない!もっというなら「うっせぇわ!」と思う人が多い。 嬉しいギフトならいいけど、こんな嫌なギフトはいらんわい! と思って当…
起業家の後方支援「プロフィールカメラマン」「電子書籍著者」よしだひろふみのブログ
はてなブログPro
スタンス・考え方
もっと読む
新しく
記事を書く ダッシュボード
トップ
グループ
NEW みんなのお題(β版)
編集部おすすめ
ランキング
こだわりブログ
ようこそブログ
アカウント設定
初めての方へ(個人の方)
法人プラン
プランを比較
はてなブログを楽しむヒント
FAQ / お問い合わせ窓口
トップ 購読リスト グループ トピック NEW みんなのお題(β版)
記事を書く ダッシュボード
お知らせ 「はてなブログの日記本」と「純日記グループ」に関するお知らせレターを公開しています。
まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
毎日更新!
きょうのはてなブログ
もっと読む
気配を感知しているのに白々しく受け取る会社のお菓子
12月1日
朝、audibleで配信されているポッドキャスト『Matthew's Matthew マシュー南の部屋の中のマシュー』を最新回まで聴き終える。『あちこちオードリー』でマシュー南=藤井隆とカミングアウトされていたせいか、マシューと隆が入り混じる瞬間も多々あって解けた空気感も心…
水っぽい星
悲しい日々だが「格好良くなりたい」と今日は思った。
すごく、すごい来日
念願のピクシーズ来日公演を観に行った ピクシーズ、物凄く大好きって訳じゃなかったが、俺みたいなヤツは通らざるを得ないバンド、勿論沢山聴いてきたってのは嘘じゃあない。 ただ、今回のライブで、うわー、好き過ぎる!となってしまった、例えばあの子風に言うなら…
セブンスターとコーラ
ライブ後のステージは「アベンジャーズが暴れ回った跡地」
diary|2022/11
2022/11/30(Wed.)——君島大空合奏形態「映帶」 昨日は雨でまったりとした空気感だったが、今日はキリッと寒くなった。明日はもっと寒くなるらしい。いやだ。 今日は待ちに待った君島大空合奏形態のライブだった。合奏形態のライブはこれまで配信では何度か観たが、生で…
エウダイモンな李徴
diary
欲しいものは忘れちゃう・自分の興味を抜け出すのは難しい
本爆買いで気づいたこと
本屋爆買いの続きである。この爆買いによっていくつか気づきを得た(胡乱な言葉だなぁ)ので書いておこう。・欲しいものは忘れちゃう何でも買っていいよ!と言われた時、本当に欲しいものは忘れてしまう。これは性格もあるのかもしれないが(たとえばふるさと納税とか…
続けてもいいから嘘は歌わないで
自分が書いたブログも、5年後に読むと発見がある
2017年の私から2022年の私が勇気をもらう
先日見つかったblogを見ると五年前の私がいました。 新鮮ですwww minneを始めた気持ちがそこにありました。 作業所にたいしては、また別の思いもありました。 ただ、やはり作業所を選ばない決め手はこれだったんだ。 その時も今も気持ちに揺れはあります。 状況も変…
きみと歩く時々走る
「可愛いからいっか」ってなるスヌーピーのキーボード
韓国でキーボードを買った
最近、はてなブログのトップでキーボードに関する記事を目にすることが多いので、ちゃっかり便乗して書いてみる。 10月の韓国旅行の際、キーボードを買いました。 オンラインショッピングモール「10x10」で見かけ、気になっていたもの。 www.10x10.co.kr スヌーピー可…
Nihilismus
ガジェット
編集部が選んだ
これまでのおすすめ
もっと読む
友達から「祝グラコロ発売日」ってLINEがきていた
月見で秋をグラコロで冬を。
冬はグラコロ……と、「春はあけぼの」みたいに言う。今朝目覚めてスマホを見たら、友達から「㊗️グラコロ発売日」ってLINEがきていた。どんだけ楽しみにしているのか。 それにしても、マクドナルドは何故12月1日じゃなく今日をグラコロの発売日にしたんだろう。おかげで…
HELMIÄ
みんな自分のSpotifyまとめ2022を名刺に印刷しといてくれ
223 悪い夢でした
昨日は起きるとSpotifyで中島みゆきが聴けるようになっていた。よくよく見てみると聴けるのはシングル曲だけで、アルバムを聴きたい自分としてはぬか喜びだった。ブックオフで見かける度に買おう買おうと思うけど、少し高くて買わないというのを繰り返している。今日は…
他人事
"ボーッと生きすぎている。おれを叱ってくれチコちゃん"
2022/12/01
鼻が冷たい ・日記 更新頻度がだだ下がりしている。書きたいことはたくさんあるのになかなか筆を取る気になれない。全部ポケモンのせい。この日記はだいたい1記事書くのに1時間ほどかかるが、1時間あるならポケモンしたい。ポケモン楽しい。あっちこっち行ってたらレベ…
生活
レゴを組み立てる時にだけ分泌される幸福感がある気がする
海底での暮らしを覚えてる
11/27(日)睡眠配分をミスったせいで2時・5時と起きてしまい、頭がぼうっとしたまま8時半に家を出る。10時半に熱海駅集合の約束。けれど、東海道本線と上野東京ラインの名称の違いに惑わされたGが電車に乗り損ねたため、結局10時45分頃に集合した。遅刻する人がいると、…
井戸
高校でやりたかったことを、放送部がすべて叶えてくれた
放つ、送る
こんにちは。みのりのるです。 本日11/23をもって、正式に部活動(放送部)を引退しました。 備忘録として、ここに今の気持ちを書き連ねておきます。 私が放送と出会ったのは小学生の頃でした。 放送委員会に入って、お昼の放送が楽しくて楽しくて仕方なくて、自分でなぞ…
愛おしくってごめんね
放送
"5:15起床生活がもうすぐ終わる。"
お弁当作り...あと少しで一旦終了
唐突ですがお弁当。 我が家は長女からお弁当作りは父親の仕事に。 長女が高校生の頃からなので丸4年。 毎朝作り続けたお弁当。 来春の長男卒業を以て一旦終了。 次女が高校生になる頃には給食制になってくれないかな? 長女の時は地元の高校に通ってくれたのでそんな…
自由に生きたい腰痛親父
お弁当
密かな目標のその先は、もうロスタイムのようなものだった
僕はもうアイドルオタクではないのかも知れない
前回、自分の経済問題のことを書いたのだけれど、まあそれからの流れの話でね。 「俺ってほんとにアイドルオタクなの?」 という自問が生まれてきて。 最初にドルオタの世界に足を踏み入れたのが2004年とかなのよね。かれこれ18年目?気づいたらもうめちゃくちゃベテラ…
あいどんわなだい
アイドル
「ラー油系」「ごまだれ系」の二つのタイプに分けられる
香港で口水雞(よだれ鶏)を食べ過ぎた人間の超個人的ランキング①1位~4位
日本にいたころは辛い物苦手、中華料理も味濃いしそんなに好きじゃなーいと言っていた人間ですが、香港に来て四川料理にドハマリしております。 特に麻婆豆腐、口水雞、蒜泥白肉はどのお店に行っても食べたいくらい好きでたくさんのお店で食べていますが、 中でも一番…
香港赴任日記
はてなブログPro
香港グルメ
"自分に変化を起こすのは、作文ではないのだ。"
2022年11月 身辺雑記
日記 11月2日(水) 秋葉原から永田町へ/飲酒 11月5日(土) 飲み物の変化 11月8日(火) 気落ちの時間/土地探し 11月9日(水) 受け入れ態勢 11月10日(木) スカイガーデン/ライブ 11月11日(金) 回復が追いつかない 11月14日(月) 久々の世界堂 11月16日(水) まだ痛い 11月18…
いつか消える文章
日記-2022
人生でも随一の「いますごいものを食っている」という特別感
しょくおそるべし
ファッチューチョンである。美味しんぼを読んでいた人なら聞き覚えがあるはず。「ファッチューチョン」独特の響き。この名前だけは忘れられない。アニメでは26話に登場する。「食べない理由」という回(サブスクでは欠番ですが、食べる前に見直して行きました)。ある…
しんぱちのブログ
中央線の引力ってありますよね
2022/11/26
昨日は朝から散髪してなぎ食堂でご飯食べて、中央線沿いで古本屋巡りして、新宿で映画観て帰ってきた。古本屋である写真集を見て泣きそうになったり、elekingのフィッシュマンズ特集が安く買えたり、面白そうなZINEを数冊買えたり、もう楽しすぎて中央線沿い住みたくな…
玉米湯の日記
「切り上げることが(自分の健康のために)大事なのだ」
キリの悪いところまで読む
よく変なところで読むのをやめる。 第 1 章を読み終えて、第 2 章を 1 ページめくったなんのキリのよくないところで読むのをやめたりする。なんかそうしたほうが実は脳が思い出そうとするかた読むのを再開しやすい、みたいな理屈を聞いたことがある。本当かどうかは知…
Diary over Finite Fields
はてなブログPro
思ったこと
もっと読む
毎週月曜更新
週間人気記事ランキング
もっと読む
2022年カタールW杯、日本対ドイツのレビュー
pal-9999のサッカーレポート
2021年に買って今も使い続けている良かったもの5選
本しゃぶり
はてなブログPro
約束は開発を遅らせる
Mitsuyuki.Shiiba
はてなブログPro
シティポップの最終防衛ラインが突破されるとき
森の掟
ワールドカップで日本がドイツに勝利したことを歓喜しなければ人格を疑われたり非国民扱いされるので人前では仕方なく喜ぶが内心どうでもいいと思ってる
逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
はてなブログPro
『標準ベイズ統計学』はベイズ統計学をきちんと基礎から日本語で学びたいという人にとって必携の一冊
渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
新しいデータ基盤アーキテクチャである「データレイクハウス」について調べてみた
Taste of Tech Topics
はてなブログ for DevBlog
すずめの戸締まりは駄作です2
Fubarのブログ
サイト開発の遅れによる契約解除 東京地判令3.12.3(令2ワ5059)
IT・システム判例メモ
はてなブログPro
Prisma で本物のDBMSを使って自動テストを書く
mizdra's blog
はてなブログPro
もっと読む
もっと読む
Editor’s Pick
ブログからアドベントカレンダーに参加することがすっかり年末の風物詩になっていて楽しいですね
アドベントカレンダーとブログのいい関係をいろんな面から眺めてみました アドベントカレンダーというものがあります。本来はクリスマスまで数える楽しいカレンダー飾りですが、ブログでは年末恒例のバトン企画としてすっかり定着した感があります。アドベントカレンダーとブログの関係を、人気記事・記事編集TIPS・歴史の観点で眺めてみました。 12月はアドベントカレンダー(Advent calendar)の季節です。はてなブログでも、毎年この時期にはたくさんの人気エントリーがアドベントカレンダーから生まれています…
「ネイルブログ」を読むのは楽しい。なによりネイルをしたくなる。ネイル記録やおすすめグッズを紹介
暇さえあれば(なくても)眺めてます隙を見つけてはついジッと見つめてしまうものといえばネイル、時間があればついジッと読んでしまうものといえば「ネイルブログ」ですよね!定期的に投稿されるネイル記録エントリーや、おすすめのセルフネイルグッズを紹介する記事など、はてなブログにはさまざまな「ネイルブログ」があります。今回は、そんな「ネイルブログ」の中から、初めてネイルをしてまだ数週間しか経過していないネイル初心者のわたしが、ついジッと読んでしまった記事をピックアップしてご紹介します! サロンで施されたネイ…
「いってきます」。映画『すずめの戸締まり』を観て、現実とフィクションと生きることについて考える
この記事を読むのは映画を観てから、を強く推奨します!毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は映画『すずめの戸締まり』をテーマに記事を紹介します。「君の名は。」、「天気の子」などで知られる新海誠監督の最新作、「すずめの戸締まり」が11月11日に公開されました。公開されるやいなや、各メディアやSNSに感想や考察が投稿され続けている本作。はてなブログでも、11月第2週のランキング、11月第3週のランキングに関連記事が多…
ブクマ数ランキング
今週のはてなブログランキング〔2022年11月第4週〕
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。11月20日(日)から11月26日(土)〔2022年11月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 2022年カタールW杯、日本対ドイツのレビュー - pal-9999のサッカーレポート by id:pal-9999 2 2021年に買って今も使い続けている良かったもの5選 - 本しゃぶり by id:honeshabri 3 約束は開発を遅らせる - Mitsuyuki.Shiiba by id:bufferings…
もっと読む
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
こだわりブログ
この特集に載るには?
