GRINDROCKER's ANTENNA

すべて | グループ指定なし | | 映画 | 音楽 | 社会 | 科学 | 読み物

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2025/05/24 13:27:21 (*゜∀゜)ゞカガクニュース隊含むアンテナおとなりページ

    ラーメンショップってどうなん
    一般ニュース
    続きを読むread more
    2025年05月24日

  2. 2025/05/15 01:56:59 COMPLEX CAT含むアンテナおとなりページ

    2025年 05月 14日
    defaultuser0 ~ Am...
    Amazonでのトラブルは、商品未満のマスクの粗悪品を送りつけてくるぐらいのマイナーな商品詐欺ぐらいだったのだが...

  3. 2025/05/01 07:29:39 NATROMの日記含むアンテナおとなりページ

    2025-04-30
    昇竜拳が出ない
    日常
    息子がスト2をプレイしていた。正確にはNintendo Switch版「ストリートファイターIII 3rd Strike」。30周年記念のコレクションで、歴代シリーズが楽しめる。いい時代だ。
    初代「ストリートファイターII」がゲームセンターに登場したのが、私が大学生のころ。対戦台ができ、ひたすら50円玉を投入した。トッププレイヤーというわけではないが、そこそこは勝つことができた。六本松のゲーセン*1は強者がそろっていたが、夜の中洲あたりのゲーセンで、酔っぱらった兄ちゃんが相手ならいくらでも勝つことができた。メイン使用キャラクターは春麗だったが、他のキャラクターも一通りプレイした。とうぜん「ゲーメスト」は毎号読んでいた。「ストリートファイターZERO」あたりまでは追っかけていたが、さすがにゲームに費やす時間が取れなくなってきて、以降は脱落した。
    さて、息子に頼まれて昔の作品をプレイしてみせることになった。よーしパパいいとこみせちゃうぞ、と意気込んだが、コンピュータ相手に苦戦した。こんなはずじゃなかった。春麗でベガにぜんぜん勝てないのでリュウに変更したが昇竜拳が出ない。昇竜拳のないリュウはただのでくの坊だ。というか波動拳すら怪しい。なぜお前は意味もなく前ジャンプ小パンチを出すのだ。結局、どうにかこうにかガイルでクリアした。ガイル強いよね。
    ゲームパッドのせいだと思い込んでいたが、後日、ゲームセンターでプレイしたところ、ゲーセンのコントローラでもぜんぜん昇竜拳が出ない。
    ゲーセン行ってきた
    これが加齢か。Switch版にはトレーニングモードがあるので、練習したら昇竜拳を打てるようになるのかもしれないが、そこまでする気力がない。もう反射神経を使うゲームは難しいのかもしれない。
    というわけでファミコンウォーズをプレイしている。とても楽しい。
    戦闘工兵がんばれ
    *1:いまネットで調べたらキャビネット型対戦台の発祥の地だという説がある。
    NATROM 2025-04-30 11:30 読者になる
    もっと読む
    コメントを書く
    昇竜拳が出ない
    2025 / 4

  4. 2024/03/26 07:12:31 食品安全情報blog含むアンテナおとなりページ

    食品安全情報blog過去記事

  5. 2021/06/09 13:59:41 とある昆虫研究者のメモ含むアンテナおとなりページ

    人気ブログランキング | 話題のタグを見る

  6. 2021/02/01 20:18:10 蝉コロン含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  7. 2015/04/27 10:36:37 大「脳」洋航海記含むアンテナおとなりページ

    Server unable to read htaccess file, denying access to be safe
    Apache Server at www.mumumu.org Port 80

  8. 2011/03/25 20:16:04 医学都市伝説含むアンテナおとなりページ

    Copyleft© Webmaster@med-legend.com 2000-2007
    2011年3月 25日 サイト閉鎖のお知らせ
    ほぼ10年近くにわたって、「医学医療・病院の怪しい噂を紹介する」というスタンスで続けてきた当サイトですが、この度、閉鎖する事になりました。
    ここ2年ほどはめっきり更新頻度が落ちておりましたし、たまに書く記事もほとんど日常雑記に偏しておりました。そういう状態ではあっても、私自身の精神衛生にはそれなりに役立ってくれてはいたので、このままダラダラと続ける気ではおりました。
    ところが先日、サーバメンテ手順で致命的なミスをおかしてしまい、WordPress移行以来のデータが全て失われてしまいました。バックアップから再構成すべく何度か試みてはみたものの成功せず、これは閉鎖する潮時だぞという天の声であろうかと、受け入れることにしたという次第です。
    長きにわたって忍耐強く駄文におつきあいいただいた方々には、感謝の言葉もありません。ほんとうに有り難うございました。今後、何らかの形でネット再デビューすることがありましたら、また良き友人としておつきあいいただくことを願っております。
    医学都市伝説 管理人 [webmaster.medlegend@gmail.com]-AMAZON SHOP