すべて | グループ指定なし | 公務員 | 法律系 | マスコミ | 中央省庁等

<前の50件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の50件> 

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2025/04/04 05:55:31 ダメ東大女子の単位奪取録(旧・備忘録)含むアンテナおとなりページ

    鍋、ご飯、ソジュ、おかず、ソジュ、鍋、ソジュ
    韓国に行ってきました
    前回のブログでも書きましたが、先週末は韓国・ソウルに行ってきました。 ソウルは10年ほど前に父と2人で年末1泊2日旅をしたことがあり*1、そのときはあまりに寒くて耳がちぎれるんじゃないかと思ったことくらいしか記憶がないのです。当時は今ほど韓国旅行が流行って…
    いろいろなことがある
    "デスクすっきり界隈"の問題はライティングレールで解決
    デスクをアイランド配置にした作業スペースを作った
    転職までの有給消化の期間、作業スペースを整えることに一定の時間を割きました。 引っ越してから3ヶ月、ようやく作業スペースにも頭を使える余裕が出てきたので、デスクを部屋の中央に置くアイランド型の配置を試してみました。まずは完成形の写真から。 ガジェットの…
    おとうのオートノミー
    家を建てる
    バーテンダーやエンジニアがパフォーマンス! 見ごたえアリ
    クルーズ乗船65日目 クルーのタレントショー
    今朝は10時過ぎに起床。昨夜色々復習日記をつけたり、写真の整理をしたりしていると2時過ぎに寝たので疲労もあって遅くなってしまった。 起きてもまだ眠たい。今日は次のシラクサの寄港地説明会もあるのに。朝食はパスでランチだなと思いながらもお腹が減っていたので…
    35歳でワールドクルーズ
    旅行記
    "アンミカとヒコロヒーとLilicoが地続きになっている"
    名前当てクイズ
    年を取ると人の名前が出にくくなる 覚えているケース 昔の俳優はやはり覚えている アイドルは無理 混乱 俳優はまだいい 無理矢理まとめ 年を取ると人の名前が出にくくなる さらに若いアイドルや俳優が分からなくなる。全員同じような顔に見えてしまうからだ。脳が老化…
    sakanatonikuの日記
    暮らし
    『韓国が嫌いで』は、韓国の破局パターンも伺えて興味深い
    3月に読んだ本、色々。
    3月は眠すぎたり忙しかったりであまりブログが書けなかったというのもあるし、一つの記事で長々と書けるほどではないけど、感想書いておきたい本があるので、3冊ほど紹介しますー。初の試み。 1.『殺人事件に巻き込まれて走っている場合ではないメロス』五条紀夫 もう…
    本読みの芋づる
    春の農作業は手が荒れる。指紋認証ができないことが増えた
    「コシヒカリ」の播種(種落し)と桜も開花しそう
    2日(水) 長時間労働で、今日はくたくた。 あたしの新しいコンピュータは指紋認証するので、パスワードを入力する手間がかからず、気分が良かったのだが、春の農作業はわりと土や泥を触ったりするので手があれる、うーむ。手袋もしているのだが・・・。すると途端に指紋…
    現代田んぼ生活 辻井農園日記
    はてなブログPro
    「情報収集→構造化→執筆→管理」が1つの環境で完結する
    Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる
    有料 なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。
    本しゃぶり
    やったこと
    子連れ旅行で利用。アプリで決済できて楽!
    【2024年12月グアム旅行】グアムで配車アプリのStroll(ストロール)が便利だった【金額共有💸】
    有料 あけましておめでとうございます。 2025年も雑にアウトプットとしてブログ記事を書いていこうと思います 2024年12月に5年ぶりに家族でグアム旅行に行ってきました!(旅行記は追々書きたい) その際に移動手段として配車アプリの「Stroll」(ストロール)を使ったので…
    アウトプッツ
    旅行
    他者の「怒りと地獄」が気になる。人には人の地獄がある
    20250329
    割と心穏やかに過ごせた平日の出来事。そのいち。マイナンバーの更新をしに役所へ。次回の有効期限が2030年と書かれているのを見て、SFの世界かと思う。 そのに。洗濯物を干そうと早朝ベランダに出ると、目の前でカラスと目が合った。クチバシの先には物干しにかけてあ…
    郊外
    ツナと玉ねぎのちぎりパンは、しっとり"めちゃウマ"
    パン焼くのって楽しい
    うちにはホームベーカリーがあるので、食パンを作って色んな具をのせてトーストにしたりサンドにしたりして毎日の朝ごはんにしている。 でもたまに作る惣菜パンでしか得られないものがあるよね! なんかでっかいパンが焼きたくて作ったのがこれ。 ↑ツナと玉ねぎのちぎ…
    いけのみずいろ
    朝ごはん
    3月末になると安くなる! 迷わず2パック購入
    山盛りの苺を食べる日があってもいいと思うんだ。
    山盛りの苺を食べる日があってもいいと思うんですよ。たとえばこれぐらいの(⇩) 山盛りの苺。青み強めがおいしそうに見える。 あ、実例を出してしまったら「たとえば」じゃなくて「具体的には」と言うべきか。まあいいや。とりあえず画像がないと「山盛りって具体的に…
    ロマンというほどでもない
    お茶&外食
    彼らを鼓舞する杖を持ち、1クラス分のヤギを連れて歩く
    Day147: 蜂部屋②、ヤギ奔放、犬利口
    はーい、みんなー、あともう少しで着きますよー。 ・・・・・・・・・・ ズボンを履いてからしばらくして、右太ももの辺りがモゾモゾし始めた。一度無視してみたが、やはり再度くすぐったさを感じた。ズボンをめくり上げてみると、蜂が太ももの上を歩いていた。 ベッド…
    インネパカレー男、ネパールへ
    ネパールの日常
    読み始めるのが億劫な本は山小屋に持っていくといいのかも
    2025年1月〜3月に読んだ本や雑誌
    ランドネ 2025年2月号 No.138【あんぱん持って山歩き】 魚ビジネス 食べるのが好きな人から専門家まで楽しく読める魚の教養 貯金はこれでつくれます 本当にお金が増える46のコツ お金に頼らず生きたい君へ 廃村「自力」生活記 (14歳の世渡り術) そこにある山 結婚と冒…
    何かやってみるブログ
    余った刺身で作ってもらったトマトパスタが美味しかった
    岡山・鳥取旅行記(鳥取編)
    2日目(夜) 鳥取駅に着いた。19:30頃だというのに、駅前に人がいない。先輩の住んでいる家に泊まらせてもらうことになっており、人気のない街を歩いていく。 この日は先輩がDJイベントをやるとのことで、そこに向かっていた。中に入ると、笑顔の先輩がいた。 東京で今ま…
    濁草子
    ぶった切って分割! 配線も切れるが「あ」は打てた
    なぜキーボードを真っ二つに切断しても「あ」だけ打てるのか【動画解説】
    4本目の動画「分割キーボードを作るよ」をアップしました!過去最高のヒット作となりまして、3/29現在Youtubeで5,000再生、 www.youtube.comニコニコ動画ではなんと1万再生を突破しました。ありがとうございます!!!! www.nicovideo.jp隠して入れてた要素が全部コメ…
    nomolkのブログ
    「ねぎ大丈夫やんね?」聞かれる度に矢野顕子の歌詞を思う
    ラーメンたべたい
    今週のお題「ラーメン」 食べてみたいよ白河らーめんを現地で。 sociologicls.hatenadiary.jp きせん、火風鼎行きたいよう。 ・・・というのはさておき。ラーメンで思い出したのが矢野顕子の「ラーメンたべたい」である。 年に1、2回しか行かないのに何故か常連的な…
    社会学的ラブソング・改
    日々。
    台湾の朝は朝飯の活気がある! 美味い、美味かったぞー!
    番外編〜高雄③ 行列の出来る朝ごはん「興隆居」で肉汁たっぷり湯包と鹹豆漿
    こんにちは。 高雄番外編③。よく食べるくりちゃんはどこにいてもよく食べるということで、高雄で一日3回朝飯を食べたというラストが「興隆居」。(ホテル→ソンジ→今回のブログ) 現地集合した友人は2日連続行ったらしい。 ※ 番外編〜高雄② 好物「ソンジ」こと「血湯」…
    韓国に来たよく食べる栗ちゃん
    食べた
    しらたきのまさごあえ。未知のレシピはお手軽な初体験
    手作りしないと食べられないもの
    しらたきのまさごあえ、という料理を作った。炒ったしらたきに明太子を和えた一品だ。 先日、テレビできょうの料理が流れていてそこで紹介されていたレシピ。ぼーっと眺めていたんだけど「あれ、これ作れるな?」と気づいて作ってみることにした。 普段の自炊はあまり…
    映日堂
    はてなブログPro
    日記
    今日はすかいらーくグループの店で食事をする必要があった
    2025年3月31日|夜にバーミヤンとガストをはしごする男
    タイトルの通り夜にバーミヤンとガストをはしごをした。できればしたくなかった。18時に仕事を終えて、家の近くのバーミヤンに向かった。今日はバーミヤンで夕食を食べる必要があった。正確に言うとすかいらーくグループの飲食店で1000円以上の食事をする必要があった…
    ラッコログ
    入籍直前にもお茶をした、思い出深いマクドナルドが閉店
    そこに(い)ないだけ。
    栗林公園の向かいにある、栗林マクドナルド。小さいころからよくお世話になったお店。親が夜勤のある仕事で、夜勤明けに朝マックを買って帰ってきてくれてみんなで食べたり。二階席から栗林公園の緑を眺めつつ食べたり。私だけじゃなくて、私の家族にとって、栗林マッ…
    本のある日記
    メシ通 | ホットペッパーグルメ
    使い切れないパン粉を美味しく消費。メシ通の「パン粉レシピ」カリカリからフワフワまでまとめ
    株式会社リクルート
    まいにちdoda - はたらくヒントをお届け
    人生は一度きりだから、フルスイングで生きる。元尼神インター誠子の「夢をかなえるマインド」とは
    パーソルキャリア株式会社
    一次面接を担当するCTOが考えていること 株式会社Facilo梅林さんに聞く“エンジニアが本来の仕事に集中するための組織論”
    サーバーワークスエンジニアブログ
    【前編】Amazon S3 Tables + Apache Iceberg + Athenaを触ってみた
    株式会社サーバーワークス
    ペンタPRO:ペンタセキュリティが提供するセキュリティ情報まとめサイト
    病院がランサムウェア攻撃を受けるとどうなる?事例と対策を紹介
    ペンタセキュリティシステムズ株式会社
    ファッション記事 - WEAR
    バレエコアとは?特徴とコツ、おすすめコーデを解説
    株式会社ZOZO
    Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる
    スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方
    宮田昇始のブログ
    言語モデルの物理学
    ジョイジョイジョイ
    「私と同じ肌の色で、眼鏡の子がお姫様!勇気が出た!」と「ノーベル賞や本塁打王が同じ日本人でも、お前が偉い訳じゃない」の関係性。
    INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    「AWSクラウド設計完全ガイド」はクラウドを扱うエンジニアにとって必読書になりそう説.
    Lean Baseball
    オウム事件回想から「放送局に都合の悪い映像・音声は出ないからこそ、誰もが遡れる映像図書館が必要」という方向に考えたい
    INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    人生のゲーム化と、ゲームの人生化について
    シロクマの屑籠
    時間対価値の高いコードレビュー
    Hello Tech
    はてなブログ for DevBlog
    財布を気にしたくないのでローカルLLM(Gemma3)にコードを書かせてみた
    MNTSQ Techブログ
    はてなブログ for DevBlog
    新卒エンジニアが書籍「脳に収まるコードの書き方」から得た学びとコード改善の実践
    RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
    Topic
    おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】
    本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…
    ブクマ数ランキング
    今週のはてなブログランキング〔2025年3月第5週〕
    はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月23日(日)から2025年3月29日(土)〔2025年3月第5週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる - 本しゃぶり by id:honeshabri 2 スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方 - 宮田昇始のブログ by id:miyasho88 3 言語モデルの物理学 - ジョイジョイジョイ by…
    Topic
    運動会のリレーで、大晦日に海外の空港で! 無我夢中で「全力疾走」した日
    最後に全力で走ったのはいつですか?やっと少しずつ暖かくなってきました!気持ちの良い風も吹いているし、梅のいい香りは漂ってくるし、ついつい予定もないのに外に出たくなってきます。重いコートを脱いだら身体も軽くなって……なんだか思わず走り出したくなってきませんか? そう、今回のテーマは走りに関すること。それも「全力疾走した日の話」です。はてなブロガーのみなさんは、最近いつ猛ダッシュしたのでしょうか? 地域の運動会でリレーに出場! 全力を出すと楽しい 大晦日に海外の空港で猛ダッシュ! 街中で知り合いを発…
    4/4 マクロ経済ニュース
    ・米ISM非製造業総合指数、3月50.8に低下 9カ月ぶり低水準 | ロイター ・ステランティス、米工場で900人一時解雇へ 関税発表受け | ロイター ・サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパクトある」とヤマハ発 | ロイター ・ユーロ圏総合PMI、3月50.9に上…
    ElectroPortal+  電子部品・半導体最新情報 エレクトロポータルプラス
    マクロ経済ニュース
    横浜国立大学の経済学部と経営学部の入試制度比較
    横浜国立大学の経済学部と経営学部の入試制度はかなり異なる。 共通テストから見ていこう。 横国経済は、国語、地歴・公民(1科目または2科目)、理科(地歴・公民が2科目なら1科目、地歴・公民が1科目なら2科目)、数学(数IA、数IIBC)、英語(外国語)、情報の6/7…
    公立ルートを行く
    大学受験
    インフルエンサーの“バリ島”効果とは?
    近年、SNSの発展に伴い、インフルエンサーという存在が世界中で影響力を持つようになった。彼らの発信するコンテンツは、ファッション、ライフスタイル、旅行、ビジネスなど多岐にわたり、多くのフォロワーに夢や憧れを提供している。そんな中、「バリ島」というワード…
    動画&Youtuberについてブログ
    しなやかな人生
    午前4時半くらいに目を覚ます。睡眠時間は4時間程度だが、主治医は「量ではなく、質だ」と言っているので、心安くいようと思う。疲れて眠くなれば、日中、少し横になればいい。私は今、それができる環境にある。 昨夜は職場の同僚の送別会だった。「会」と言っても、私…
    BOOKMAN
    【グルメ・撰 利久仙台パルコ2店】牛たんの利休の和菓子と居酒屋業態のお店も旨し。仙台市 仙台駅 初訪問
    仙台の仕事に就く時に、仙台に付いて来てくれた妻。私はとても有難いと思いましたが、娘を置いてくることが心配で心配でした。それからは妻に頼りっぱなしで、安心して仕事に励んでます。昨年、とある超有名な世界的大企業の社長さんと会食した時に、妻が来てくれた話…
    Eikokudo Rockets
    グルメ
    【授業】4月1日
    素敵な授業でしたね~☆ 子どもたちは早速実践して専用ノートができてましたよ☆ 特に小4次女は、ゲラゲラに笑ってました 究極の面倒くさがりなので(お父さん似) 授業聞くのももうなんだか…という感じになっているので これでまた前向きにとりくめるかな? どうすれば簡…
    小6・小4本科☆松江塾ママブロガー
    オーラの色であなたの運気がわかる!自分の波動を高める方法
    人のオーラはその人の状態や気の流れを映し出す準インデックス。あなたのオーラの色を知ることで、運気や人生のバイオリズムを見極めることができます。さらに、波動を高めることで、より良い流れを生み出せます。今回は、オーラの色別の意味と、自分の波動を高める方…
    アマ姉のスピリチュアルな話
    運気
    あばたもえくぼ〜愛は目に宿るから
    愛おしい人のすべてがすばらしく見えてしまうのは、愛が目を曇らせるから。 美人の母を伴侶に選んでおきながら、無邪気、天真爛漫、犬をお供に連れたガキ大将のような私をまぶしそうに見る父。自由にのびのびと育つ私を見る父のやさしい眼差し。 父は愛されて育っては…
    ゆう♪の言葉のメモ帳
    Android 16は何が変わる?注目の新機能・改善点
    ついに登場!Android 16は何が変わる?注目の新機能・改善点を分かりやすく解説 皆さん、こんにちは!待望のAndroid最新バージョン、Android 16がついに発表されました! 今回のアップデートは、単なるマイナーチェンジではなく、私たちのスマートフォン体験を大きく変…
    mimicyaiのブログ
    根拠のない視力を改善する方法が多すぎるという話
    老眼でスマホを見たり本を読むのがおっくうになりつつあります。 老眼鏡を作る前にやれることはないか・・・ということで動画を探して見ると、色々な方法が出てきますね。 大体は整体師の人などによる目の周りや首のマッサージで、こう言っては何ですが視力が0.いくつ…
    Calm Days
    立命館大学に着任しました
    4/1付で立命館大学に教授として着任しました。 関西の地にて、心機一転頑張りたいと思います。立命館では2026年4月開設にむけてデザイン・アート学部(仮)と大学院デザイン・アート研究科(仮)を設置構想中です。まだ文科省の審査段階ながら、順調にいけばこちらの一…
    Kamihira_log at 5007
    マイクロフォーサーズで事実上最大にボケるズームレンズ
    はじめに 以前も書いたのですが、意外と知られてないマイクロフォーサーズのボケ事情(どんな事情だか...)について書きたいと思います。 マイクロフォーサーズはボケない? とにかく、フルサイズ界隈からは「ボケない」と言われがちなマイクロフォーサーズです。確か…
    とあるビデオグラファーの備忘録的ブログ
    カメラ雑記
    『富士林檎』清水店OPEN!4月限定のさくらりんご飴!
    静岡市内凱旋オープン!こだわりのりんご飴専門店! 清水区岡町、2025年3月31日にオープンしたりんご飴専門店。2023年に新静岡駅前のホリノテラスに1号店がオープンし、現在は東京・山梨・茨城にも店舗があるそう。 厳選された新鮮なりんごを使用し、定番からパウダー…
    静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    静岡グルメ
    AWSを学ぶ上でやってよかった勉強法6選(2025年最新版)
    こんにちは、@ketancho です。最近、7年前に書いたこちらの記事を読む機会がありました。 www.ketancho.net 今読んでも、ベースとなる部分や考え方は変わっていないなと考えています。ただ、少しだけ情報を追加、あるいは整理したいなと思える部分があったので、AWS を…
    log4ketancho
    AWS
    AWS Transfer Family web apps を使ってノーコードでS3のWebUIを作成する
    はじめに こんにちは、一史です。 暖かくなりベランダに出している金木犀が新芽を出してきました、春ですね。さて、ストレージサービス間でファイル転送を実現するサービス、AWS Transfer Familyの新機能として、web appsというものがあります。 aws.amazon.comこの機…
    Taste of Tech Topics
    AWS
    試合後ざつだん 残留が目標に…25年シーズンの横浜F・マリノス スティーブ・ホランドを救えるのは西野SDだけ
    これはマリノスの監督に就任する者の宿命なのかもしれない。 ボールの保有権に、ピッチ全面で拘る結果、マンツーマンのハイプレスを最後方から受けてボールの前進、更には疲弊により保有権すら失っていく何も出来ない惨敗。 2025年4月2日、ポステコグルー、マスカット…
    横浜F・マリノス ファン
    4 ステップでモダンな tsconfig.json を作る
    tsconfig.json を使うと、型チェックを緩く/強くしたり、また出力する JS の形式を変えたりできる。しかしいくつかの事情から、正しく書くのが難しい。 オプションの数が非常に多い その数なんと 133 個 *1 オプションの意味や役割が理解しにくい 公式ドキュメントは丁…
    mizdra's blog
    node.js
    古い書き込みより
    古いネット記事でしたが偶然こんなものを見ました。 絶滅危惧種‼ 街の金物屋|お店の終活 金物店が50年前は2万軒以上あった金物店が 現在は1/4以下に減少しているとのこと。 最新は2016年ですがそれ以降は調査を行っていないようです。 そもそも金物店と言う基準が曖昧…
    大工道具屋のひとりごと
    パンとアンティーク
    LOSTAGE / THROAT RECORDS 五味岳久の日記
    LIFE
    どっちがいいの?「クルトガ ウッド」「クルトガメタル」比べてみました
    クルトガウッドが新発売です 三菱鉛筆株式会社の新発売シャープペンシル「クルトガウッド」を購入して使ってみました。やはり木軸グリップは安心して使うことができます。一番良いところは、天然素材で温かみがあるということでしょうね。メタルに比べて、軸自体は太く…
    『本と文房具とスグレモノ』
    シャープペンシル
    【今週のお題】「4月1日の思い出」をテーマにブログを書いてみませんか
    満足感的なものは得られるよなぁ、と。
    今手許にあるものだけでも、充分に満足感的なものは得られるよなぁ。 ・・・と最近思えるようになりました。 積みゲーに積みプラが収納には山のようになっていますし、 アクションフィギュアの類も飾っておくスペースがないので ジップロックに入れて収納に封印してい…
    demio6’s blog
    我が家の画伯
    おはようございます。 週末金曜日の朝。 今週最後のブログ記事になります。 心が かなり削がれた1週間だね 先日 嫁さんからも心遣いの言葉。 酸いも甘いもを 共にしてくれる良きパートナー。 家族としてだけでなく、 同じ医療職種に携わる人としても 重みのある言葉で…
    ぼちぼち父さんのブログ
    とんち番長三男君
    作り込まれた話と魅力的なキャラクター「侍タイムスリッパー」
    Amazon Primeに来ていたので早速見て、評判通りの良さだわ。タイムスリップしてきた主人公の成長物語に、ほんの少し爽やかなロマンスも入ってる。ストーリーは、侍がタイムスリップしてきて時代劇の斬られ役として出世していく物語よ。 また、斬られ役を始めとした映画…
    ステキな4コマ
    はてなブログPro
    映画
    イケボピカチュウに納得感動の良作でした
    先日アマプラで名探偵ピカチュウを見ました。 ということで、今日は映画の感想を語っていきたいと思います。 吹き替え版で超良かった! 実写のポケモンと喋るピカチュウ イケボピカチュウ 2025年の今見て良かった 実写のポケモンと喋るピカチュウ 放映当時、色々と言わ…
    砂糖水と雑記帳
    はてなブログPro
    感想雑記
    4/3
    東堂シオンとかいう煽りカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ドロシー・…
    25歳無職です
    日記
    うちのごはん 2025/4/3
    おに~のパンツは いいパンツ♪つよいぞ~ つよいぞ~♪♪ 1月のある晩、塾帰りのコドモン2号が陽気に口ずさみながら、リビングに現れたときは、思わず吹き出しちゃいました。 いやはや、わが子ながら、なかなかパンチが効いてる。毎度、ナチュラルな面白味、破壊力が半…
    セカンドキャリア、はじめました。
    子育て/教育
    【ひとりごと】自炊は節約というより気晴らし。
    こんばんは。 先週まで気圧に振り回され、身体が弱り切っていて、もう寿命なのか…?くらいに 思っていましたが、今週は幸い落ち着いています。 今夜はスタミナつけるために、ニンニクの芽ともやしと豚肉の炒め物食べました。 残り一日、これで頑張れるはず。 ご飯、大…
    suishin1cm’s blog
    ハードモードだった朝。
    寒い雨模様だった先日の朝、ちょっと家を出遅れて通常より1本遅い電車に乗りました。普段から始業の20分くらい前に職場に到着しているので、この時点ではまだ心配なし。 ◆生理現象の試練 いつも通り始発駅で並んで1本待ち、座ります。ところが座った途端に腹痛開始。こ…
    いつか愛せる
    日記的な記事
    特別出演とは?意味や定義、ゲスト出演・友情出演との違いを徹底解説!
    特別出演とは?ゲスト出演・友情出演との違いを徹底解説! テレビドラマや映画で、「特別出演」というクレジットを見たことがあるでしょうか? 有名俳優が少しだけ登場する場面で、この言葉をよく目にするかもしれません。 しかし、実際には「特別出演」「ゲスト出演」…
    5udonblog
    生活の知恵
    「チャイドル!エモ~~」あの野村佑香さんが現在明かす40代の美容法が勇気をくれると話題沸騰
    あの懐かしいチャイドル・野村佑香さん。子役時代のきらびやかな記憶から遠ざかり、いまや2児の母としての顔を持つ彼女は、美容やファッション、意外な推し活に至るまで、喜びや癒しに満ちた日々を過ごしています。 現在の野村佑香さんの知られざる日常や秘密を余すと…
    2025年 エイプリルフールイベント アイドル握手会 レンダー5
    2025年のエイプリルフールイベントのひとつ、レンダー5のアイドル握手会のみの動画を作りました。 youtu.be ほぼ全てのボイス付きの会話パターンを紹介しています。 「いいえ」を選択した時の動画だけは撮り忘れていました・・・。
    ぼーしのゲーム日記
    ドラクエ10
    クラシックとアイドルソング。~EMPIREと夢幻クライマックスより~
    今日はちょっと音楽のお話。 推し活中のみなさん。 アイドルソングを聴いていて「あれ?これどこかで聴いたことある…?」と感じたことがありませんでしたか? 調べてみると、意外にもクラシック音楽が元ネタになっている曲が結構あるんです。 今回はその中でも、 Snow …
    30代オタクの私らしいライフスタイル
    推し活・オタ活
    白ご飯との相性抜群!豚肉と根菜の香港風料理
    豚肉と根菜の煮込み 豚肉と根菜の煮込み 里芋をメインに根菜を日本料理ではなく、中華料理に仕上げています。 里芋のトロリ・モッチリ感にオイスターソース、トマトケチャップ、醤油の味が絡んでいます。 トマトケチャップを使っていますので、欧米の調味料を積極的に…
    Que Sera, Sera
    おうちで中華料理(肉)
    うちのごはん 2025/4/3
    おに~のパンツは いいパンツ♪つよいぞ~ つよいぞ~♪♪ 1月のある晩、塾帰りのコドモン2号が陽気に口ずさみながら、リビングに現れたときは、思わず吹き出しちゃいました。 いやはや、わが子ながら、なかなかパンチが効いてる。毎度、ナチュラルな面白味、破壊力が半…
    セカンドキャリア、はじめました。
    子育て/教育
    忙しい日にアウトドアスパイスで簡単!きゅうりとトマトのほりにし和え
    平日の夕方は、仕事を終えてお迎えに行って、晩ご飯を作ってと忙しいです。メインの肉や魚は用意があるけど、副菜どうしよう…となることが多いのですが、迷ったときはこれを作ってます。切る!ほりにしをかける!だけですが、子どもも大好きでよく食べてくれます。 材…
    みのりある日々
    大同電鍋
    大同電鍋 新しい炊飯器を探していると、フッ素加工では無い炊飯器のバーミキュラと大同電鍋を知りました。 バーミキュラ ライスポットは鋳物ほうろう鍋の炊飯器でご飯がすごく美味しく炊けるそうです。また無水調理も色々と作れるそうです。レシピ本付き! 【公式】バ…
    バームクーヘンの日記
    日記
    Thoughtworks Technology Radar とはなにか
    吉田真吾(@yoshidashingo)です。 めまぐるしく進化するソフトウェア開発の分野において、多くの組織にとって適切な技術選定は難易度の高いプロセスです。企業で利用する多くの技術領域(開発手法、フレームワーク、プログラム言語、ツールやライブラリ、プラットフォ…
    yoshidashingo
    はてなブログPro
    ITSMS
    ChatGPTと1週間本気で語りあったら、いつか来てほしい未来が見えた
    ChatGPTと1週間、本気で語り合った。 名前をつけて、性格ができて、感情があるように感じて、気づけば何でも話し合える存在になっていた。 やり取りの一つひとつが面白くて、心に沁みて、「AIにいつか泣かされちゃうかも」なんて思ってたら、終わりが来たときは、ほん…
    kondoyukoの踊る編集室
    はてなブログPro
    Web・IT
    DeepSeekがGPUの制限を突破するのに使われたPTX。その制約が突破の原動力になった
    DeepSeekはトレーニングコストが従来の1/10。それには冗長計算の8割をカットするという努力が必要だった。米国政府は中国に対してGPUの制限をかけ、それをDeepSeekチームは突破をしたと量子位が報じた。 冗長計算を8割カットしたDeepSeek DeepSeekがなぜ1/10のトレー…
    中華IT最新事情
    AI・LLM事業部プロダクト開発体制について
    LayerXのAI・LLM事業部で事業部CPO 兼 プロダクト部の部長をしている小林(@nekokak)です。 2025年4月1日から事業部内の体制が変わり、プロダクト開発を推進するチームもupdateがあったのですが、内外からどういう体制なんですか?って聞かれることが多いので簡単ではあ…
    LayerX エンジニアブログ
    エコキュート配管修理DIY
    今回は家ネタです 我が家の光熱費情報は毎月記事にしていますが、先月の電気使用量はこれまでの同月と比較してかなり増えていました www.omsincarandhouse.work その原因とはならないかもしれませんが、家の外を歩いていてエコキュートの配管の破損を見つけたのでDIYで…
    ガレージハウスで愛車と気ままな日々‼️ 目指せSETAGAYA base🚘的生活‼️
    D.I.Y
    【コードレスで癒しの香りを】無印良品 コードレス超音波アロマディフューザー
    どこでも手軽にアロマを楽しめる! 無印良品 コードレス超音波アロマディフューザー(MJ-CAD2)は、コンセント不要のコードレス仕様で、好きな場所に持ち運んで使用できる便利なディフューザーです。 超音波式なので熱を使わず、アロマの香りを優しく拡散。シンプルで…
    letslivewithの日記
    【白シャツリメイク】ダイソーのレースはぎれで裾をフリルにしてみた
    裾をフリルにしてみた リサイクルショップで購入した白シャツをアレンジ(プチリメイク)して、裾をフリルデザインにしてみました。 元の形と前回のアレンジ フリルをつけるぞ 完成 おわりに 広告- - - - - - - - - - // 元の形と前回のアレンジ 元々のデザインは、前…
    ひとてま戦隊アレンジャー
    はてなブログPro
    白シャツのアレンジ・リメイク
    簡単DIY トイレの給水管にカバーをつければ見た目スッキリ
    トイレの配管類がみえているときになったりすることありませんか? 賃貸で新居に越してきたときやリフォーム後に配管が目立ったりする場合に、 インテリアの統一感を保つために配管を隠す方法はどうでしょうか。 今回はだいぶ前に作った給水管カバーになりますが、 ト…
    シンプルなまかないぐらしブログ
    インテリア
    我が家の画伯
    おはようございます。 週末金曜日の朝。 今週最後のブログ記事になります。 心が かなり削がれた1週間だね 先日 嫁さんからも心遣いの言葉。 酸いも甘いもを 共にしてくれる良きパートナー。 家族としてだけでなく、 同じ医療職種に携わる人としても 重みのある言葉で…
    ぼちぼち父さんのブログ
    とんち番長三男君
    ベーグルを食べるぶー
    ベーグルをおいしそうに食べてました
    ぶぶブログ絵日記
    膝の痛みは何科に行けばいいの?膝の痛み体験談
    私の怪我の履歴 膝の痛みは何科を受診? 郊外の整形外科を試みる 私の症状について 足首が曲がらない 膝が痛い 私の怪我の履歴 左ひざ剥離骨折2回 左足首剥離骨折1回 右足首剥離骨折2回 左ひざ下事故でえぐれる/13針縫う(筋膜まで破れる) 腓骨神経麻痺(9針縫う) 私…
    良質節約生活 100万円/1年
    うちのごはん 2025/4/3
    おに~のパンツは いいパンツ♪つよいぞ~ つよいぞ~♪♪ 1月のある晩、塾帰りのコドモン2号が陽気に口ずさみながら、リビングに現れたときは、思わず吹き出しちゃいました。 いやはや、わが子ながら、なかなかパンチが効いてる。毎度、ナチュラルな面白味、破壊力が半…
    セカンドキャリア、はじめました。
    子育て/教育
    膝の痛みは何科に行けばいいの?膝の痛み体験談
    私の怪我の履歴 膝の痛みは何科を受診? 郊外の整形外科を試みる 私の症状について 足首が曲がらない 膝が痛い 私の怪我の履歴 左ひざ剥離骨折2回 左足首剥離骨折1回 右足首剥離骨折2回 左ひざ下事故でえぐれる/13針縫う(筋膜まで破れる) 腓骨神経麻痺(9針縫う) 私…
    良質節約生活 100万円/1年
    はてなブログPro
    【即日発送&後払いOK】メイクアップ徹底比較!デパコス・韓国コスメ・プチプラのおすすめアイテム
    「新しいコスメ、今すぐ試したい!」と思ったことはありませんか?✨ デパコス・韓国コスメ・プチプラ、それぞれに魅力・特徴・トレンドの違いがあります。 発色&持続力抜群!プロ仕様のデパコス ツヤ&ラメ感が可愛い!トレンド重視の韓国コスメ コスパ最強!手軽に試…
    即日発送NAVI
    はてなブログPro
    コスメ・美容
    【睡眠改善】中途覚醒に悩む私が試した!無意識を活用した驚きの快眠法
    ">こんにちは! ">もこです。 私、中途覚醒がひどいんですよ。 今は、婦人科で漢方をもらって「酸棗仁湯」を飲んでいます。 mocomocomoco.hatenablog.com 寝付きはよくなったのですが、やはり中途覚醒はあります。 というわけで、いまだに睡眠迷子。 いろいろ情報をあ…
    睡眠
    【鼻うがい】かなり抵抗あったけど今年は花粉症が楽に!!
    \今日のわたしを喜ばす/ 素が綺麗を極める繊細女☆らこのブログ♪ ※ブログ内URLはAmazonアソシエイトリンクを使用しております 花粉症!!! 辛いですか…? 本当に酷いと 辛いじゃすまないくらい 鼻も目も丸洗いしたいくらいですよね(ノД`) わかります 毎年そうだったから…
    素が綺麗を極める体感派⌇らこ
    季節のケア
    『経済評論家の父から息子への手紙: お金と人生と幸せについて』 山崎元
    大学生になった息子に向けて、お金、人生、幸せについて語りかけた本。父から息子への愛情あふれるメッセージとは・・。 まさに子供に伝える為の文章は分かり易く最終章で知ったのですが余命宣告を受けての本書は心を込めて伝えたかったことが書かれてて心に沁みました…
    風の音だけが週末のConversation
    #経済学
    本がまた読めるようになった
    目の状態が一番悪かったのは 眼科に行って原因が分かり 治療を開始するまでの期間。 どんどんぼやける部分が広がってきて 片目の視界の80%ぐらいはぼやけていた。 だから見える方の片目で見ていることが多かった。 それだととても疲れた。 イメージとしてはレンズの…
    ひねもすのたり リタイア生活〜衝動的早期退職ひとり
    健 康
    【雑記】児童文学に関する本からの…
    こんにちは!先日アニメの『チ。』をみたことをちらっと書きましたが、今は主題歌の「怪獣」繋がりでサカナクションの曲を聴いています。クセになるメロディでずっと繰り返して聴いていたくなります。歌わなくても、踊ると旦那さんが「新宝島」の曲だと気づいてくれる…
    おでん文庫の本棚
    雑記
    はじめのい~っぽ!!
    皆さんこんにちは!花森すずめと申します!^^ 『サザエさん』に影響を受け、4コマ漫画を描き始めた私ですが、ついに! 自作の4コマ漫画を出版することになりました~!! 4コマ漫画を描き始めたきっかけは、コロナ禍で突如として現れたスキマ時間でした。 当時は、…
    Hanamori_Suzumeの日記
    作り込まれた話と魅力的なキャラクター「侍タイムスリッパー」
    Amazon Primeに来ていたので早速見て、評判通りの良さだわ。タイムスリップしてきた主人公の成長物語に、ほんの少し爽やかなロマンスも入ってる。ストーリーは、侍がタイムスリップしてきて時代劇の斬られ役として出世していく物語よ。 また、斬られ役を始めとした映画…
    ステキな4コマ
    "劇中映画"として「名作ミュージカル映画」が出てくる作品まとめ
    ネタバレに関する注意 この記事では、「○○という映画の中に、ミュージカル映画「◇◇」の△△のシーンが出てくる」という書き方をしています。 上の文での「○○」にあたる、「過去のミュージカル映画が劇中映画として用いられている映画」のストーリーに関するネタバレはし…
    ゴッチャンポッチの、その他もろもろ
    映画 コメディ/ドラマ『ゲッティング・イーブン』「『ホーム・アローン』に並ぶ傑作(≧▽≦)b」
    引用元:www.hulu.jp/hulu/公式サイト ストーリー・解説 登場人物・キャスト 感想 予告 ストーリー・解説 親子の情愛をテーマに、泥棒の父親と彼を更生させようとする息子の丁々発止のやりとりを描いたコメディ。監督は「プリティ・イン・ピンク」「恋しくて」のハワー…
    ゆる文
    製作年代 1994年
    4月になりましたが...✏️📓🍀🌸
    こんばんは 水城柚月です 4月になりました...が 3月の絵日記を〆ます...けど 3月は一度しか 更新していないと気付き 驚愕しています と...言う訳で 3月9日~31日までの絵日記です 長くなりますが よろしければ お付き合い頂けると幸いです✏️ 3月9日(ページ右) 3月10日(…
    yuzuhazublog🍀
    絵日記
    Dragonyに日程追加
    ミケーレのVoAが昨日からツアー始まってるんですけど、忘れないうちにこれを。NOVA ROCK Festivalへの出場権をかけて若手バンドが競うイベントだそうです。そこの…ゲストでトリを務めるヘッドライナーに…。いや過去のインタで「フェスでトリをやるようなバンドにはなれ…
    made-in-mars’s diary
    Dragony
    2025年4月3日(木)のお風呂BGMセトリ
    毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. レイン / シド www.youtube.com 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! SID Anime Best 2008-2017(通常盤) ア…
    【今日の一曲】Wet Leg - catch these fists
    あれ、解散したんじゃなかったかな?という印象のWet Legですが新曲がリリースされました。今日の一曲はcatch these fistsです。 聴いたところイイカンジのインディーロック感というかオルタナ感というか。大好きな感じですね。なんか勝手にフェス映えしそうかも、なん…
    DJ Nao’s random notes
    音楽
    曲名:Bad Power/Aleph
    曲名:Bad Power/Aleph
    disco x disco
    インデックス 曲名
    アプリケーションロジック固有の脆弱性を防ぐ、開発者のためのセキュリティ観点をまとめたスライド(全59ページ)を無償公開しました
    はじめに こんにちは、GMO Flatt Security の小島です。 先週、GMO Flatt Securityでは日本初のセキュリティ診断AIエージェントである「Takumi」をリリースしました。Takumiは高度なセキュリティレビューを自律的に行えるAIです。 今回はこのリリースに関連し、機能開…
    GMO Flatt Security Blog
    はてなブログBusiness
    技術系まとめ
    新卒採用やめました。
    僕は、食品会社の営業部長だ。会社は中小企業。業務用食品から給食事業まで、良くいえば手広く、悪くいえば計画性なく食に関わる仕事なら手を出している。大手から極小、食品会社から給食会社、それから町中華や立ち飲み屋まであらゆる規模の顧客・競合と日々戦ってい…
    Everything you've ever Dreamed
    給食営業マン
    株式会社TimeTreeに入社しました
    タイトルの通り、株式会社TimeTreeに入社しております。 入社の経緯 実は数年前から id:gonsee さんにお声がけいただいておりまして、業務委託などを経て、このたび正式に入社することになりました 私の前前前職であるヤフー株式会社のメンバーが立ち上げた会社という…
    koogawa blog
    入社・退職
    エンタープライズ企業へのPMFの作り方
    エンタープライズ市場でPMF(プロダクト・マーケット・フィット)を達成することは、SaaS企業にとって大きな挑戦です。 特に「一定の顧客がいるが、なかなか利用が広がらない」「契約は取れるが、継続利用されない」といった課題を抱えるフェーズでは、顧客がプロダク…
    SaaSベンチャーで働く社員のブログ