献立考えるの大変💧
毎日毎日夕飯の献立を考えるのは大変です😵💫 自分が同じもの食べないから余計に😅 給食みたいに1ヶ月分の献立考えて…とも思ったのですが、それはそれで面倒。(笑) 料理は好きだから作ることは全く苦ではないけど何を作るか考えるのが面倒くさい🥱w
LiNaDiary
はてなブログPro
日常
いちごプランター🍓14週目
いちごのプランター14週目 と7週目 第二弾がいい感じに葉っぱが増えてきました。 12月4日撮影 第一弾 第二弾
ムーン☘️ステラ
はてなブログPro
苺🍓いちご
🍜【新宿デイトセイが名古屋初出店】名古屋市中区・マルエイガレリア絶品魚介つけ麺が美味しかったです。
はじめに こんにちは! 26歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました 筆者はいつも資産運用に関する投稿をしていますが、少し息抜きして、グルメ投稿をします。 今回は愛知県名古…
📚株太朗@投資・グルメ・生活ブログ
はてなブログPro
社会人生活
20221204 中京5R 2歳新馬 AI-TENMA予想
03番【レート:138】メズマライジング09番【レート:94】トラヴォルジェンテ06番【レート:93】トリオンファルマン04番【レート:31】ジャスティンボルト02番【レート:23】システムリブート01番【レート:-16】ワンダイレクト05番【レート:-55】レオニーノ08番【レー…
競馬AI天馬の穴馬予想
はてなブログPro
【赤坂 ふきぬき 新宿タカシマヤタイムズスクエア店】名古屋名物ひつまぶしのお店、結婚記念日に行ってきました!
こんにちは〜ふくみみです! 昨日、めでたく結婚8年目を迎えましたので、お祝いのディナーに行ってきました! ところで結婚記念日には毎年「○○婚式」というのがあるかと思いますが、8年目はなんだろうと調べてみたら「ゴム」でした。 「ゴム婚式」・・・。 え、他は金…
ふくみみズム〜福耳流心と身体の向き合い方〜**ライフイズビューティフル
はてなブログPro
もっと読む
新しく開設
ISLAND-LIFE アイランドライフ は、現在準備中です。
2022-08-14
TypeScriptは静的型付け言語なのかという話
この辺の話。
静的型付言語は型システムを入れる事で変数への代入や関数適用を禁止する事だと思っているので、any を介して定義とは異なる物を渡せてしまう動作を許してしまっているのに静的と表現するのがモヤモヤする、という意味です。
— mattn (@mattn_jp) August 10, 2022
例 pic.twitter.com/k4K8R6OZqT
— mattn (@mattn_jp) August 10, 2022
動的/静的な型付けと強い/弱い型付けはそれぞれ違う概念な気が。 https://t.co/OhpkXV6U1s
— odz (@odz) August 11, 2022
(中略)
静的型付の定義は型システムにより型付きの関数引数や変数へ異なる型の値が適用される際にはエラーになる(または警告される)というのが僕の認識なのです。
— mattn (@mattn_jp) August 11, 2022
これ、私はtestを呼び出す際にanyからの暗黙のキャストが入っているという理解なのですよね。
こういうイメージ。
const test = (f: string) => console.log(typeof f); const foo: any = [1]; test(foo as string);
こういう互換性のないキャストがエラーもなくできてしまうという意味で弱い型付けなのではないかと。
分かるんですけど、TypeScriptでany経由すると型チェックが台無しになるのと、C/C++でvoid *やreinterpret_cast経由で型チェック台無しになるのにさしたる違いは無いような気がします。
— odz (@odz) August 11, 2022
最後書いているように、若干極論ではありますが、C/C++でポインタだとキャストしてしまえばなんでも渡せてしまうよね、という話はありますしね。
#include <iostream> #include <typeinfo> #include <cstdlib> #include <cxxabi.h> static char* buffer = 0; static size_t bufferSize = 0; static const std::string getTypeName(const std::type_info& type)
{ int status; char* name = abi::__cxa_demangle(type.name(), buffer, &bufferSize, &status); if (name && status == 0) { std::string s(name);
buffer = name; return s;
} return "";
} __attribute__((destructor)) static void cleanup()
{ if (buffer) { free(buffer);
}
} class Foo
{ public: virtual void method() {}
}; class Bar : public Foo {}; class Baz
{ public: virtual void method() {}
}; void test(const Foo* p)
{ std::cout << getTypeName(typeid(*p)) << std::endl;
} int main()
{
Foo foo;
Bar bar;
Baz baz; test(&foo); // Foo test(&bar); // Bar test(reinterpret_cast<Foo *>(&baz)); // Baz return 0;
}
まぁ、暗黙的にanyからキャストされてしまうTypeScriptと明示的なキャストが必要なC/C++を同列に語るのも乱暴といえば乱暴ではあります。
ただ、いずれにしても他の静的型付け言語で備えているような機能を一部備えていないとしても、TypeScriptの型システムのほとんどは静的なチェックなので、静的型付けと呼ぶしかないような気がします。 C++のdynamic_castやJavaでのダウンキャストは動的な型チェックでもあったりするので、そもそも無理に分類する必要もないんじゃないかという話もありますけど。
odz 2022-08-14 01:01
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
TypeScriptは静的型付け言語なのかという話
2022-08-08
データ解釈学入門を読んだ - 2022 夏休み
統計検定2級や Kaggle で学んだものたちの隙間を埋めてくれる良い本だった。どことは言わないが、読んでいる途中に仕事のことを思い出す記述があり背筋がピンと伸びた。以下雑多なメモ。
分析者のためのデータ解釈学入門 データの本質をとらえる技術
作者:江崎貴裕
ソシム
Amazon
測りやすいデータが選ばれがち。
データを歪めるモチベーション(犯罪件数、いじめ件数は少なくレポートしたい)
(大きな声で何度でも)データの前処理は一番時間がかかる。手を抜かない。1つ1つの処理前後で正しいか必ず確認する。決してまとめて処理しない。
多重検定に注意。過去にこれやってたな。
HARKing, p-hacking これは・・・
数々の認知バイアス
higepon 2022-08-08 14:44
Python 3.12 から Unicode のサイズが小さくなります
したがって、「X情報データベース等a」を事業の用に供する「X情報取扱事業者a」と、別の「X情報データベース等b」を事業の用に供する「X情報取扱事業者b」とは区別されるのであり、「X情報取扱事業者は、X情報について、Rしなければならない」という規定は、「X情報取扱事業者aは、X情報a1,2,3,…(X情報データベース等aの要素)について、Rしなければならない」とは解されるが、「X情報取扱事業者bは、X情報a1,2,3,…について、Rしなければならない」とまでは言っていないと解する(B解釈)ことになる。(実際、このように解釈しないと、仮名加工や匿名加工の規定を破綻なく説明できない*3。)
すなわち、まず、「個人情報である仮名加工情報」とのフレーズは、ある一つの要素について、それが個人情報に該当するし仮名加工情報にも該当するという状況を前提としているのだから、同一の客体である「個人情報データベース等a」兼「仮名加工情報データベース等a」の各要素である「個人情報a1,2,3,…」兼「仮名加工情報a1,2,3,…」のことを指している。したがって、「個人情報取扱事業者である仮名加工情報取扱事業者」とのフレーズも、「個人情報取扱事業者aである仮名加工情報取扱事業者a」と解することになる。それゆえ、これは「個人情報取扱事業者bである仮名加工情報取扱事業者a」を指すわけではない。なので前記のA解釈は誤りである——ということになるのである。
そして、このようなB解釈を採ると、「個人情報取扱事業者は、個人情報を、Qするときは、Rしなければならない」という規定は、「個人情報取扱事業者aは、個人情報a1,2,3,…を、Qするときは、Rしなければならない」と解することになるのであるから、「個人情報a1,2,3,…」は「個人情報データベース等a」の要素ということになるのである。すなわち、どの「個人情報データベース等x」にも関係しない裸の「個人情報」は義務の対象となり得ないのである。
夜のドラ番とうんこまん(ぽこたん)の株日記です。 その日の取引きや、注目銘柄を挙げたりします。
株の話メインにつらつらと書いていこうかなと。日記なんて3日もつけられたことのないB型女がどこまで続けられるか見ものですぜ。 いちおリンクフリーですがご一報くださればウレシイですm(_ _)m
2019/08/17 21.いろいろ | 固定リンク | コメント (1)
2018/07/15 21.いろいろ | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
2018/05/08 17.本の感想 | 固定リンク | コメント (1)
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2021-11-03
すっかりブログを書かなくなってしまったが
たまには考えてることを文章にまとめた方が、いろいろと頭を整理できるんだろう。友達限定で公開するよりはブログとして多くの人に読んでもらった方が、いいに決まっている。とはいえ顔の見えない人たち向けに記事を書くのって難儀だし、苦労して書いてもコメントがあんまりつかなかったりする。寂しい話である。ブログとかWeb 2.0が盛り上がった20年近く前、人はみんなもっと自分の意見のようなものを発信したいのだとばかり思っていたけれども、蓋を開けて20年近く通り過ぎてみると、意外と馴れ合いたいだけであって、論争とか炎上とか面倒なだけなんだろう。でもやっぱり時々、自分の意見みたいなものは整理しておいた方が良さそうだ。ホント難しいんだけどね。
mkusunok 2021-11-03 23:14
すっかりブログを書かなくなってしまったが
Tweet
Share on Tumblr
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
すっかりブログを書かなくなってしまったが
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
FAQ / お問い合わせ窓口
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
Error 404--Not Found
From RFC 2068 Hypertext Transfer Protocol -- HTTP/1.1:
10.4.5 404 Not Found
The server has not found anything matching the Request-URI. No indication is given of whether the condition is temporary or permanent.
If the server does not wish to make this information available to the client, the status code 403 (Forbidden) can be used instead. The 410 (Gone) status code SHOULD be used if the server knows, through some internally configurable mechanism, that an old resource is permanently unavailable and has no forwarding address.
アニメ
「’10年代のTVアニメ各年ベスト」企画の集計結果発表
highland.hatenablog.com 2019年の11月〓2020年の1月にかけて「'10年代のTVアニメ各年ベスト」という企画をTwitter・ブログ上で実施しまして、その集計結果の記事を出せていなかったのですが、このたび2年越しに出すことにしました。 Twitterでのハッシュタグ付きツイ…
highland's diary - 2021-10-04 18:11:20
女性の社会進出によって加速するジェンダー格差と企業による搾取
コロナ禍に見舞われてから、「エッセンシャルワーク」という単語を目にするようになりました。社会の中で必要不可欠な仕事、医療従事者や宅配業の配達員、スーパーマーケットの店員、ごみ収集員などがそれに当たります。 一方で、2020年7月に日本語訳の「ブルシット・…
八発白中 - 2021-10-05 08:00:00
SO-DOシリーズ
装動リバイスで悪魔バイス当たる!? ライオンゲノムも情報解禁!
装動で悪魔バイスが1万名に当たる!? 本日情報解禁のこのキャンペーン!!これに応募するには....? 明日! 4日(月)発売!「装動 リバイス by1」を6個買うと応募可能! 毎週フワーンと浮いてるあの変身シーンを再現可能!何ならライダー状態よりも登場時間が長そうなこの幽霊脚の…
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG - 2021-10-03 09:30:01
Snow Man CD売上まとめ【アルバム編】
Snow Manの名義で発売されたCD売り上げ数を随時更新していきます。 売上数値一覧 CD売上はBillboard・オリコンの二種類 Billboard Japan オリコンランキング album《リリース : 1枚》 1st album『Snow Mania S1』 初日・初週売上 週間売上表 ゴールドディスク大賞 売上…
知識は優しくあるために - 2021-10-05 17:38:39
テレビ / 映画
寝ずに考えた「最強の医療ドラマ」
寝ずに考えた妄想上の「医療ドラマ」です。 宮本浩次(エレファントカシマシ)…天才外科医。いっさいの仕事をせず、不潔で不真面目、アルコール中毒、借金まみれのどうしようもない男だが、どんな症状もひと目見ただけで把握し、人間離れした手術の腕を持つ。口癖は「…
kansou - 2021-10-05 18:01:03
ブクマ数ランキング
今週のはてなブログランキング〔2021年10月第1週〕
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月26日(日)から10月2日(土)〔2021年10月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 オタクには「モノを棄てる整理法」ではなく「モノを棄てない整理法」こそ必要 - 海ミハ車両区 by id:t_mi…
チーム論
却下できる人が承認することに意味がある
コードレビューに限らず、いろいろなレビューがいろいろなプロセスに組み込まれている。 だが、レビューにおいて、たとえ内容に瑕疵があっても承認されるなら、そのレビューは単なる形式・儀式に過ぎない。 "何かを保障するためのプロセス"としてのレビューを機能させ…
lacolaco
コミュニケーション
『心はどこへ消えた?』で振り返るコロナ禍、世間、私の臨床
心はどこへ消えた? (文春e-book)作者:東畑 開人文藝春秋Amazon 刺激的なタイトルの本が出版された。私は心理学者や公認心理師ではなく精神科医だが、この本を読み、いろいろ感じ入ったり思い出したりしたことがあったので紹介してみる……つもりだったのだが、いろいろ…
シロクマの屑籠
N予備校ってどんなサービス?