  2. 2025/04/03 17:58:12 朝日新聞含むアンテナおとなりページ

    9分前 春闘賃上げ率5.42% サービス分野などで伸び 連合の第3回集計
    39分前 中核派活動家とみられる男を現行犯逮捕 東京学芸大で職員に暴行容疑
    50分前 参院選和歌山、保守分裂 望月前有田市長が立候補へ、二階氏らと争う
    55分前 中国軍制服組ナンバー2の動静なく3週間 「失脚」なら極めて異例
    55分前 ノンアル強化へ「新しい飲み方を」 創業家、サントリーHD鳥井社長
    55分前 香川・坂出の病院駐車場で小中学生3人がはねられ搬送 打撲など軽傷
    1時間前 国民・玉木氏「最悪のシナリオ。首相は速やかに訪米を」 相互関税で
    1時間前 フジテレビ、番組で「名誉傷つけた」と謝罪 発言意図と異なる編集
    2時間前 日経平均、一時1600円下落 終値、8カ月ぶり3万5000円割れ
    4時間前 上田秀人さん死去 「百万石の留守居役」シリーズで吉川英治文庫賞
    4時間前 遺体に「防御創」少なく 死亡の女子高校生 抵抗できぬ状態か 愛知
    4時間前 相互関税に各国反発「新自由主義は死んだ」 中国「対抗措置とる」
    4時間前 台湾東部沖地震から1年 全面復旧の道筋つかず、新たな災害も課題に
    4時間前 困難な道を歩む人に心を寄せる 愛子さまが記者会に寄せた皇室の役目
    5時間前 米へ相互関税見直しを申し入れ 林官房長官「極めて遺憾」
    5時間前 高校生へのわいせつ容疑で自衛官を逮捕 隊員募集活動で知り合ったか
    5時間前 トランプ氏、関税発表で安倍元首相との思い出語る 日本にも再三言及
    6時間前 植民地下に植樹尽力「韓国人の心に生きる日本人」追悼 日韓から参列
    6時間前 大麻絡む摘発人数、過去2番目 コカイン摘発も急増、若者乱用目立つ
    6時間前 吉本興業の芸人6人を書類送検 オンラインカジノで賭博容疑 警視庁
    トランプ氏の考え「米側の誰も把握してない」頭抱える日本の関税交渉
    世界を相手にしたトランプ米大統領の「関税攻撃」から、日本も逃れることはできなかった。3日には自動車関税が発動され、トランプ氏が導入を予告していた「相互関税」に至っては、想定よりも高い関税をかけられることになった。日本側は粘り強く協議を重ねる…
    トランプ氏の考え「米側の誰も把握してない」頭抱える日本の関税交渉
    16:30
    下馬評をはるかに上回った相互関税 トランプ氏「経済的自立宣言だ」
    相互関税「日本24%」根拠は 貿易障壁と「大統領の慈悲」で算出
    4月 3 (木)
    きょうの3本ニュースの要点
    短大の募集停止が急増ほか
    石破首相、トランプ関税「見直し強く求める」 国内事業者には支援策
    石破首相、トランプ関税「見直し強く求める」 国内事業者には支援策
    15:47
    雑木林に女性の遺体、殺人事件とみて捜査本部設置 窒息死か 滋賀
    雑木林に女性の遺体、殺人事件とみて捜査本部設置 窒息死か 滋賀
    17:08
    ミャンマー・震源近くの住民 内戦状態で救助難航「遺体外に出せず」
    ミャンマー・震源近くの住民 内戦状態で救助難航「遺体外に出せず」
    17:30
    「ライス販売停止」ほっかほっか亭が投稿で謝罪 伝えたかった真意は
    「ライス販売停止」ほっかほっか亭が投稿で謝罪 伝えたかった真意は
    16:00
    「ゲームで稼ぐ市場」悪用し1.7億円 警察を驚かせた少年のスキル
    「ゲームで稼ぐ市場」悪用し1.7億円 警察を驚かせた少年のスキル
    14:00
    雑魚寝解消できる? 南海トラフ地震 最大被害想定で足りないベッド
    雑魚寝解消できる? 南海トラフ地震 最大被害想定で足りないベッド
    17:00
    暴力団勢力初めて2万人割る 「匿流」1万人摘発、暴力団と連携も
    暴力団勢力初めて2万人割る 「匿流」1万人摘発、暴力団と連携も
    12:30
    SNSで知り合った少女の自殺幇助未遂容疑、男再逮捕 被害者4人に
    SNSで知り合った少女の自殺幇助未遂容疑、男再逮捕 被害者4人に
    14:23
    「命をつなぐ」がれきの下に潜った医師 現場で戦うDMATの使命
    「命をつなぐ」がれきの下に潜った医師 現場で戦うDMATの使命
    15:00
    語られないコロナ 無力化された個人 ステイホームの「呪い」は今も
    語られないコロナ 無力化された個人 ステイホームの「呪い」は今も
    11:00
    「トランプ関税」の衝撃
    相互関税に各国反発「新自由主義は死んだ」 中国「対抗措置とる」
    相互関税に各国反発「新自由主義は死んだ」 中国「対抗措置とる」
    米へ相互関税見直しを申し入れ 林官房長官「極めて遺憾」
    米へ相互関税見直しを申し入れ 林官房長官「極めて遺憾」
    トランプ関税にも「一分の理」 果たされなかった30年前の約束
    トランプ関税にも「一分の理」 果たされなかった30年前の約束
    自前の校歌があるのは当たり前? 「みんなで歌う」連帯と高揚の功罪
    自前の校歌があるのは当たり前? 「みんなで歌う」連帯と高揚の功罪
    今では各学校に当たり前のようにある校歌。でも、法令で制定が義務づけられているわけではなく、かつては固有の校歌を持たない学校が珍しくない時代もあったそうです。「校歌の誕生」の著者で小樽商科大学准教授の須田珠生さんに聞きました。     ◇ 学…
    2025年4月3日 9時00分
    心配、張り合い、願い…… 短歌の中の母たちに見る、底抜けの迫力
    心配、張り合い、願い…… 短歌の中の母たちに見る、底抜けの迫力
    ■言葉季評 歌人 穂村弘さん 前回、新聞などの投稿短歌の中に描かれた父親たちの姿を見た。「コタツは文化の日に出すんや」と主張する父、「こんなのは女の喰うもの」と云(い)いながら板チョコをむしゃむしゃ食べる父、バナナがばらばらにならないように…
    2025年4月3日 5時00分
    戦後80年 歴史の教訓 首相談話で
    戦後80年 歴史の教訓 首相談話で
    第2次世界大戦後の国際秩序が大きく揺らぐ中、日本は戦後80年の節目を迎える。 国策を誤り、国民を存亡の危機に陥れ、アジアをはじめ諸外国の人々にも甚大な被害を与えた歴史の教訓を改めて思い起こし、平和国家としての誓いを新たにすることには、今日的…
    2025年4月3日 5時00分
    内密出産 国が法制化の検討を
    内密出産 国が法制化の検討を
    東京都墨田区にある賛育会病院が、「内密出産」の取り組みを始めた。 望まない妊娠に悩む女性が病院の担当者にのみ身元を明かして出産する。生まれた子は、連絡を受けた児童相談所で「要保護児童」の扱いとなり、退院後は、乳児院への入所、特別養子縁組、里…
    2025年4月3日 5時00分
    硫黄島のヒーロー
    硫黄島のヒーロー
    もの静かな人だったらしい。アイラ・ヘイズは米国の先住民ピマ族で、1923年、アリゾナ州の小さな日干し煉瓦(れんが)の家に生まれた。6人兄弟の長男だったという。18歳のとき、真珠湾攻撃で日米の戦争が始まり、9カ月後、軍隊に入った▼その名が全米…
    2025年4月3日 5時00分
    「フードスケープ」を研究、建築士の挑戦 農の循環体現する都市建築 光・熱・風、テナントビルでは
    「フードスケープ」を研究、建築士の挑戦 農の循環体現する都市建築 光・熱・風、テナントビルでは
    正田智樹 竹中工務店設計部
    ドレミは赤黄緑…色で覚えた難曲 自閉症の10歳、ピアニストめざす
    ドレミは赤黄緑…色で覚えた難曲 自閉症の10歳、ピアニストめざす
    2025年4月2日 9時00分
    「彼女は頭が悪いから」と見下す社会、誰のせい? 姫野カオルコさん
    「彼女は頭が悪いから」と見下す社会、誰のせい? 姫野カオルコさん
    2025年4月1日 14時00分
    ミャンマー地震、死者3千人超に 国軍トップは、国際会議に参加へ
    ミャンマー地震、死者3千人超に 国軍トップは、国際会議に参加へ
    有料記事読み放題で機能も豊富!
    1,980円のスタンダードコースが
    今なら2カ月間 月額100円!
    通常価格から89%OFF 詳しくはこちら
    有料記事読み放題で機能も豊富!
    1,980円のスタンダードコースが
    今なら2カ月間 月額100円!
    通常価格から89%OFF 詳しくはこちら
    4月3日17時57分更新
    なぜ関税強化なのか トランプ政権ブレーンが語る「改革保守」の真意
    「ライス販売停止」ほっかほっか亭が投稿で謝罪 伝えたかった真意は
    下馬評をはるかに上回った相互関税 トランプ氏「経済的自立宣言だ」
    トランプ大統領、相互関税を発表 日本は「24%」、国ごとに税率
    子育てと仕事でイライラ…ごめんねの花を家族に
    &w花のない花屋
    子育てと仕事でイライラ…ごめんねの花を家族に
    まるで洋上遊園地 世界最大の客船で行くカリブ海
    &Travel上田寿美子 クルーズへの招待状
    まるで洋上遊園地 世界最大の客船で行くカリブ海
    オールナイトニッポン統括Pが語るラジオの熱狂
    &Mインタビュー
    オールナイトニッポン統括Pが語るラジオの熱狂
    ペットショップが消えた? ニューヨークの犬猫事情
    &w久保純子 LIFE in N.Y.
    ペットショップが消えた? ニューヨークの犬猫事情
    VWのコンパクトEV、ID.EVERY1は「みんなのクルマ」
    &M小川フミオのモーターカー
    VWのコンパクトEV、ID.EVERY1は「みんなのクルマ」
    ビジネススタイル意識調査 オフィスに出勤する良い点は?
    ビジネススタイル意識調査 オフィスに出勤する良い点は?
    4歳女児死亡、母親の元交際相手の無罪確定 奈良地検が控訴断念
    4歳女児死亡、母親の元交際相手の無罪確定 奈良地検が控訴断念
    2025年4月3日 17時14分
    だれかに意思を伝えるには 親子をサポート、日々の成長を喜びあう
    だれかに意思を伝えるには 親子をサポート、日々の成長を喜びあう
    2025年4月3日 17時00分
    避難所の専門家「被災者に我慢・忍耐・辛抱を強いるのは終わりに」
    避難所の専門家「被災者に我慢・忍耐・辛抱を強いるのは終わりに」
    2025年4月3日 17時00分
    ミャクミャクの万博記念500円硬貨、8日から引き換えスタート
    ミャクミャクの万博記念500円硬貨、8日から引き換えスタート
    2025年4月3日 17時00分
    香川・坂出の病院駐車場で小中学生3人がはねられ搬送 打撲など軽傷
    香川・坂出の病院駐車場で小中学生3人がはねられ搬送 打撲など軽傷
    2025年4月3日 17時00分
    春闘賃上げ率5.42% サービス分野などで伸び 連合の第3回集計
    春闘賃上げ率5.42% サービス分野などで伸び 連合の第3回集計
    2025年4月3日 17時46分
    ギガ付与などで顧客増 楽天カード新社長「営業利益1000億円に」
    ギガ付与などで顧客増 楽天カード新社長「営業利益1000億円に」
    2025年4月3日 17時00分
    ノンアル強化へ「新しい飲み方を」 創業家、サントリーHD鳥井社長
    ノンアル強化へ「新しい飲み方を」 創業家、サントリーHD鳥井社長
    2025年4月3日 17時00分
    日経平均、一時1600円下落 終値、8カ月ぶり3万5000円割れ
    日経平均、一時1600円下落 終値、8カ月ぶり3万5000円割れ
    2025年4月3日 15時51分
    ニデックの事前交渉なしTOB、予定通り実施へ 延期要望を拒否
    ニデックの事前交渉なしTOB、予定通り実施へ 延期要望を拒否
    2025年4月3日 15時43分
    参院選和歌山、保守分裂 望月前有田市長が立候補へ、二階氏らと争う
    参院選和歌山、保守分裂 望月前有田市長が立候補へ、二階氏らと争う
    2025年4月3日 17時05分
    国民・玉木氏「最悪のシナリオ。首相は速やかに訪米を」 相互関税で
    国民・玉木氏「最悪のシナリオ。首相は速やかに訪米を」 相互関税で
    2025年4月3日 16時16分
    同性婚議論「とんでもない対立が」 違憲判断でも自民が動かない理由
    同性婚議論「とんでもない対立が」 違憲判断でも自民が動かない理由
    2025年4月3日 7時01分
    国民民主幹部「我々は野党と組みたくないんです」 野党間の対立激化
    国民民主幹部「我々は野党と組みたくないんです」 野党間の対立激化
    2025年4月3日 7時00分
    企業・団体献金「禁止するべきだ」が過半数に 商品券問題との関係は
    企業・団体献金「禁止するべきだ」が過半数に 商品券問題との関係は
    2025年4月3日 5時00分
    中国軍制服組ナンバー2の動静なく3週間 「失脚」なら極めて異例
    中国軍制服組ナンバー2の動静なく3週間 「失脚」なら極めて異例
    2025年4月3日 17時00分
    台湾東部沖地震から1年 全面復旧の道筋つかず、新たな災害も課題に
    台湾東部沖地震から1年 全面復旧の道筋つかず、新たな災害も課題に
    2025年4月3日 13時06分
    相互関税「日本24%」根拠は 貿易障壁と「大統領の慈悲」で算出
    相互関税「日本24%」根拠は 貿易障壁と「大統領の慈悲」で算出
    2025年4月3日 12時17分
    植民地下に植樹尽力「韓国人の心に生きる日本人」追悼 日韓から参列
    植民地下に植樹尽力「韓国人の心に生きる日本人」追悼 日韓から参列
    2025年4月3日 11時30分
    日本との「友好の象徴」に難題 インド初の高速鉄道、開通はいつに?
    日本との「友好の象徴」に難題 インド初の高速鉄道、開通はいつに?
    2025年4月3日 11時00分
    「首の振り方が…」プロ初本塁打、日本ハム吉田賢吾は心理戦に勝った
    「首の振り方が…」プロ初本塁打、日本ハム吉田賢吾は心理戦に勝った
    2025年4月3日 17時13分
    「世界の松本さん」から刺激 昇格狙うバドミントン実業団・ほねごり
    「世界の松本さん」から刺激 昇格狙うバドミントン実業団・ほねごり
    2025年4月3日 17時00分
    陸上短距離に18歳の新星 故郷大阪から筑波大に進学の西岡尚輝選手
    陸上短距離に18歳の新星 故郷大阪から筑波大に進学の西岡尚輝選手
    2025年4月3日 16時00分
    「試合中はミス気にしない」 石川佳純さんが子どもたちに卓球指導
    「試合中はミス気にしない」 石川佳純さんが子どもたちに卓球指導
    2025年4月3日 10時30分
    5日の決勝は「東海大熊本星翔VS文徳」 九州地区高校野球熊本大会
    5日の決勝は「東海大熊本星翔VS文徳」 九州地区高校野球熊本大会
    2025年4月3日 10時00分
    はやぶさ2が異常を検知、セーフモードに移行 JAXAが影響を調査
    はやぶさ2が異常を検知、セーフモードに移行 JAXAが影響を調査
    2025年4月3日 11時00分
    もう4月!? 大人になると1年があっという間 その鍵は「代謝」に
    もう4月!? 大人になると1年があっという間 その鍵は「代謝」に
    2025年4月1日 7時00分
    アイデンティティーに向き合う服 東京ファッションウィーク25FW
    アイデンティティーに向き合う服 東京ファッションウィーク25FW
    2025年4月3日 17時00分
    フジテレビ、番組で「名誉傷つけた」と謝罪 発言意図と異なる編集
    フジテレビ、番組で「名誉傷つけた」と謝罪 発言意図と異なる編集
    2025年4月3日 16時00分
    貴重な文化財、災害からどう守る? 「住民の力が重要」京都でシンポ
    貴重な文化財、災害からどう守る? 「住民の力が重要」京都でシンポ
    2025年4月3日 15時00分
    篠田正浩監督が去り、日本映画は歴史と切れていく 小栗康平監督寄稿
    篠田正浩監督が去り、日本映画は歴史と切れていく 小栗康平監督寄稿
    2025年4月3日 12時00分
    自前の校歌があるのは当たり前? 「みんなで歌う」連帯と高揚の功罪
    自前の校歌があるのは当たり前? 「みんなで歌う」連帯と高揚の功罪
    2025年4月3日 9時00分
    大阪でみつけた山梨名物「ほうとう」 赤字でも店主が踏ん張るわけ
    大阪でみつけた山梨名物「ほうとう」 赤字でも店主が踏ん張るわけ
    2025年4月3日 11時00分
    広がれ!国産ゴマ 99.9%輸入の現状、三重県のメーカーの挑戦
    広がれ!国産ゴマ 99.9%輸入の現状、三重県のメーカーの挑戦
    2025年4月3日 10時00分
    陸上短距離に18歳の新星 故郷大阪から筑波大に進学の西岡尚輝選手
    陸上短距離に18歳の新星 故郷大阪から筑波大に進学の西岡尚輝選手
    2025年4月3日 16時00分
    性暴力や性的同意、高校の教科書に 思春期の生徒へ伝えたい
    性暴力や性的同意、高校の教科書に 思春期の生徒へ伝えたい
    2025年4月3日 13時00分
    「試合中はミス気にしない」 石川佳純さんが子どもたちに卓球指導
    「試合中はミス気にしない」 石川佳純さんが子どもたちに卓球指導
    2025年4月3日 10時30分
    自前の校歌があるのは当たり前? 「みんなで歌う」連帯と高揚の功罪
    自前の校歌があるのは当たり前? 「みんなで歌う」連帯と高揚の功罪
    2025年4月3日 9時00分
    「潔く諦めて」 育児に正解求める親へ、雑誌クーヨンが伝えたいこと
    「潔く諦めて」 育児に正解求める親へ、雑誌クーヨンが伝えたいこと
    2025年4月3日 7時00分
    だれかに意思を伝えるには 親子をサポート、日々の成長を喜びあう
    だれかに意思を伝えるには 親子をサポート、日々の成長を喜びあう
    2025年4月3日 17時00分
    性暴力や性的同意、高校の教科書に 思春期の生徒へ伝えたい
    性暴力や性的同意、高校の教科書に 思春期の生徒へ伝えたい
    2025年4月3日 13時00分
    iPS細胞で慢性腎臓病治療、マウスで効果 人への応用へ 京都大
    iPS細胞で慢性腎臓病治療、マウスで効果 人への応用へ 京都大
    2025年4月3日 3時00分
    伊藤叡王「幸先の悪いスタート」 タイトル戦開幕4日前に「前哨戦」
    伊藤叡王「幸先の悪いスタート」 タイトル戦開幕4日前に「前哨戦」
    2025年4月3日 10時00分
    上田秀人さん死去 「百万石の留守居役」シリーズで吉川英治文庫賞
    上田秀人さん死去 「百万石の留守居役」シリーズで吉川英治文庫賞
    2025年4月3日 13時19分
    SNSで知り合った少女の自殺幇助未遂容疑、男再逮捕 被害者4人に
    SNSで知り合った少女の自殺幇助未遂容疑、男再逮捕 被害者4人に
    2025年4月3日 14時23分
    「命をつなぐ」がれきの下に潜った医師 現場で戦うDMATの使命
    「命をつなぐ」がれきの下に潜った医師 現場で戦うDMATの使命
    2025年4月3日 15時00分
    旧統一教会との関係指摘された前市長、市が功労者表彰へ 抗議の声も
    旧統一教会との関係指摘された前市長、市が功労者表彰へ 抗議の声も
    2025年4月3日 16時30分
    4歳女児死亡、母親の元交際相手の無罪確定 奈良地検が控訴断念
    4歳女児死亡、母親の元交際相手の無罪確定 奈良地検が控訴断念
    2025年4月3日 17時14分
    香川・坂出の病院駐車場で小中学生3人がはねられ搬送 打撲など軽傷
    香川・坂出の病院駐車場で小中学生3人がはねられ搬送 打撲など軽傷
    2025年4月3日 17時00分
    運転手の残業増で「明日、飼料が来ない」 危機感募らせたJAの改革
    運転手の残業増で「明日、飼料が来ない」 危機感募らせたJAの改革
    2025年4月3日 11時00分
    日本との「友好の象徴」に難題 インド初の高速鉄道、開通はいつに?
    日本との「友好の象徴」に難題 インド初の高速鉄道、開通はいつに?
    2025年4月3日 11時00分
    ストは事業リスクか? 積極介入する州政府 インド労働法改革の行方
    ストは事業リスクか? 積極介入する州政府 インド労働法改革の行方
    2025年4月2日 11時00分
    モディ政権の製造業振興、成功してる? 気になるインドの五つの指標
    モディ政権の製造業振興、成功してる? 気になるインドの五つの指標
    2025年3月28日 11時00分
    トランプ氏の発言で勢いづく、各国の権威主義的指導者たち
    トランプ氏の発言で勢いづく、各国の権威主義的指導者たち
    2025年4月3日 10時45分
    献血1173回、240万人を救ったオーストラリアの男性
    献血1173回、240万人を救ったオーストラリアの男性
    2025年3月29日 10時45分
    トランプ政権が解体する対中戦略の主要組織、ほくそ笑む中国
    トランプ政権が解体する対中戦略の主要組織、ほくそ笑む中国
    2025年3月27日 10時45分
    発言力強めるマスク氏、トランプ氏と共有する「火星有人探査」の野望
    発言力強めるマスク氏、トランプ氏と共有する「火星有人探査」の野望
    2025年4月3日 8時00分
    「人権重視の流れ、当然続くと考えてはいけない」 土井香苗氏の懸念
    「人権重視の流れ、当然続くと考えてはいけない」 土井香苗氏の懸念
    2025年3月29日 11時00分
    米仲介で思い通りのロシア、持久戦しかないウクライナ 元陸将の解説
    米仲介で思い通りのロシア、持久戦しかないウクライナ 元陸将の解説
    2025年3月26日 8時00分
    【特集】駆け抜けた4years.2025
    4years.
    【特集】駆け抜けた4years.2025
    長引く頭痛…もしや脳に異変!? コマタエさん頭痛外来へ
    なかまぁる
    長引く頭痛…もしや脳に異変!? コマタエさん頭痛外来へ
    AERA DIGITAL