N予備校ってどんなサービス? 私達ドワンゴ教育事業本部ではN予備校を開発しています。 この記事では、N予備校がどんな機能やコンテンツを提供しているのか、ひととおり説明します。 N予備校サービス全体像 N予備校は月額1100円(税込)で様々なコンテンツを学ぶことが…
ドワンゴ教育サービス開発者ブログ - 2021-10-05 11:00:00
本の紹介
「おすすめの本を教えて」という雑な質問に対する解
「おすすめの本を教えて」という雑な質問がある。 趣味や目的などの前提を抜きに訊いてくるやつだ。 そういう相手には本をぶつけて反応を見るに限る。
本しゃぶり - 2021-10-03 21:32:18
キャリア・働き方
エンジニアはなぜすぐに会社を辞めてしまうのかという話
こんにちは。谷口です。ITエンジニアは転職がめずらしくない職種だとよく言われています。転職が当たり前で、転職へのハードルが低いとは、裏を返せば今いる会社から離れるのにも抵抗がないということですよね。エンジニアはなぜ会社を辞めるのでしょうか。今回はこれ…
paiza開発日誌 - 2021-10-04 13:00:02
ニュース
とばりちゃんがVRで動く! Yocco18「星川とばり」のVRアバターが公開!
Code for Hodogaya VRアバター 「星川とばり」 おー! とばりちゃんがVRで動く! 動くぞぉー!! Yocco18の保土ヶ谷区担当でじゃがいもアタマにネギりぼんの子、「星川とばり」*1。そんなとばりちゃんが、保土ヶ谷区のICTプロジェクト「Code for Hodogaya」とコラボ…
K's Station - 2021-10-04 21:06:48
コンビニでコーヒーを買うときに思うこと
コンビニでコーヒーを買うと、機械がコーヒーを淹れてくれて、「おいしいコーヒーが出来上がりました」って表示されたりする。 そのたびに、これは絶対におかしい!!と思って、なぜなら、おいしいかどうかは顧客が決めることであって、コーヒーマシンが決めることでは…
hitode909の日記 - 2021-10-04 19:46:20
【修正済み】2021年9月30日ごろより引用スターが追加できなくなる不具合が発生しています
5...
次のページ
>>|
2017年07月20日09:00
カテゴリ
VALU
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 1 )
2017年03月19日16:30
カテゴリ
evalpark
Open Source
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2017年03月17日10:30
カテゴリ
evalpark
Open Source
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2015年12月03日19:30
カテゴリ
Math
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 1 )
トラックバック( 0 )
2015年07月11日13:30
カテゴリ
YAPC::Asia
Open Source
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2015年07月09日10:45
カテゴリ
YAPC::Asia
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年12月23日21:15
カテゴリ
ブロマガ
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年12月09日05:15
カテゴリ
弾本
Announcement
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年11月30日22:00
カテゴリ
ブロマガ
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年10月31日01:00
カテゴリ
ブロマガ
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年09月30日00:15
カテゴリ
ブロマガ
Announcement
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 1 )
2014年08月31日23:00
カテゴリ
ブロマガ
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年08月29日12:30
カテゴリ
Lightweight Languages
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年07月31日07:15
カテゴリ
ブロマガ
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年07月24日08:30
カテゴリ
書評/画評/品評
Psychoengineering
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 14 )
トラックバック( 5 )
2014年06月30日05:30
カテゴリ
ブロマガ
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年06月06日05:00
カテゴリ
書評/画評/品評
Logos
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 5 )
トラックバック( 5 )
2014年06月03日22:00
カテゴリ
Lightweight Languages
News
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年05月31日16:55
カテゴリ
ブロマガ
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年05月30日17:00
カテゴリ
書評/画評/品評
iTech
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年05月19日22:30
カテゴリ
書評/画評/品評
Taxpayer
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年05月14日13:00
カテゴリ
Tips
Lightweight Languages
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年04月30日18:56
カテゴリ
ブロマガ
Announcement
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年04月21日16:30
カテゴリ
Tips
iTech
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年04月06日09:00
カテゴリ
書評/画評/品評
Money
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 12 )
トラックバック( 4 )
2014年04月01日06:30
カテゴリ
1st Day of April
iTech
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年03月31日08:30
カテゴリ
ブロマガ
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年03月29日00:00
カテゴリ
Tips
Lightweight Languages
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年03月24日23:00
カテゴリ
Ecosystem
Art
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年03月14日20:00
カテゴリ
Tips
Code
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年03月13日16:30
カテゴリ
Art
Code
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年03月06日18:00
カテゴリ
Tips
Lightweight Languages
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年02月28日21:00
カテゴリ
ブロマガ
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年02月21日16:30
カテゴリ
書評/画評/品評
SciTech
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年02月05日18:45
カテゴリ
Tips
iTech
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年02月02日17:15
カテゴリ
Tips
Lightweight Languages
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年01月31日15:00
カテゴリ
ブロマガ
SciTech
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年01月29日21:00
カテゴリ
ブロマガ
SciTech
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年01月12日16:30
カテゴリ
書評/画評/品評
SciTech
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 2 )
トラックバック( 0 )
2014年01月06日15:45
カテゴリ
Tips
iTech
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2014年01月04日16:00
カテゴリ
書評/画評/品評
iTech
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2013年12月31日21:00
カテゴリ
ブロマガ
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2013年12月29日00:15
カテゴリ
News
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 2 )
トラックバック( 5 )
2013年12月27日13:30
カテゴリ
Tips
iTech
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2013年12月25日22:30
カテゴリ
Tips
書評/画評/品評
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2013年12月20日16:15
カテゴリ
書評/画評/品評
iTech
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2013年12月17日15:45
カテゴリ
書評/画評/品評
Money
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 6 )
トラックバック( 5 )
2013年12月06日13:30
カテゴリ
Tribute
News
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2013年11月30日15:30
カテゴリ
ブロマガ
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
2013年11月27日23:30
カテゴリ
書評/画評/品評
iTech
〓〓〓〓〓〓0
dankogai
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
5...
次のページ
>>|
dankogai
Amazon.co.jp ウィジェット
Powered by ライブドアブログ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
ラノベ人気投票『好きラノ』 - 2021年上期
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
windows (1)
はてなブログ。みんなの思いが集う場所へようこそ。
はてなブログとは
ホーム
特集
映画
技術
グルメ
働き方
読書
音楽
カメラ・ガジェット
【今週のお題】あ〜、どうしても寿司が食べたい! 「寿司」についてブログを書きませんか?
注目
家計簿
【家計簿】面倒臭いけど、地道に続けている家計簿。ちょい見せ公開。
少ない物ですっきり暮らす - 2021-07-15 06:00:02
料理
【レシピ】鶏むね肉でさっぱりやみつき〓ねぎ塩レモンチキン〓
今日はヘルシーで美味しい鶏むね肉で作る、さっぱりやみつきねぎ塩レモンチキンのご紹介です(*・〓・*)〓! しっとり仕上げた鶏むね肉にレモン入りのねぎ塩が絡んでめちゃウマのやつです〓 仕上げに削ったレモンピールを散らしたら、さわやかな風味がさらに際立ちますよ( ´〓…
しにゃごはん blog - 2021-07-15 06:41:27
本・漫画
20年以上ネットに文章を書き続けた上で文章術の本をたくさん読んで分かった「文章を書く方法」
文章を書く方法 あくまで、「良い文章を書く方法」でも「文章を書く極意」でもなく「(普通の)文章を(普通に)書く方法」です。 20年以上ネットに文章を書いたりしているうちに、いつのまにか商業誌に数十本寄稿したり、書籍も数冊出したりしていました。あんまり意…
karaage. [からあげ] - 2021-07-14 07:30:00
SHISHAMO
SHISHAMOとキュウソネコカミのヨコタの写真を見ると泣けてるくる件
SHISHAMOとキュウソネコカミのヨコタシンノスケが、一緒に写る写真が素晴らしい。 見る都度に笑える。 SHISHAMOの感情がない表情と、ヨコタのWANIMAにコールド勝ちするであろう、素敵な笑顔のギャップが最高だ。実際は仲が良い(と信じたい)からこそできる「ネタ写真」…
オトニッチ〓音楽の情報.com〓 - 2021-07-14 23:42:02
ドラクエ10プレイ日記
キミとサメない夢を2感想と流れと、ロスターにタロット魔人強とジュノーガ!(DQ10)
[ドラクエ10プレイ日記] https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/bc4e356fee1972242c8f7eabf4dff517/ >夏イベント『キミとサメない夢を2』開催! >開催日時:2021年7月14日(水)12:00 〓 7月25日(日)23:59 昨日から、キュララナイベントが始まったので 今日の…
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。 - 2021-07-15 07:35:21
AWS
AWSの静的ウェブサイトホスティングで入門するAWS Amplify(Console、CLI) 〓 概要編
小西秀和です。 この記事を書こうと思ったきっかけは、タイトルの通りAWS Amplifyの登場です。 AWS CLI、AWS CloudFormation、AWS Serverless Application Model(AWS SAM)、AWS Cloud Development Kit(AWS CDK)といったAWSインフラストラクチャをプログラマブルに操作…
NRIネットコム Design and Tech Blog - 2021-07-14 09:00:01
「フェミニスト原則」だけでどうにもならないから今の混沌があるんじゃないの
swashweb.net TLでは結構絶賛されていて、「真のフェミニズムってこういうことだよな」みたいなことを書かれている上記の声明文。 ただ、どうも僕は読んでいて納得がいかないんですね。 いや、良いこと書いてあるとは思うんですよ?「すべての人々が解放されるまで私た…
あままこのブログ - 2021-07-14 22:47:31
クソデカタムケンチ
ちょもすです。 『League of Legends』内期間限定モード、『アルティメットスペルブック』の一幕。 www.youtube.com これ系って技の射程あんまり長くならない気がしてたんだけど、タムケンチは何故か舌の距離がとんでもないことになってて笑った。リプレイ見たら相手も…
chomoshのブログ - 2021-07-15 00:31:15
日常
研究室を一ヶ月ほど休んだお話
6月いっぱい研究室を休んでいた。 自分なりに落ちていって段々と回復していったお話。 飲み込めないモヤモヤ、違和感だったりを言語化するのってすごく大事だと思う。飲み込めないものは無理に受け入れる必要もない、そう思ってこの記事を書いていく。 まず自己紹介 こ…
yapattaのブログ - 2021-07-14 21:44:49
【日プ特集 JO1編】#あなたのJO1はどこから? JAMブロガーが「沼落ち」したきっかけを語る
韓国の人気オーディション番組『PRODUCE 101』の日本版、『PRODUCE 101 JAPAN』(通称「日プ」)で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ、JO1。www.youtube.comメンバーは、豆原一成(まめはら いっせい)さん、川尻蓮(かわしり れん)さん、川西拓実…
ブクマ数ランキング
今週のはてなブログランキング〔2021年7月第2週〕
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。7月4日(日)から7月10日(土)〔2021年7月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 日常の失敗も品質管理で解決できる - 本しゃぶり by id:honeshabri 2 はてな出身の文筆家をもう40人ざっと…
news
【超特急を語る】あなたの初乗車はいつですか? 8号車による愛の詰まったブログ
www.youtube.com スターダストプロモーションに所属する5人組ユニット・超特急。メンバーは、2号車・カイさん、3号車・リョウガさん、4号車・タクヤさん、5号車・ユウキさん、7号車・タカシさんの5人。そして、ファンが8号車と呼ばれています。ダンサーが前方で、ボー…
ふりかえりピックアップ
これが「わたしのプレイリスト」だ! はてなブロガーたちによるプレイリストを集めました【今週のお題ふりかえり】
とっておきのプレイリスト、ありますか?多くの音楽配信サービスでは、誰もが気軽にプレイリストを作成することができます。この機能を使って独自のプレイリストを作ったり、聴いたりしている方もいるのではないでしょうか?そこではてなブログでは、今週のお題「わた…
SmartHR とフルリモートワークと、時々、オフィス
こんにちは!CTO の芹澤です。 今回は SmartHR のプロダクトチームで行われているリモートワークの状況と、今後の働き方に関するお話です。 昨年度よりコロナ禍における暫定対応として採用されていたリモートワークを前提とした働き方について、そろそろ恒久的な方針を…
SmartHR Tech Blog - 2021-07-05 12:01:06
仕事
在宅ベテラン勢に、買ってよかった「在宅のお供」を自由プレゼンしてもらった【リモートワークアイテム連載 最終回】
長期にわたってリモートワーク(在宅勤務)を続けていると、仕事をする環境だけではなく、ストレスを解消するための工夫も必要になっていきます。家で快適に過ごすことも、在宅ワークでは大事ですよね。そこで今回は、長年リモートワークをしている“ベテランリモートワ…
ソレドコ - 2021-07-05 10:30:04
資産形成・投資
FIREで真に重要なのは早期退職ではなく経済的自立である
おはようございます。 最近、FIREという言葉を耳にすることが増えましたが、そのFIREとはFinancial Independence, Retire Earlyの略です。 前半部分のFinancial Independenceは経済的に自立すること、後半のRetire Earlyは文字通り早期退職を意味します。 もともとは、…
神経内科医ちゅり男のブログ - 2021-07-04 06:55:01
30代後半から40代の転職活動で気を付けること
こんにちは!ずんずんです。 30代後半から40代の方で転職活動してるけど「うまくいかないな〓」と思ってる方って結構多いと思うんですよね。 そんな方のために記事を書きたいと思います。 30代後半から40代の方って氷河期、ロスジェネで結構転職経験もあると思うんです…
ずんずんのずんずん行こう!改! - 2021-07-01 15:29:35
COVID-19
子供(10 歳未満)の感染経路はどうなっているか、20000 件超の感染経路図から考える
背景 4 月から開始した愛知・岐阜における新型コロナ感染経路の可視化は、既に報告件数 20000 件超を扱うようになりました。oxon.hatenablog.comこのうち会食や職場など様々な感染経路が存在しますが、10 歳未満の子供の新型コロナの感染経路の実態はどうなっているの…
宇宙線実験の覚え書き - 2021-01-09 18:19:54
子育て
【子育てブログ】子育てを頑張り過ぎて<疲れている>パパさんママさんへ!トンネルの出口は、もう!すぐ、そこですよ〜♪
てあわせblog - 2021-07-10 01:49:22
育児
ピンクバッタ!!なんだこれ!