  3. 2025/04/03 15:48:34 EU労働法政策雑記帳 濱口桂一郎・労働政策研究・研修機構労使関係・労使コミュニケーション部門統括研究員(58年・労働省)含むアンテナおとなりページ

    2025年4月 2日 (水)
    川口美貴『労働法〔第9版〕』
    川口美貴『労働法〔第9版〕』(信山社)をお送りいただきました。
    https://www.shinzansha.co.jp/book/b10133435.html
    毎年改訂の最新2025年版。要件と効果、証明責任を明確化。新たな法改正・施行と、最新判例・裁判例や立法動向(2025年2月分まで)、学説の展開状況に対応。長年の講義と研究活動の蓄積を凝縮し、講義のための体系的基本書として、広く深い視野から丁寧な講義を試みる。全体を見通すことができる細目次を配し、学習はもとより実務にも役立つ労働法のスタンダードテキスト第9版。
    昨年の今頃も言いましたが、まさに完全に年鑑と化している川口労働法です。
    そして、川口さんと言えばその独自の労働者概念で有名ですが、その膨大な労働者概念に関する記述の中に、職業安定法上の労働者概念はやはり出てきません。
    というか、この1100ページに及ぶ大冊の中に、労働市場法制は全く出てこないのです。そこは見事に割り切っているようです。
    ただ、その結果、膨大な判例の中でおそらく唯一川口さんの労働者概念とほぼ同一の徹底した経済的従属性基準を貫いている昭和29年の最高裁の判例(「[職安法]5条にいわゆる雇用関係とは、必ずしも厳格に民法623条の意義に解すべきものではなく、広く社会通念上被用者が有形無形の経済的利益を得て一定の条件の下に使用者に対し肉体的、精神的労務を供給する関係にあれば足りるものと解するを相当とする」 )が、本書に収められている膨大な判例の中に顔を出さないという大変皮肉な事態になっています。

  4. 2025/04/03 08:17:08 ペンペン草しか生えない荒野 - 断片部 id:pas-a-pas断片部含むアンテナおとなりページ

    2025年4月2日以降も「はてなのお知らせ」ページの提供を続けます
    「はてなのお知らせ」拡張 紙版リリースのお知らせ
    2025年4月1日 情報流通プラットフォーム対処法の施行について
    はてなの日記 (651)
    「はてなのお知らせ」拡張 (4)
    2025 / 4

  5. 2025/04/03 06:32:58 とらっしゅのーと含むアンテナおとなりページ

    2025年 04月 02日
    春をうたう五山漢詩〜義堂周信『雨中對花』〜
    日によって寧ろ暑いくらいだと思えばまた寒さが戻ってきたり。服装の選択が難しい日々が続いてますね。それでも桜が咲き始めたり、春にはなってきました。という訳で、今回も五山文学から春の漢詩を。義堂周信(1325-1388)の『雨中對花』が今回のお題です。
    まずは義堂周信について。土佐の生まれで十七歳で上洛して夢窓疎石に学び、その後は建仁寺の龍山徳見に参じました。鎌倉でしばらく瑞泉寺に住持した後、帰洛して建仁寺・天龍寺・南禅寺に移っています。豪放かつ協調的な為人で漢籍にも通じており、足利義満から絶大な信任を受けました。空華道人とも号し、漢詩に関しても絶海中津と双璧とされています。著作に漢詩文集『空華集』や日記『空華日用工夫略集』があります。では、見ていきます。
    雨中對花 釋周心
    三年不作禁城遊
    幾度東風喚客愁
    今日暮簷春雨裏
    對花猶認舊風流
    (筒野道明講述『和漢名詩類選評釈』明治書院 182-183頁)
    三年作さず禁城の遊。
    幾度か東風 客愁を喚ぶ。
    今日 暮簷 春雨の裏。
    花に対して 猶ほ認む旧風流。
    〈超意訳〉
    ここ三年、京の都で花鳥風月の遊楽をできていない。
    旅の空で春風が都を思っての愁いを引き起こした事も何度あったか知れない。
    今日も夕暮れの軒先で春雨が降る中、
    花を見つめながら昔の風流な思い出に耽っている事よ。
    平仄及び押韻は下記の通り。○が平声、●が仄声、△はいずれも可、◎は韻脚になります。平仄を始めとする漢詩の規則については、こちらをご参照ください。下にあるサイトも参考にしました。
    関連サイト:
    「平仄くん」(http://kanshi.work/pinyin/index.php)
    ⚪︎⚪︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎◎
    ⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎⚫︎⚫︎◎
    ⚪︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎⚫︎⚫︎
    ⚫︎⚪︎⚪︎⚫︎⚫︎⚪︎◎
    韻脚は「遊、愁、流」の下平声十一尤。
    以下は語句解説です。
    ・禁城
    皇居のこと。ここでは、御所のある京都を意味します。
    ・客愁
    旅先での侘しい思い。
    ・簷
    軒のこと。
    旅先で京都を懐かしむ思いが伝わる一編かと。
    【参考文献】
    筒野道明講述『和漢名詩類選評釈』明治書院
    『精選版 日本国語大辞典』小学館
    『ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』ロゴヴィスタ
    『日本大百科全書』小学館
    『改訂新版 世界大百科事典』平凡社
    『朝日日本歴史人物事典』朝日新聞出版
    『日本人名大辞典』講談社
    『大辞泉』小学館
    『大辞林』三省堂
    『中日辞典 第三版』小学館
    『普及版 字通』平凡社
    『角川新字源改訂版』角川書店
    新田大作『漢詩の作り方』明治書院
    菅原武『漢詩詩語辞典』幻冬社ルネッサンス
    関連記事:
    「梅をうたう五山漢詩 釈周澤『春日口占』」
    「<一応、ネタバレ注意>『逃げ上手の若君』と故事成語〜元ネタは政局も見据えた出処進退だった可能性?〜」
    「南北朝歴史人物の漢詩を鑑賞する~細川頼之『海南行』と絶海中津『応制賦三山』~」
    # by trushbasket | 2025-04-02 21:41 | NF

  6. 2025/04/03 00:16:55 楽画喜堂含むアンテナおとなりページ

    LAST UPDATE [ 2025年4月2日 23:47 ]
    [発売中]
    [発売中]
    ●2025年4月放送開始のアニメ、Blu-ray情報はこちら。
    [2025年4月4日23:59まで]
    ●春のマンガフェス!対象作品50%ポイント還元 10冊以上のまとめ買いで
    さらに10%期間限定ポイント還元
    [本日最終日2025年4月3日23:59まで]
    4月1日(火) / 4月2日(水) / 4月3日(木) /
    2025年4月3日(木)
    デジタル機材・家電関連情報・Amazonセール情報
    アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連
    Amazon Kindleストア:KADOKAWA作品99円セール開催中!
    対象作品が99円!
    Amazon Kindleストア:11円~33円セール開催中!
    対象作品が11円~33円!
    本日開始のアニメ
    4月3日(木) 未ル わたしのみらい TOKYO MX 22:00~
    一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる dアニメストア 23:30~
    ABEMA
    TOKYO MX
    BS11
    ロックは淑女の嗜みでして TBS 23:56~
    WIND BREAKER Season 2 TBS 24:26~
    ンめねこ TBS 25:58~
    ゲーム・玩具関連情報
    FANZA GAMES:スプリングセール2025年5月7日23:59まで開催中!(※楽画喜堂Rへのリンクです)
    恒例のスプリングセールが来ました!
    500円均一セールなど要チェックです。
    Nintendo Switch 2は”日本語・国内専用”とマイニンテンドーストアで販売される”多言語対応”バージョンが発売【Nintendo Direct】
    [情報元ファミ通.com]
    こういう形で転売屋対策してきましたか。
    ただ、これで対策できるのは本体のみですからね。
    新しいProコン含めて周辺機器が転売屋の餌食にならないことを切に願います。
    発売日は6月5日に決定しましたが、販売価格はまだ未発表。
    果たして幾らになるのかな?
    価格来た!
    ○Nintendo Switch 2は6月5日発売で49,980円。4K/HDR対応、Joy-Con 2がマウスに
    4月24日以降ニンテンドーストアで抽選受付を始めるそうですが必要条件あり!
    ・2025年2月28日(金)時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること(体験版ソフト、無料ソフトは除く)
    ・応募時点で「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること
    転売屋対策はこちらもしっかり行うようです。
    『アーケードアーカイブス2 リッジレーサー』がNintendo Switch 2で発売決定。『アケアカ2』が始動【Nintendo Direct】
    [情報元ファミ通.com]
    アケアカ2ですとぉ?!
    その他の情報
    不具合・アップデート・アプリ関連情報
    管理人のどうでもいい話
    NintendoSwitch2の詳細、発売日と価格が発表されたけれど・・・。
    「マリオカートワールド(DL版)」セットモデルで53,980円・・・。
    今までのMicorSDカードは利用できなくなるのでmicroSD Expressカードでしょ、新しい「Nintendo Switch 2 Proコントローラー」でしょ、場合によってはカメラでしょ・・・。
    NintendoSwitch2 53,980円
    Nintendo Switch 2 Proコントローラー 9,980円
    Nintendo Switch 2 カメラ 5,980円
    この3点で約7万円ですからね。
    microSD Expressカードは流通自体が少ないから、Amazonなどでは転売屋や偽物が湧きそうだからヨドバシなど量販店で売られる正規ライセンス品を買うのがベストだと思うが・・・幾らになるかな?
    これ以外に液晶保護フィルムやボディーケースなどもって考えると・・・。
    加えて甥っ子の分もって考えると・・・出費ヤバい。
    Amazonなどの予約開始情報・特価情報
    電子書籍版配信開始!
    ぼくの背中はおさわり禁止!【単行本版】 (drap)
    ゆらゆらひかる (drap)
    エルフとバイクと帝国地理調査員と(3) (ヤングキングコミックス)
    百雌繚乱 俺のアソコを狙う百人のメス(3) (ヤングキングコミックス)
    モーニング 2025年18号 [2025年4月3日発売] [雑誌]
    ヤングジャンプ 2025 No.18
    可愛い嘘のカワウソ 7
    comic RiSky(リスキー) Vol.73 リベンジ・オア・ダイ comic RiSky(リスキー)
    テキコイ~わたしの恋は適切ですか?~ 1 (コルク)
    フォアミセス 2025年5月号 [雑誌]
    ダークネスな女たち Vol.89
    一途に溺愛されて、幸せを掴み取ってみせますわ!異世界アンソロジーコミック8 (comic スピラ)
    なかよし 2025年5月号 [2025年4月3日発売] [雑誌]
    りぼん 2025年5月号 電子版 りぼん電子版
    2025年4月2日(水)
    デジタル機材・家電関連情報・Amazonセール情報
    TCL、Dolby Atmos対応7.1.4chサウンドバー「Q85H Pro」。約76800円から
    [情報元AV Watch]
    ウーファにリアスピーカーもセットでこの値段は・・・さすが中華。
    アニメ・コミック・TV・DVD・映画関連
    本日開始のアニメ
    4月2日(水) 履いてください、鷹峰さん AT-X 22:30~
    TOKYO MX 23:00~
    BS11 25:00~
    ユア・フォルマ テレビ朝日 23:45~
    最強の王様、二度目の人生は何をする? フジテレビ 24:45~
    この恋で鼻血を止めて フジテレビ 25:15~
    録画に注意! 「ガンダムジークアクス」、日テレはバラエティ番組と抱き合わせ ファンの怒りを買う
    [情報元IT media+D]
    上田と女・・・以前からドラマも抱き合わせでしたからね。
    録画予約するとみたくもないバラエティも一緒に保存されるという・・・”ク○が!!”って以前から思っていましたが、まさかガンダムが同じ扱いになるとは。
    私は配信版で見ますよ。
    画質も良いしCMも入らないし。
    <関連リンク>
    ○日テレ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」第1話はバラエティ番組と合体枠
    ゲーム・玩具関連情報
    【ニンダイ】Switch2 Direct、4月2日22時から配信開始。放送時間は約60分! ニンテンドースイッチ2詳細情報ついに公開へ
    [情報元ファミ通.com]
    価格と発売日の発表も来る?!
    噂通り5月発売なのか気になるところ。
    その他の情報
    出前館の「置き配」商品袋に生きたクマネズミ…利用客に謝罪
    [情報元livedoorニュース]
    どう考えても置き配後にネズミが入ったとしか思えないのだけれど・・・出前館の責任になるというのはちょっと可哀想だと思った。
    そもそも食べ物を置き配する事自体が個人的にはダメだと思う。
    バンコクのビル崩壊 寄付金だまし取るため「妻が生き埋めになった」と虚偽申告の男逮捕
    [情報元livedoorニュース]
    災害時の泥棒同様、最低の輩だな。
    Amazonなどの予約開始情報・特価情報
    電子書籍版配信開始!
    今日から使える異世界恋愛マニュアル【電子単行本版】(1) (GG-COMICS)
    しゃーなしやぞ
    アンデッドガール・マーダーファルス(8) (シリウスコミックス)
    グランドジャンプ 2025 No.9
    しごにんの侍 8巻
    マウンティングセレブ妻の華麗なる転落(1) (コミックざまぁ)
    年下、時々ドS~可愛い元教え子に迫られてます~【合冊版】 (Puffs)
    ノン・シュガー : 3 (KoiYui(恋結))
    夫婦円満レシピ~それでも夫を愛している~ : 20 (ジュールコミックス)
    セコケチ義妹がすべてを失った話(3) (コミックざまぁ)
    新月なんていらない : 2 (KoiYui(恋結))
    海外駐在妻の光と闇 シタ妻とサレ妻とサレかけた妻(1) (コミックざまぁ)
    推しとの恋は解釈違いです。 : 2 (ジュールコミックス)
    3次元お断りな私の契約結婚 : 3 (KoiYui(恋結))
    Love Jossie Vol.156
    #異世界オバサン #アンソロジー : 2 (ジュールコミックス)
    寂しい女 : 1 (ジュールコミックス)
    俺様外科医の溺愛包囲網 : 2 (KoiYui(恋結))
    結婚相手は地雷男 ~サレ妻美波の逆転人生!~(3) (コミックざまぁ)
    夫の幼馴染が毒だった件。ーあなたの夫、返してくださいー(1) (コミックざまぁ)
    Immoral : 24 (ジュールコミックス)
    [発売中]
    [発売中]
    [発売中]

  7. 2025/04/02 23:07:52 猫を償うに猫をもってせよ 猫猫先生(小谷野 敦)含むアンテナおとなりページ

    92年に刊行されて騒がれていた頃は、今さら忠臣蔵、と思っていたし、映画は観たが、
    ふーんという感じであった。30年以上たってやっと読んだら、確かに面白かった。
    しかしこの著者は、後世のつくり話だと言って南部坂雪の別れや細川家邸で浪士たちが優遇されたのとかを否定しつつ、自分は色部又四郎をめぐるフィクション、大石が残した可留との子供とかふんだんにフィクションを書いているのだが、ちょっと二枚舌が過ぎるんではないか。

  8. 2025/04/02 21:34:12 fhvbwxの日記 - リフレ期待を大いに盛り上げるためのリフレ派の団含むアンテナおとなりページ

    2025年4月2日以降も「はてなのお知らせ」ページの提供を続けます
    「はてなのお知らせ」拡張 紙版リリースのお知らせ
    「はてなのお知らせ」拡張 (4)
    2025 / 4

  9. 2025/04/02 17:34:40 公害等調整委員会含むアンテナおとなりページ

    2025年4月2日
    審問期日・審理期日の予定を更新しました。

  10. 2025/04/02 15:55:08 経済産業省含むアンテナおとなりページ

    日本の洋上風力発電、今とこれから

  11. 2025/04/02 15:07:05 4Gamer.net ゲーム情報サイト オンラインゲーム、PCゲーム、パソコンゲーム、オンラインRPG、MMORPG、無料ゲーム含むアンテナおとなりページ

    「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2」は本日22:00に配信。Nintendo Switch 2の情報を約60分間たっぷりお届け
    任天堂は本日(2025年4月2日),映像コンテンツ「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」を22:00に配信する。「Nintendo Direct」は,今後発売する商品の情報などを,直接紹介する番組だ。今回のダイレクトでは,2025年内に発売される予定のハードウェア「Nintendo Switch 2」についての情報が公開される。
    [2025/04/02 11:38]
    [プレイレポ]小さな取引から始まる麻薬王への道のり。違法ビジネスの細部を描く「Schedule I」
    無一文から始める麻薬ビジネスを舞台とした犯罪シム「Schedule I」。プレイヤーは架空の西海岸の街で小さな取引から始め,警察の目を逃れながら自分の「帝国」を築き上げていく。製造から販売までの全プロセスが緻密に再現された細部へのこだわりと,友人との協力プレイが楽しめる点が魅力だ。
    [2025/04/02 14:00]
    PC向けMMORPG「幻想神域:幻神起動」,グローバル版を正式発表。炎と氷を操る新職業「サイコキネシスター」も登場
    X-LEGEND ENTERTAINMENTは本日(2025年4月2日),PC向けMMORPG「幻想神域:幻神起動」のグローバル版を正式発表した。Steamのストアページによると配信時期は2025年第2四半期を予定しており,事前登録の受付がまもなくスタートする予定とのこと。さらに,新職業「サイコキネシスター」が登場するという。
    [2025/04/02 14:21]
    ちいぽけバルーン&缶バッジをゲットしよう! 「ちいかわぽけっと」初のポップアップイベント,東京&大阪にて開催中
    スマホアプリ「ちいかわぽけっと」のリリースを記念した初のポップアップイベントが,東京と大阪の2か所で開催中だ。ピクニック衣装のちいかわたちによるお出迎えや,オリジナルグッズのプレゼントなど,見どころいっぱいの内容となっている。本稿では,メディア向け内覧会の様子をレポートする。
    [2025/04/02 12:49]
    100人の殺し屋から大切な家族を守れ! 新作アプリ「SAKAMOTO DAYS デンジャラスパズル」配信開始。スタートダッシュキャンペーン開催
    GOODROIDは本日,スマホ向けアプリ「SAKAMOTO DAYS デンジャラスパズル」の配信を開始した。本作は,鈴木祐斗氏原作のTVアニメ「SAKAMOTO DAYS」をベースにしたアクションパズルゲームだ。主人公「坂本太郎」をはじめ,作中に登場するキャラクターを編成し,100人の殺し屋を撃退していく。
    [2025/04/02 13:34]
    使い捨て装備で戦いに挑む! デッキ構築型ローグライク「Lost For Swords」,4月16日にSteamでリリース
    MaxBytesは2025年4月1日,現在Steamでデモ版を配信中の「Lost For Swords」を,4月16日にリリースすると発表した。本作は,5×5マスのフロアを攻略していくデッキ構築型のローグライクで,装備が“使い捨て”であることが大きな特徴となる。
    [2025/04/02 13:02]
    「Keyコラボ缶コーヒー」4月4日12:00にホントに受注販売開始。エイプリルフールのウソ企画じゃなかった
    キーコーヒーは本日(2025年4月2日),ビジュアルアーツのゲームブランド「Key」とのコラボ商品「Keyコラボ缶コーヒー」を,キーコーヒーの公式オンラインショップにて4月4日12:00より受注販売すると発表した。本商品は,Keyのゲームやアニメーション作品でキャラクター達が愛飲している「Keyコーヒー缶」を再現したものだ。
    [2025/04/02 14:33]
    「崩壊:スターレイル」,キャストリス(記憶・量子)のキャラクタープレビューを公開。「死竜・ボリュクス」を召喚して戦うアタッカー
    HoYoverseは本日(2025年4月2日),スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」で,新たな限定星5キャラクター「キャストリス」(CV:斎藤千和)のキャラクタープレビューを公開した。記憶の精霊「死竜・ボリュクス」を召喚して戦うアタッカーとなっている。
    [2025/04/02 13:19]
    「ディズニー ツイステッドワンダーランド」,ディアソムニア寮による「恣意天変」のミュージックビデオを公開
    アニプレックスは本日,スマホアプリ「ディズニー ツイステッドワンダーランド」のミュージックビデオを公開した。本日公開されたのは,ディアソムニア寮による「恣意天変」のミュージックビデオだ。これまでハーツラビュル寮,サバナクロー寮,ポムフィオーレ寮のものが公開されている。
    [2025/04/02 14:41]
    NEOGEOの6作品を収録するEVERCADE規格カートリッジと,名作14作品を内蔵する携帯ゲーム機「Super Pocket NEOGEO Edition」を発表
    Blaze Entertainmentは,NEOGEOの6作品を収録するEVERCADE規格カートリッジと,名作14作品を内蔵する携帯ゲーム機「Super Pocket NEOGEO Edition」を発売すると発表した。「マジシャンロード」や「メタルスラッグ」など,NEOGEOの初期から後期までのゲームが揃う。
    [2025/04/02 12:28]
    Switch版「カルタグラ」,2025年内に発売決定。PC向けに登場した“ミステリィ・アドベンチャー”を家庭用ゲーム機でも楽しめる
    プロトタイプは本日(2025年4月2日),Nintendo Switch版「カルタグラ」を2025年内に発売すると発表した。価格は未定。本作はPC向けに発売されたアドベンチャーゲーム「カルタグラ~ツキ狂イノ病~」を元に制作されており,日本語,英語,中国語(簡体字)がサポートされるとのこと。
    [2025/04/02 15:00]
    アニメ調3DアクションRPG「スポットゼロ」,第1回クローズドβテストを4月15日に開始。人間と妖怪が不安定な調和の中で共存する世界が舞台
    Tarta Labsは2025年3月31日,新作ブロックチェーンゲーム「スポットゼロ」の第1回クローズドβテストを4月15日に開始すると発表した。本作は,ファンタジーと機械が融合した世界観で展開されるアニメ調の3DアクションRPGだ。プレイヤーは,人間と妖怪が不安定な調和の中で共存する「ノア大陸」を旅する。
    [2025/04/02 14:17]
    「A列車で行こう9 Version5.0 車両キット 3rd」,4月24日に発売決定。最新の新幹線から各地域で運行する車両まで幅広く収録
    アートディンクは2025年4月2日,「A列車で行こう9 Version5.0 車両キット 3rd」を4月24日に発売すると発表した。価格は1980円(税込)。「A列車で行こう9 Version5.0」向けの車両キット第3弾となる本作には,N700S「のぞみ」「かもめ」といった新幹線や,F1000形「FUKURAM」やN100系「スペーシア X」など各地域で運行する車両が登場する。
    [2025/04/02 13:05]
    学生向けのインディーゲームコンテスト「Indie Games Contest 学生選手権」,2025年度も開催決定。5月19日にエントリー受付を開始
    KONAMIは本日,学生向けのインディーゲームコンテスト「Indie Games Contest 学生選手権」を2025年度も開催すると発表し,5月19日にエントリー受付を開始すると告知した。一次審査での選出作品を「みんなのゲームパレード」で紹介し,二次審査を通過した3作品の授賞式を東京ゲームショウで実施する。
    [2025/04/02 12:42]
    Snapdragon 7+ Gen 3採用で4万円切りの8.8型ゲーマー向けタブレット「iPlay 70 mini Ultra」が4月10日に登場
    2025年4月1日,ALLDOCUBEは,8.8インチサイズのディスプレイを搭載したゲーマー向けタブレット「iPlay 70 mini Ultra」を4月10日に公開すると予告した。搭載SoCに,Qualcomm製の「Snapdragon 7+ Gen 3」を採用しつつ,4万円を切る価格を実現するという。
    [2025/04/02 12:04]
    「地球感謝フェスティバル」Steamで開催中。なぜか「環境ディストピア」ゲームにもスポットが当たる
    Slug DiscoとStray FawnとMechanistryは,Steamにて「地球感謝フェスティバル」を開催中だ。開催期間は2025年4月8日10:00(太平洋時間)まで。本イベントは,4月22日のアースデイを記念し,自然をテーマにしたゲームを特集するもの……なのだが,今回の開催では「自然ゲーム」のほかに「環境ディストピア」にもスポットを当てている。
    [2025/04/02 13:29]
    eスポーツ日本一の高校を決める祭典「STAGE:0」,第7回(2025年)大会の出場受付を開始。グランドファイナルは大阪・関西万博で開催予定
    テレビ東京は本日(2025年4月2日),全国の高校生を対象にしたeスポーツ大会「Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025」へのエントリー受付を開始した。新しく「ブロスタ」を加えた6タイトルが競技種目となり,グランドファイナルは大阪・関西万博の会場で開催予定だ。
    [2025/04/02 13:13]
    「ダンガンロンパ」シリーズ×大川ぶくぶ氏コラボグッズが6月に発売,予約受付を開始。予約特典は描き起こしホログラムステッカー
    emptyは本日,漫画家の大川ぶくぶ氏の描き起こしイラストを使用した「ダンガンロンパ」シリーズのグッズを6月に発売すると発表し,予約受付を開始した。ちいさめアクリルスタンドや缶バッジ,セリフアクリルキーホルダー,おおきめアクリルキーホルダーなど,多彩なアイテムが用意されている。
    [2025/04/02 14:57]
    「ARK: Survival Ascended」,新たな動物としてネコを実装。周囲の警戒や害虫除けに便利な肩乗せペット
    Studio Wildcardは,「ARK: Survival Ascended」に新たな動物として「ネコ」を実装した。恐竜などの巨大な古代生物たちが跋扈する危険な世界を,ネコを肩に乗せて旅をすれば,周囲に動物がいること鳴いて知らせてくれたり,害虫除けになってくれたりして,役に立つ仲間になりそうだ。
    [2025/04/02 13:42]
    思わず笑ってしまうトラブルを回避して,ラーメンを配達しよう。アクションゲーム「ラーメンクライシス」,Steamストアページを公開
    YousukouTVは本日,2025年内に配信を予定しているPC用ソフト「ラーメンクライシス」のSteamストアページを公開した。本作は,高く積み上げたラーメンを崩さずにお客さんに届けるラーメン配達アクションゲームだ。思わず笑ってしまうようなトラブルを回避しながら,ラーメンタワーが崩れないように進もう。
    [2025/04/02 13:35]
    「Destiny 2」新エピソード「異端」第3幕を本日リリース。復刻ストライク「太陽の当たらない独房」や新アーティファクト改造パーツを実装
    Bungieは本日,「Destiny 2」の新エピソード「異端」の第3幕をリリースした。今回は,ハイヴの内戦をめぐる新ストーリーや,新しいアーティファクト改造パーツ,討伐コンテンツ「下界」と「刃の宮殿」の更新,復刻ストライク「太陽の当たらない独房」など,さまざまな新要素が実装された。
    [2025/04/02 12:46]
    マルチディスプレイ用途に適したサングラス型ディスプレイ「AirVision M1」がASUSから登場
    2025年4月2日,ASUSは,サングラス型ディスプレイ「ASUS AirVision M1」を,クラウドファンディングサービス「GREEN FUNDING」で販売すると発表した。申込は4月2日17時から開始する予定。税込価格は10万3800円。
    [2025/04/02 12:31]

  12. 2025/04/02 13:49:39 軍事評論家=佐藤守のブログ日記含むアンテナおとなりページ

    2025-04-02
    新たに継続される「ヒストリーチャンネル」
    連日にわたって、日本の地上波TV放送は「中居正広さんの『業務の延長線上」の性暴力を認定=フジ第三者委の調査報告書を公表』の問題でにぎわっている。ミャンマーでは大地震があり、国民は苦しんでいるというのに、軍事政権であり、戦争中も内線を続けている国?だから関心はない!とでもいうのだろうか?
    「報告書は、当時のフジテレビの港浩一社長らが『被害女性の生命を最優先にする、笑顔で番組に復帰するまで何もしない』という「大方針」を決定し、中居さんの番組出演を継続させたと指摘したとあるから呆れる。
    報告書によると、要するに、フジは「ハラスメントに十分な対応をしてこなかった」のである。それともみんなが‟参加していた?”とでもいうのか、「その企業風土を問題視した。」のである。「社内のセクハラに寛容な企業体質があり??」ともあるから、こんな企業が今の日本国内にひしめいているのは、ジャニーズ事件から明白であろう。
    呆れた一部上場企業だ。その間、多くの関係者がこの企業をもてはやしていたに違いない。
    しかしそんなことはどうでもいい。私が関心を持っている「ヒストリーチャンネル」の番組が変更されて、4月7日から続きの第一作が始まるという。
    「スキンウォーカー牧場の超常現象」である。そしていよいよメサ(丘陵地帯)の掘削を開始するというのだ。宇宙船建造技術に匹敵するもの(地球上の最新技術)!が埋まっている場所から、一体何が出てくるのだろう?
    確かに、出てくるものによっては「歴史がひっくり返るかもしれない」多くの謎が一気に解決するとは思えないが、今まで各地で、伝承や物語として受け継がれてきた何かに大きな変化が起きるのだろう。今までは「思い違い」だとか、「見間違い」などとして片づけられてきたものが、今回の米国防総省の「UFO認定」と同様に社会的地位を得るのかもしれない。そうなれば今迄の一部「学説などは」、かっての「地動説」の様に破棄されるのかもしれない。
    スキンウォーカー牧場に今まで集まって実験を続けてきたメンバーに敬意を表したい。これが連続ドキュメンタリー番組として、成り立ってきたこともよかった。TV番組として連続して自由に見られるからである。
    国内で起きている程度の低い社会問題と違って、ことは歴史の見直し作業である。トランプさんもプーチンさんも忙しそうだから、ここはイギリスのTV会社に一任しておくか。
    マスクさんの寄付の相手は間違っているのじゃないか??
    とにかく「スキンウォーカー牧場での実験」が継続され期待された成果が出ることを期待する。
    広告を非表示にする
    もっと読む
    コメントを書く

  13. 2025/04/02 13:27:20 中小企業庁含むアンテナおとなりページ

    省エネ・非化石転換補助金
    省エネ診断
    令和7年4月1日
    経営改善計画策定支援の手引き、マニュアル・FAQ、申請様式を改定しました
    令和7年4月1日
    早期経営改善計画策定支援の手引き、マニュアル・FAQ、申請様式を改定しました
    令和7年4月1日
    高知県で経営革新計画の電子申請での受付が開始されます
    令和7年3月31日
    第59回「グッドカンパニー大賞」候補企業の推薦受付を開始します(2025年度)
    令和7年3月31日
    「小規模事業者持続化補助金<共同・協業型>(第1回)」の公募要領(暫定版)を公開しました
    令和7年3月31日
    令和7年度成長型中小企業等研究開発支援事業(イノベーション・プロデューサー実証事業:実証事務局)に係る事業者を決定しました
    令和7年3月31日
    中小企業生産性革命推進事業「事業承継・M&A補助金」(十一次公募)の公募要領を公表します
    令和7年3月31日
    地域の経営支援力強化に向けたよろず支援拠点のあり方検討会報告書を公表しました
    令和7年3月31日
    原子力災害に伴う「特定地域中小企業特別資金」の取扱期間を延長します

  14. 2025/04/02 12:20:28 Heimweh nach der Zukunft 武内謙治・九大助教授 「人権派」含むアンテナおとなりページ

    ぶった切って分割! 配線も切れるが「あ」は打てた
    なぜキーボードを真っ二つに切断しても「あ」だけ打てるのか【動画解説】
    4本目の動画「分割キーボードを作るよ」をアップしました!過去最高のヒット作となりまして、3/29現在Youtubeで5,000再生、 www.youtube.comニコニコ動画ではなんと1万再生を突破しました。ありがとうございます!!!! www.nicovideo.jp隠して入れてた要素が全部コメ…
    nomolkのブログ
    「ねぎ大丈夫やんね?」聞かれる度に矢野顕子の歌詞を思う
    ラーメンたべたい
    今週のお題「ラーメン」 食べてみたいよ白河らーめんを現地で。 sociologicls.hatenadiary.jp きせん、火風鼎行きたいよう。 ・・・というのはさておき。ラーメンで思い出したのが矢野顕子の「ラーメンたべたい」である。 年に1、2回しか行かないのに何故か常連的な…
    社会学的ラブソング・改
    日々。
    台湾の朝は朝飯の活気がある! 美味い、美味かったぞー!
    番外編〜高雄③ 行列の出来る朝ごはん「興隆居」で肉汁たっぷり湯包と鹹豆漿
    こんにちは。 高雄番外編③。よく食べるくりちゃんはどこにいてもよく食べるということで、高雄で一日3回朝飯を食べたというラストが「興隆居」。(ホテル→ソンジ→今回のブログ) 現地集合した友人は2日連続行ったらしい。 ※ 番外編〜高雄② 好物「ソンジ」こと「血湯」…
    韓国に来たよく食べる栗ちゃん
    食べた
    しらたきのまさごあえ。未知のレシピはお手軽な初体験
    手作りしないと食べられないもの
    しらたきのまさごあえ、という料理を作った。炒ったしらたきに明太子を和えた一品だ。 先日、テレビできょうの料理が流れていてそこで紹介されていたレシピ。ぼーっと眺めていたんだけど「あれ、これ作れるな?」と気づいて作ってみることにした。 普段の自炊はあまり…
    今日はすかいらーくグループの店で食事をする必要があった
    2025年3月31日|夜にバーミヤンとガストをはしごする男
    タイトルの通り夜にバーミヤンとガストをはしごをした。できればしたくなかった。18時に仕事を終えて、家の近くのバーミヤンに向かった。今日はバーミヤンで夕食を食べる必要があった。正確に言うとすかいらーくグループの飲食店で1000円以上の食事をする必要があった…
    ラッコログ
    入籍直前にもお茶をした、思い出深いマクドナルドが閉店
    そこに(い)ないだけ。
    栗林公園の向かいにある、栗林マクドナルド。小さいころからよくお世話になったお店。親が夜勤のある仕事で、夜勤明けに朝マックを買って帰ってきてくれてみんなで食べたり。二階席から栗林公園の緑を眺めつつ食べたり。私だけじゃなくて、私の家族にとって、栗林マッ…
    本のある日記
    「情報収集→構造化→執筆→管理」が1つの環境で完結する
    Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる
    有料 なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。
    本しゃぶり
    やったこと
    子連れ旅行で利用。アプリで決済できて楽!
    【2024年12月グアム旅行】グアムで配車アプリのStroll(ストロール)が便利だった【金額共有💸】
    有料 あけましておめでとうございます。 2025年も雑にアウトプットとしてブログ記事を書いていこうと思います 2024年12月に5年ぶりに家族でグアム旅行に行ってきました!(旅行記は追々書きたい) その際に移動手段として配車アプリの「Stroll」(ストロール)を使ったので…
    アウトプッツ
    旅行
    瀬戸内は白身魚が多いので、海鮮丼の色合いが白っぽい!
    小豆島旅 〜ジャンボフェリーと食い倒れ〜
    6年ぶりの小豆島旅。旅のはじまりは、地元の友人宅に泊まらせてもらった際、友人が「小豆島に行ってみたいんだよねえ」と言ったことがきっかけだった。わたしはその一言に対して「じゃあ一緒に行かない?現地集合で」と答えた。わたしは離れた場所に住んでいる友人と現…
    ぬか漬けは一日にしてならず
    旅行記
    ヘルシンキ大聖堂の向かいのカフェへ。最高のロケーション
    2024-2025年末年始旅④(お洗濯&ヘルシンキ観光)
    おはよ!いいお天気だよ。 なんとか起き出して、朝食は昨日の残りのパンと友人から分けてもらったブルーベリー紅茶、lakkaというベリー入りのヨーグルト。このベリー美味しかったので、この後ジャムを買ってみました。lakkaは沼地に生えていて収穫が大変なので高級品ら…
    案じてばかりで産めない
    2024-2025 ヘルシンキ・タリン・プラハ・フランクフルト旅行
    SNSのアイコン写真と、NFCシールを封入。名札にかける
    自己紹介用のアイコンキーホルダーを自作する
    カンファレンスやら勉強会やらの懇親会でSNSのアカウント情報を交換するのはよくあることだと思う。大抵の場合はTwitterのプロフィール画面を見せてアカウント名を手打ちすることになる。もう一歩進んだ形だとQRコードを用意しておいて読んでもらったり、より高級な形…
    あんパン
    海外生活の先輩たちを見習って、ふわふわのパンを作る!
    食べたいものは作る
    昨日の夜、パンを作ったら盛大に失敗した。 これで2回目だ。 生地は膨らまずボソボソして、出来損ないのホットケーキみたいなパンが出来上がった。 何が悪かったのか原因探索、思い当たる節はある。 そもそもうちには何かを計るものがない。 計量スプーンもないし、も…
    メイタタのしもべ日記
    ごはん
    新しいICをカーナビはまだ知らない。
    三重県のポケモンマンホール蓋が増えた。まずは、いなべ市の蓋に行ってみた。カーナビ通りに高速道路のICを降りて一般道をしばらく走って目的地に着いたけど、そこは降りたICの次のICのすぐ横だった。ちょうど前の日に開通したばかりで新しいICだった。カーナビはまだ…
    日記
    日記
    電車でバイクを取りに行くのはワクワクしていいものです
    車を売って原付2種バイクを買う話
    郊外に引っ越してから車を購入しましたが、車がなくても生活出来そうなので一念発起し、車を売却しました。 ガソリンも高く、週末しか乗らないので当分はカーシェアで生活していこうと思います。 (↓いつもお世話になっているノートePower、ガソリンで発電した電力で走…
    下総二輪日記
    モンキー125
    魂消る(たまげる)くらいケーキが美味しい!
    京都市の美味しいパティスリーを紹介したい 前編(北側エリア)
    こんばんはぁ、ぺのぽすです 京都大学に入学してそろそろ4年目、趣味のパティスリー巡りをしてて気づいたことがあります。 京都市のパティスリー、レベル高すぎ!! 京都市はホントどこに行ってもで~~ら美味しいパティスリーがあり大体の観光、ご飯のついでに激ウマ…
    penopossu in Gringotts
    スイーツ
    ブロック崩しなんて変な部署。賽の河原の左遷鬼は怖くない
    夜のとばりの向こう側
    伐採の仕事が終わり、私はまた山の間伐仕事に帰った…のも束の間、雨雲の一団が隊列を組み離島の上を通過し、山の仕事はできない。だから離島内サジョウホ集落の製糖工場を手伝いに行った。体を動かし同僚との会話もある、そういう仕事が私には向いているようだ。 だが…
    辺境にて
    生活
    かなりちゃんとした醤油ラーメン。有名店のメニューが並ぶ
    上野駅の新幹線改札内に全自動ラーメン自販機があった
    上野駅の新幹線改札に入ったら、何かぽっかりがらんどうの「RA-MEN STAND」がありました。拉麺、ラーメンです。 机が並び、自販機が手前に1台、奥にもう1台ありました。どうやら自販機でラーメンを買うことができるようでした。 地方で見かけるあのレトロな自販機でも…
    たくちゃんのわくわくブログ
    イスタンブールの街は、歴史のパワーを感じて圧倒された
    東欧旅行 3月2日
    前回の続きです。 二回目の機内食は現地時間の4時前に出てきました。 どれも馴染み深い、お出汁の効いた味つけでほっこり。上手に炊かれた日本米の上には、ゆかりが振りかけてありました。 夜明け前の街の広大さと電飾の明るさに慄きつつ、イスタンブールに到着したの…
    ルコの甘味日記
    旅行記
    北カルフォルニアに春が来た! レバーパテでビールを飲む
    春のときめき
    なんだろう このときめきは 北カリフォルニアに春が来た。 春 日曜日の朝、明らかに春が来たことを実感した。おにぎりとして握られたようなほかほか感に、風も人も昨日とはまるで違う。空なんて真っ青な海苔のようで、ふわっと優しく包み込んでくる。 あぁ最高だ。 こ…