ピンクバッタを子供達が見つけました!ほんとに何だこれは? 目立つから鳥に食べられちゃいますよね? うちの子供達が何やら変な色のバッタがいるよ、と教
月の生活 | よなよなエール公式ウェブサイト「よなよなの里」
読者になる
読者になる
ということで、BDDなんかやってみちゃった
読者になる
これはオーム社で買っ
Forbidden
You don’t have permission to access this resource.
Additionally, a 403 Forbidden error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
読者になる
読者になる
読者になる
随分長い間、私はそのこと
Switch
SwitchとSteamで『暴れん坊天狗 & ZOMBIE NATION』が10月28日発売決定!豪華パッケージ版も!
暴れん坊天狗 & ZOMBIE NATION 公式サイト SwitchとSteamで『暴れん坊天狗 & ZOMBIE NATION』が10月28日発売決定! 価格は1200円。Switch版は数量限定のパッケージ版となる 「“暴天狗箱:エキサイテングボックス”」が5980円で同時発売だ。 『暴れん坊天狗』は1990年に…
絶対SIMPLE主義 - 2021-07-12 13:11:31
git
大きなGitリポジトリをクローンするときの工夫を図解します
こんにちは、SWETでCI/CDチームの前田( @mad_p )です。 SWETではCI/CDチームの一員として、Jenkins運用のサポートや、CI/CD回りのノウハウ蓄積・研究をしています。 はじめに Gitリポジトリをクローンすると、ローカルフォルダにはそのリポジトリの全体がダウンロー…
DeNA Testing Blog - 2021-07-12 12:00:21
健康
体重は絶対量ではなく筋肉量と脂肪量を測らないと意味がないと思う
私は定期的にinbody のような機械で、体重だけではなく、筋肉量と体脂肪を測るようにしています。 特に筋肉量の減少は老化と死に直結するので、ものすごく気をつけて標準を下回らないようにしています。 家庭用にも一応体組成計はあるのですが全体的に数値がなんちゃっ…
勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ - 2021-07-12 11:45:51
しんつよ愛の劇場 7月11日〓草彅剛47歳生誕祭〓
慎吾:SinTsuyo POWERSPLASHです。慎吾ちゃんは絶賛日本の歴史中です。 ミュージカルしてます! 剛:この間ぴったんこカン★カンも出てましたもんね 慎吾:見てくれましたか? 剛:見てないですね 慎吾:ガビチョス! ガビチョス! 懐かしい〓 剛くんが一時期好んで使ってて…
yumipon0524’s diary - 2021-07-12 06:09:36
プログラマが入門書の次に読めばよさげな書籍
はじめに 本記事は2010年10月に某所で書いた記事を2016/2/2に編集したものです。 プログラムの入門書を読んだ上でプログラムを書いた経験があるけれども、そこからステップアップするために何をしていいのかわからないという人向けの本をいくつか紹介したいと思います…
覚書 - 2020-03-26 00:55:07
GitHub Actions
GitHub Actions のワークフローをチェックする actionlint をつくった
GitHub Actions のワークフローを静的にチェックする actionlint というコマンドラインツールを最近つくっていて,概ね欲しい機能が揃って実装も安定してきたので紹介します. github.com なぜワークフローファイルの lint をすべきなのか GitHub Actions が正式リリー…
はやくプログラムになりたい - 2021-07-11 21:43:13
BTSがPOPアイコンになった
お久しぶりです。ブログを書くのは昨年のBLM以来かもしれない。というか書いてはいても下書き途中で出せていない文章は何個か眠っているのだけど。 バンタン関連の文章はめちゃくちゃお久しぶりになるのだけどツイッターに書ききれないからこちらに書こうかなと思い書…
これこれしかじか - 2021-07-11 10:55:56
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021の中止、A.C.P.C.の共同声明
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021の開催中止で、つくづく思い知ったのは、たとえなんの強制力も持っていなくても、地元の公的な団体からの中止要請は無視できない、ということの怖さだった。開催1週間前に中止になった、4月のARABAKI ROCK FEST.も、そうだった。 RIJF開催…
兵庫慎司のブログ - 2021-07-10 15:28:08
Snow Man
全部全部ハニーレモンソーダのせいだね
ラウールさん!初主演映画公開おめでとうございます!!!!!!!!! ハニーレモンソーダ観てきたよ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!しかも2日連続〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!! 始まる前は どんなもんだ と思っていましたが、どんなもんだ と…
こざ - 2021-07-11 14:37:51
yusuke.homeip.net is offline
yusuke.homeip.net is currently offline. Please try again later.
Questions about our services? Learn more at Dyn.com.
https://tokuhirom.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
https://lurker.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
« お問い合わせ対応システム移行にともなう… はてなプライバシーポリシーの改定について »
はてなの各サービスの告知日記です。
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
最新記事
携帯電話の回線を変更される方へのご案内
はてなプライバシーポリシーの改定について
はてなプライバシーポリシーの改定について
はてなIDのOpenIDサポート終了のお知らせ
はてなプライバシーポリシーの改定について
カテゴリー
はてなの日記 (632)
はてなアイデア日記 (600)
はてなグループ日記 (467)
はてなフォトライフ日記 (275)
人力検索はてな 日記 (254)
はてなアンテナ日記 (247)
はてなRSS日記 (241)
はてなカウンター日記 (167)
はてな使い方メールマガジン『週刊はてな塾』 (82)
はてなリング日記 (78)
はてなグラフ日記 (56)
はてなマップ日記 (42)
はてなロゴ日記 (32)
求人情報 (32)
はてなスクリーンショット日記 (19)
はてなグリースモンキー日記 (6)
月別アーカイブ
リンク
はてなブログ
ブログをはじめる
はてなブログPro
はてなブログをはじめよう!
hatenasupportさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?
はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
はてなの告知
Powered by Hatena Blog | ブログを報告する
ストック一覧を見る 閉じる
ログイン 閉じる
閉じる
限定公開記事のため引用できません。
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
« お問い合わせ対応システム移行にともなう… はてなプライバシーポリシーの改定について »
はてなの各サービスの告知日記です。
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
最新記事
携帯電話の回線を変更される方へのご案内
はてなプライバシーポリシーの改定について
はてなプライバシーポリシーの改定について
はてなIDのOpenIDサポート終了のお知らせ
はてなプライバシーポリシーの改定について
カテゴリー
はてなの日記 (632)
はてなアイデア日記 (600)
はてなグループ日記 (467)
はてなフォトライフ日記 (275)
人力検索はてな 日記 (254)
はてなアンテナ日記 (247)
はてなRSS日記 (241)
はてなカウンター日記 (167)
はてな使い方メールマガジン『週刊はてな塾』 (82)
はてなリング日記 (78)
はてなグラフ日記 (56)
はてなマップ日記 (42)
はてなロゴ日記 (32)
求人情報 (32)
はてなスクリーンショット日記 (19)
はてなグリースモンキー日記 (6)
月別アーカイブ
リンク
はてなブログ
ブログをはじめる
はてなブログPro
はてなブログをはじめよう!
hatenasupportさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?
はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
はてなの告知
Powered by Hatena Blog | ブログを報告する
ストック一覧を見る 閉じる
ログイン 閉じる
閉じる
限定公開記事のため引用できません。
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
| ホーム | 次のページ »
はてなブログに引っ越し
2021.04.12
はてなブログに引っ越し
2021年4月から、2020年以降の記事を含めて「はてなブログ」に引っ越しました。今後もよろしくお願いします。
設計者の発言(はてな版)
«オブジェクト指向開発もローコード開発も楽しい
ガイド
個人の方
法人の方
プラン・料金
注目
ファッション考察
アラフォーオジサンのファッションが10年前で止まっている理由。
これまで3回にわたって分析してきた10年前のティーン向けファッション誌、STREET JACK 2010年10月号。 www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com // 今もよく見かけるこんな服装のオジサン さて、これまでの記事でもご紹介したように、今号の特集はビ…
山田耕史のファッションブログ - 2021-03-15 18:00:24
電動スタンディングデスク FLEXISPOT を自宅オフィス環境に導入した
TL;DR スタンディングデスクは良い コロナ禍が始まって以来、在宅勤務を続けているが勤務先へのアクセス利便性を優先したが為に住居は1LDK+Sという状況で、2歳になった娘も居る状況で労働環境の確保と充実は急務であった。 スタンディングデスクで探すと昇降デスクと1m…
Software Transactional Memo - 2021-03-17 13:45:45
フェミニズム
道徳と恋愛は相性が悪い
道徳形而上学の基礎づけ (光文社古典新訳文庫) 作者:カント 発売日: 2013/12/20 メディア: Kindle版 先日に「性的モノ化」についてあーだこーだ書いたが、それと関連しているかもしれない内容。 フェミニズムとかジェンダー論とかが市井に浸透して、男性たちもそういう…
道徳的動物日記 - 2021-03-16 09:14:43
【レシピ】カリカリ豚こまと〓やみつきピリ辛ニラダレ〓
今日はリーズナブルな豚こま肉と、万能なやみつきピリ辛ニラダレを合わせた1品をご紹介します(*・〓・*)〓! 豚こまは塩こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶし、フライパンでカリカリに焼き上げています(〓˘〓˘〓)* 香ばしく触感が良くなる上に、余分な脂を落とすこともでき…
しにゃごはん blog - 2021-03-17 06:20:04
ドラクエ10プレイ日記
5.5前期情報まとめ、主に気になったやつだけ感想込で(DQ10)
[ドラクエ10プレイ日記] バージョン5.5[前期]は3月31日(水)公開予定らしいですね。 レベル上限も116→118になるそうで。 アプデ後に各キャラのメイン職だけでも118にしないとだなあ(*´ω`*) とりあえず、気になった要素だけ抜き取って諸々書きますね。【5.…
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。 - 2021-03-17 05:32:42
カメラ・写真
カワセミの恋の季節を少し覗いてきた
東京のカワセミたちに恋の季節がやってきました(NHK『ダーウィンが来た!』風……)。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ペアになりそうなカワセミがいた! 少し前のこと、いつも鳥見散歩をしているコースのとある場所に*1、カワセミのオスとメスの…
I AM A DOG - 2021-03-17 10:00:01
ICPC 2020 Asia Yokohama Regional 参加記
全てをお話しします
beet's soil - 2021-03-17 14:32:53
家賃保証会社の控除率は99%超え!なぜこんなことがまかり通るのか?
今の法律では、賃貸住宅の住人が家賃を長期に渡って不払いでも、強制的に追い出すことが出来ません。なので、追い出せない間の家賃のリスクをなくすために、賃貸住宅の大家(会社なり個人なり)は、保証人を要求します。 しかし、その保証人を業として請け負う会社があ…
木原直哉オフィシャルブログ - 2021-03-17 14:21:49
漫画 / アニメ
漫画とかアニメの話でいきなり「好きなキャラ誰!?誰推し!?」って聞かれるの怖すぎる
先日、呪術廻戦の話になったんですけど、俺が「呪術廻戦読んでる」って言った瞬間に「じゅじゅ」くらいで 「えっ!?読んでんの?一番好きなキャラ誰!?誰推し!?」 うるせぇ。興奮するな。そんなに珍珍廻廻奇譚するな。なに互いの進捗状況確認しないままキャラの話…
kansou - 2021-03-15 20:26:25
おすすめ・キャンペーン
【ディストピア・SF・ラヴロマンス】『九龍ジェネリックロマンス』の魅力とは? 独特の世界観と深まる謎について
【餃子好き必見】家で餃子を食べよう! 今すぐ試したい餃子レシピ集
【今週のお題】次はどこで何をする? 「〇〇からの卒業」をテーマにブログを書いてみましょう
特集
編集部がお届けする特集記事
インタビュー
【インタビュー】映写はお客さんとの「勝負」──。「映写雑記」雨宮アチャさんに伺った、映写とブログへの思い
〓〓多様なスクリーン体験を支える、「映写」のお仕事。 はてなブログには、映画ファンの皆さんから日々さまざまな作品の感想や考察をお寄せいただいています。新型コロナウイルス感染症の影響により、多くの作品の公開延期や営業様態の変更を余儀なくされるなど、2020年…
ブクマ数ランキング
今週のはてなブログランキング〔2021年3月第2週〕
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。3月7日(日)から3月13日(土)〔2021年3月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 情報ではなく経験をアウトプットすること - lacolaco by id:lacolaco 2 軽量Dockerイメージに安易にAlpine…
ブログ書籍化プロジェクト
お菓子作りは食べておいしい、撮って楽しい! その面白さと食べ物写真の撮り方をご紹介します(寄稿:gemomoge)【書籍プレゼントあり】
【記事末に書籍のプレゼント情報あります!】おうちで簡単に挑戦できるお菓子のレシピブログ「さっさっさっと今日のおやつ」のgemomogeさんに、お菓子を撮ってブログに載せるようになった経緯、スマートフォンなどで食べ物をおいしそうに撮るコツについて寄稿いただき…
今週のお題
チョコレートのパッケージで巨大モザイクアート・みかんでオランジェット風。ホワイトデーの前に2021年のバレンタインデーを振り返りませんか?
不器用の遅筆仕立て~デッサン狂いを添えて~ - アンデッドアクロバットアートアラート チョコレートっておいし〜〜〜〜!甘くてほろ苦いチョコレート。もうすぐホワイトデーが迫る中、2021年2月12日から19日まで募集していたお題「チョコレート」に寄せられた投稿から編…
もっと読む
キャリア
アメリカのベンチャーに日本からリモートワークするってこと
下記の記事を読んでて思い出したので。 jabba.cloud 3年ほど前に似たようなことをオープンセミナー岡山でお話ししました。 speakerdeck.com 全然関係ないけど、最近岡山がアツいですね。藤井風とか。 ともあれ、アメリカの給与水準で日本でリモートワークというのは、…
ikeike443のブログ - 2021-03-16 11:57:36
株式会社ドワンゴを退職しました
歌舞伎座タワー すでに最終出社を終え、2021年3月末をもちまして株式会社ドワンゴを退職します ドワンゴに2015年に新卒で入社して、ちょうど6年働かせていただきました 何をやってきたか もっぱらRubyエンジニアとしてバックエンドの開発をやってきましたが、小さいチ…
にこにこインターネット - 2021-03-11 19:00:01
日記
ITエンジニアに対するスカウトに思うところ
WantedlyやLinkedInにユーザとして登録していると,スカウトをもらうことがある.最近はこれに近いサービスが多くあり,LAPRASやOffersなんかもある.findyは,スカウトというほどはっきりしたものではないが,一応興味通知が来る. サービスを通さなくても,直接メー…
PartyIX - 2021-03-11 16:59:42
とあるジョブホッパーの退職に寄せて
僕は食品会社の営業部で働く中間管理職。短期間で転職を繰り返すジョブホッパーに対して偏見を持っていたけれども、実際に同僚として働いてみて、今はその偏見が違うものに変化している。「己のスキルアップ、キャリアアップしか考えていない人」「ひとつの会社にこだ…
Everything you've ever Dreamed - 2021-03-10 08:30:02
育児
食べ物
北海道のおみやげに!道民の自分も食べたいお菓子、勝手にセレクト!
北海道のおみやげやおじいちゃんやおばあちゃんに、お盆やお正月に仏壇に等お菓子も色々買って行きますよね。同じお菓子ばっかりだと飽きたりして来ます。 うちにはまだ小さな子供もいるので飽きないで楽しく食べれる様におばあちゃんの仏壇にお菓子もあげています。個…
とーちゃん子育てと釣り日記 - 2021-03-16 17:00:01
都道府県_東京都
住人の手で暮らし心地は変えられる!未来にリスクを残さない取り組み
マンションの正面エントランス「ゲートガーデン」前から撮影。手前はシンボルツリーのクスノキ。理事の名刺にもあしらわれている 物件名:ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン 所在地:横浜市神奈川区 竣工年:2015年 総戸数:497戸 2010年代 300〓499戸 築3年目で「修…
マンションと暮せば by SUUMO - 2021-03-15 1
Powered by
August 17, 2013
本ブログは移転しました
[Web系]
新しいblogのURLはこちら。
http://f-shin.net/fsgarage/
10年前、2003年の8月に開始した当ブログですが、2013年8月に新しいURLに移行します。旧記事は、今のまま残しておきます〓
August 11, 2013
インターネットの遊び方を身につけよう
[Web系]
お馬鹿な写真をアップして問題になる件だが、はまちちゃんが書いていた、「Twitterがグループチャットに見える」というのは、その通りだと思ったが、かと言って、全く「うちら」の外側、見知らぬ人への
July 29, 2013
トトロが陽なら、『風立ちぬ』は陰?〜『風立ちぬ』の感想
[日常生活]
念のため、ネタバレ注意!
初日に映画は見終わっていたが、あんまり理解できなかった部分もあるので感想はfacebook程度でとどめていたが、以下の記事が素晴らしい考察だった。
July 28, 2013
「あ、安部礼司」果たして飯野っす君は結婚できるか?!
[日常生活]
TOKYO FM系列のラジオ局で日曜の夕方に放送されている「あ、安部礼司」。土曜夕方のアヴァンティが終わってしまった今、30代以上のリスナーにとっては、山下達郎のサンソンと同じぐらいの最後の希望であ
July 21, 2013
ネットでの選挙活動と投票率
[Web系]
どうやら投票率が低いらしい。なんというかネット選挙解禁とネットの人から見るかもしれないが、世の中的には参議院議員選挙の一つでしかないだろうから、衆議院議員選挙ほど盛り上がらないだろうし〓
July 19, 2013
システムがもたらす信頼を如何に作るか
[書評系評論]
信頼を感じた時に分泌されるホルモン「オキシトシン」というのがある。女性の分娩の時にも使われるこのホルモンは、本来は体内で分泌され、そのレベルがあがると気前の良い、思いやりのある対応をす〓
July 16, 2013
2013年からのWeb関連ビジネスの方向性と、「100万人から教わったウェブサービスの極意」kindle版 320円キャンペーンのお知らせ
[会社活動]
少し手元の作業が一段落した感があるので、今後のことを考える。今までWebのビジネスは、どちらかと言うとWebのビジネスだけに専念してきた企業がその利益を独占してきたと思うが、今後のWebは、それだ〓
July 09, 2013
3Dプリンターに対する単純な疑問
[会社活動]
身の回りの人たちが3Dプリンターを事業としてやり始めていて、まだ確実に早い行動だと思うが、とは言え、しかるべき時代が訪れた時に始めても遅いわけで、じゃぁ、どういう時代が来て、その時に3Dプリ
July 06, 2013
Web2.0がうまくいかなかったワケ
[Web系]
TBSの深夜番組で、人狼のカスタマイズ版であるジンロリアンという番組をやっていた。
普通の人狼とはルールが違う部分があって、
・人狼と疑わしきプレーヤーを排除するのを決定するのは視〓
July 05, 2013
愚問? < 緊急アンケート!安藤美姫選手の出産を支持しますか? | お知らせ - 週刊文春WEB
[日常生活]
もはや社会的に責任をとっている【個人】を過剰に晒す行為というのは、何かの意図でもあったりするのでしょうか?!
緊急アンケート!安藤美姫選
June 27, 2013
DeNA南場さん「不格好経営」
[書評系評論]
若干ながら、いつからかDeNAの株を買って持っている。僕が買う株は、基本的に安定株だ。僕が言う安定というのは、変化し続けるネット社会の中で、自分たちがチャレンジをして新しい市場を作る期待がで
June 24, 2013
会社を辞めるまでの期間、1.5ヶ月以上は会社の甘え
[会社活動]
数少ない経験論かもしれないが、自分が会社を辞める時、もしくは周りや部下が会社を辞める時の経験を踏まえて思うのが、転職を決めて会社を辞めるまでの期間はどれぐらい必要か?!という話なのだが〓
June 23, 2013
スマホと携帯で違う所。
[モバイル系]
昔、iPhone売れないよねって言説に、iPhoneは入力が面倒くさいから売れないのがあった。
結果的には、これは半分あってて半分間違っていたようだ。どうやら正解は、iPhoneは売れたが、
「iPhoneは〓
June 13, 2013
Firefoxが実現するスマホのオープン化とガラケーエコシステムはHTML5で復権するか?!
[モバイル系]
「Firefox OSアプリ開発スタートアップマニュアルJune 12, 2013
エンジニアの評価が4以上にならないワケ
[会社活動]
エンジニアの仕事は原則として「できて100点」、できなければ減点。
一般的な社員評価の基準に照らし合わせると、「できて100点」だと、4以上の得点はつきにくい。
大体、どこの会社でもこ〓
May 25, 2013
WebにおけるMVCアーキテクチャの勃興と変遷
[Web系]
どんなに当たり前になった開発手法やプログラム管理方法があっても、新人さんにとってはHello worldから入って行くと思う。インターネットで、「知の高速道路」が整備されたと言っても、意外と古い話を〓
May 22, 2013
何故、PCはブラウザ、スマホはアプリなのか。
[Web系]
先に書いておきますが、このエントリーに強い主張も意図もありません。はてブでもtwitterでも見える所で、適当なツッコミなどいただけますと幸いです。
PCは、アプリよりWebブラウザ、スマホはWebブ〓
May 18, 2013
言っとくけどスマホは退化でもあるからな。
[Web系]
確かにiPhoneという名のタッチパネルパソコンは革命的に凄い。何より高性能でゲームもできるし、ボタンを意識しなくて使えるし、いろんな機能が割と自由に使える。
でも進化には必ず退化があって〓
May 16, 2013
コンピューター将棋には人間にあわせてバッテリーか何かの制約をもたせるべきでは?
[モバイル系]
高いレベルの人間同士の勝負というのは、「ミスをしないこと」が雌雄を決する。つまり、人間という基本構造が同じ者同士が、体力、技能、精神力、頭脳等を高めることで「ほんのちょっと他者より抜き〓
May 04, 2013
嫌な夢を見た
[会社活動]
嫌な夢を見た。いや、嫌な夢だったのかはわからないがアウトプットしてみる。
某メディア系大企業に就職した夢だった。
別にエライ人で入ったわけではなく、何かの部署の何かの一スタッフ〓
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
FAQ / お問い合わせ窓口
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
Not Found
We are sorry, but, the blog or user you are looking for can not be found.
Checkout some of the blogs in our showcase.