    2軒目でテンションが上り、4つもケーキを買った
    園児放出|有休消化日記(8日目)
    休みの日でもちゃんと朝早く起きれるようになってきた。さすがに休みが続くと、昼前までベッドでリール動画を見てしまう時間が惜しくなる。春だからかもしれない。 今日はコンビニでアイスコーヒーを買って散歩に出た。午前中の公園は園児が多い。春になると柔軟剤が強…
    私的半端メモ
    感じた
    「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
    はてなCMSとは?
    NRIネットコムBlog
    なぜ非デザイナーの新入社員に、デザインの基礎を教える必要があるのか?
    NRIネットコム株式会社
    JBS Tech Blog
    Microsoft Defender for Cloud AppsとEntra IDの条件付きアクセスを使用したアクセス制御 Part 1
    日本ビジネスシステムズ株式会社
    サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
    VOCALOID6 Voicebank 琴葉 茜・葵リリース!榊原ゆいの声を基にした新しいVOCALOID6専用ボイスバンク
    株式会社リットーミュージック
    編集部厳選!2025年4月1日〜4月14日開催の注目カルチャーイベント
    TECH Street (テックストリート)
    【連載54】デザイナーからエンジニア、そして起業へ、柴田氏が語るエンジニア起業のリアルとmicroCMS誕生の裏側
    パーソルキャリア株式会社
    エス・エム・エス エンジニア テックブログ
    SESから自社開発へ:データエンジニアとしてエス・エム・エスで過ごした半年を振り返る
    株式会社エス・エム・エス
    Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる
    本しゃぶり
    スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方
    宮田昇始のブログ
    言語モデルの物理学
    ジョイジョイジョイ
    「私と同じ肌の色で、眼鏡の子がお姫様!勇気が出た!」と「ノーベル賞や本塁打王が同じ日本人でも、お前が偉い訳じゃない」の関係性。
    INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    「AWSクラウド設計完全ガイド」はクラウドを扱うエンジニアにとって必読書になりそう説.
    Lean Baseball
    オウム事件回想から「放送局に都合の悪い映像・音声は出ないからこそ、誰もが遡れる映像図書館が必要」という方向に考えたい
    人生のゲーム化と、ゲームの人生化について
    シロクマの屑籠
    時間対価値の高いコードレビュー
    Hello Tech
    はてなブログ for DevBlog
    財布を気にしたくないのでローカルLLM(Gemma3)にコードを書かせてみた
    MNTSQ Techブログ
    はてなブログ for DevBlog
    新卒エンジニアが書籍「脳に収まるコードの書き方」から得た学びとコード改善の実践
    RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
    はてなブログ for DevBlog
    ブクマ数ランキング
    今週のはてなブログランキング〔2025年3月第5週〕
    はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月23日(日)から2025年3月29日(土)〔2025年3月第5週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる - 本しゃぶり by id:honeshabri 2 スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方 - 宮田昇始のブログ by id:miyasho88 3 言語モデルの物理学 - ジョイジョイジョイ by…
    Topic
    運動会のリレーで、大晦日に海外の空港で! 無我夢中で「全力疾走」した日
    最後に全力で走ったのはいつですか?やっと少しずつ暖かくなってきました!気持ちの良い風も吹いているし、梅のいい香りは漂ってくるし、ついつい予定もないのに外に出たくなってきます。重いコートを脱いだら身体も軽くなって……なんだか思わず走り出したくなってきませんか? そう、今回のテーマは走りに関すること。それも「全力疾走した日の話」です。はてなブロガーのみなさんは、最近いつ猛ダッシュしたのでしょうか? 地域の運動会でリレーに出場! 全力を出すと楽しい 大晦日に海外の空港で猛ダッシュ! 街中で知り合いを発…
    Spotlight
    はてなブロガーの「最近見つけたかわいいもの」、それは鳥
    ヒヨドリは英語でブルブル、かわいいねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年2月7日から募集した今週のお題「最近見つけたかわいいもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!2月に出題したお題「最近見つけたかわいいもの」。クマの形の鈴、動物園で見たプレーリードッグ、古代パキスタンの土偶など、いろんな「かわいいもの」が投稿されましたが、なかでも多かったのが鳥にまつわる投稿です。鳥!なぜ鳥、と思いましたが、春も…
    海王星牡羊座入りで時代はどう変わるのか
    2025年3月30日の夜、海王星は 12星座最後である魚座エリアを抜けて、 12星座最初である牡羊座エリアに入りました。 約165年ぶりの新たなサイクルのスタートです。 この区切りを迎える瞬間に生きている私たちは、 とても貴重なタイミングを経験できていることに なりま…
    星を調え、より良い未来へ。
    未来予測
    運動だけでは救えない!男性の性機能を支える生活習慣とは
    tykojiの記事
    2025/04/01
    コーヒーメーカーにフィルターをセットし忘れてスイッチを入れてしまった。途中で止めてセットして再開。— とみたまさひろ (@tmtms) 2025年4月1日 今年も Ruby Association のサポーターになりましたhttps://t.co/weYLMyohMS pic.twitter.com/2CrzNqY0CG— とみたまさひ…
    @tmtmsの日記
    ベルばらファンデと肌パシャ
    まだベルばらの再熱は冷めてないんですが ベルばらとコラボしたファンデーションを買ってみました。 これ定価はかなり強気なお値段なんですが結構なお手ごろ価格になっています。 箱をあけるとMC7巻の表紙のオスカルとアンドレが。 左がパウダーのコンパクトケースで右…
    小さな世界
    雑記
    若い頃に「投資」ひいては「SNS」を知らなくて良かった、というお話
    しょこら@です。本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます X(Twitter)やってます。投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いします Follow @syokora11_kabu のっけからすみません。今回は100%独り言です。賛否あろうかと思いますが、テキトーに読み…
    【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
    配当生活
    私 料理が 嫌いです なぜ こんな話をするかと言うと
    醤油は 濃くなり 味噌が 腐ってるみたいなのです 恥ずかしい 話ですが お惣菜が 主で たまに 魚を 煮詰めようと すると 醤油が 濃くなって 使い物になりません ほんの久しぶりに 味噌汁作ったら 味噌が 腐ってるみたいです。そこで 今日 買いに 行ったら 過去の値段で…
    mahiro0320’s blog
    正岡子規 俳句 夏
    ずんずんと 夏を流すや 最上川 正岡子規 〈意味〉 目の前を激しく流れる最上川。流れの勢いや水量に圧倒されるよ。まるで夏という季節自体を乗せて「ずんずん」と激しく流れていくようだよ。 最上川
    野島春樹の沈思黙考
    俳句
    多重人格障害を抱える里子の女の子のお話
    もう何度も里子として引き取られては帰ってきた子。もうすぐ 18歳。引き取り先が見つからず 、妹が養母に。 ラインでのやりとりでの妹の言葉に、その子への嫌悪感をかんじる。様子を見守ることに。 その子の写真を見せられて、わかった。 この子は純真。雪の妖精のシマ…
    ゆう♪の言葉のメモ帳
    再会のおまじない「またね!」
    こんにちは! 昨日は久しぶりに大好物のラザニアを作って、幸せな気分を味わいました♪ 写真を撮り忘れてしまったのが残念ですが…(笑) それくらい美味しくて夢中で食べてしまいました! さて、今日は私がブログの最後の挨拶で「またね!」と書く理由についてお話しした…
    とある22歳の一世
    はてなブログPro
    食の自由と心の調和——「あるべき」から解放された食の選択
    はじめに 私たちの食事は、単なる栄養補給ではなく、文化や価値観、心のあり方とも深く結びついています。食べるものを自由に選ぶことができるかどうかは、実は「心の調和」とも関係しているのではないでしょうか? 今日は、私自身や息子の食の選択のエピソードを交え…
    読むだけで心が軽くなる『「愛と調和」学びの森』の通信
    はてなブログPro
    子供から学んだこと
    【2025新店舗】静岡市ニューオープングルメまとめ【1~3月】
    幅広いジャンルで新店舗続々!新年から話題のお店に是非! 2025年も早くも3ヵ月が経過!当ブログも毎年恒例、静岡市のニューオープンまとめ記事第1弾のタイミングとなりましたが、昨年より更にハイペースに新店舗増加中です! 1月~3月期は静岡駅前の新ランドマーク・M…
    静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    はてなブログPro
    静岡グルメ
    データサイエンティストがDJに転生した話
    『コードとビートの狭間で』 第一章:覚醒 TXOは、自分の人生がこれほどまでに予測不可能になるとは、夢にも思っていなかった。東京大学で博士号を取得し、数年間ポスドクとして最先端の研究に没頭。その後、より実社会に近い分野での活躍を求め、外資系の巨大IT企業に…
    渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
    雑感
    専修大学を退職しました/新著『見えないものをみる視点』のお知らせ
    NE21研究室卒業生による推しグッズ / 撮影=大池康人 3/31付で専修大学を退職しました。2004年の着任から、途中1年の在外研究を経て21年間。思い出してみると、長かったような短かったような。まずは長年のあいだ、同僚をはじめ、いろんな方々にお世話になりました。…
    Kamihira_log at 5007
    3年目までに身につけたい技術ブログの書き方
    はじめに あなたは日々、何かを見ている。そう、コードを。エラーを。ドキュメントを。解決策を。 そして、それは誰も見ていないものかもしれない。あるいは、多くの人が同じものを見ているのに、誰も記録に残していないのかもしれない。 「自分なんてまだ1年目、2年目…
    じゃあ、おうちで学べる
    ポエム
    私的MarkdownとGoogle Slidesでスライドを作成する方法(またはdeckの紹介)
    md2googleslides の体験が良すぎた結果、より体験向上のため、一から専用のツールを作った— k1LoW (@k1LoW) 2025年3月14日 md2googleslides 転職してKeynoteのスライドテンプレートがなくなったので*1、これを機にスライド作成環境をGoogle Slidesに移行することにしま…
    Copy/Cut/Paste/Hatena
    Go
    どっちがいいの?「クルトガ ウッド」「クルトガメタル」比べてみました
    クルトガウッドが新発売です 三菱鉛筆株式会社の新発売シャープペンシル「クルトガウッド」を購入して使ってみました。やはり木軸グリップは安心して使うことができます。一番良いところは、天然素材で温かみがあるということでしょうね。メタルに比べて、軸自体は太く…
    『本と文房具とスグレモノ』
    シャープペンシル
    ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ
    長いので3行まとめです。 最近、エンジニアリング経験の浅い方にアドバイスをする機会が増えてきたので、紹介時に使えるポインタをまとめました 何が合っているかは人によるので、正直正解はないと思いますが、少なくとも自分に効いたやり方をまとめています 合いそう…
    yasuhisa's blog
    データエンジニアリング
    桐山担の憂鬱
    どうも。私です。 このブログを書こうか書くまいか迷うこと約3ヵ月。 長かったです。 史上最悪のお正月から3ヵ月経ちました。 その間、ただただ茫然と過ごしたり、イライラしたり、悲しくなったり、 情けなくなったりメンタルジェットコースターでした。今も後遺症あり…
    ジュリエットからの手紙
    WEST.
    株式会社はてなに入社しました
    毎年入社している私ですが、ついに「PHPしか、書かない教」の私でもAIでどうにかなる時代がきました。標題のとおり、またこの4/1に入社できたことをうれしく思います。 説明をさしあげますと、様々な言語が用いられた現場のコードをPHPに変換し、私が読み書きし、それ…
    uzullaがブログ
    「生成AI」の成り立ちと流れの雑なまとめ
    「生成AI」の雑な流れのメモ。話題ごとにまとめているので、時系列は少し前後してます。 2012年、AlexNetで畳み込みニューラルネット(CNN)で画像認識の性能が劇的向上して、ディープラーニング大流行の幕開け 2014年、敵対的生成ネットワーク(GAN)で画像が生成できるよ…
    きしだのHatena
    AI
    【今週のお題】「4月1日の思い出」をテーマにブログを書いてみませんか
    【日記・アイスクリーム】ハーゲンダッツ、あふれるショコラ濃い抹茶を食べました
    お疲れ様です! 東急ストアで4月1日(火)、ハーゲンダッツアイスクリーム、あふれるショコラ濃い抹茶を買いました。3月25日(火)に発売された新商品とのことです。 フタとビニールを開けると、一面のチョコレートと抹茶アイスが現れました。なお抹茶アイスの大半は、チョ…
    北極星特急のV.H.Dブログ
    日記・雑談
    【数量限定】お花 シルキーパール クリスタルガラス ライトアメジストのピアスを出品しました
    可愛いピアスを今日出品しました! minne、Creema、メルカリShops、BOOTHにて販売中です。 ブログでも紹介します。 【数量限定】お花 シルキーパール クリスタルガラス ライトアメジストのピアス シルキーパールはホワイトの約8mm玉を使用しています。 淡い紫色のアク…
    月白の日常
    ハンドメイドアクセサリー
    「幸せカナコの殺し屋生活」の実写ドラマの主演に女優の のん さん❣DMMTVで配信スタート、1話をYouTubeで期間限定公開!? 《雑記・めちゃ推しYouTube》
    [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRTimes サイトhttps://prtimes.jp/main/html…
    YANO-T’s blog
    雑記
    ご褒美スイーツで至福のティータイム
    有名パティスリーの季節限定ケーキを購入! ポイ活で貯めたポイントのおかげで、気になってた新作も思い切って試せちゃいました。 お気に入りの紅茶と一緒に、贅沢なおうちカフェタイムを楽しみます。 本日現在、総額1万円分以上のAmazonギフト券や現金が貰える、 おす…
    みくのポイ活日記
    ご褒美スイーツで至福のティータイム
    有名パティスリーの季節限定ケーキを購入! ポイ活で貯めたポイントのおかげで、気になってた新作も思い切って試せちゃいました。 お気に入りの紅茶と一緒に、贅沢なおうちカフェタイムを楽しみます。 本日現在、総額1万円分以上のAmazonギフト券や現金が貰える、 おす…
    みくのポイ活日記
    排水管と、玄関土間と、クレカ
    最近、年に一度の排水管掃除があった。 掃除の前に、掃除に勤しむ。 80代のYouTuberさんの家事動画が好き。 玄関土間をゴシゴシしたくなる。 なんだかクレカでのネット決済がややこしくなっている? あぁ、もう!わずらわしい。 またもや「ささやかなこと」3つ。 で…
    日々、整える
    整え日記
    こんなの食べてます
    お財布の中身と相談した結果...カップ麺になりました(泣) 女のコがイロイロしてるの見るの好きな人、ここ来てみて💕 ↓↓↓ https://bit.ly/427HHQb 最初にタダで貰えるポイントで、めっちゃ見れるょ❤ メアドだけで使えるから簡単🎁
    さくらのまったり日記
    ダークアイスの開花後とヘラクレスのその後 / かりんとう饅頭
    2月27日投稿のダークアイスとヘラクレスのその後・・・ ダークアイスの花は? ヘラクレスのあの2か所は? ampinpin.hatenablog.jp ダークアイスから~ 3月5日 2番花まで萎んでしまってた 残る蕾は1コ 3月10日 全部開花しましたが前半3コは萎んでました この後株元か…
    DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
    ライフスタイル・日常
    こんなの食べてます
    お財布の中身と相談した結果...カップ麺になりました(泣) 女のコがイロイロしてるの見るの好きな人、ここ来てみて💕 ↓↓↓ https://bit.ly/427HHQb 最初にタダで貰えるポイントで、めっちゃ見れるょ❤ メアドだけで使えるから簡単🎁
    さくらのまったり日記
    スランプ
    というか、長らくの燃え尽き症候群。 今週の土曜日に遂に新しい相方との顔合わせがあるのですが、ネタを2つほど持ち寄るという約束があるのにも関わらずなかなか書けていない状況です。 よく考えると、最後に書いたのは去年の10月頃で、その後ふわ~っと解散してしまっ…
    全てのにわか
    3月最終の31日月曜日22:35の小ネタ・・・金持ち喧嘩せず?
    |ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・・・・とあるカフェ 「なんだよ。あのマダム二名は。さっきからアイス食いながらガーガー罵り合ってうるせーな!」 「まさにレディ・ボーゲン」 ・・・淑女暴言ちゃう…
    sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!
    【日常にはオモロイがいっぱい!】笑福亭鶴瓶 さんが”お笑い論”を語る?! ≪めちゃ推しYouTube≫
    [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 私の好きなお笑い芸人に 笑福亭鶴瓶 さん…
    YANO-T’s blog
    雑記
    ロコモコと八丈島の弁当職人
    昨日はエイプリル・フールだから。ブログに「ハワイへ行ってきました」と書こうと思ったけれど、あまりの寒さに、これは笑えないヮ……。 窓外は雪が降っているし、こんな日はロコモコ丼で気分だけでも常夏を味わおう! ということで篠原涼子さん主演の映画を見ながらロ…
    nekonoongaeshi’s diary
    映画
    新じゃがの簡単おつまみ♪大人のフライドポテト『岩塩とローズマリーのポテト』のレシピ・作り方
    ※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 新じゃがは、春から初夏にかけて収穫される新鮮なじゃがいもです。 通常のじゃがいもは収穫後に長期間保存されますが、新じゃがは掘りたての状態で出荷されます。 皮が非常に薄く柔らかいので、むかずにそのまま調…
    らくらく栄養レシピ『なるほど食堂』
    【野菜】炒めもの・温菜
    【学童初日】保育園との違いへの戸惑い。初めて手を離れた気がした「自立への一歩」
    4月になり、新生活を迎えた方も多いのではないでしょうか? 我が家は娘が小学生になり、まさに『どきどきどん1年生』です。 娘よりもドキドキしているかもしれない、平成生まれのアラフォーおなぎです。 小学校への入学よりも先にあるのが、学童への入所。働くママが増…
    おなぎのつぶやき
    子育て
    こんなの食べてます
    お財布の中身と相談した結果...カップ麺になりました(泣) 女のコがイロイロしてるの見るの好きな人、ここ来てみて💕 ↓↓↓ https://bit.ly/427HHQb 最初にタダで貰えるポイントで、めっちゃ見れるょ❤ メアドだけで使えるから簡単🎁
    さくらのまったり日記
    AWSを学ぶ上でやってよかった勉強法6選(2025年最新版)
    こんにちは、@ketancho です。最近、7年前に書いたこちらの記事を読む機会がありました。 www.ketancho.net 今読んでも、ベースとなる部分や考え方は変わっていないなと考えています。ただ、少しだけ情報を追加、あるいは整理したいなと思える部分があったので、AWS を…
    log4ketancho
    はてなブログPro
    AWS
    OSS向けに英語を書くためにChatGPTのProjectsを活用している
    GitHub上のOSSにcontributeするためにcommitメッセージやPullRequestのコメントを英語で書くことがある。もう自分で英語を書くのは無理なので自動翻訳を活用したい。この時DeepLなどを使ってもいいのだが、もう少しチューニングを加えたい。たとえば 英語非母語話者同…
    $shibayu36->blog;
    はてなブログPro
    tech
    TVerバックエンドAPIのリアーキテクチャ
    TVerバックエンドチームの id:takanamito , 小林 ( @k0bya4 ) です。 この記事では、TVerにおけるAPIリアーキテクチャについて紹介します。 ここでいうリアーキテクチャはAPIサーバーのソフトウェア的なアーキテクチャを変更する作業のことを指します。一部インフラに…
    TVer Tech Blog
    Go
    ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ
    長いので3行まとめです。 最近、エンジニアリング経験の浅い方にアドバイスをする機会が増えてきたので、紹介時に使えるポインタをまとめました 何が合っているかは人によるので、正直正解はないと思いますが、少なくとも自分に効いたやり方をまとめています 合いそう…
    yasuhisa's blog
    はてなブログPro
    データエンジニアリング
    ギョイ~~~~ン!HIKOKI FC6MA 購入
    遂に丸のこ購入! 遂に、手鋸オンリーでやってきたDIYに電鋸を加えた。もう、ザックリとした切断に手鋸は・・・体力的限界。それは数年前から感じていたコトで、ブログにも書いた。 etsuro1.hatenablog.com etsuro1.hatenablog.com 上のリンク先では、それ以前に玄関の…
    Etsuro1のブログ
    DIY
    「お花のサブスク」はミニマリストの味方でした。
    最寄りの花屋さんが始めた「お花のサブスク」(専用の花瓶を持っていくと毎日でも切り花がもらえる定額サービス)がなかなか予想以上に楽しくて、花のある暮らしにはまっています▽ yuringo738.hatenablog.com 登録して約2週間。3月末までに計5回、お花を受け取りに…
    収納しないブログ
    ミニマルライフ
    <DIY>今回も修理
    【また壊れた】 以前、自治会のフリマ用に運搬、陳列が簡単に出来る様に 雛段兼オカモチを作製しましたが、留め具に100均の金具を3つ使用 しているのですが、1か所だけネジ穴がバカになり前回取れました。 ボンドを流し込んで修理しましたが、今回再び取れました。 …
    DIYnom’s blog
    【買ってよかった中国輸入品】超音波センサー~特徴は?使い道は?~
    286記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入した超音波センサーの紹介です。 超音波センサー 特徴は ・超音波を出し…
    techemo(てけも)のブログ
    買ってよかった中国輸入品
    幼稚園プレデビュー ~ 新たな世界への旅立ち ~
    末っ子くんがついに…! 幼稚園の入園式を前に、末っ子くんが幼稚園プレデビューすることになりました。 本当だったら金曜日にデビューする予定だったのですが、幼稚園の先生から助言(?)を頂いたらしく、このようなことになりました。長男坊から受け継いだカバンやそ…
    The Life Records Of Zeronicle
    子育て・育児
    子供がおもちゃに飽きない工夫!我が家で実践している方法
    子供は新しいおもちゃに夢中になるものの、すぐに飽きてしまうこともありますよね。我が家でも「せっかく買ったのに…」「もう遊ばないの?」と悩んだことがありました。でもちょっとした工夫で、おもちゃを長く楽しめるようになりました!今回は、我が家で実践している…
    鳥まみれ
    育児
    🌸早く春よこいこい
    はじめまして かやと申します。 長らく会社員をしていますが、今は育休中で0歳娘と日々過ごしています 毎日必死だけれど、家事育児に追われてなんだか同じ繰り返し… 娘の成長をみて時の流れを感じるものの、仕事してたときみたいに達成感や自分の成長を感じることって…
    かやぶろぐ
    【生活】3月の振り返り
    3/3に「3月にしたこと」と記事を書きましたが、 3月はもう終わったので振り返ってみようかなーと。 まず、ふきのとう採り これはねー、行けました。 子供たちと一緒に。 楽しかった。ついでに、よもぎ、のびるも採りました。 ふきのとうは、ばんけみそ、天ぷらにして、…
    めぐみの穏やかに暮らしたいな日記
    生活
    ビューティーモールの高浸透セラミド乳液を使ってみた★
    おはようございます 3児ワーママ薬剤師のmikuです いよいよ新年度が始まりましたね 皆様はいかがお過ごしでしょうか☺ 先日、ちょうど乳液がなくなったタイミングでSNSでビュティーモールの製品がプチバズしていて気になったので、たまっていた楽天ポイントで買ってみま…
    miku's diary
    おかいもの
    【綺麗でいる必要があるのか?】真剣に考えてみた
    \今日のわたしを喜ばす/ 素が綺麗を極める繊細女☆らこのブログ♪ 綺麗になりたい!可愛くなりたい! 肌綺麗になりたい!フェイスラインシャープにしたい! 日々思ってることは たくさんあるのですが 1人で考え事をしている時 ふと思いました( ´~`) 「綺麗でいる必要が…
    素が綺麗を極める繊細女⌇らこ
    考え方
    【975日目:-27.4kg】今日の昼は過食しませんでした
    体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 70.9kg +0.8kg -28.4kg 03/31…
    初めまして!私の自己紹介。
    はじめまして!このブログでは、衣食住のライフハックなど、日々の生活をちょっと快適にする情報を発信しています。たくさんのジェンダー分けも一つの人間ということで、悩みもこれがったらいいな〜が基本は同じだと思います。私が仕事などで蓄えた情報を発信したいと…
    u10_4v’s diary
    劇場版ACMA:GAME アクマゲーム 最後の鍵
    TSUTAYA西友町田店にてレンタルした新作五本中、これが二本目。劇場版ACMA:GAME アクマゲーム 最後の鍵 [Blu-ray]間宮祥太朗Amazon まぁ、可もなく不可もなしってところか。 原作にはない、その先を描いた作品。こういうのって成功例は少ないけど、 それなりに話として…
    新・三つの棺-「幻影の書庫」日記
    movie
    パパイヤマンボ 第44話「密談マンボ」
    シリアスな空気のコマ、あまり普段描かないので新鮮で面白かったです。そろそろミンボ奪還編も佳境に(入る予定)…!
    どんどこ広場
    パパイヤマンボ
    「やる気が出る脳」②
    おはようございます☀️ 今日は天気が良かったので、 朝から自宅の周りを散歩しました‍♀️✨ 小鳥のさえずりと太陽の柔らかな日差しで 春を感じましたよ 幸せですね♩ 皆さんはいかがお過ごしですか? 今日は昨日に引き続き、 今読んでいる本からの学びを。 ご興味のある方…
    つもの日ブログ
    新年度ですね!
    みなさんこんにちは、こんばんは。 新年度ですね! 新社会人の皆さんも、新入学のみなさんもおめでとうございます! 私、入社式というものを体験したことがないんですよ。 少々特殊な職に就いていたので、在学中からいろいろありましたし、4月から社会人だ!っていう…
    konnichiwhatsupの日記
    ロコモコと八丈島の弁当職人
    昨日はエイプリル・フールだから。ブログに「ハワイへ行ってきました」と書こうと思ったけれど、あまりの寒さに、これは笑えないヮ……。 窓外は雪が降っているし、こんな日はロコモコ丼で気分だけでも常夏を味わおう! ということで篠原涼子さん主演の映画を見ながらロ…
    nekonoongaeshi’s diary
    映画
    劇場版ACMA:GAME アクマゲーム 最後の鍵
    TSUTAYA西友町田店にてレンタルした新作五本中、これが二本目。劇場版ACMA:GAME アクマゲーム 最後の鍵 [Blu-ray]間宮祥太朗Amazon まぁ、可もなく不可もなしってところか。 原作にはない、その先を描いた作品。こういうのって成功例は少ないけど、 それなりに話として…
    新・三つの棺-「幻影の書庫」日記
    movie
    【映画】綾野剛×三池崇史「でっちあげ~殺人教師と呼ばれた男」が描く衝撃の実話とは
    教師による「虐め」事件から明らかになった衝撃の真相 綾野剛×三池崇史監督、16年ぶりタッグで挑む実話ベース作品 豪華キャスト陣が集結、「本気の演技合戦」で描く冤罪事件の恐怖 「人災」の恐ろしさ—明日はあなたの身に起こるかもしれない現実 この映画が伝えたいこ…
    とれんどねっと
    エンタメ
    【ミッキー17】感想(ネタバレなし)/《全ての一人》に捧ぐ愛と革命のディストピア
    不穏度 30 基本情報 あらすじ 感想 宙を舞う手首に感動…! 考察:ミッキーは多重人格か? 愛が生み出す革命 不穏度 30 どっちかっていえばコメディ 基本情報 公開年:2025年 監督&脚本:ポン・ジュノ キャスト:ロバート・パティンソン(ミッキー・バーンズ/ミッキー2…
    映画ごときで人生は変わらない
    不穏映画
    7曲目!!!
    そして先日神MVが公開された"Einherjar"讃えよ、と言わんばかりのジークフリート、シモンが煽る前からウェーブ始める観客、これを4Kの高画質であげてくるのも神だし、いやもう早く来日して。
    made-in-mars’s diary
    Dragony
    【歌詞和訳】レッツ・ゴー・フォワード/サナンダ・マトレイヤ*Let's Go Forword/Sananda Maitreya/Terence Trent D'Arby
    www.youtube.com レッツ・ゴー・フォワード/サナンダ・マトレイヤ Let's Go Forword/Sananda Maitreya/Terence Trent D'Arby レッツ・ゴー・フォワード/サナンダ・マトレイヤ 二人の愛の力で前に進もう 君のお金なんて欲しくない 君の贅沢品も欲しくない 俺が欲しいの…
    良質節約生活 100万円/1年
    はてなブログPro
    エンタメ
    【イベント情報・当日券・4/2】IGGY POP PUNKSPRING EXTRA SHOW (2025.04.02公開)
    Iggy Pop × クロマニヨンズ! x.com/CMP_official/status/1905454975444308393 タイトル: Iggy Pop PUNKSPRING Extra Show Special Guest:クロマニヨンズ 開催日程: 4月2日(水) / 東京 / 東京ガーデン・シアター TICKET: 当日券: アリーナ・スタンディング ¥19,0…
    でゅら~の暇つぶし
    はてなブログPro
    04/02@3月の読書
    youtu.be coldrain - INCOMPLETE (Official Music Video)INCOMPLETE - Singlecoldrainメタル¥255 2025年3月の読書メーター https://www.youtube.com/live/0LvkrOLFKEs?si=hPV5w7QT91f84qR8 『嘘じゃないよ!本当だよ!「アニラジといえば、音泉」スペシャル生配信』 3…
    楽園に刻まれた愛の詩は
    はてなブログPro
    ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ
    長いので3行まとめです。 最近、エンジニアリング経験の浅い方にアドバイスをする機会が増えてきたので、紹介時に使えるポインタをまとめました 何が合っているかは人によるので、正直正解はないと思いますが、少なくとも自分に効いたやり方をまとめています 合いそう…
    yasuhisa's blog
    データエンジニアリング
    株式会社TimeTreeに入社しました
    タイトルの通り、株式会社TimeTreeに入社しております。 入社の経緯 実は数年前から id:gonsee さんにお声がけいただいておりまして、業務委託などを経て、このたび正式に入社することになりました 私の前前前職であるヤフー株式会社のメンバーが立ち上げた会社という…
    koogawa blog
    入社・退職
    エンタープライズ企業へのPMFの作り方
    エンタープライズ市場でPMF(プロダクト・マーケット・フィット)を達成することは、SaaS企業にとって大きな挑戦です。 特に「一定の顧客がいるが、なかなか利用が広がらない」「契約は取れるが、継続利用されない」といった課題を抱えるフェーズでは、顧客がプロダク…
    SaaSベンチャーで働く社員のブログ
    時間対価値の高いコードレビュー
    CTOの杉本です。 「コードレビューが忙しくて開発の時間がとれない」というのは、ある程度役割が広がったエンジニアからよく上がる不満だと思います。 コードレビューはチーム開発で重要な活動ではありますが、「コードレビューで使う時間に対してどれだけの価値を出せ…
    Hello Tech
    はてなブログ for DevBlog

  15. 2025/04/02 11:22:05 うその上塗り含むアンテナおとなりページ

    4月 次
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30

  16. 2025/04/02 05:52:40 半鐘の半死半生 含むアンテナおとなりページ

    新任者に捧ぐ
    これは、非法学部卒ながらも、法規担当の道を探し続けた者の物語(ブログ)。
    新任や修行途上の方の便宜に、参考になりそうな記事にタグをつけてみました。
    誰しも、同じような不安や悩み(や不満)を抱えながら育っていくものです。

  17. 2025/04/02 04:36:50 機能変更、お知らせなど - はてなアンテナ日記含むアンテナおとなりページ

    2025年4月2日以降も「はてなのお知らせ」ページの提供を続けます
    「はてなのお知らせ」拡張 (4)

  18. 2025/04/02 03:21:29 [KINOS’ Website] What’s on! 木下和朗・熊本大学准教授含むアンテナおとなりページ

    第25回「国家と法」研究会において「立法の正当性を向上するための制度及び手法」と題して報告しました。(2月18日)
    「『法律』の現代的意義と課題」研究会において「立法の正当性を向上するための制度及び手法」と題して報告しました。(2月15日)
    衆議院小選挙区選挙における投票価値の較差違憲訴訟の札幌高裁判決に関するコメントが北海道新聞に掲載されました。(2月13日)
    もっと読む
    コメントを書く
    2025-03-10
    『北大法学論集』公刊形態を変更(電子ジャーナル化)
    法情報
    https://www.juris.hokudai.ac.jp/archives/12460/
    (1)印刷体での発行のとりやめ
    北海道大学学術成果コレクション(HUSCAP)への電磁的記録の掲載によって公表いたします。
    (3)公刊を年6回に戻す
    74巻4=5=6号より合併号で刊行しておりましたが、年6回(隔月刊)の刊行に復帰します。
    ただし、移行準備の都合上、76巻1号と2号については1=2合併号(3月末投稿締切)として刊行し、76巻3号より、年6回の刊行へ復帰する予定です。
    kazkinos 2025-03-10 22:00 読者になる
    『北大法学論集』公刊形態を変更(電子ジャーナル化)
    法情報 (31)

  19. 2025/04/02 03:16:58 EEE-Reporter含むアンテナおとなりページ

    Wednesday, April 02, 2025
    "Then Jesus was led by the Spirit into the wilderness" - Space Aliens and Government Agencies
    (Cherry Blossoms around Tokyo)
    Space Aliens and Government Agencies
    It is still a mystery why the U.S. stopped the Apollo Program in early 70's.
    In addition it is also a mystery that NASA seems to hide evidence as to existence of UFOs and space aliens.
    So, a theory tells that Apollo astronauts were told on the moon through telepathy by space aliens not to come to the moon anymore and disturb their work.  NASA has kept pictures of UFOs taken by Apollo astronauts a secret for a long time.
    However, based on many various reports by people in the world in these decades, we have to admit that UFOs are real and space aliens have come to the Earth.  But, no governments in the Earth, including the U.S. Government, try to clarify this issue of UFOs and space aliens.
    So, a theory is widely known that some government agencies, including DOD and CIA, have secret connection with space aliens.  Especially the U.S. military seems to obtain advanced technology from space aliens in exchange for tolerating human abduction and cattle mutilation by space aliens.
    Therefore, it seems to be more important whether there is such connection between U.S. government agencies and space aliens than existence of UFOs and space aliens.
    It is because with advanced technology given by space aliens such U.S. agencies should be able to dominate the world.  It is unacceptable that the whole mankind is dominated and ruled by such U.S. agencies.  And, such agencies should be also dominated by space aliens.  In other words, the mankind might be ruled by space aliens through such U.S. agencies.
    That is why disclosure of information related to UFOs and space aliens possessed by the U.S. Government is required.
    As there are good people and bad ones among the mankind, there must be good space aliens and evil ones.  If such U.S. agencies are linked with good space aliens, there might be no serious problems.  But, if they are linked with evil space aliens, there should be big problems.
    Anyway, it should become clear in this century whether or not and how specific government agencies in the world are linked with space aliens.
    +++ +++ +++
    Matthew 4
    4 Then Jesus was led by the Spirit into the wilderness to be tempted by the devil.
    2 After fasting forty days and forty nights, he was hungry.
    3 The tempter came to him and said, “If you are the Son of God, tell these stones to become bread.”
    4 Jesus answered, “It is written: ‘Man shall not live on bread alone, but on every word that comes from the mouth of God.’”
    Posted by EEreporter at 4/02/2025 01:23:00 AM
    Email ThisBlogThis!Share to XShare to FacebookShare to Pinterest
    ▼ 2025 (14)
    ▼ 03/30 - 04/06 (1)
    "Then Jesus was led by the Spirit into the wildern...
    ► 03/23 - 03/30 (1)

  20. 2025/04/02 00:56:09 唯々諾々のもうぐだぐだ含むアンテナおとなりページ

    ぶった切って分割! 配線も切れるが「あ」は打てた
    なぜキーボードを真っ二つに切断しても「あ」だけ打てるのか【動画解説】
    4本目の動画「分割キーボードを作るよ」をアップしました!過去最高のヒット作となりまして、3/29現在Youtubeで5,000再生、 www.youtube.comニコニコ動画ではなんと1万再生を突破しました。ありがとうございます!!!! www.nicovideo.jp隠して入れてた要素が全部コメ…
    nomolkのブログ
    「ねぎ大丈夫やんね?」聞かれる度に矢野顕子の歌詞を思う
    ラーメンたべたい
    今週のお題「ラーメン」 食べてみたいよ白河らーめんを現地で。 sociologicls.hatenadiary.jp きせん、火風鼎行きたいよう。 ・・・というのはさておき。ラーメンで思い出したのが矢野顕子の「ラーメンたべたい」である。 年に1、2回しか行かないのに何故か常連的な…
    社会学的ラブソング・改
    日々。
    台湾の朝は朝飯の活気がある! 美味い、美味かったぞー!
    番外編〜高雄③ 行列の出来る朝ごはん「興隆居」で肉汁たっぷり湯包と鹹豆漿
    こんにちは。 高雄番外編③。よく食べるくりちゃんはどこにいてもよく食べるということで、高雄で一日3回朝飯を食べたというラストが「興隆居」。(ホテル→ソンジ→今回のブログ) 現地集合した友人は2日連続行ったらしい。 ※ 番外編〜高雄② 好物「ソンジ」こと「血湯」…
    韓国に来たよく食べる栗ちゃん
    食べた
    しらたきのまさごあえ。未知のレシピはお手軽な初体験
    手作りしないと食べられないもの
    しらたきのまさごあえ、という料理を作った。炒ったしらたきに明太子を和えた一品だ。 先日、テレビできょうの料理が流れていてそこで紹介されていたレシピ。ぼーっと眺めていたんだけど「あれ、これ作れるな?」と気づいて作ってみることにした。 普段の自炊はあまり…
    映日堂
    今日はすかいらーくグループの店で食事をする必要があった
    2025年3月31日|夜にバーミヤンとガストをはしごする男
    タイトルの通り夜にバーミヤンとガストをはしごをした。できればしたくなかった。18時に仕事を終えて、家の近くのバーミヤンに向かった。今日はバーミヤンで夕食を食べる必要があった。正確に言うとすかいらーくグループの飲食店で1000円以上の食事をする必要があった…
    ラッコログ
    入籍直前にもお茶をした、思い出深いマクドナルドが閉店
    そこに(い)ないだけ。
    栗林公園の向かいにある、栗林マクドナルド。小さいころからよくお世話になったお店。親が夜勤のある仕事で、夜勤明けに朝マックを買って帰ってきてくれてみんなで食べたり。二階席から栗林公園の緑を眺めつつ食べたり。私だけじゃなくて、私の家族にとって、栗林マッ…
    本のある日記
    「情報収集→構造化→執筆→管理」が1つの環境で完結する
    Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる
    有料 なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。
    本しゃぶり
    はてなブログPro
    やったこと
    子連れ旅行で利用。アプリで決済できて楽!
    【2024年12月グアム旅行】グアムで配車アプリのStroll(ストロール)が便利だった【金額共有💸】
    有料 あけましておめでとうございます。 2025年も雑にアウトプットとしてブログ記事を書いていこうと思います 2024年12月に5年ぶりに家族でグアム旅行に行ってきました!(旅行記は追々書きたい) その際に移動手段として配車アプリの「Stroll」(ストロール)を使ったので…
    アウトプッツ
    旅行
    瀬戸内は白身魚が多いので、海鮮丼の色合いが白っぽい!
    小豆島旅 〜ジャンボフェリーと食い倒れ〜
    6年ぶりの小豆島旅。旅のはじまりは、地元の友人宅に泊まらせてもらった際、友人が「小豆島に行ってみたいんだよねえ」と言ったことがきっかけだった。わたしはその一言に対して「じゃあ一緒に行かない?現地集合で」と答えた。わたしは離れた場所に住んでいる友人と現…
    ぬか漬けは一日にしてならず
    旅行記
    ヘルシンキ大聖堂の向かいのカフェへ。最高のロケーション
    2024-2025年末年始旅④(お洗濯&ヘルシンキ観光)
    おはよ!いいお天気だよ。 なんとか起き出して、朝食は昨日の残りのパンと友人から分けてもらったブルーベリー紅茶、lakkaというベリー入りのヨーグルト。このベリー美味しかったので、この後ジャムを買ってみました。lakkaは沼地に生えていて収穫が大変なので高級品ら…
    案じてばかりで産めない
    2024-2025 ヘルシンキ・タリン・プラハ・フランクフルト旅行
    SNSのアイコン写真と、NFCシールを封入。名札にかける
    自己紹介用のアイコンキーホルダーを自作する
    カンファレンスやら勉強会やらの懇親会でSNSのアカウント情報を交換するのはよくあることだと思う。大抵の場合はTwitterのプロフィール画面を見せてアカウント名を手打ちすることになる。もう一歩進んだ形だとQRコードを用意しておいて読んでもらったり、より高級な形…
    あんパン
    海外生活の先輩たちを見習って、ふわふわのパンを作る!
    食べたいものは作る
    昨日の夜、パンを作ったら盛大に失敗した。 これで2回目だ。 生地は膨らまずボソボソして、出来損ないのホットケーキみたいなパンが出来上がった。 何が悪かったのか原因探索、思い当たる節はある。 そもそもうちには何かを計るものがない。 計量スプーンもないし、も…
    メイタタのしもべ日記
    ごはん
    新しいICをカーナビはまだ知らない。
    三重県のポケモンマンホール蓋が増えた。まずは、いなべ市の蓋に行ってみた。カーナビ通りに高速道路のICを降りて一般道をしばらく走って目的地に着いたけど、そこは降りたICの次のICのすぐ横だった。ちょうど前の日に開通したばかりで新しいICだった。カーナビはまだ…
    日記
    日記
    電車でバイクを取りに行くのはワクワクしていいものです
    車を売って原付2種バイクを買う話
    郊外に引っ越してから車を購入しましたが、車がなくても生活出来そうなので一念発起し、車を売却しました。 ガソリンも高く、週末しか乗らないので当分はカーシェアで生活していこうと思います。 (↓いつもお世話になっているノートePower、ガソリンで発電した電力で走…
    下総二輪日記
    モンキー125
    魂消る(たまげる)くらいケーキが美味しい!
    京都市の美味しいパティスリーを紹介したい 前編(北側エリア)
    こんばんはぁ、ぺのぽすです 京都大学に入学してそろそろ4年目、趣味のパティスリー巡りをしてて気づいたことがあります。 京都市のパティスリー、レベル高すぎ!! 京都市はホントどこに行ってもで~~ら美味しいパティスリーがあり大体の観光、ご飯のついでに激ウマ…
    penopossu in Gringotts
    スイーツ
    ブロック崩しなんて変な部署。賽の河原の左遷鬼は怖くない
    夜のとばりの向こう側
    伐採の仕事が終わり、私はまた山の間伐仕事に帰った…のも束の間、雨雲の一団が隊列を組み離島の上を通過し、山の仕事はできない。だから離島内サジョウホ集落の製糖工場を手伝いに行った。体を動かし同僚との会話もある、そういう仕事が私には向いているようだ。 だが…
    辺境にて
    生活
    かなりちゃんとした醤油ラーメン。有名店のメニューが並ぶ
    上野駅の新幹線改札内に全自動ラーメン自販機があった
    上野駅の新幹線改札に入ったら、何かぽっかりがらんどうの「RA-MEN STAND」がありました。拉麺、ラーメンです。 机が並び、自販機が手前に1台、奥にもう1台ありました。どうやら自販機でラーメンを買うことができるようでした。 地方で見かけるあのレトロな自販機でも…
    たくちゃんのわくわくブログ
    イスタンブールの街は、歴史のパワーを感じて圧倒された
    東欧旅行 3月2日
    前回の続きです。 二回目の機内食は現地時間の4時前に出てきました。 どれも馴染み深い、お出汁の効いた味つけでほっこり。上手に炊かれた日本米の上には、ゆかりが振りかけてありました。 夜明け前の街の広大さと電飾の明るさに慄きつつ、イスタンブールに到着したの…
    ルコの甘味日記
    旅行記
    北カルフォルニアに春が来た! レバーパテでビールを飲む
    春のときめき
    なんだろう このときめきは 北カリフォルニアに春が来た。 春 日曜日の朝、明らかに春が来たことを実感した。おにぎりとして握られたようなほかほか感に、風も人も昨日とはまるで違う。空なんて真っ青な海苔のようで、ふわっと優しく包み込んでくる。 あぁ最高だ。 こ…
    人と食

    2軒目でテンションが上り、4つもケーキを買った
    園児放出|有休消化日記(8日目)
    休みの日でもちゃんと朝早く起きれるようになってきた。さすがに休みが続くと、昼前までベッドでリール動画を見てしまう時間が惜しくなる。春だからかもしれない。 今日はコンビニでアイスコーヒーを買って散歩に出た。午前中の公園は園児が多い。春になると柔軟剤が強…
    私的半端メモ
    感じた
    「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
    はてなCMSとは?
    NTT Communications Engineers' Blog
    生成 AI をもっと気軽に、安全に使うための「chakoshi」をリリースした話
    エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
    わたしの歴史と、インターネット|クリエイター・そーちゃんと語る、ポジティブなインターネット術
    BOOK☆WALKER inside
    Agile PBL祭り2025に参加しました
    株式会社ブックウォーカー
    ENGINEERING BLOG ドコモ開発者ブログ
    インターン体験記 in 画像認識チーム
    株式会社NTTドコモ
    NRIネットコムBlog
    キャリア入社でインストラクターをして感じたこと
    NRIネットコム株式会社
    サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
    Audio-Technica ATM355VFレビュー 〜楽器のすべてをとらえる小型コンデンサー・マイク
    株式会社リットーミュージック
    Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる
    本しゃぶり
    はてなブログPro
    スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方
    宮田昇始のブログ
    言語モデルの物理学
    ジョイジョイジョイ
    「私と同じ肌の色で、眼鏡の子がお姫様!勇気が出た!」と「ノーベル賞や本塁打王が同じ日本人でも、お前が偉い訳じゃない」の関係性。
    INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    「AWSクラウド設計完全ガイド」はクラウドを扱うエンジニアにとって必読書になりそう説.
    Lean Baseball
    オウム事件回想から「放送局に都合の悪い映像・音声は出ないからこそ、誰もが遡れる映像図書館が必要」という方向に考えたい
    人生のゲーム化と、ゲームの人生化について
    シロクマの屑籠
    時間対価値の高いコードレビュー
    Hello Tech
    はてなブログ for DevBlog
    財布を気にしたくないのでローカルLLM(Gemma3)にコードを書かせてみた
    MNTSQ Techブログ
    はてなブログ for DevBlog
    新卒エンジニアが書籍「脳に収まるコードの書き方」から得た学びとコード改善の実践
    RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
    今週のはてなブログランキング〔2025年3月第5週〕
    はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月23日(日)から2025年3月29日(土)〔2025年3月第5週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる - 本しゃぶり by id:honeshabri 2 スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方 - 宮田昇始のブログ by id:miyasho88 3 言語モデルの物理学 - ジョイジョイジョイ by…
    Topic
    運動会のリレーで、大晦日に海外の空港で! 無我夢中で「全力疾走」した日
    最後に全力で走ったのはいつですか?やっと少しずつ暖かくなってきました!気持ちの良い風も吹いているし、梅のいい香りは漂ってくるし、ついつい予定もないのに外に出たくなってきます。重いコートを脱いだら身体も軽くなって……なんだか思わず走り出したくなってきませんか? そう、今回のテーマは走りに関すること。それも「全力疾走した日の話」です。はてなブロガーのみなさんは、最近いつ猛ダッシュしたのでしょうか? 地域の運動会でリレーに出場! 全力を出すと楽しい 大晦日に海外の空港で猛ダッシュ! 街中で知り合いを発…
    はてなブロガーの「最近見つけたかわいいもの」、それは鳥
    ヒヨドリは英語でブルブル、かわいいねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年2月7日から募集した今週のお題「最近見つけたかわいいもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!2月に出題したお題「最近見つけたかわいいもの」。クマの形の鈴、動物園で見たプレーリードッグ、古代パキスタンの土偶など、いろんな「かわいいもの」が投稿されましたが、なかでも多かったのが鳥にまつわる投稿です。鳥!なぜ鳥、と思いましたが、春も…
    Topic
    覚えていますか?「人生で初めてコンタクトレンズを入れた日」のこと
    「ホントの私、デビュー!」っていうCMがありましたよね今では日常的にやっていることでも、必ず「人生で初めて」経験した日があります。例えばコンタクトレンズをしている人には、初めて装着した日があったはずです。私がコンタクトデビューしたのは中学生の時。初めてコンタクトをつけて学校の部活(卓球部に所属していました)に参加したとき、ボールが今までとは比べ物にならないくらいはっきりに見えるようになってびっくりしたことを今でも覚えています。きっとコンタクトを入れようと思ったきっかけや、装着後に周りを見たときの…
    新橋駅前のギラギラビル グランハマーで高酸素マッサージチェア ほんまに効くのか
    新橋のSLの向こうにいつの間にかできていたギラギラビル、グランハマー 新橋駅のホームからでも目立ちます。 遠目で見てもギラギラ 下の方にはいろんなコンセプトの飲み屋?居酒屋?たち 7階にプライベートサウナとマッサージチェアがあります。 grandhammer.jp プライベ…
    ゆるストリームと子育て馬券
    思うところ
    2025大阪杯 注目馬考察
    2025大阪杯登録馬の考察。枠順確定前の週前半時点の考察となる。週末の阪神は雨予報。道悪になることも想定に入れる必要があるか。メンバー的にも不確定要素が特に多そうというのが第一印象で、馬場状態によって、さらに不確定要素が増えることが考えられる。すなわち…
    思考の落書き帳
    競馬
    TOIEC 385回の結果(Score:305)
    結果が出て305でした。英語を全く使わない生活をしているとすぐに忘れてました。今年は勉強しなおそうと思います。 305!取り急ぎオンラインのIPテストに申し込んだのと、家に2冊のテキストがあったので、これを何周もして知識に落とし込みます!一度全て暗記した、と思…
    大橋生品会
    3月も終わりましたので配当金計算してみました
    こんばんは。 配当金ウェーイ 3月も終わりましたので3月の配当金を計算してみました。 3/10江崎グリコ21515円3/14カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人3310円3/18電通グループ5559円3/21NEXTFUNDS東証REIT指数連動型上場投信42264円3/21NEXTFU…
    馬鹿の馬鹿による馬鹿の為の株式投資
    反知性主義と「常識の政治」の境界線
    近年のアメリカ政治において、トランプ前大統領の人気は依然として根強い。彼を支持する層の心理を単なる「反知性主義」として片付けるのは容易だが、果たしてそれだけで説明できるのだろうか。 アメリカを取り巻く状況 まず、アメリカ国内の問題として挙げられるのが…
    未来世紀アラカワ
    雑記/雑記
    HOTEL IVY (アイヴィー) - 宮崎市
    HOTEL IVY (アイヴィー) ホテル基本情報 · TEL. 0985-32-1667 · 住所. 宮崎県宮崎市松山1丁目12−18 · 最寄り駅. JR九州 JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) / 宮崎駅 (徒歩20分) HOTEL IVY (ホテル アイヴィー) / 宮崎市 ホテル基本情報 · ホテル情報 · 駐車場有り:25台ハ…
    宮崎ラブホテル
    講習後さっそくご指名頂いた20:40〜のTさま🐼💕
    講習後さっそくご指名頂いた20:40〜のTさま🐼💕 慣れないことばかりで緊張してしまったのに最初から最後まで優しくお話してくれてありがとうございました🥲🫶🏻初めてのお兄様がTさまで良かったですヽ(*^ω^*)ノ♡♡また中華のお話しましょうね!ありがとうございました🥰
    ぱんだガールズ写メBLOG
    みなみ
    いよいよ20時から
    いよいよ20時から初出勤となります(๑>◡<๑)まずは講習でしっかり 疲れを癒せるテクニックをたくさん学んできます💪🏻❤️‍🔥 完全未経験なので優しくしていただけたら嬉しいです🥲💕
    ぱんだガールズ写メBLOG
    みなみ
    dカード PLATINUM、dカード GOLD、dカード GOLD Uの新規発行で、Amazonギフト券10,000円分がもらえるチャンス!​
    お得なキャンペーン情報! dカード PLATINUM、dカード GOLD、dカード GOLD Uの新規発行で、Amazonギフト券10,000円分がもらえるチャンス!​ キャンペーン概要: 対象カード: dカード PLATINUM、dカード GOLD、dカード GOLD U​特典: 新規発行でAmazonギフト券10,000円…
    haruki1203の日記
    サンタのお家 (サンタノオウチ) - 宮崎市
    サンタのお家 (サンタノオウチ) ホテル基本情報 · TEL. 0985-50-0666 · 住所. 宮崎県宮崎市中村東1-41-6 · アクセス. <県外から高速でお越しの場合> 高速道路の宮崎インターを降りて国道 サンタのお家 (サンタノオウチ) - 宮崎市 サンタのお家 (サンタノオウチ) - 宮…
    宮崎ラブホテル
    【2025新店舗】静岡市ニューオープングルメまとめ【1~3月】
    幅広いジャンルで新店舗続々!新年から話題のお店に是非! 2025年も早くも3ヵ月が経過!当ブログも毎年恒例、静岡市のニューオープンまとめ記事第1弾のタイミングとなりましたが、昨年より更にハイペースに新店舗増加中です! 1月~3月期は静岡駅前の新ランドマーク・M…
    静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    静岡グルメ
    データサイエンティストがDJに転生した話
    『コードとビートの狭間で』 第一章:覚醒 TXOは、自分の人生がこれほどまでに予測不可能になるとは、夢にも思っていなかった。東京大学で博士号を取得し、数年間ポスドクとして最先端の研究に没頭。その後、より実社会に近い分野での活躍を求め、外資系の巨大IT企業に…
    雑感
    専修大学を退職しました/新著『見えないものをみる視点』のお知らせ
    NE21研究室卒業生による推しグッズ / 撮影=大池康人 3/31付で専修大学を退職しました。2004年の着任から、途中1年の在外研究を経て21年間。思い出してみると、長かったような短かったような。まずは長年のあいだ、同僚をはじめ、いろんな方々にお世話になりました。…
    Kamihira_log at 5007
    3年目までに身につけたい技術ブログの書き方
    はじめに あなたは日々、何かを見ている。そう、コードを。エラーを。ドキュメントを。解決策を。 そして、それは誰も見ていないものかもしれない。あるいは、多くの人が同じものを見ているのに、誰も記録に残していないのかもしれない。 「自分なんてまだ1年目、2年目…
    じゃあ、おうちで学べる
    ポエム
    私的MarkdownとGoogle Slidesでスライドを作成する方法(またはdeckの紹介)
    md2googleslides の体験が良すぎた結果、より体験向上のため、一から専用のツールを作った— k1LoW (@k1LoW) 2025年3月14日 md2googleslides 転職してKeynoteのスライドテンプレートがなくなったので*1、これを機にスライド作成環境をGoogle Slidesに移行することにしま…
    Copy/Cut/Paste/Hatena
    Go
    どっちがいいの?「クルトガ ウッド」「クルトガメタル」比べてみました
    クルトガウッドが新発売です 三菱鉛筆株式会社の新発売シャープペンシル「クルトガウッド」を購入して使ってみました。やはり木軸グリップは安心して使うことができます。一番良いところは、天然素材で温かみがあるということでしょうね。メタルに比べて、軸自体は太く…
    『本と文房具とスグレモノ』
    シャープペンシル
    ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ
    長いので3行まとめです。 最近、エンジニアリング経験の浅い方にアドバイスをする機会が増えてきたので、紹介時に使えるポインタをまとめました 何が合っているかは人によるので、正直正解はないと思いますが、少なくとも自分に効いたやり方をまとめています 合いそう…
    yasuhisa's blog
    はてなブログPro
    データエンジニアリング
    桐山担の憂鬱
    どうも。私です。 このブログを書こうか書くまいか迷うこと約3ヵ月。 長かったです。 史上最悪のお正月から3ヵ月経ちました。 その間、ただただ茫然と過ごしたり、イライラしたり、悲しくなったり、 情けなくなったりメンタルジェットコースターでした。今も後遺症あり…
    ジュリエットからの手紙
    WEST.
    株式会社はてなに入社しました
    毎年入社している私ですが、ついに「PHPしか、書かない教」の私でもAIでどうにかなる時代がきました。標題のとおり、またこの4/1に入社できたことをうれしく思います。 説明をさしあげますと、様々な言語が用いられた現場のコードをPHPに変換し、私が読み書きし、それ…
    uzullaがブログ
    【整理収納】良品週間で買い替えたもの
    今日から新年度。 春休み恒例、リビングに置いているファイルボックスの中身を整理しました。卒業した中学のものをごっそり捨てて、新入学する高校の資料のためにスペースを開けました。使っているのは、IKEAの紙製のファイルボックス。とってもデザインが気に入ってい…
    cozy-nest 小さく整う暮らし
    掃除 洗濯
    【今週のお題】「4月1日の思い出」をテーマにブログを書いてみませんか
    3/24〜30日記
    3/24(月) 仕事休みの日。めいいっぱいゆっくりするぞという決意のもと、昼に病院に行った以外はソファか布団で寝転がっていた。またまた何食べを暇さえあれば読んでいる。今回はケンジの作る焼きうどんが格別に美味しそうで、夜ご飯に作った。めんつゆとウスターソース…
    いいものはいい
    日記
    4/1 新興グロースは連日暴落
    日経平均は反発スタートも失速して右肩下がり。新興グロースも朝方から失速して昨日に続いて暴落展開。朝方が高かった分、昨日より辛い展開になりました。今日は自律反発するかと思ったのですが、かなり弱かったので、今後の展開も厳しそうです。 ※日記中にある取引銘…
    めざせプチ金持ち 投資日記
    4月1日 ゆっくりゆっくり
    火曜日、 なんだこの天気は。 そろそろ安定してほしい。土曜日は極寒で、日曜日は、その反動で暑くて、昨日はまた冬に戻って、そして今日はまた極寒である。天気も悪いし、余計に体が冷えてしまう。 今日から社会人になる人にとって、なかなかに堪える天気だと思う。朝…
    HONEST
    新年度からのフールネタ
    ランキング参加中雑談ランキング参加中バイク こんばんは( ̄▽ ̄) 今日の通勤時は・・・人ひとヒト人・・・人だらけ!! それもそのはず。今日から2025年度の始まりです。 行きも帰りも・・・それだけでへとへとになりました。 新社会人の皆様!!応援してますよ!! …
    ジャムの日記
    はーやさん
    憧れのハイブランドコスメが半額以下!
    今日ついに、ずっと欲しかったあのブランドの化粧水を購入! 普段なら躊躇する価格だけど、 ポイ活で貯めたポイントのおかげで思い切って買えちゃいました。 これで毎日のスキンケアが特別な時間になりそう。 ポイ活って本当にやっててよかった! 本日現在、総額1万円…
    みくのポイ活日記
    【iDeCo】資産状況2025年4月
    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は私の老後資金【iDeCo】の 資産状況を見ていきたいと思います。 また減っている(T_T) 内訳はこんな感じです↓ 米国株・・・ 一時期と比べると 淋しい感じになってしまいました。 決して悪くはないけれど。 まぁ、コツコツ続けていきま…
    yuki's daily life
    お金・投資
    禁酒日記6の話。
    テーマがあれば毎日続くものだな、日記というやつは。 禁酒26日目。8km走った。途中で雨に振られてしまい傘差したり雨宿りしたりでイマイチな結果に。キャベツと豚肉の炒め物、ご飯、焼売、ゼロコーラ。妻が職場からもらってきたドリアンのお菓子三種。匂い、あるね、…
    他愛もない、話をしようよ。
    純日記
    誘惑に負けた結果…
    やっぱりラーメンに唐揚げ追加しちゃった〜!罪悪感すごいけど幸せ〜♪ 女のコがイロイロしてるの見るの好きな人、ここ来てみて💕 ↓↓↓ https://bit.ly/427HHQb 最初にタダで貰えるポイントで、めっちゃ見れるょ❤ メアドだけで使えるから簡単🎁
    さくらのまったり日記
    スランプ
    というか、長らくの燃え尽き症候群。 今週の土曜日に遂に新しい相方との顔合わせがあるのですが、ネタを2つほど持ち寄るという約束があるのにも関わらずなかなか書けていない状況です。 よく考えると、最後に書いたのは去年の10月頃で、その後ふわ~っと解散してしまっ…
    全てのにわか
    誘惑に負けた結果…
    やっぱりラーメンに唐揚げ追加しちゃった〜!罪悪感すごいけど幸せ〜♪ 女のコがイロイロしてるの見るの好きな人、ここ来てみて💕 ↓↓↓ https://bit.ly/427HHQb 最初にタダで貰えるポイントで、めっちゃ見れるょ❤ メアドだけで使えるから簡単🎁
    さくらのまったり日記
    石川梨華バースデーイベント2025に行ってきました(その6)
    fuchirin.hatenablog.com 梨華ちゃんの色々に関するクイズコーナーで、僕は2問目までは正解したものの、確か3問目で間違えて脱落しました。よく覚えていませんが、それは梨華ちゃんの髪の長さと色についての問題だったような気がします。僕は梨華ちゃんの肉体には興味…
    ふっち君の日記。
    3月最終の31日月曜日22:35の小ネタ・・・金持ち喧嘩せず?
    |ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・・・・とあるカフェ 「なんだよ。あのマダム二名は。さっきからアイス食いながらガーガー罵り合ってうるせーな!」 「まさにレディ・ボーゲン」 ・・・淑女暴言ちゃう…
    sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!
    寒い日はルーで簡単!ホットクックであったかクリームシチュー
    前回の投稿からかなり日があいてしまいました。うちの5歳は卒園してこの春から小学生(7歳)になります。そして、1歳はよく動きよくしゃべる園児(3歳)に育っています。 今日から新年度!と張り切っていましたが、雨と風で激寒…。4月1日にクリームシチューが食べたくなる…
    みのりある日々
    料理
    食欲は挑戦の母
    私は料理があまり好きではなく、得意でもない。やらなくて済むのならやりたくない。こんなだから、日本にいたときはよくクックドゥのお世話になったし、手のかかるものはコンビニやスーパーのお惣菜に頼りきりだった。 もちろんこんな生活がここで続けられるわけがない…
    アメリカ暮らしのほっじぽっじ
    食べ物
    誘惑に負けた結果…
    やっぱりラーメンに唐揚げ追加しちゃった〜!罪悪感すごいけど幸せ〜♪ 女のコがイロイロしてるの見るの好きな人、ここ来てみて💕 ↓↓↓ https://bit.ly/427HHQb 最初にタダで貰えるポイントで、めっちゃ見れるょ❤ メアドだけで使えるから簡単🎁
    さくらのまったり日記
    🥖プレッツェン🥖作ってみました😊
    こんばんは。ルナです。 前回は、ドライマンゴーパンを作りました。 runa-stella14.hatenablog.com このときに、たくさんの課題が見つかったので、今回は基本に立ち返ろうと思います。 今回は、ドライマンゴーパンのベースとなっていた生地でプレッツェンを作ります。 …
    Luna's diary
    パン
    ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ
    長いので3行まとめです。 最近、エンジニアリング経験の浅い方にアドバイスをする機会が増えてきたので、紹介時に使えるポインタをまとめました 何が合っているかは人によるので、正直正解はないと思いますが、少なくとも自分に効いたやり方をまとめています 合いそう…
    yasuhisa's blog
    データエンジニアリング
    ココピーからChatGPTを呼んで文章生成させる
    ココピー (cocopy) というブラウザ拡張機能がある。 chromewebstore.google.com Webページを見ていて URL やページタイトルなどをコピー&ペーストしたくなったとき、ココピーを使うと思い思いの形式でクリップボードへのコピーができて便利だ。 ココピーについてはい…
    無駄と文化
    プログラミング
    生成 AI をもっと気軽に、安全に使うための「chakoshi」をリリースした話
    chakoshi とは なぜ生成 AI の安全性が求められるのか 生成 AI の安全性の現状 生成 AI の安全性対策案 日本語に特化した入出力チェックができる chakoshi chakoshi の特徴について 日本語の性能が高い カスタマイズ性が高い 終わりに 初めまして。イノベーションセン…
    NTT Communications Engineers' Blog
    はてなブログPro
    テクノロジー
    株式会社TimeTreeに入社しました
    タイトルの通り、株式会社TimeTreeに入社しております。 入社の経緯 実は数年前から id:gonsee さんにお声がけいただいておりまして、業務委託などを経て、このたび正式に入社することになりました 私の前前前職であるヤフー株式会社のメンバーが立ち上げた会社という…
    koogawa blog
    入社・退職
    【買ってよかった中国輸入品】超音波センサー~特徴は?使い道は?~
    286記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入した超音波センサーの紹介です。 超音波センサー 特徴は ・超音波を出し…
    techemo(てけも)のブログ
    買ってよかった中国輸入品
    DIYでも簡単!複層ビニル床タイルの貼り方完全ガイド
    初心者でもできる!複層ビニル床タイルの貼り方ガイド こんにちは!今回は、内装業の中でも特に人気のある仕上げ材「複層ビニル床タイル(LVT)」の貼り方について解説します。 この床材は、高級感のある見た目と耐久性の高さから、住宅はもちろん、店舗やオフィスなど…
    異業種チャレンジ!アラフォー職人への道
    はてなブログPro
    トイレ掃除(^^)食洗機専用洗剤の洗浄力が素晴らしい!
    自宅をスッキリ爽快な空間にしたいと奮闘中です。 食洗機専用洗剤で様々なモノをピカピカにしたよ(^^)という話です。 先日、食洗機を返却しました。 パナソニックのサブスクでパーソナル用をレンタルしていたのですが、小さなキッチンには圧迫感があり、ミニマムスイッ…
    【Atelier Matthew】アトリエ・マシューの針仕事
    シンプルライフ
    DIYに適したセンサーライト付き防犯カメラ
    DIYに適したセンサーライト付き防犯カメラがサンワサプライ(株)から発売されました。ライトは人感センサーで反応するセンサーライト(650LMのLEDライト)で屋外の設置にも大丈夫なIP65取得の商品です。特長としては以下の通りです。 1.人感センサーでLEDライトが点灯…
    tsubaki21の日記
    めっちゃ歩くようになってきた
    何もないところで立って、つたい歩きではなく普通に歩くようになってから1ヶ月以上立ちましたが、歩く楽しみを覚えて歩き回るようになりました。 最近は家の廊下やリビングを歩き回っているようです。 僕の部屋にも、以前はハイハイしてやってきていたのが、歩いてやっ…
    TAK Notes
    寒い日はルーで簡単!ホットクックであったかクリームシチュー
    前回の投稿からかなり日があいてしまいました。うちの5歳は卒園してこの春から小学生(7歳)になります。そして、1歳はよく動きよくしゃべる園児(3歳)に育っています。 今日から新年度!と張り切っていましたが、雨と風で激寒…。4月1日にクリームシチューが食べたくなる…
    みのりある日々
    料理
    【生活科】春の代表!小学生と学ぶタンポポの豆知識!実は食べられる!
    こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《【生活科】春の代表!小学生と学ぶタンポポの豆知識!実は食べられる!》について紹介させて頂きます。 タンポポの秘密 1. はじめに - 春の黄色いじゅうたん!タンポポってどんな花? 2. みんな知ってる?タンポポの豆知…
    晴れブロ そわかの子育て・教育応援ブログ
    学習
    🌸新年度のごあいさつ🌸
    ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら www.youtube.com さくらスタディのLINE…
    さくスタ ブログ
    【綺麗でいる必要があるのか?】真剣に考えてみた
    \今日のわたしを喜ばす/ 素が綺麗を極める繊細女☆らこのブログ♪ 綺麗になりたい!可愛くなりたい! 肌綺麗になりたい!フェイスラインシャープにしたい! 日々思ってることは たくさんあるのですが 1人で考え事をしている時 ふと思いました( ´~`) 「綺麗でいる必要が…
    素が綺麗を極める繊細女⌇らこ
    考え方
    【975日目:-27.4kg】今日の昼は過食しませんでした
    体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 70.9kg +0.8kg -28.4kg 03/31…
    せとちよ料理帖
    レコーディングダイエット3
    初めまして!私の自己紹介。
    はじめまして!このブログでは、衣食住のライフハックなど、日々の生活をちょっと快適にする情報を発信しています。たくさんのジェンダー分けも一つの人間ということで、悩みもこれがったらいいな〜が基本は同じだと思います。私が仕事などで蓄えた情報を発信したいと…
    u10_4v’s diary
    新社会人ブルベさんのためのブラウンアイシャドウ
    今日から新年度! 私は育休中で絶賛引きこもり中なので 桜もほとんど見てないし 年度が変わったという実感もないのですが ブルベに優しいアイシャドウがヴィセから出てましたよ~! 青み吸収肌ブルベにとってブラウンシャドウ選びってめっちゃ難しくて あったとしても…
    ゆいこのコスメブログ
    はてなブログPro
    やっぱり孔明がすごい『柴錬三国志 英雄・生きるべきか死すべきか』柴田錬三郎
    『柴錬三国志 英雄・生きるべきか死すべきか』柴田錬三郎 講談社文庫 柴錬三国志 英雄・生きるべきか死すべきか(上) (講談社文庫) 作者:柴田錬三郎 講談社 Amazon 柴錬三国志 英雄・生きるべきか死すべきか(下) (講談社文庫) 作者:柴田錬三郎 講談社 Amazon 柴練『…
    如是我我聞
    はてなブログPro
    森岡浩之『星界の紋章』を読んで
    こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、森岡浩之の名作スペースオペラ『星界の紋章』について語りたいと思います。この作品は、壮大な宇宙戦争と緻密な世界観、そして魅力的なキャラクターによって、多くのSFファンを魅了し続けてきました。 壮大な宇宙へ…
    一人ぼっちユウトの日記
    読書
    船に揺られて1000km
    著者:toMo(まんほう通信局) 発行元:Amazon 船に揺られて1000kmまとめ 船に揺られて1000kmを読んだ理由 船に揺られて1000kmで仕事に活かせるポイント 船に揺られて1000kmの感想 船に揺られて1000kmまとめ ミニベロと共に小笠原に!いいなぁ。羨ましい。 船に揺られ…
    WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

    2025年3月に読んだ本(2)
    今回紹介する本 ・人魚が逃げた (著者)青山美智子 ご紹介: こちらも2025年全国本屋大賞候補作です。 「王子」と名乗る謎の生年が銀座の街をさまよい歩き、テレビのインタビューが中継されたことから SNS上で話題となる。 その騒動の中、運命の岐路を迎える5人の男女…
    tani0457’s diary
    映画『ファーナス/訣別の朝』60/100点
    批評 スタッフ・キャスト 批評 地味で静かでありながら重い展開を迎える映画となっている。 今作の大まかな内容は、「様々な悲劇を繰り返していく主人公が、ある出来事をきっかけにその事態を引き起こした者に復讐する」という復讐劇だ。 話は非常に単純であるものの、…
    チャームロッカー
    映画
    3月の振り返りと4月の目標。
    3月の目標、詳細はこちら。 まずは3月の振り返り。 【◎】1か月禁酒。 【◎】マイリストから映画を3本観る。 【◎】「速読英熟語」を毎日1話分。 1、意外と危なかった。我が家は、どちらかが何かをやめる時、要望が無ければ本人のみが実施。逆に、要望があれば一緒…
    とっちらかんと
    日々の色々。
    ファースト•マン ★★
    人類初の月に着陸した人の話。 無謀な挑戦でも諦めずにやっぱり月へへ行こう!となるのがすごい。 結果的に行けると信じていたから行けたのだし。 幼い娘さんの死や多数の仲間の犠牲、嫁とのギクシャクも乗り越えて月へ降り立ったのだな。 ま、月に行ってどうすんの?…
    ネタバレシネマ備忘録(毒舌)
    午後のロードショー「バーチュオシティ」
    デンゼル・ワシントン主演。1995年公開。 地下鉄から降りてくるパーカー(デンゼル・ワシントン)。縦に長い黒のキャップ。上下とも真っ青な革。軍服のような制服。ひざ下まである黒のロングブーツ。格好がおかしい。 乗客もみな、どこか変。「マトリックス」のエ…
    中途半端な!
    午後のロードショー
    13.キスしてほしい(トゥー・トゥー・トゥー)
    キスしてほしい(トゥー・トゥー・トゥー) お題「THE BLUE HEARTS 全曲紹介」 ダンス・ナンバーと同じくらいテンションMAXに揚げるのに即効性のある曲(笑) ド頭でギターが、、、ただ単に、、、 コードをジャ〜〜〜ンっ!!、、、 続いて、スネアドラムが、、、ただ…
    GOFERのブログ
    音楽
    2025年4月1日(火)のお風呂BGMセトリ
    毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. 残り香 / シド www.youtube.com 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! SID ALL SINGLES BEST アーティスト:シ…
    音楽好き筋ジス患者HORIの正直ブログ
    お風呂BGM
    【今日の一曲】BLOODYWOOD - NU DELHI
    インド感あふれるメタルという超個人的にツボを突かれまくる今日の一曲はBLOODYWOODのNU DELHIです。 昔仕事でインドにしばらく滞在していた時期があったのですが、ニューデリーは結構行きましたね。MVの撮影地は見覚えがあるところばかりです。 曲調がほんとインド!…
    DJ Nao’s random notes
    音楽
    春に合うジャズ特集。
    2025年4月1日。いよいよ新年度が始まりましたね。皆さんはいいスタートきれていますか?今回の記事は音楽特集。ある時北海道のラジオ局 FM NORTHWAVEの番組 Pleasing Lunch Timeを聴いていました。ちょうど3月20日 この日は春分の日と言う事もあって「春」がタイトルに…
    #PinIT BLOG
    MusicPIN
    ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ
    長いので3行まとめです。 最近、エンジニアリング経験の浅い方にアドバイスをする機会が増えてきたので、紹介時に使えるポインタをまとめました 何が合っているかは人によるので、正直正解はないと思いますが、少なくとも自分に効いたやり方をまとめています 合いそう…
    yasuhisa's blog
    データエンジニアリング
    エンタープライズ企業へのPMFの作り方
    エンタープライズ市場でPMF(プロダクト・マーケット・フィット)を達成することは、SaaS企業にとって大きな挑戦です。 特に「一定の顧客がいるが、なかなか利用が広がらない」「契約は取れるが、継続利用されない」といった課題を抱えるフェーズでは、顧客がプロダク…
    SaaSベンチャーで働く社員のブログ
    株式会社TimeTreeに入社しました
    タイトルの通り、株式会社TimeTreeに入社しております。 入社の経緯 実は数年前から id:gonsee さんにお声がけいただいておりまして、業務委託などを経て、このたび正式に入社することになりました 私の前前前職であるヤフー株式会社のメンバーが立ち上げた会社という…
    koogawa blog
    入社・退職
    時間対価値の高いコードレビュー
    CTOの杉本です。 「コードレビューが忙しくて開発の時間がとれない」というのは、ある程度役割が広がったエンジニアからよく上がる不満だと思います。 コードレビューはチーム開発で重要な活動ではありますが、「コードレビューで使う時間に対してどれだけの価値を出せ…
    Hello Tech
    はてなブログ for DevBlog