Powered by Typepad
Top
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
2015年8月
2009年8月
2008年8月
2007年8月
2006年8月
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
日々常々
2020-09-10 15:26:06
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
テンの日、魔犬サポ必勝法(たぶん) (DQ10)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-09-10 07:32:54
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
TensorFlow User Group ベイズ分科会の資料 PPLについて
HELLO CYBERNETICS
2020-09-09 00:00:34
はじめに
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
Leica Qファーストインプレッション ディズニーお散歩写真編
ULTIMOFOTO
2020-09-10 04:26:02
Web口振受付と即時口振に頼らなければならない新型決済スキームの問題
2020-09-10 09:51:00
ドコモ口座の問題はシステム的な部分でいうと「本人確認と認証が甘い」に尽きるんですが、それ以前の問題として、こ…
豚バラ大根美味しく煮えた
あとは野となれ山となれ
2020-09-10 14:10:55
【ライブレポ・セットリスト】sora tob sakana 解散ライブ 『untie』
オトニッチ〓音楽の情報.com〓
2020-09-09 20:26:41
テンの日、魔犬サポ必勝法(たぶん) (DQ10)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-09-10 07:32:54
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
アジャイルの対義語はウォーターフォールではなく未来予知だと思っている
下林明正のブログ
2020-09-10 07:00:01
「アジャイルの対義語はウォーターフォールではありません」というのはよく聞く話だけど、じゃあ何なのか?というと…
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
手越のゲームキングダム by OPENREC 加藤純一さんゲスト回がめちゃくちゃ楽しかった件
踊る愛の魔法
2020-09-10 14:45:07
アクセシビリティに配慮したAndroidアプリを作るために、必要なこと
Fenrir Engineers
2020-09-10 14:43:48
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
Web口振受付と即時口振に頼らなければならない新型決済スキームの問題
novtanの日常
2020-09-10 09:51:00
ドコモ口座の問題はシステム的な部分でいうと「本人確認と認証が甘い」に尽きるんですが、それ以前の問題として、こ…
〓 【今週のお題】備えあれば憂いなし 「もしもの備え」をテーマにブログを書いてみましょう
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
自民党総裁選 候補者の演説まとめ
Chikirinの日記
2020-09-08 17:18:11
二人で絶対に半分つ
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
2020年8月の劇場(備忘録)
stage note archive
2020-09-08 20:00:13
お友達とツイッターでやりとりしてたときに、「感染症対策としてこんなこともしてる、って話を具体的に出してもらう…
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
ネットニュースにコメント取り上げられる人間にだけはなりたくなかった
kansou
2020-09-09 17:52:42
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
Web口振受付と即時口振に頼らなければならない新型決済スキームの問題
2020-09-10 09:51:00
ドコモ口座の問題はシステム的な部分でいうと「本人確認と認証が甘い」に尽きるんですが、それ以前の問題として、こ…
ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた
piyolog
2020-09-08 05:44:31
自民党総裁選 候補者の演説まとめ
Chikirinの日記
2020-09-08 17:18:11
ファトス・コンゴリ『敗残者』
西東京日記 IN はてな
2020-09-09 23:05:17
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
2020年8月の劇場(備忘録)
stage note archive
2020-09-08 20:00:13
お友達とツイッターでやりとりしてたときに、「感染症対策としてこんなこともしてる、って話を具体的に出してもらう…
hitode909の日記
2020-09-10 14:09:49
からっしゃいませ(担々麺屋)が閉店して困っていた。京都店は閉店、小倉店は復活したようなので、いつか福岡まで行く…
世界に平和をもたらす幸福蔓延テーマ【メルフィー】について・続
くもまもの
2020-09-09 23:05:16
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
法律をリファクタリングしながら読んでみる
日々常々
2020-09-09 17:56:11
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
ネットニュースにコメント取り上げられる人間にだけはなりたくなかった
kansou
2020-09-09 17:52:42
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
小説の世界と映画の世界と〓ミッドナイトスワン
yumipon0524’s diary
2020-09-10 07:13:07
正直 なぜそうなるのかよくわからなかった凪沙の心の内も小説を読んで 凪沙が背負ってきた背景が鮮明に浮きぼりにさ…
湯河原温泉 万葉の里 白雲荘に泊まってきたよ
欲しがります負けたって
2020-09-06 19:15:37
お気に入りの宿がコロナ閑散期でお得なプランを出していたので一泊してきました。湯河原の「万葉の里 白雲荘」さんで…
装動にジャッカルレイダー実装!! セイバーと色紙ARTの続報も!!
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
2020-09-06 09:30:02
人生で初めて乳首にダメ出しをされた話
男性見聞録
2020-09-06 18:57:06
大橋くんという薬
べりのブログ
2020-09-06 19:39:09
Haxe 4.2で導入される Module-level fields を試した
terurouメモ
2020-09-06 14:24:27
Haxe 4.2は順調にいけば、2020年10月14日にリリースされるはずです。とはいえ、Haxeのマイナーバージョンアップのリ…
せっかくアンドルー・スコットが笑わせてくれるんだから、みんなの笑い声が聞きたい…
Commentarius Saevus
2020-09-06 00:53:43
オールド・ヴィクがライヴ配信しているThree Kingsを見た。アンドルー・スコットのためにスティーヴン・ベレスフォー…
夜明け前に"冒険のデザイン"を振り返る
丸くやわらかい。
2020-09-06 08:38:08
上村優也が胸に抱く危機感の正体と解決策について
NJPW FUN
2020-09-06 08:00:00
気のせいかな カルビのぬくもりを感じるのは
ものかきの繰り言2020
2020-09-05 17:41:11
『海賊戦隊ゴーカイジャー』感想・第39〓40話 ◆第39話「どうして?俺たち高校生」◆ (監督:竹本昇 脚本:香村…
2回のブースをクリアして
bucyoub51’s blog
2020-09-06 19:04:07
ブースごとに体調を崩すので気をつけよう 休み過ぎたみたいだ
送り迎えのことばかり考えていた
まばたきをする体
2020-09-06 13:03:31
狭い部屋で寝ていると泊まりに出ていた子どもたちが帰ってきた。 子どもたちが自力で移動していることに心強い思いで…
意外かもしれないが、初デスクトップ。今回はサイコムというところで注文した。自作という選択肢もあったが、自分の不器用さをよく承知しているので(最近では液漏れで止まった時計を修理しようと分解して、再起不能にした)、BTOに。スペックは、
それに比較対象がThinkPad T460s (Core i7 6600U) 2 core 4 threadだからねえ
追記
サイコムから返事来た。送料着払いでボード2枚を返却したら、ボードぶんの代金を返金するとのこと。やさしい。
〓
Copyright © 2005-
関連記事
2019-11-15
はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて
はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて …
2019-09-12
はてなグループ提供終了に関する続報
はてなグループ提供終了に関する続報 平素は、はてなグループを…
2019-07-03
2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です
2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です 平…
2019-07-03
2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です
2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です 平…
2013-05-24
2013-05-24
5月31日に、うごメモはてな終了に伴うシステムアップデートを行…
はてなの各サービスの告知日記です。
WebMoneyによるカラースター購入および、ちょコム・銀行振込などによるポイント購入を廃止予定です
カテゴリー
はてなの日記 (629)
はてなアイデア日記 (600)
はてなグループ日記 (467)
はてなフォトライフ日記 (275)
人力検索はてな 日記 (254)
はてなアンテナ日記 (247)
はてなRSS日記 (241)
はてなカウンター日記 (167)
はてな使い方メールマガジン『週刊はてな塾』 (82)
はてなリング日記 (78)
はてなグラフ日記 (56)
はてなマップ日記 (42)
はてなロゴ日記 (32)
求人情報 (32)
はてなスクリーンショット日記 (19)
はてなグリースモンキー日記 (6)
リンク
はてなブログ
ブログをはじめる
週刊はてなブログ
はてなブログPro
1
2
3
4
5...
次のページ
>>|
a
〓〓〓〓〓〓0
"記念日"生まれのワオキツネザル 動物園の一日
「10歳になります!」
池袋の"すっごい"ゲームセンター ぱんださんのブログ!
「レアすぎる…」
レンチンで作る"きんぴらごぼう" のんびり毎日 日々の暮らしの食卓 いただき...
「手軽で時短」
あの妖怪みたいに薄くて長い"麺" こんざーぎのブログ
華族が相続権を求めて争うゲーム ゲームキャスト
宮城県で入った"薄茶色"の温泉 渡辺樹庵のここだけの話
土砂の中から見つけ出した化石 海遊び山遊び
野菜が合う「海老味噌らーめん」 PIP東京食べ歩きと猫×4の日記
これだけは"金を惜しまない"モノ お料理速報
魚を三枚におろせる人はいる? メシニュース
甘えんぼうの猫ちゃんを飼いたい ほのぼの絵にっき
SwitchとLiteはどっちがいい? 終わらないコンテンツ速報
洋服に"3万円"も使ってしまった あぱれる速報
【新型コロナ】外出自粛要請で食料品の欠品を恐れる糖尿病...最終更新 2020/03/28 20:18
箸の持ち方はなかなか難しい最終更新 2020/03/28 20:11
*ピンクのアジュガが咲きました♪〓春の花いろいろ〓最終更新 2020/03/28 20:00
うっかり満ち足りてしまう姑最終更新 2020/03/28 20:00
ぶたけん。@本八幡最終更新 2020/03/28 20:00
お宮参り後のランチ代は?最終更新 2020/03/28 20:00
第483話 しきぶを狙う三人の男たちその3【超現代風源氏物...最終更新 2020/03/28 20:00
5分前【画像】 パワプロ2020さん、とんでもないオリジナル球場を作っ...スコールちゃんねる|2ちゃんまとめブログ
5分前江西省と江西省間で警察・市民同士が大規模衝突/武漢で感染死亡...大摩邇(おおまに)
5分前『ケンガンアシュラ』のヤマシタカズオwwwねいろ速報さん
5分前新規OPENのラーメン屋に行ったんだが待っても待っても案内されず...鬼女の井戸端会議-鬼女、キチママ、修羅場、生活まとめ-
6分前【LIVE】千葉、障害者福祉施設で56人感染確認 東庄町 新型コロナ稼げるまとめ速報
絵日記ブログ速報 適応力の高いアルくん
料理ブログ速報 「水は海に向かって流れる」(田島列島)の榊さんのポ...
暮らしブログ速報 *ピンクのアジュガが咲きました♪〓春の花いろいろ〓
ペットブログ速報 作家さんの器おで楽しむ、おうちお花見♪
【画像】『ワンパンマン』作画さん「10歳の娘が...オレ的ゲーム速報@刃
【画像】この女の子が貧乏臭く見える理由www...NEWSぽけまとめーる
【新型コロナ】居酒屋さん、Twitterで悲痛の叫...NEWSまとめもりー|2c...
【悲報】今月13日からイギリスに行き一人旅を...暇つぶしニュース
にゃはははって笑うお節介な女子高生に好かれてハムスター速報
3ヶ月連続、死亡者数が出生数を上回る…韓国初...カイカイ反応通信
コロナ対策に間に合うか?顔周りの空気を浄化す...カラパイア
イギリス「首相・皇太子・保健大臣がコロナウイ...海外の万国反応記@海...
「近所のお父さんたちが井戸端会議をしてるけど...らばQ
思いは言葉に。
初めての方へ
はてなブログとは
はてなブログPro
使い方講座
おすすめ記事
#Qiita のユーザーページの件でオプトアウトを試す
人生100年!生涯エンジニア人生!
2020-03-26 02:14:30
2020年3月26日 10:15 更新内容 「読んだ記事」の項目が消えました。 Qiitaブログに記載がありました。 blog.qiita.co…
学習院大学卒業生代表による謝辞への違和感
脱社畜ブログ
2020-03-25 19:19:05
『ハイキュー!!』は絶対泣けるしマジで面白いので、無料で読めるうちに読んでほしい
俺の遺言を聴いてほしい
2020-03-25 21:00:15
『横浜駅SF』の柞刈湯葉による初のSF短篇集──『人間たちの話』
基本読書
2020-03-26 08:00:04
技術本の著者からみた商業誌と同人誌の違い
プログラマでありたい
2020-03-26 08:43:58
「漢字+ひらがな」の不自然?な熟語例。なぜ「障害」ではなく、あえて「障がい」と…
さえわたる 音楽・エンタメ日記
2020-03-24 00:00:02
1か月前のミラノ
アスペ日記
2020-03-26 09:03:25
1か月前のイタリアで、"#milanononsiferma" (ミラノは閉まらない)という動画とタグが流行りました。 www.youtube.c…
専務と消えた黄色い看板
今日もダメだった
2020-03-24 12:05:46
明け方から午前にかけて大雨だったのに正午には雲ひとつない晴れになった劇的天気の1月某日、いつもお馴染みウチの専…
アイドルソングの一人称「僕」の曲、あんまり俺をなめるな
kansou
2020-03-23 17:46:30
女性アイドルソングよく聴くんですけど、一人称「僕」の曲、あんまり俺をなめるな。 誰が教室の隅っこだ?誰が透明人…
〓 【募集】「しごとの思い出」をブログに書いて、3万円分のAmazonギフト券をもらおう!(sponsored)
〓 英語ちょっとわかる? すごく使ってる? 英語のトレーニングアプリ「トーキングマラソン」の特別お題キャンペーン実施中!(3月31日まで)〓PR〓
〓 読まれるTwitterとブログの工夫とは? 映画ブロガー・CDBさんインタビュー
シン・ニホンが群馬に上陸する
太田直樹のブログ - 日々是好日
2020-03-26 10:24:14
人の作ったWebアプリケーションのコードを見るときに注目しているところ
Runner in the High
2020-03-25 11:39:49
『横浜駅SF』の柞刈湯葉による初のSF短篇集──『人間たちの話』
基本読書
2020-03-26 08:00:04
事後に対象者を絞る社会保険
himaginary’s diary
2020-03-25 22:16:41
をパンデミック対策としてマンキューがブログで提案している。 単純で素早くパンデミック対策の給付を行うためには全…
ソロデビュー延期
egawahiroshi’s blog
2020-03-26 11:32:12
なんだかさらに大きくなってきたコロナ騒ぎ。しょうがないとは思うけど、切なさを殺せない。ライブハウスは名指しさ…
今日の雑談
2020-03-26 11:51:18
遅ればせながら、森友問題で自殺した人の文春の記事を読んだ。読みながら堪えきれなくなって、「酷すぎる!」と叫ん…
カテゴリー
キャリア
育児をしながらキャリアチェンジ。先輩ママ3人が語る“育児中の転職”の道のり
はたらく気分を転換させる|女性の深呼吸マガジン「りっすん」
2020-03-25 10:30:03
ルミノソジャパン合同会社を退職しました
科学と非科学の迷宮
2020-03-24 17:00:01
Ubieのリモートワーク(テレワーク, WFH)を活用して、子育てが充実した話
shiraji’s diary
2020-03-15 07:00:05
【新卒・転職】入社してすぐに会社を退職する人の心理と会社側の責任
あれこれライフ
2020-03-11 19:04:00
育児
英語は○歳まで、の言葉に焦る必要はないと思う理由
まったり英語育児雑記帳
2020-03-25 22:20:11
育児をしながらキャリアチェンジ。先輩ママ3人が語る“育児中の転職”の道のり
はたらく気分を転換させる|女性の深呼吸マガジン「りっすん」
2020-03-25 10:30:03
東京の子育て…小学校の同級生の格差がとんでもない件
主夫の日々
2020-03-23 21:00:01
フルリモートで1年半働いて個人として工夫していること
kenfdev’s blog
2020-03-23 11:55:00
読書・書評
『横浜駅SF』の柞刈湯葉による初のSF短篇集──『人間たちの話』
基本読書
2020-03-26 08:00:04
技術本の著者からみた商業誌と同人誌の違い
プログラマでありたい
2020-03-26 08:43:58
【書評】WHOLE(ホール)管理栄養士が薬や外科治療よりも効果的な食事をご紹介します。パート1
Bayashipapaのブログでアウトプット
2020-03-25 10:29:34
AWSのアカウントセキュリティ本を書きました #技術書典
プログラマでありたい
2020-03-23 07:01:45
週刊はてなブログ
はてなブログ編集部が気になるブログをご紹介!