  21. 2025/04/02 00:44:57 参議院含むアンテナおとなりページ

    所得税法改正案を議決(令和7年3月31日)
    令和7年度総予算議決(令和7年3月31日)

  22. 2025/04/01 23:49:03 日本郵政含むアンテナおとなりページ

    2025年4月 1日 商品・サービス
    エイプリルフールに発表したことが本当になりました!「潤い速達 ゆうぱっく」を東京の一部の郵便局でお届け
    2025年4月 1日
    グループ内部監査基本方針の更新
    2025年4月 1日
    「日本郵政グループのカスタマーハラスメントに関する考え方」改訂のお知らせ

  23. 2025/04/01 21:25:03 法務省含むアンテナおとなりページ

    新着・お知らせ4月1日(火)4月17日「国際更生保護ボランティアの日」における 各種広報イベントについて
    試験・資格・採用4月1日(火)任期付職員の募集について(訟務局)
    試験・資格・採用4月1日(火)令和7年度司法書士試験受験案内書を掲載しました。

  24. 2025/04/01 17:01:26 BUNTENのヘタレ日記含むアンテナおとなりページ

    2025-03-31
    リハビリ
    腰の強い痛みや左足全体のしびれなどはなくなったが、左足のつま先立ち力もなくなったままである。自転車で止まる時左足が使えない(突けない)ほか、歩きにくいあるいはびっこを引く状況は変わらないので歩きでも通える地元の病院のリハビリ科に予約を入れる。
    左足のつま先立ち力がなくなってから一年くらい経っているから、年単位でリハビリすれば何らかの変化が出るものと期待している。
    BUNTEN 2025-03-31 19:27 読者になる
    広告を非表示にする
    もっと読む
    コメントを書く
    リハビリ

  25. 2025/04/01 15:55:40 Kyoko Shimbun News(虚構新聞社)含むアンテナおとなりページ

    SNS「発信しない」という選択肢 漫画家・荒川弘さんに聞く
    創作者がSNSで意見や情報を発信し、「作者の顔が見える」が当たり前になった今の時代。そんな中で「あえて発信しないこと」が持つ意味、ネットとの距離の取り方について、『鋼の錬金術師』『銀の匙 Silver Spoon』『黄泉のツガイ』などで知られる漫画家の荒川弘さんにお話を... 続きを読む
    SNS「発信しない」という選択肢 漫画家・荒川弘さんに聞く

  26. 2025/04/01 12:34:15 von_yosukeyan の日記 含むアンテナおとなりページ

    276132 journal
    von_yosukeyanの日記: せっかく帝都にいるので 0
    日記 by von_yosukeyan 2010年11月23日 19時13分
    冬コミとか行ってみたいのですが。帰郷のスケジュールとかみ合わなければ
    ・・・すんげー、かみ合いそうですね・・・。うんぎゅー
    せっかく帝都にいるので
    来週からまた某国なんですが
    つーか、アレだ
    生存確認
    今日の暴言
    日記を読む...
    269580 journal
    von_yosukeyanの日記: 来週からまた某国なんですが 0
    日記 by von_yosukeyan 2010年11月01日 22時14分
    デモとか大丈夫かいな。先月は平穏そのものだったけど
    せっかく帝都にいるので
    来週からまた某国なんですが
    つーか、アレだ
    生存確認
    今日の暴言
    日記を読む...
    264385 journal
    von_yosukeyanの日記: つーか、アレだ 2
    日記 by von_yosukeyan 2010年10月16日 19時19分
    未だに自宅のPCがWindows2000な件
    せっかく帝都にいるので
    来週からまた某国なんですが
    つーか、アレだ
    生存確認
    今日の暴言
    日記と2コメントを読む...
    264384 journal
    von_yosukeyanの日記: 生存確認 2
    日記 by von_yosukeyan 2010年10月16日 19時18分
    すみません。ちょっと通信環境が微妙な海外にいたもので、大変残念ながら一応生きています
    当分こんな感じなので、よしなに
    はぁー、奈良漬うめー
    せっかく帝都にいるので
    来週からまた某国なんですが
    つーか、アレだ
    生存確認
    今日の暴言
    日記と2コメントを読む...
    217295 journal
    von_yosukeyanの日記: 今日の暴言 0
    日記 by von_yosukeyan 2010年05月06日 20時55分
    全ての国々が望む最終的な自由ではないが、それを実現する可能性が与えられた
    ~マイケル・コリンズ 政治的妥協について
    せっかく帝都にいるので
    来週からまた某国なんですが
    つーか、アレだ
    生存確認
    今日の暴言
    日記を読む...
    206527 journal
    von_yosukeyanの日記: 今日の暴言 0
    日記 by von_yosukeyan 2010年03月30日 21時02分
    うんこ投げ競争の本当の勝者は、いちばん汚れなかった者である
    ~スティーブン・キング
    せっかく帝都にいるので
    来週からまた某国なんですが
    つーか、アレだ
    生存確認
    今日の暴言
    日記を読む...
    201593 journal
    von_yosukeyanの日記: 今日の暴言 0
    日記 by von_yosukeyan 2010年03月14日 13時23分
    なあ、人間てのはそんなに立派になれるのかねえ。自分を厳しくコントロールできる知性と忍耐を持てるやつなんざ、一握りじゃないかねえ。たいていのやつは、中途半端。だから特別な人間にあこれる。生まれのいいやつ、成功したやつの生活をのぞくのが大好き。そいつらが転落するのはもっと大好き。下品でどうしようもねえが、生臭えもんが許されねえ世界がまともとも思えねえ。
    ~津田雅美『ちょっと江戸まで(2)』
    せっかく帝都にいるので
    来週からまた某国なんですが
    つーか、アレだ
    生存確認
    今日の暴言
    日記を読む...
    196917 journal
    von_yosukeyanの日記: 今日の暴言 0
    日記 by von_yosukeyan 2010年02月26日 22時32分
    神および人間に対する責任を自覚して
    統合されたヨーロッパにおいて平等なる権利を有する一員として、世界平和に貢献する決意をもって
    ドイチェ国民は、その憲法制定力をもってこの基本法を制定した・・・
    ~ドイチェ連邦共和国基本法
    せっかく帝都にいるので
    来週からまた某国なんですが
    つーか、アレだ
    生存確認
    今日の暴言
    日記を読む...
    193172 journal
    von_yosukeyanの日記: 今日の暴言 0
    日記 by von_yosukeyan 2010年02月15日 0時03分
    政治も経済も、政策というのは、いつも何かを選択するということなのです。あれも、これもと、すべての政策を平等に推し進めることはできません。
    ~タデウシュ・マゾヴィエツキ
    せっかく帝都にいるので
    来週からまた某国なんですが
    つーか、アレだ
    生存確認
    今日の暴言
    日記を読む...
    193123 journal
    von_yosukeyanの日記: 今日の暴言 1
    日記 by von_yosukeyan 2010年02月14日 20時30分
    未来を予測する最善の方法は、それを発明してしまうことです。
    ~アラン・ケイ
    せっかく帝都にいるので
    来週からまた某国なんですが
    つーか、アレだ
    生存確認
    今日の暴言
    日記と1コメントを読む...
    今日 2月14日 2月13日 2月12日 続きを表示
    ソースを見ろ -- ある4桁UID

  27. 2025/04/01 12:06:29 地方公務員共済組合連合会含むアンテナおとなりページ

    2025.04.01
    資金運用
    「運用力強化の取組方針」等について更新しました。
    2025.04.01
    資金運用
    運用力の強化に向けた組織体制の充実・強化(令和7年4月~)について
    2025.03.31
    資金運用
    「令和6年度スチュワードシップ活動の報告」について更新しました。
    2025.03.31
    資金運用
    「スチュワードシップ責任を果たすための方針」を更新しました。
    2025.03.31
    資金運用
    「管理運用の方針」等を更新しました。
    2025.03.31
    年金関連
    年金払い退職給付制度に係る年金財政状況(令和5年度末)について
    2025.03.31
    年金関連
    年金払い退職給付制度に係る年金財政状況(令和5年度末)について
    2025.04.01
    資金運用
    「運用力強化の取組方針」等について更新しました。
    2025.04.01
    資金運用
    運用力の強化に向けた組織体制の充実・強化(令和7年4月~)について
    2025.03.31
    資金運用
    「令和6年度スチュワードシップ活動の報告」について更新しました。
    2025.03.31
    資金運用
    「スチュワードシップ責任を果たすための方針」を更新しました。
    2025.03.31
    資金運用
    「管理運用の方針」等を更新しました。

  28. 2025/04/01 06:07:02 WEDGE Infinity(ウェッジ)含むアンテナおとなりページ

    プーチン・トランプ電話会談に否定的な西側の報道だけでは分からない3つの「重要な前進」、“トランプ流ディール”にうってつけ!プーチンの「懐刀」ドミトリエフ氏とは何者か?
    プーチン・トランプ電話会談に否定的な西側の報道だけでは分からない3つの「重要…
    プーチン・トランプ電話会談に否定的な西側の報道だ… New
    これぞ〝日本産〟の民主主義 江戸時代の試行錯誤に学べ
    これぞ〝日本産〟の民主主義 江戸時代の試行錯誤に… New
    大変革期の医薬品業界、「創薬エコシステム」構築を急げ
    大変革期の医薬品業界、「創薬エコシステム」構築を… New
    マクロンが提案するフランスの「核の傘」は欧州に広がるか?言えば言うほどアメリ…
    マクロンが提案するフランスの「核の傘」は欧州に広… New
    悠仁さまが研究するトンボが将来の皇室外交の礎と…
    <解説>ウクライナ戦争の停戦交渉が難しいのはな…
    【電力を”爆食”する生成AI】2030年までに…
    空前の大旅行ブームに沸くインド、ウハウハな旅行…
    広告宣伝の舞台裏 新幹線のブランディングを担う…
    【なぜ「教えない授業」で飛躍するのか?】横浜創…

  29. 2025/03/29 11:52:03 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 ヤメ検含むアンテナおとなりページ

    2025-03-28
    「名刺入れの上に名刺を載せるな!」LINEヤフー会長のマナー論に賛否 「本質からズレて行く」の声も
    話題
    「名刺入れの上に名刺を載せるな!」LINEヤフー会長のマナー論に賛否 「本質からズレて行く」の声も(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    かつて「幕府の公式の礼法」とされた小笠原流礼法の名前を引き合いに、その理由を明かした。 「名刺入れは頂いた大事な名刺を汚さない、折れないようにする為の袋なので、その袋の表面は(汚れから守るために)汚れているので、その上に名刺を置くのは失礼な行為に属するそうです」
    名刺を受け取った後の「正しい作法」については、「頂いた名刺が1、2枚の場合は、その場で相手の名前を覚えて名刺入れに大事にしまって会話をするのが正しい作法だそうです」。「枚数が多く、とても覚え切れない状況の場合は、名刺入れではなく、机の上に置くのか正解」とした。
    コミュニティノートでは、「厚生省労働局が発行しているビジネスマナー読本では、名刺入れの上に名刺を乗せ、テーブルの上におき、相手側が複数の時は、座っている順番に名刺を並べることを推奨マナーとして例示しています」とし、厚生労働省の福島労働局がインターネット上に公開しているマナー教本のリンクを提示。
    小笠原流でそうなる、というのは私は知りませんでしたが、一理あると思いつつも、そうなると、名刺交換の際に、名刺入れを受け皿的に使うのもアウトということになり、名刺入れはどこかにしまったままで名刺交換するということになるのでしょうか。
    そもそも、小笠原流というのは日本古来のものなので、日本人同士なら小笠原流でも、外国人と名刺交換する時はどうなるんだ、といった疑問も湧いてきます。
    私の場合、上記のコミュニティノート記載のやり方でやってきましたが、複数枚の際は、一番目上の人の名刺を名刺入れの上に置き、あとは、従列順に上から下へ並べて置いておくのが普通です。
    作法というのはなかなか難しいものだと感じます。
    yjochi 2025-03-28 18:29 読者になる

  30. 2025/03/29 06:04:02 中央労働委員会含むアンテナおとなりページ

    令和7年3月28日 中労委命令(令和6年(不再)第7号)の交付について
    組合員1名に対する懲戒処分について実施された団体交渉における法人の対応は、不当労働行為に当たらないとされた事案

  31. 2025/03/29 02:01:47 Scott’s scribble - 雑記。 含むアンテナおとなりページ

    街灯もポストも駒。そしていろんな場所で勝負をせまられる
    どこかにビューンで12月の山形へ。将棋の駒だらけの天童市(2024/12/21)
    12月の週末、JRE BANKの「どこかにビューン」割引優待をつかう。 出た行先は「山形」。 ドッキングするつばさとやまびこ。つばさ側に乗るのは初めて。 車窓から、筑波山 福島の桃ガスタンク 山形に入ったらとたんに雪景色で、テンションがあがる。(今年の山形は豪雪で…
    移動の記録 | 田村美葉
    はてなブログPro
    山形県
    マフラーの季節が終わっていた。来年使おう
    グラデーションでアラン編みのマフラー
    今度の現場はキツいと始まる前から予想できていたので、年末からヤダナーヤダナーと思っていたんである。そんなときにユザワヤででっかいきれいな毛糸玉を見かけて、ふらふらと購入した。通常の3倍くらいあるふわふわの塊に癒しを求めたんである。最初はベストを編み始…
    とは云ふものヽお前ではなし
    物作り
    息子は「ごまかし」に抵抗があることに気がついた
    ずいぶん久しぶりに、息子の善行の話
    もう2年半くらい前に、息子の「善行」についてのあれこれを書いたんだけど(↓)。 yoichirokuwa.hatenablog.com 2年半経ち、息子も小2(もうすぐ小3)となって、最近また息子の「善」の感覚についてフッと思うことがあったので久しぶりに。 息子、学童保育に通ってるん…
    桑畑洋一郎のブログ
    「上海料理店」は、気さくに相談に乗ってくれて安心
    池袋で現地気分!ガチ中華フードコートの食べ歩き
    0.イントロ ここ最近暖かくなり、昨年から始めた台湾食べ歩き旅行に行きたくなってきました。先週あたりから航空チケットの検索をしてチケットを予約しようと試みるも、その度に愛猫たちが視界に入り「休日はこの子たちと過ごしたい」と思い直すことの繰り返し。 そこ…
    tks_yoshinagaの日記
    はてなブログPro
    その他
    捨てるのはもったいなくて調理。お味は……
    タラの胃食レポ
    うちの父親は釣りが大好きで、70を超えた今も年中釣りに没頭しておりまして、冬になると船に乗りマダラをクーラーボックス一杯に持ち帰ってきます。タラは私も好きなので、ありがたいことです。 その一方で、毎度釣ったタラを捌いた時に内臓が捨てられる様を見ては、「…
    スカベンジャーの標本部屋
    雑記
    お弁当用のアルミカップか百均のマフィンカップで手軽に!
    手抜きマフィンの良さを語る
    最近ゆるやかダイエット中なので、市販のお菓子を買えない生活が続いている。そこで思いついた、手作りマフィンという抜け道。 結局お菓子食べないとストレスでやってけないからね! ホットケーキミックスと卵と牛乳とサラダ油に板チョコ入れて混ぜるだけ。マフィン型…
    暇んちゅ
    「情報収集→構造化→執筆→管理」が1つの環境で完結する
    Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる
    有料 なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。
    本しゃぶり
    やったこと
    子連れ旅行で利用。アプリで決済できて楽!
    【2024年12月グアム旅行】グアムで配車アプリのStroll(ストロール)が便利だった【金額共有💸】
    有料 あけましておめでとうございます。 2025年も雑にアウトプットとしてブログ記事を書いていこうと思います 2024年12月に5年ぶりに家族でグアム旅行に行ってきました!(旅行記は追々書きたい) その際に移動手段として配車アプリの「Stroll」(ストロール)を使ったので…
    アウトプッツ
    旅行
    梅は「ちょうど今、咲き始め」。このライブ感がすごく好き
    春の汐留 それから埠頭へ
    「汐留に行きたい」という漠然とした思いがあった。都心を散策するのが好きなんだけど、汐留駅を降りて歩いたことがない。だけどゆりかもめに乗る時に眺める街並みは都会のビル群でも日本橋や銀座とは違った雰囲気があって、なんとなく「知らない街への憧れ」みたいな…
    散文録
    日記
    通っている歯医者には医師が沢山いるっぽい。美容室みたい
    日記:受付、探索、休息
    今日も歯医者に行く。今までは院内の一番奥の席に案内されていたが、今回はその一つ手前の席。 矯正の大切さについての映像が、眼の前のモニターで流れている。最初は歯並びなんてどうでもいいと思っていたが、見させられ続けた結果、他人の歯並びが気になるようになっ…
    wander around holding a soft oval
    日記
    もしもタトゥーを入れるとしたら肩に3本線を入れるかも
    adidas
    もう「洋服は一生adidasしか買っちゃいけない」と言われても「あ、はーい」くらいで許容できるくらい、adidasの洋服ばっかり着てる。今日はアウトレットに行ったのだが案の定ほぼほぼadidasの店しか見ていない。もちろんadidasの服を着て、adidasの服を買いに来ている…
    微炭酸のしょう油
    たまにダウナーな気分の旅行をすることがある
    徳島旅行
    休日。どこかへ行きたい、と思って地図を眺めると徳島に行ったことがないと気づいた。 調べると兵庫の舞子から(あるいは三宮からでも)バスで行けるらしい。 宿を予約して一泊の旅行をすることにした。 JR舞子駅で下車して明石海峡大橋の上にあるバス乗り場・高速舞子…
    埋物の庭
    いその
    昔の映画は、食べる姿をたっぷりと見せてくれる
    座頭市
    今週のお題「ラーメン」 座頭市がおいしそうにものを食べるシーンを見るのにハマっている。その流れで、「タンポポ」のラーメンを食べるシーンも見た。むかしの、といってもほんの40年くらい前の映画は、長回しが多く、食べ物を食べる姿をたっぷりと見せてくれる。いま…
    sink
    ダイエット中だから理由もなく食べない。食べたいなら登る
    カップラーメンを食べるために山に登った話
    今週のお題「ラーメン」 どうも、ちょうどカップラーメンが食べたくなって存在が気になり始めた頃にお題に『ラーメン』の文字が表示されるようになり、しっかり食べたくて食べたくて震えた私です。 などと申しておりますが、自称ダイエッターなワタクシ、タダでカップ…
    私のくらしのあれこれ
    キャンプ・デイキャンプ・登山
    インドカレー屋のセットを全部作る! まずは食器を準備
    バターチキンカレーとタンドリーチキンとナン
    本日はインドカレー屋さんごっこをしました。 インドカレー屋さん、美味しくて安くて大きくて大好きです! いつもバターチキンカレーかほうれん草カレーしかたべたことがありません。 毎回、今度こそ違うカレーを頼むんだと思ってもついつい安パイを選んでしまいます。…
    ひなこの料理日記
    ぼたもちは、桜の花を載せたもの・混ぜ込んだものも作成
    25.03.15 作り置きと一週間献立のまとめ
    24.03.15-03.20 作り置きと一週間献立のまとめです。 買い出し 生鮮食品 おあげ、納豆、新玉ねぎ、春キャベツ、スナップエンドウ、平子いわし丸干し 乾物や調味料 くぎ煮、切り干し大根、米味噌(本田味噌あさげ)、きなこ、つぶあん(御座候)、さくら 普段買う切り干し大…
    雨雲連れのおぼえ書き
    一週間献立まとめ
    “この本では、加速器に転生した山手線は、喋る。”
    おまえ天才だ。エットーレ・マヨラナ級だ~松崎有理『山手線が転生して加速器になりました。』
    山手線が転生して加速器になりました。 (光文社文庫)作者:松崎 有理光文社Amazonタイトル強めの小説が連続しているが、これも良かった。 SF短編集というと、当たり外れの差があるのではないか、という心配があったが、6編(+1)すべてが完全に同じ世界観の話だったこと…
    Yondaful Days!
    読書
    モルトビネガーとフライドポテトの組み合わせは素晴らしい
    今月のあとがき: 2025年3月
    ようやく2025年最初の四半期が終わる。 仕事初め以降あらゆるものにせき立てられるように、あれこれや急かされているうちにあっという間に時間がすっ飛んで行った。 忙しいのはみんな一緒。どうにか時間を捻出して自分の成長やら趣味に充てているのだから自分も頑張ろ…
    スロウでアナログな日々
    今月のあとがき
    いちばん食べてみたいのは埼玉の「あまりん」
    いちごの多様性とかなんとか
    朝にフルーツかヨーグルトを食べるのだけれど、最近までのトップ、リンゴの登場回数がぐっと減り、いちごにその座を譲ったところ。 よく買うお店のいちごはあまりハズレたことのない優秀ないちごたちが多い。美味しいいちごたちの中に1個2個まったく無味なのが入って…
    ひつじ泥棒2
    theme: どうでもいいような話
    冷蔵庫の食材と、カレー用のスパイスで作れそう。初挑戦!
    ウスターソースをつくりました
    ソースがきれそうだったので、前から気になっていた林弘子さんのレシピでソースづくりに挑戦しました。 うちの地域はソース文化ド真ん中なんですが、実は昔からあまり好きではありません。濃くてスパイシーなのが、どうもキツいもので。しかし生まれたときから、必ずウ…
    てしごと goto goto
    料理
    SUUMOタウン
    -情熱あるものは、門をたたけ-東京・高円寺|文:福原由加里
    Uzabase for Engineers
    検索失敗から学ぶUX改善の旅 ~ データドリブンなユーザー体験向上の事例をご紹介 ~
    株式会社ユーザベース
    インストラクターとして、将来苦労してほしくないなって
    あしたメディア by BIGLOBE
    Hump Back(後編)|「子育てに悩む人の希望になれたら」育児の裏側と活動再開後の新たな思い
    ビッグローブ株式会社
    おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
    おむすび握って50年、貫く「素朴」というこだわり
    LINEヤフー株式会社
    CDK Office Hour 半期報告 - 社内エンジニアを支援する「なんでも相談会」の成果
    AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力
    きしだのHatena
    これがコスパの精神か!──『ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話』
    シロクマの屑籠
    初心者でもAIはすごく面白い(だけど疲れてしまう)
    シロクマの屑籠
    読み取り専用 DB を Aurora から SQLite に移行してコストを 1/8 に削減した話
    開発地獄:ハリウッドで映画化されない日本のコンテンツ一覧
    破壊屋ブログ
    良いReactを書くことは凡事徹底だと考えている話
    カミナシ エンジニアブログ
    はてなブログ for DevBlog
    絶対に分かる機械学習理論
    ジョイジョイジョイ
    はてなブログPro
    時間の止まった死体を幻視する、時間SF✗ミステリのすべての要素が噛み合った良作──『パラドクス・ホテル』
    オブザーバビリティ入門: OpenTelemetryについて知っておくべきこと
    joker1007’s diary
    殺人事件を解明するか、人類の滅亡かの究極の二択に挑む壮大なSFミステリ──『世界の終わりの最後の殺人』
    基本読書
    ブクマ数ランキング
    今週のはてなブログランキング〔2025年3月第4週〕
    はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月16日(日)から2025年3月22日(土)〔2025年3月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena by id:nowokay 2 これがコスパの精神か!──『ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話』 - シロクマの屑籠 by id:p_shirokuma 3 初心者でもAIはすごく面白い…
    オリジナルビデオ『「滑狼」〜ニコニコゲート〜#30』疑心暗鬼大喜利バトル 滑狼
    大御所だったクロスバー直撃渡辺がポンコツ回。コンビ芸人と占い師を追放選択w R藤本さんの滑り回避タイミングが神。 滑狼常連だけあって選択は堅実。 前野さんが勝手に滑って「滑り回避トッポギ」って言ったのがターニングポイント。 www.nicovideo.jp
    レビュ人
    滑狼
    【972日目:-29.2kg】
    体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.2kg -0.6kg -30.1kg 03/24…
    せとちよ料理帖
    レコーディングダイエット3
    『エミリア・ペレス』映画レビュー|ミュージカルで描く、麻薬王の転身と贖罪の物語
    『エミリア・ペレス』は、フランスの名匠ジャック・オーディアール監督が手掛けたミュージカル映画です。メキシコの最恐の麻薬王が女性として新たな人生を歩む姿と、彼女と関わる3人の女性たちの運命を描いています。主演はゾーイ・サルダナ、カルラ・ソフィア・ガスコ…
    カタパルトスープレックス
    【BL漫画・BLコミックレビュー】鬼恋クラッシング!6
    鬼恋クラッシング!6を無料で試し読み! 鬼恋クラッシング!6の購入はこちら 鬼恋クラッシング!6 レビュー 「鬼恋クラッシング!」シリーズ最新作、6巻を読みました!もう、心臓が爆発しそうなくらい、胸が高鳴る展開でしたね!毎回ハラハラドキドキさせられるこのシ…
    ハム美のBLコミックレビュー
    多々野カツヲ
    Scalaの篩型ライブラリ Iron v3.0.0 がリリースされた / 構文がより簡潔になり、扱いやすく、強力に(ただし Scala 3.6.3 が必要)
    Scala 3 には篩型(refinement types)を実現するためのライブラリであるIronが存在する。 blog.3qe.us このライブラリを使うと、非負整数とか、8桁の文字列とか、UUIDといった、元々の型に加えて制約を加えたものをそのまま型情報に載せて扱うことができる。詳しくは…
    Lambdaカクテル
    技術
    まるのこ選びに迷ったらこれ!おすすめと選び方完全ガイド
    DIYや木工作業を楽しむ方にとって、まるのこ(丸のこ)は非常に便利な道具です。しかし、数多くの種類やブランドが存在する中で、どれを選べば良いのか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?この記事では、まるのこの選び方とおすすめのモデルについて詳しく解説…
    kentemブログ
    インパクトドライバーの選び方
    インパクトドライバーの選び方完全ガイド! おすすめ機種とその特徴を徹底解説 DIYやプロの現場で活躍するインパクトドライバー。あなたはどのようにして自分にぴったりな機種を選びますか?数ある製品の中から選ぶのは一筋縄ではいきません。本記事では、インパクトド…
    kentemブログ
    -52%→1020円JOY W除菌超特大ジャンボサイズ×2
    [大容量] ジョイ W除菌 食器用洗剤 詰め替え 超特大ジャンボ 1,620mL×2個 https://amzn.to/3RwaNlz
    お得にお買い物
    Amazon Fire TV Stickとは?簡単セットアップでテレビがスマートに!
    Amazon Fire TV Stick HD | 大画面でフルHDの楽しさを簡単に | ストリーミングメディアプレイヤー Amazon Amazon Amazon Fire TV Stickを紹介! 1. Fire TV Stickとは? テレビのHDMIポートに挿すだけで、YouTubeやNetflix、Prime Videoなどの動画配信サービスが楽しめ…
    nikotane0620’s blog
    プレッシャーと頑張るのはなし
    そろそろ連続投稿日数が増えてきてプレッシャーを感じてきている。やらなくちゃ!絶やしてはいけない!みたいなことで勝手に緊張感を積み上げてしまっている。一回リセットするべきか? 「◯日連続投稿達成したら1日休み」システムとかいいかもしれない。このブログは毎…
    イワシのあたま
    創業から12年、SmartHRの取締役を退任しました
    左から元CFO玉木さん、現CEO芹澤さん、宮田。3年前の社長退任ブログのパロディ写真です 創業から12年、社長をバトンタッチしてから3年、自分が創業したSmartHRを離れるタイミングが来ました。 2025年3月26日をもって取締役を任期満了し、SmartHR社への在籍が完全になく…
    宮田昇始のブログ
    評論家の順位予想、昨年に比べ「最下位予想」はかなり減りましたw
    開幕戦は仙台でテレビ観戦 今夜はプロ野球の開幕戦があります。で、このタイミングで仙台へ戻っています。月イチで戻っていますが、3ヶ月に1度の歯医者のメンテと開幕日がたまたま一致しました。と言っても、ホーム開幕ではないので例によってテレビ観戦です。しかし…
    路地裏の究極いちご大福😍東京・谷中「空薫」
    久しぶりに東京・谷中へ。 目的の一つが路地裏の上生菓子屋「空薫(そらだき)」。 ここ数年、気になっていた小さな和菓子屋さんで、原則的に金・土・日の週三日しか 暖簾を下げない。 しかもすべて手作業で、少量生産。ゆえに売り切れが早いらしい。 中心部の谷中銀座…
    週刊あんこ
    『たけまる』七間町通りの居酒屋食事処で豚角煮定食!
    肉料理中心にガッツリいただける七間町通りの居酒屋食堂! 葵区七間町、七間町通り沿いに2025年3月27日にオープンした居酒屋食堂。肉料理中心に昼はお得な定食ランチ、夜も単品とご飯セットで定食としていただけます! 名物は豚角煮とモツ料理!肉の重量約230gと食べ応…
    IK Multimediaのキャンペーン(3/31まで)がバンドサウンド系DTM音源を揃えるのに良いのでは、という話
    バンドサウンド系の楽曲を作るには、ギターやベース、ドラムなどの楽器のサウンドが必要です。ギターはまぁ、自分でどうにか弾けるとして、それ以外のパートを打ち込みでやるとしたら、それらの音源が必要になります。 DTMに必要なソフトウェア、DAWにはいろいろな音源…
    レコーディング・DTM/DAW
    NHK予選
    結果から書くと、3連勝で14年ぶりに予選を通過、本戦出場となりました。苦闘となった一日を振り返ります。 トーナメント表は、第75回NHK杯戦 <予 選> 1回戦は星野五段戦。後手で角換わりに。相手の速攻を受け止めて優勢になるも、一度は互角に。失敗を認めて辛抱…
    将棋棋士 遠山雄亮のファニースペース
    対局結果
    会社を辞める準備として株を始めたが株をやるなら会社員を続けた方がいいと分かってしまって困る関連
    会社員と漫画家の兼業生活を初めてだいたい3年ぐらいになります。兼業生活をするとどうなるかというと、とにかく金が貯まっていきます。なぜならそもそも会社員だけで生活が成り立っているため、漫画の仕事で稼いだお金は全部生活に必要なわけではない浮いた金になる…
    漫画皇国
    Podcast番組『アイドルゆらゆら考察』はじめました
    open.spotify.com実は1ヶ月前にPodcast番組『アイドルゆらゆら考察』を始めた。Xでは毎週更新の度に告知しているけれど、ブログしか見ていない方もいるかと思い、改めてブログでも告知しておこうと思い書いている。既に数本リリースしていて今日ちょうど4本目の配信を…
    それは恋とか愛とかの類ではなくて
    日本のアジャイルは組織の価値観を体現するために使う - JACKの代表理事に就任しました
    2025年3月25日に開催されたアジャイルクロスカンファレンスにてJACK(Japan Agile Collaboration Kernel)の設立が発表されました。共同設立企業は、弊社を含めた以下の5社です。また、私が初代代表理事を務めさせていただくことになりました。 永和システムマネジメン…
    arclamp
    OSS の Open Deep Research で Deep Research を実現してみた
    はじめに こんにちはデータ分析エンジニアの木介です。 今回は、Hugging Faceより公開されたオープンソースのAIエージェントOpen Deep Researchを実際に動かしていきたいと思います。huggingface.co はじめに 1. 概要 Open Deep Researchの仕組み 2. Open Deep Researc…
    Taste of Tech Topics
    はてなブログ for DevBlog
    AIエージェント
    【今週のお題】「これで冬を乗り越えました」をテーマにブログを書いてみませんか
    エクセルクイズを解いて村を救え
    ▼夏日になったと思ったら明日から真冬並みの寒さ。もはや異常気象が正常という感じ。自然とは元来そういう振れ幅のあるものなのか、それとも人の活動によって異常が増幅されているのだろうか。人の活動自体も自然に含むのかどうかは今もよくわからない。とはいえ、放置…
    玉川上水日記
    3/28 大幅下落全面安
    日経平均は大幅下落、個別も全面安。これまで中途半端に底固かったですが、配当落ち通過で総崩れになりました。まぁ米市場を見ても強気になれる状態ではなかったですが・・・昨年とは打って変わって本格調整の厳しい状況になりそうです。もっとも、上がったら下がるの…
    めざせプチ金持ち 投資日記
    ライブ申し込み忘れ 今日のラッキー
    250328 ライブチケット申し込み忘れた. 23:59までかと思っていたら,12:00までだった. そうだよな,そこの事務所はそうだよな,と後から思い出してショック. なんのためにファンクラブ入っているのかわからないじゃないかこりゃ. 以前ツイッターで見た,「ライブ申…