社会人1年目のこと、初めての転職、印象深い同僚の姿 etc……。「しごとの思い出」に関するエピソードを大募集
知見モリモリ、お仕事バリバリ! 『リモートワーク』やってみた
みんなで&1人で遊べる! Nintendo Switchのおすすめインディーゲームを紹介するブログを集めました
今週のはてなブログランキング〔2020年3月第3週〕
もっと読む
ブログタイムマシーン(2019年)
過去の記事からおすすめを紹介します。
イチローの引退会見を文字起こししてみた
俺の遺言を聴いてほしい
2019-03-22 01:39:42
こうしてGoogleに入社した(kumagi編)
Software Transactional Memo
2019-03-26 07:30:03
ZENRINを廃した新Google Mapsは自動運転とは基本的に関係がない
ちずぶらりHackers
2019-03-24 18:16:54
はてなブログをはじめよう
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。
はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。
はてなブログとは
はてなブログ公式アカウントで、おすすめ情報をチェックしよう
はてなブログでは、TwitterとFacebookで、おすすめ記事や最新情報をお届けしています。今すぐフォローしよう!
Follow @hatenablog
新機能・お知らせ
はてなブログの最新の情報をお届けします。
〓 【3/25 再度停止しました】Googleフォト貼り付け機能を一時的に停止しています
〓 【修正済み】はてなブログProをクレジットカードでお申し込みできない不具合がありました
〓 複数人で書いているブログで、著者ごとの更新フィードの配信を開始しました
〓 ブログのアイキャッチ画像を設定している場合、RSSリーダーで画像が表示されるようになりました
もっと読む
人気のブログやおすすめブログがわかる!
はてなブログ公式アカウントをチェック!
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
はてなブログ アカデミー
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
お問い合わせ窓口
利用規約
プライバシーポリシー
はてなブログの活用事例
はてなブログMedia(企業向けプラン)
クリエイターのためのはてなブログ
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなブログ タグ
カラースター
はてなダイアリー
日本語 English
アプリでいつでも、はてなブログ
Copyright (C) 2001-2020 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
fnsmasao20102020/03/18 22:45日記のエクスポートデータは届きましたが、掲示板やタスクのエクスポートデータはまだでしょうか?
結局、人生はアウトプットで決まる 自分の価値を最大化する武器としての勉強術
¥ 1,540
結局、人生はアウトプットで決まる 自分の価値を最大化する武器としての勉強術
¥ 1,540
飲食を始めとするサービス業においては、店舗運営をどうするとか、新メニュー開発がどうのといった各論に気を取られがちです。しかし、彼がこだわっているのは、「スターバックスがなぜ存在しているのか」という、同社の存在意義の部分でした。スターバックスのコンセプトが「サード・プレイス」であることは有名な話です。要は、会社
Error. Page cannot be displayed. Please contact your service provider for more details. (28)
「最新トラックバック」は提供を終了しました。
このサーバは、さくらのレンタルサーバで提供されています。
さくらのレンタルサーバ
はじめてでもビジネスでも使える共有レンタルサーバサービス
2週間無料お試し付きで選べる全5プラン!
レンタルサーバなら「さくらのレンタルサーバ」!月額換算でわずか129円、缶ジュース1本分のお値段で使える格安プランから、ビジネスにも使える多機能&大容量プランまで、用途と予算に合わせてプランを選べます。さらにマルチドメイン対応でメールアドレスも無制限。無料ウイルススキャンや無料電話サポートもあるので安心してご利用いただける共用レンタルサーバサービスです。
(C)Copyright 1996-2019 SAKURA Internet Inc.
id:anatooのブログ - 第三回闇PHP勉強会開催した&PHPカンファレン...
スマートフォン用の表示で見る
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
はてなブログの目指す場所
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
お問い合わせ窓口
はてなブログの活用事例
はてなブログMedia(企業向けプラン)
クリエイターのためのはてなブログ
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなキーワード
カラースター
はてなダイアリー
日本語 English
アプリでいつでも、はてなブログ
Copyright (C) 2001-2019 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
できる研究者の論文生産術 どうすれば「たくさん」書けるのか (KS科学一般書)
¥ 1,944
Permalink | コメント(1) | トラックバック(0)
the four GAFA 四騎士が創り変えた世界
¥ 1,944
マタギ(ヤマケイ文庫)、矢口高雄著、読了、-誰が音楽をタダにした?──巨大産業をぶっ
livedoor Blog
LINE BLOG
Blogger Alliance
404 Not Found
このページは存在しないか、すでに削除されています。
トップページ
戻る
新着記事
© LINE Corporation-2006年09月27日
livedoor Blog
LINE BLOG
Blogger Alliance
404 Not Found
このページは存在しないか、すでに削除されています。
トップページ
戻る
新着記事
© LINE Corporation
Just another WordPress site
Search
Main menu
Skip to primary content
Skip to secondary content
Home
Sample Page
自己紹介
Post navigation
← Older posts
Posted on June 4, 2009 by ksakai
Reply
Posted in Uncategorized | Tagged brightcove | Leave a reply
Posted on February 25, 2009 by ksakai
2
Continue reading →
Posted in Uncategorized | Tagged Analytics, jQuery, パフォーマンス, 体感速度 | 2 Replies
Posted on February 11, 2009 by ksakai
Reply
Continue reading →
Posted in Uncategorized | Tagged CaminacsW, スキャナ, みんぽす, レビュー | Leave a reply
Posted on February 7, 2009 by ksakai
1
Posted in Uncategorized | Tagged Google Analytics | 1 Reply
Posted on February 4, 2009 by ksakai
2
Continue reading →
Posted in Uncategorized | Tagged ISP, サーバー運用, サービス, 固定IP | 2 Replies
Posted on January 31, 2009 by ksakai
Reply
Posted in Uncategorized | Tagged Goods, PaSoRi | Leave a reply
Posted on January 21, 2009 by ksakai
Reply
EveryZingという、動画に特化した音声認識技術を提供している企業の紹介。彼らの提供するezSEARCHは、動画中の音声を自動で”テープ起こし”してくれるSaaSのサービス。つまり、動画中で人間の喋った言葉をテキストに変換してくれます。それだけでなく、その喋ったテキストに対し全文検索をかけ、さらに動画中でその言葉を発した時間に飛ぶ機能まで付いています。 Continue reading →
Posted in Uncategorized | Tagged EveryZing, Search, Service, Video | Leave a reply
Posted on January 19, 2009 by ksakai
1
Continue reading →
Posted in Uncategorized | Tagged OnlineStorage, ZumoDrive | 1 Reply
Posted on November 19, 2008 by ksakai
Reply
Continue reading →
Posted in Uncategorized | Leave a reply
Posted on October 31, 2008 by ksakai
Reply
Posted in Uncategorized | Leave a reply
Post navigation
← Older posts
Search
Recent Posts
ブライトコーブ プロダクトツアー
ユーザーの体感速度をGoogle Analyticsで可視化する
A3も読めるコンパクトサイズのオフィススキャナCaminacsWレビュー
Google AnalyticsでEvent Trackingを有効にする
Bフレッツ向け固定IP最安値 – livedoor ビジネスインターネット・ライトで固定IPが月額1500円
Recent Comments
「dreamweaver」「 Edge Code CC」にプラグインを入れて効率化 | WEBに関するあれこれ解決! on CSS属性フォーマット Version 0.2
Fujino on 人材を育てられないWeb業界
mizusima on Adobe発カラーパレット共有サイトkuler
矢敷富宏 on Flash Player 8.0r22リリース
ip_contrack_maxの限界に挑む | ひげろぐ on 中〜大規模サーバーを運用するときの勘所 – iptablesとip_conntrack
Archives
June 2009
February 2009
January 2009
November 2008
October 2008
July 2008
June 2008
May 2008
December 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
January 2007
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
February 2006
January 2006
November 2005
October 2005
September 2005
August 2005
July 2005
June 2005
April 2005
March 2005
February 2005
January 2005
July 2004
June 2004
May 2004
April 2004
March 2004
February 2004
January 2004
Categories
Accessibility
Adobe
Apache
Apollo
AZIK
Blog
Browser
Central
ColdFusion
Contribute
Dreamweaver
Extension
FCS
Fireworks
Flash
Flex
Google
Idea
iPhone
JavaScript
JRun
Linux
Macromedia
Misc
MovableType
MySQL
OSX
PhotoCinema
Railo
Service
Uncategorized
UNIX
W21T
Web業界
XHTML
Meta
Log in
Entries RSS
WordPress.org
Proudly powered by WordPress
2017-07-21
■[技術メモ]Intel HD Graphicsドライバがアップグレードできない
症状
Intel HD Graphics ドライバを最新版にアップグレードできない。~
実行してもドライバの差し替えで詰まっているっぽい?~
更新処理を強制終了後再起動できず強制電源断。~
その後、全デバイスのドライバの差し替えができなくなる。
環境
Windows 10 RS2 (1703)~
CPU 第4世代Core (i5-4310U) @ Let’s Note CF-LX3
結論
解析結果
15.40.xx.4531 のドライバがとても腐っておりアンロードできず詰まっている
それにもかかわらずWindows Updateで降ってくる。F*CK!!
15.40.xx.4539 は更新日付が1970/1/1になっており旧いバージョンとして認識される
最新は15.40.xx.4624 (デバイスマネージャ上での表示は20.19.15.4624)
しかし、4531が入っている環境ではドライバをアンロードできず更新処理が停止する
対策
あらかじめ15.40.xx.4624のセットアッププログラムをどこかに用意しておく
セーフモードで起動 (設定->更新とセキュリティ->回復->PCの起動をカスタマイズする)
プログラムの追加と削除で インテル グラフィックス・ドライバーを削除する
これでも足りないのでデバイスマネージャを起動してアンインストール
再起動
起動直後の自動更新を防ぐためネットワーク接続をすべて無効化
15.40.xx.4624のセットアッププログラムを実行->正常に認識
コメント
当初何度も詰まりシステムの復元を繰り返した。さすがに呪いたくなった。
Permalink | コメント(0) | トラックバック(0) | 09:44
2016-09-20
Seasar Conference Final
今週の土曜、9/24にSeasar Conference Finalを行います。
10年前に始まったSeasar Conferenceもいよいよ今度でFinalです。
お申し込みはこちら。
http://seasar.connpass.com/event/38679/
Seasar Projectの面白かったところって、開発方法論が盛り上がったところだと思うんですよ。
マーチンファウラーをはじめとして、著名な人たちのほとんどが「ドメインモデル推し」の中、僕は、「ステートレスなサービス + DTO推し」だったからね。S2Daoは、このために作ったようなものです。
あの開発方法論の議論に、かなりの人が参加したり、自分で考えたりしたでしょう。それが、面白かったところです。みんなが自分の事として考えたから。そんな難しい話ではないし、自分のプロジェクトに即いかせる話だしね。
オブジェクト指向ナンチャラとかDDDとか、素晴らしいものなんだけど、自分のプロジェクトで生かそうとするとそう簡単にはいかないからね。
Seasar2の開発が終了した事で、Seasar Projectに関わった多くの人たちの多くの時間が無駄にされたと、思っている人もいるようだけど、僕はそうは思わない。Seasar Projectに関わった事で、プログラマとしての能力や知名度をあげた人とって多い訳だから、それを否定する必要はないと思っています。
今度のSeasar Conferenceでは、「Seasar Projectのふりかえり」と「SXSW攻略法」の二つの話をします。
「Seasar Projectのふりかえり」では、昔話をしてもしょうがないので、いくつかのプロジェクトを「なぜ始めたのか」「うまくいったところとでその理由」「失敗したところとその理由」を話す事で、これから、新しくプロジェクトを立ち上げる人向けに、少しでも役に立つ話が出来ればと思います。
「SXSW攻略法」では、2016年のSXSWで、RealeaseItというアワードでファイナリストに残る事が出来たので、ファイナリストに残るためのこつ、そしてアワードをとれなかった理由。また、SXSWでは、ブースも出したので、ブースを出すときのポイントを話したいと思います。
Seasar Conference Finalお申し込みはこちらです。
http://seasar.connpass.com/event/38679/
なお、新規にブログを始められるお客さまは、NTTレゾナント社が提供する「gooブログ」をご紹介いたします。詳しくは、以下のリンクをご参照ください。
Contact
お問い合わせなどはこちらのフォームからお願い致します。
Twitter
【ご注意】えっちなコンテンツもあるので、未成年の人とか興味ない人はこちらへ
「livedoor ブログ検索」ブログパーツは、サービスを終了しました。
QRコード
テンプレートがサーバサイドで実行される場合は、その時のModelやViewをクライアントサイドで復元するための情報も一緒にレンダリングします。これによって、ブラウザではあたかも最初からそこで動いていたかのようにBackboneアプリが動作することができるのです。ただし、この部分 (と、Modelのキャッシュ) はシンプルなRendrの中ではちょっとばかりトリッキーなところで、トラブルの元になりやすい印象です。アプリ内で画面遷移 (Router.navigate()) した後はうまく動くのに、リロードするとうまく動かない、なんて場合はそこら辺ではまってる可能性があります。
〓
ブログ
閲覧するには管理人が設定した
パスワードの入力が必要です。
フレンズ
まだ効果は実感できてないけど、歯磨きしてるときとかに突然フレーズが頭の中で再生されることがある。こういったことを続けていけば、いつの間にか英語頭になったりすんのかな。
今日は久しぶりに携帯に転職エージェントから英語で電話がかかってきた。オンライン英会話に馴れたせいか、落ち着いて返答できた気がする。「今は転職する気ない」とか、いつも決まりきったフレーズを言うだけだけど。
2012-11-30
■広告隔離用エントリ
コメント
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/orjp/20121130
[ ビジネス・経済(総合) - ビジネス・経済 ]
2012年03月30日
2012年03月30日のツイート
@sarutora: dropboxの容量を無料で増やすためなら、何でもやります…。
2012-03-30 21:43:31 via Mobile Web
@sarutora: Dropbox を気に入った理由: 外出先で作業が多いので必需品 URL
2012-03-30 21:41:18 via Dropbox?
ここギコ!
Blog
位置情報やSNS、セマンティックWebなんぞの未来をマターリ考えるサイトです。
2011年07月25日
地デジからラジオへの出力は、7000円くらいでできるんじゃないだろうか
まだ試していないので、できるかどうかは未確認だけどアイデアだけ。
というか、誰でも思いつくレベルの事だとは思うけど、誰も思いつかなかったらアレなので、一応共有。
視覚障害者ため息…地デジ音声、ラジオで聞けず
何か方法ないのかちょっと調べてみた。
単純に考えると、地デジチューナーとアナログテレビをつなげるI/Fに音声出力があれば、それをラジオのAUX INに繋げてやれば、地デジ放送でもラジオで音声だけ聞くことはできるはず。
というか、画像いらないのだからB-Cas不要のワンセグチューナーの方がいいのか?
地デジとワンセグの放送領域が同じなのかどうか、判らないので両方調べてみる。
まず、よく売られてる安い地デジチューナー。
安いっつっても6000-7000円するんだけれども。
例えばこんな感じの。
Uniden ユニデン 地上デジタルチューナー ブラック DTH11
これによると、アナログテレビとの取り合いはRCAオーディオケーブルらしい。
というか、当たり前なのかもしれんけどAV周りはあまり詳しくないので一応確認。
同様にワンセグチューナーも見てみる。
KAMOS(カモス) フィルムアンテナ式 ワンセグチューナー
車載型だけど電源変換は何とでもなるだろう。
やはり出力はRCAオーディオケーブル。
なら、RCAと3.5mmプラグの変換さえかましてやれば(この手の)、地デジorワンセグチューナーの出力をラジオで聞く事も可能だろう。
7000円という出費は決して小さくないし、本来単一機器で動いた方がいいのは確かだけど、とりあえずの逃げとしてはあり得るのではないか。
しかしそれにしても、この件以外にも、地デジって本当穴だらけだよね…。
データ放送とかいうけれど、ああいう事するんだったら、災害速報なんかでもよく問題になる、テロップとかL字放送とかこそデータ領域で流して、緊急性の高いデータが受信された時は表示モードを強制的にデータ放送をスーパーインポーズする代わりに、コンテンツ領域にはゴミを流さない(DVDへの記録などには、テロップデータが流れないようにする)ような仕組みを作ればいいのに。
そしたらDVD記録でのテロップテロなんかの問題もなくなるのに。
CPRMでコンテンツ流通制御とか考える前に、そのコンテンツの質を高めるための仕組みをまず考えろよ。
災害速報の2秒遅れもひどいよね。
あれも、そういう用途のための非暗号化パケット作っておけば、問題なかっただろうに。
災害速報用途なんかで、今後FMラジオが見直されたりするんじゃないかな。
実際、インターネットにつながってないクローズドネットワークでのネットワーク内NTSの時間合わせ用途なんかで、電波時計による時刻合わせ機器と並んで、FM放送の時報を捉えて時刻合わせするような機器もよく売られてるんだわ。
同じような形で、FM放送での緊急地震速報の音を拾って地震速報をテロップインするような地デジ対応テレビも、そのうち出るんじゃないかな。
2011年07月25日
さよなら初代ケータイ国盗り合戦プラットフォーム&オープンソースにできないですかねマピオンさん
7月3日-6日にかけての長期間、ケータイ国盗り合戦がメンテナンス後、リニューアルされました。
見た目はあまり変わっていませんが、バックエンドのプラットフォームは言語はPerlからPHPへ(Perlは技術者確保が大変なため、との事。JPAやYAPCに支援とかすればよかったと思うんですが)、ストレージはTokyoTyrant等種々混在からMySQL一本へ(個々の局面での小さなパフォーマンス差より、一元化によるメンテナンスコスト削減)、インフラは社内インフラからAmazonAWS(移行理由等はこちらの資料で紹介)へと、大幅な変化をしたようです。
私が退職した1年半前頃からリニューアル準備に入り、 半年ほど前からクイズ、城下町等いくつかのコンテンツから先行移行していたようですが、ついにこの7月頭に完全移行し、私の遺産だった旧プラットフォームは払拭され、新プラットフォームに完全移行したようです。
(この辺の情報は、特定の個人から教えてもらったものではなく、局面局面でちらっと教えてもらったもの+Amazon事例のように発表資料等+一部機能だけドメイン名が変わった、のように外形仕様の変化から判る事、を総合して、こちらで再構成したものです)
新プラットフォーム開発に尽力された人々、お疲れ様でした。
同時に、役目を終えた旧プラットフォームにも、お疲れ様でした、と言いたい。
2007年10月に企画が始まってから設計始めて、半年後の翌2008年4月にはサービスインしていたプラットフォーム、設計は私だけ、実装は私と協力いただいた開発者(チートレベルの技術者ですが)一人の二人、私は企画やデータ整備なども並行してやっていたので、まさに突貫工事というのがふさわしい開発でした。
おまけに位置情報詐称対策からキャリア別絵文字共通化と独自絵文字変換テーブル、CSS対応、キャリア別コンテンツ自動出し分け機構等、それまでのマピオン社内には存在しなかったさまざまな外部ノウハウ、或いは個人ノウハウまでつぎ込んだ代物だったので、カタログスペックはよくとも、それこそ喩えて言うならば中国版新幹線のようになっても全くおかしくはなかったような物でした。
一応いろいろな意味での将来性は考えていましたし、また途中何度もリファクタリングは入ったとはいえ、まさかスタート時の8万人の10倍以上、90万人に使ってもらえるところまで持つとは思っていませんでした(一応、開発時のユーザ数目標は100万人というのが掲げられていたのですが、私自身経験した事のない数字でしたので、ほぼそれに近いところまで利用実績が出せたのは、単純にうれしく思います)。
本当にお疲れ様でした。
と思うと同時に、単純にこのまま国盗りの初代プラットフォームを、お蔵入りさせるのも勿体ないなー、とも感じています。
すでにマピオン社内でdeprecated扱いになっているプラットフォームであるなら、公開してオープンソースにしてくれないかなー、と思います。
位置ゲーに必要な位置詐称対策だけでなく、ケータイアプリに必要な絵文字変換やキャリア別出し分け(含むiPhone。Androidは、退社後にアプリで対応なのでネイティブへの対応状況は未確認ですが、オープンソースになれば対応させます)、その他のモバイルに必要な機能への対応も一通りできるようになっており、90万人のサイトで稼働していた実績があるので、ちょっとしたサイトが各キャリア対応モバイルサイトを作るのであれば、それが位置ゲーでなくてもコスト削減につなげられると思います。
残念ながらマピオン社内では国盗りにしか使われなかったプラットフォームですが、主要機能はApacheモジュールとして組んである(リンク先の記事のPSGI化は結局行われなかった)ので、バックエンドの開発言語がPerlでなくても、一応使えるようになっているはずです(実績がないので、実際に使われるといろいろ手直しがいるかもしれませんが)。
マピオン内で他プロダクトに使われなかった理由は、「重すぎると思われた」ためだと思っており、社内にその印象を持たれた原因としては、2008年4月の国盗りのサービスイン初日に、アクセス集中でサーバダウンを引き起こした事が原因と思っているのですが、そのサーバダウンの原因追及は結局うやむやになってしまったものの、個人的には原因はこれだと思っています(当時は私もよく理解していなかったので、MaxClients500とかでサーバ投入していた)。
実際、その後原因追及うやむやになった=サービスイン時の事象について根本対策していないにも関わらず、その後90万人を収容するまで微修正で乗り切れたという実績が、もちろん最適ではないにしても(突貫工事で作ったので、ムリムダムラはいくらでもあるのは否定しない)、十分実用に耐える事は証明できていると思っています。
むしろ、オープンソース化する事で、そういうムリムダムラをもっと優秀な人に最適化してもらえれば、という思いもあるので、ムリムダムラのあるコードを出すのは恥ずかしいという思いはありつつも、やはりオープンソース化してくれればなあ、と感じています。
後は、退社後の国盗りの進化方向で残念だった部分を、個人的に追及してみたいので、その基盤にもさせてもらえたら、とも思います。
例えば、国盗りはAndroid版でキャリア毎の絵文字互換を切り捨て(Android版から絵文字は入力できない)したようなのですが、これは私から見ると非常に残念で、絵文字は日本のケータイサイトの生んだ文化の一つだと思っていますし、だからこそ絵文字を使ってユーザが自由にコミュニケーションを採れるように、単に技術的に変換できる機構を作るだけでなく独自の変換テーブルを作ってまで、全キャリア、iPhoneを含め自然な絵文字双方向コミュニケーションを採れる基盤を提供する事に血道をあげて来ました。
なので、Android版国盗りで絵文字が切り捨てられてしまったのは、個人的には非常に残念に思います…特に、Android版国盗りの提供後、私が個人的に全キャリアのAndroid端末を
やがてくる大増税時代に豊かに生活するために準備すべきこと
そこで、今回は少し趣向を変えて、少し経済学を表に出したエントリーを書いてみたい。もちろん、経済学を勉強していない人にも分かるように書くつもりだが、そうは言っても退屈に思う読者の方もいるかも知れないので、今回は「今日のまとめ」を最初に持ってくることにした。興味のない方はこれだけお持ち帰り頂きたい。
(2010/6/13)
元気です。ゲームを作ろうと思います。
今までプログラム的なものは、ほぼ作ったことがありませんので、
少しずつ出来ていくのをごらんください。
ゲーム製作勉強中
作成は、FLASH CS3とアクションスクリプト3.0を予定しています。
こちらのサイトとこちらの本で現在勉強中です。
とりあえずアクションゲームを作りたいです。
2010年04月21日
おらたん。
なんだかんだでほぼ毎日やっているという…。
いまどき珍しい削らない逃げない回らないBTやってますが、5.66での弱体化がもろに影響してて5.4じゃゼッタイやらなかった空爆近接としゃがみ右の回し蹴りは解禁しました(笑)
対戦は勝率4割強ってところです。
プレマは数えてないからわからないけど、プレマのほうがさすがに勝率いいと思います。
ガッチガチの削り型には勝ち星進呈してるからもありますが…(だって時間の無駄にしか思えないんだもーん)
続きを読む ”おらたん。” »
投稿者: As’257G | マンガ・アニメ・ゲーム | パーマリンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年04月
おらたん。
Gone
The requested resource
/
is no longer available on this server and there is no forwarding address.Please remove all references to this resource.