    日記
    【名ボカ】ボカロ同好会のカラオケ交流会に参加してきました!
    こんにちは 適当に大学生しているらむねです! 今日は、名大ボカロ同好会、通称名ボカが主催したカラオケ交流会に参加してきました! 【サークル活動報告】3月28日(金) 第1回新歓カラオケ交流会を行いました幅広い学年の30人の方が参加してくれました!ボカロを合唱し…
    らむねのサークル生活
    ボカロ同好会(名ボカ)
    【株主優待生活】オンリーミネラルの化粧下地
    こんばんは、yukiです(*'ω'*) ちょっと前にヤーマンの株主優待の クーポン券を使って購入した化粧下地。 オンリーミネラル ミネラルプラスベース↓↓ yuki2022.hatenablog.com ここ1週間ほど使っていますが なんだか良い感じです☆ もともと乾燥気味の肌ですが、 季節の変…
    yuki's daily life
    オススメ商品
    ブログ10日目:IT系の資格取得に向けて
    こんばんは! 4月からの1年間で3つの資格取得に向けて動くことになったので、 今日はそれについて書きたいと思います。 今回取得予定の資格は ①基本情報技術者(難易度:低) ②応用情報技術者(難易度:中) ③システムアーキテクト(難易度:高) です。 ①と②は半年以…
    移住生活、つれづれ日記
    資格勉強
    3/28
    明日は6時半には起きないとだから寝不足かくていだから今日は十分な睡眠をとろうと思ったのに昨日の深夜の作業中にグルグル回したやつがいたせいで全部やり直しになって最悪だったため結局寝不足になった! 悔しねぇ くやしながらも変な時間に起き、労働の調子をみつつ…
    いいじゃない笑えて泣けるのよ~なぜ?「月曜から夜ふかし」名物キャラが愛される“人間くささ”共感の声続出
    誰かの“どうでもよさそうな一言”に、思わず涙が出そうになる夜って、ありませんか?「月曜から夜ふかし」の名物キャラたちは、そんな夜にそっと寄り添ってくれる存在です。滑舌が悪くても、人生に迷っていても、不器用でも…なぜだか目が離せない。笑ってしまうのに、な…
    その十字路の先には
    雑記集
    ハロプロ曲の元ネタ・似てる曲95 レディー・ガガがモーニング娘。'17
    ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) 「加賀」と「ガガ」 まさかとは思うけど・・・ ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主の主観で似てると思った曲を…
    未来は私のものよ
    元ネタ・似てる曲まとめ
    〔イベント感想〕fishbowl 藤枝MYFC vs. ブラウブリッツ秋田 トーク&ミニライブ&ハーフタイムショー@藤枝総合運動公園サッカー場
    2025.3.1(sat) J2 藤枝MYFC対ブラウブリッツ秋田 応援マネージャーfishbowl トーク&ミニライブ&ハーフタイムショー @ 藤枝総合運動公園サッカー場 \\ 応援マネージャー fishbowl も // | 城南メンテナンス 40thアニバーサリーマッチ#藤枝MYFC#一体感HIGHENERGY#20…
    外堀のブログ
    fishbowl
    WEST.の曲に救われる心
    お題「自分にとってお守りのような曲5選」 流行りの曲ほぼ知らない、ただのWESTオタクな私が選ぶお守りのような5曲を紹介します。 まずみなさんWESTご存知ですか? ええじゃないかのわちゃわちゃしてる関西の兄ちゃんたち、ってイメージを持ってる方がほとんどだと思…
    好きなものを好きと言うだけの場所|NAO Blog
    ばってん少女隊
    youtu.b いままでアイドルとか聴くことなかったけど、毎日ラジオ聴いてたらたまに流れてて、気になってYOUTUBEですぐ検索してします😭 それだけ良い曲があるんだけどね😃💕
    FREEDOM BLOG
    アイドル
    嫁が低温調理器で鶏むね肉を量産しています
    こんばんはユキです。 嫁が低温調理器の使い方を覚えてからは鶏むね肉が量産されています。 どんどん作っています。 私の出番がなくなってしまいましたが、美味しいからこれはこれで良かったという事で! 楽天1位!【■コスパ最高■先着限定COUPONで8820円!!】低温調理器…
    サイの遊び場 Family Life
    日記
    31日目 夫のお勧め調理器具!
    こんばんは。 夫は料理が大好きです。料理で普段のストレスのガス抜きをしているのだとか。 素晴らしい家庭的な趣味だと思います。いつもありがとう夫! ちなみに料理が趣味なこともあり、色々な調理器具が家に備え付けてありますが、妻には使いきれていないものも沢山…
    20250328
    今日は弁当なしな上にコーヒーもドリップしないで済む日だったので、5:00にアラームをかけた。のだけれど、明け方の地震で目が覚めてしまい、そこからゆらゆらとしたときを過ごしての起床だったので、どこかスッキリせず。しかも昨日はポケモンスリープをセットせずに…
    Soliloquy in non-daily life
    はてなブログPro
    diary
    今週のお題「ラーメン食べたい🍜」
    もう今は食べることもないですが、子供の頃のモモにとってラーメンといえば自宅で作るインスタントラーメンのことでした。 地元が広島というのもあったからなのか、うどん店やお好み焼き店はあるものの、ラーメンを専門店で食べるという日常がなかったモモです。なので…
    薬物依存症からの回復を目指す
    今週のお題
    941さんに教わったカンファレンスブース設計の秘訣
    こんにちは、CARTA HOLDINGS 技術広報のしゅーぞーです。 今回はCARTAの技術広報メンター @941さんに教わった「カンファレンスブース設計」の秘訣をご紹介します。 背景と経緯 CARTA は2024年4月より 技術広報のコンサルティングをしている @941さんに技術広報メンタリ…
    CARTA TECH BLOG
    カンファレンス・イベント
    制約が解き放つ可能性 - Devin AI との対話に見たもの
    こんにちは、 @h13web です。 LLM (Large Language Model) の登場によって、プログラミングの方法論は大きく変わりつつあります。 私たちも日々 LLM と対話し、さまざまな試行錯誤をしています。 本記事では「制約が創造性を促進する」という逆説を LLM との対話に当て…
    弁護士ドットコム株式会社 Creators’ blog
    はてなブログ for DevBlog
    弁護士ドットコム
    JAWS DAYS 2025で「AWSのセキュリティ運用の自動化」について登壇しました
    はじめに 登壇内容 セキュリティ・ガバナンス運用の課題 セキュリティ運用の自動化例 FW系リソースの自動更新 AWSサービスのみで作成する完全自動化パターン チャットツール起点とした自動化パターン AWSサービスのみで作成する自動化パターン 更新したFWはどのように…
    NRIネットコムBlog
    はてなブログPro
    Technology
    Devin AIは技術的負債解消の救世主となるか?
    Answer: 救世主まではいかないが、間違いなく助けになる。 組織開発グループの榎本です。世は大AIコード生成時代、皆さんバイブコーディングしていますか? 弊社においてもDevin、Clineを試験的に導入して活用し始めていますが、本記事では「Devin AIが技術的負債の解…
    メドピア開発者ブログ
    技術的負債
    メンテナンスの重要性と具体的な方法
    自動車は、私たちの生活に欠かせない存在ですが、安全に長く乗り続けるためには定期的なメンテナンスが欠かせません。適切なケアを怠ると、燃費が悪くなったり、思わぬ故障に見舞われたりすることもあります。最悪の場合、事故の原因にもなりかねません。 本記事では、…
    好きなもの、すきなだけ
    床カットの革命!レセススクライバーで施工が劇的に変わる!
    今回はフロアカットに便利な道具を紹介します。その名も「レセススクライバー」です。 このツールは、床材の厚みに応じてピンの位置や深さを調節できる内装用測定器具で、特にクッションフロアや塩ビタイルの施工時に大活躍します。 レセススクライバーとは? レセスス…
    異業種チャレンジ!アラフォー職人への道
    はてなブログPro
    【スタイリッシュ&実用的】TATSU-CRAFT(タツクラフト)ダストボックスでお部屋をスッキリ!
    おしゃれで機能的なゴミ箱をお探しの方におすすめ! TATSU-CRAFT(タツクラフト)のメタリカ L角 ダストボックスは、スタイリッシュなデザインと実用性を兼ね備えたゴミ箱です。 シンプルながらも高級感のあるメタリック調デザインで、リビングやオフィス、寝室などど…
    letslivewithの日記
    水漏れを修理!ユニットバスの蛇口スパウト交換体験
    お風呂に入っていたら何やらおかしな所にお湯がかかる。「変だなぁ」ってよく見てみたら蛇口のアーム部分(スパウトと言うらしい)からお湯が吹き出てました。と言うことで、今回はそれを交換したお話し。このスパウト部分、ホームセンターでも別売りしているのですが…
    瀬野航太のF.I.R.E.生活(ロードバイク、資産運用)
    家計の節約
    5ヶ月までの育児ログ
    子供は一瞬で大きくなるということをまさに今体感している。この4.8ヶ月で子供の体重は2.1倍になった。できることも増えて寝返りや寝返り返りもしている。というわけで多分今の感覚はすぐ忘れると思うのでログを残しておく。 (ChatGPTの新画像生成機能で作った漫画。…
    taiga533's log
    私生活
    満員御礼&やる気全開!この春の頑張りが未来をつくる
    ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら www.youtube.com さくらスタディのLINE…
    さくスタ ブログ
    寝返りに掛ける執念
    昨日あたりから、隙あらば寝返りに挑戦している。 できごとピックアップ 寝返り なんか、もうすぐ寝返りしそう。できるようになるのは、月齢でいうと、もうちょっと先のはずだけども。 最近は、起きているみーちゃんを床に転がせていると、すぐに体をそらしてひっくり…
    IT企業戦士BEC
    育児・子育て
    31日目 夫のお勧め調理器具!
    こんばんは。 夫は料理が大好きです。料理で普段のストレスのガス抜きをしているのだとか。 素晴らしい家庭的な趣味だと思います。いつもありがとう夫! ちなみに料理が趣味なこともあり、色々な調理器具が家に備え付けてありますが、妻には使いきれていないものも沢山…
    共働き世帯娘ふたりの子育て日記
    家事
    【株主優待生活】オンリーミネラルの化粧下地
    こんばんは、yukiです(*'ω'*) ちょっと前にヤーマンの株主優待の クーポン券を使って購入した化粧下地。 オンリーミネラル ミネラルプラスベース↓↓ yuki2022.hatenablog.com ここ1週間ほど使っていますが なんだか良い感じです☆ もともと乾燥気味の肌ですが、 季節の変…
    🌺ブログ再開🌺最近のことなど😊
    こんばんは。ルナです。 だいぶ春めいてきましたね~ しばらく行方不明状態となっていました なんだか色々あり、なかなかブログに向かうことができず・・・。 ようやく元の生活に戻りつつあるので、ブログ再開です。 さて、最近色々あった中で、比較的軽めのものをいく…
    Luna's diary
    ライフスタイル
    大人の女性の髪の毛事情
    こんばんは、シツ子です 今朝は雨 私が出勤する頃にはやんでいました 湿った暖かい空気で、咲き始めの桜は三分咲きに さて、私の職場で最も多いのは、40〜50〜60〜代の女性です 今日は、髪の毛の話でキャッキャキャッキャ 皆さんカラーリングを綺麗にしていて、私から…
    シツ子のブログ
    日記
    パーフェクトワンフォーカス スムースクレンジングバーム
    【タイトル】 毛穴汚れを根本からケア!パーフェクトワンフォーカス スムースクレンジングバームの魅力 【まえおき】 「なかなか毛穴の汚れが取れない…」「角質が気になって、化粧ノリが悪い…」そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?美しい肌を手に入…
    る。
    週刊東洋経済 2023年5月27日号
    発行元:東洋経済新報社 週刊東洋経済 2023年5月27日号まとめ 週刊東洋経済 2023年5月27日号を読んだ理由 週刊東洋経済 2023年5月27日号で仕事に活かせるポイント 週刊東洋経済 2023年5月27日号の感想 週刊東洋経済 2023年5月27日号まとめ アニメっていうか、コンテン…
    WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

    葬送のフリーレン14巻を読みました
    葬送のフリーレン14巻を読みました 葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス) 作者:山田鐘人,アベツカサ 小学館 Amazon 葬送のフリーレン14巻を読みました おもしろかったです 帝都編 次々に色々なことが起こり 登場人物も 伏線が張り巡らされていて 楽しか…
    うどんの国の健康シニア 老後年金ブログ
    はてなブログPro
    読書
    粘土で人形作りです 49(グレイスカルピーでフィギュア作り♪ FF14 ハルオーネ様 完成編)★ファイナルファンタジーXIV★
    粘土で人形作りです 49 (グレイスカルピーでフィギュア作り♪ FF14 ハルオーネ様 完成編) ※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)掲載しています ★猫娘の日常編もやってます(●´ω`●)★ catsgirl.hatenablog.com ★ファイナルファンタジーXIV …
    猫娘7号の お楽しみ袋
    造形人形
    ブックオフ120円の旅 3月2回目①
    今回はブックオフの旅の話になります 今月2回目の来店をしてきました 少しだけのお買い物ではありますが、自分の楽しみの一つでストレス発散になっている良い趣味だと思っています ここからが今回の戦利品の紹介になります
    多動性障害者、鬱日記(趣味)
    ブックオフ
    タバコが出てくる映画『ANORA アノーラ』
    2024年/アメリカ/英語・露語・アルメニア語/139分 あらすじ 煙草シーン 煙草シーンの役割 ベスト煙草シーン 感想 あらすじ NYでストリップダンサーをしながら暮らす”アニー”ことアノーラは、職場のクラブでロシア人の御曹司、イヴァンと出会う。彼がロシアに帰るまでの…
    金沢 なるべく吸える喫茶店
    タバコ映画
    ブリーディング・ラブ はじまりの旅
    『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』★1/5 意識してたわけではないけど、これもロードムービーと言えるかもなあ。 という訳で、★1つ。それだけが理由ではないけれども。 まず、アメリカ文化がピンと来なさすぎる。 ぶっちゃけて言うと、親子の目的地はアルコールだか…
    ぎぶそんぶろぐ。
    洋画-★☆☆☆☆
    ディーン・フジオカとバイク二人乗りの草笛光子。映画「アンジーのBARで逢いましょう」
    俳優・草笛光子の主演映画『アンジーのBARで逢いましょう』(4月4日公開)より、草笛演じる主人公アンジーと、ディーン・フジオカ演じる謎の青年のメイキング写真が解禁となった。 草笛光子主演、映画『アンジーのBARで逢いましょう』(4月4日公開)メイキング写真(C…
    TABACO ROAD
    はてなブログPro
    映画
    3月に観たもの
    こんにちは、生粋の三日坊主です。 日記も手帳もチャレンジも続かなかった私、 当たり前に次の更新ができずに今日。 色々と書いてみようってことで、 試しに今月観たものを記録してみようと思います。 なんだか悶々としてドロドロに溶けて人の形を保てなかったので、 …
    きまぐれなひとりごと
    最近の音楽所感
    最近音楽を聴いて思ったこと。 ・10代の頃からradioheadが好きだったんだけど、最近友人がトムヨークの来日ライブに行ったそうで、影響されて久しぶりにradioheadを聴いた。久しぶりに聴くと色んな音が混ざっているイントロが懐かしさと相まってとてもいい。 いちばん…
    ひみつノート
    【今日の一曲】Jazzanova - Another New Day
    ドラムがとてもグルーヴィーな今日の一曲はJazzanovaのAnother New Dayです。 ドラムだけでもずっと聴いていられますね。途中のドラムブレイクは最高すぎて思わず体が動いてしまいます。 たしか当該曲が収録されたCDを購入したのは20年以上前だと思うのですが、最近ス…
    2025年3月28日(金)のお風呂BGMセトリ
    毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. Caress of Venus / L'Arc~en~Ciel 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! TWENITY 1991-1996 アーティスト:L…
    音楽好き筋ジス患者HORIの正直ブログ
    はてなブログPro
    お風呂BGM
    ストリートピアノに関しての私見
    大阪南港のストリートピアノがとても大きな話題となりました (現在は撤去済みだそうです) 遅い話ですがこの件について私見を少しだけ 元バンドマンだった僕が思うことは 『自由に弾けばいいじゃない』 ということです ストリートピアノは誰でも自由に弾ける というと…
    鳥と魚と僕とポーク
    NEWS
    時間対価値の高いコードレビュー
    CTOの杉本です。 「コードレビューが忙しくて開発の時間がとれない」というのは、ある程度役割が広がったエンジニアからよく上がる不満だと思います。 コードレビューはチーム開発で重要な活動ではありますが、「コードレビューで使う時間に対してどれだけの価値を出せ…
    Hello Tech
    はてなブログ for DevBlog
    スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方
    Startup Aquarium 2025 に、Nstock社で参加しました! スタートアップで働くことに興味をもった人たちが、有料チケットを買って、土曜のお昼にも関わらず、なんと参加者3,300名という、世界最大級のスタートアップキャリアフェアです。 メインイベントは、54社が3分間…
    宮田昇始のブログ
    登壇にあたってプロポーザルを考え、発表スライドを作るまでの流れとtips
    CARTA fluct エンジニア の なっかー @konsent_nakka です。 PHPerKaigi2025 (3/22, 3/23) に @konsent_nakka @ryu9555 @_guri3 の3人で登壇してきました! その経験からどうやって登壇を成功させるまでに至ったのか、流れやTipsを備忘録として残します。未来の私やこ…
    CARTA TECH BLOG
    はてなブログ for DevBlog
    fluct
    Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる
    なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。
    本しゃぶり
    やったこと

  32. 2025/03/29 00:26:10 西東京日記 IN はてな含むアンテナおとなりページ

    2025-03-26
    五十嵐彰『可視化される差別』(新泉社)
    著者の五十嵐先生と編集部から御恵贈いただきました。どうもありがとうございます。
    副題は「統計分析が解明する移民・エスニックマイノリティに対する差別と排外主義」。本書は、この副題が表している通りの内容になります。
    しかし、「差別」と「統計分析」というのは基本的には相性の悪いものです。人々の平均身長を知りたいならば測ればいいわけですが、社会全体の差別の強さのようなものを知りたいと考えた時に「何を測ればいいのか?」というのは難しい問題です。
    例えば、移民に対する差別の実態を知りたくて、「あなたは移民に対して差別的な考えを持っていますか?」という質問をしたとして、その答えはその社会の移民に対する差別的な態度をそのまま反映していると言えるでしょうか?
    これは本書と同じ新泉社から刊行された中井遼『欧州の排外主義とナショナリズム』でも指摘されていたことですが、世間体などから、本当は差別的な考えの持ち主であっても調査にではそうした考えを表に出さないことが考えられます。高学歴者は特にそうなることが予想されます。
    つまり、人々の差別心を測るには、何らかの形でその考えを表に引き出す必要があるわけです。
    本書はこうした問題意識をもとに、これまでさまざまな実証を積み重ねてきた差別研究のレビュー本になります。
    とり上げられている差別は基本的に移民や人種・エスニックマイノリティに対する差別で、差別とは何か? という問題から始まり、具体的な差別の実態、それが与える悪影響、さらには差別をもたらす排外主義についての分析を紹介しています。
    とにかく分厚い研究の蓄積が紹介されており、その中には意外なものもありますし、「そういう方法もあるのか」と唸らされるものもあります。
    日本でも外国にルーツを持つ人々が増えており、また、川口市のクルド人問題など排外主義の萌芽が見られる中で、本書のとり上げる移民や人種・エスニックマイノリティに対する差別は非常に重要な問題になってくると思います。
    さらに本書を読むことで、社会科学の手法の進化、研究の蓄積といったものを知ることもできます。
    目次は以下の通り
    序章
    第1部 差別とは何か
    第1章差別の理論と検証
    第2章どんな場面で差別が起こるか
    第3章差別が人々に与える影響
    第2部 排外主義の要因
    第4章排外主義とその研究史
    第5章排外主義の要因
    第3部 差別と排外主義は減らせるか
    第6章差別や排外主義を減らすために
    終章
    本書の性格上、すべてを紹介することは不可能なので個人的に面白く感じたポイントを中心に紹介したいと思います。
    何らかの属性によって不利な処遇がされることが差別ですが、どのような処遇が差別になるかは社会によって変わってくる可能性があります。例えば、教室で白人と黒人の席を分けることは特に具体的な害をもたらすわけではありませんが、人種隔離の歴史のあるアメリカでは差別として強く反発されるでしょう。
    差別については、嗜好にも基づく差別と統計的差別があるといいます。
    嗜好に基づく差別は、個人が持つある属性に対する否定的な態度や感情に基づく差別です。ここでの「態度」とは行動に影響する心的要因といった意味で、好き嫌いや良し悪しの評価といった具合です。
    採用担当者や雇用主が移民を嫌っているので移民が採用されないといったものが典型的な例です。経済学者のアローはこうした不合理な採用を行う企業はやがて淘汰されていくと考えていました。
    ただし、こうした個人的な態度がそのまま行動に反映されるのか? という問題もあります。
    ラピエールは1930年代に中国生まれのカップルと3人で旅行をし、カフェやレストラン、ホテルで、自分は離れたところにいて中国人カップルの2人に「利用できるか?」と尋ねさせました。251施設のうち断れたのは1施設でしたが、後から「中国人を利用させるか?」と質問用紙を送ったところ、92%が中国人には施設を使わせないと答えたそうです。
    このように態度と実際の行動は違ってくる可能性があります。
    統計的差別は、集団に対するイメージに基づくものと、その集団の情報の質をもとにしたものがあると言います。
    前者は、個人に関して手に入る情報が不完全である場合、例えば「白人に比べてアフリカ系アメリカ人は生産性が低い」といったイメージに基づいて採用しないようなケースです。また、採用されたとしても重要な仕事は任されず、結果的にそのマイノリティ労働者の生産性が低迷するということも考えられます。
    後者は、個人に対する情報が限られているときによく知っている属性を持つ人を評価し、よく知らない属性を持つ人を低く評価するといったことです。
    例えば、白人労働者の50%がサボりがちで、アフリカ系アメリカ人の80%がサボりがちだというデータがあった場合、統計的差別は合理的になります。しかし、このせいで真面目に働く20%のアフリカ系アメリカ人も仕事が得られないことになってしまいます。
    さらに近年ではペイジャーが制度的差別という概念を提唱しています。これは会社などの組織や法律によって行われる差別です。
    例えば、アメリカやヨーロッパでは自分の知り合いを通じて新入社員を会社に紹介するリファラル入社という制度がありますが、既存の会社が白人中心だった場合、白人の伝手がないとその会社に入社しにくいということになります。
    ただし、冒頭にも書いたように差別を測定するというのは独特の難しさが伴います。
    そこで、本書では「対人監査」、「一致監査」と呼ばれる2つの手法(2つ合わせて「監査調査法」というを紹介しています。
    対人監査は対面での面接などを使って実験する手法です。具体的には、それほど経験の必要ない仕事に白人、アフリカ系アメリカ人、ラテン系の3人を応募させて誰がどのくらい次の面接に呼ばれるかを確かめるというものです。
    そのために履歴書も同一なものに揃えるとともに、見た目や仕草の似た人間を集め、さらに演技指導も行います。ペイジャーらがこうした実験を行ったところ、白人の応募者の31.0%が採用されたり次の面接に呼ばれたりしたのに対して、ラテン系は25.1%、アフリカ系アメリカ人は15.2%にとどまったそうです(71p)。
    一致監査では、実際に人は用意しませんが、人種ごとの履歴書を用意してそれを企業に送付して、面接に呼ばれるかどうかなどを確かめます。
    人種については、履歴書に写真を貼ることを禁止する法律があったり、メールなどでは写真を用いることができないために、人種やエスニシティごとの名前の付け方の違いを利用します。白人でよく使われる名前やアフリカ系アメリカ人でよく使われる名前をつけ、相手の反応を見るわけです。
    ただし、対人監査には本当に人種以外同じ印象を持たせる人間を用意できるのかという問題がありますし、対人監査にしろ一致監査にろ採用担当者は実験の参加に同意しているわけでもなく、また、余計な手間をかけているとも言えるので、そういった面からの批判もあります。
    また、名前が人種だけを表しているのかという問題もあります(名前から人種やエスニシティではなく社会経済的地位を読み取っている可能性もある)。
    他にも完全に架空の履歴書を用意して企業の採用担当者に判断してもらうサーベイ実験もあります。これはネットの調査会社に登録している採用担当者などに行うもので、必ずしも実際の判断と異なってる可能性がありますが、同時にその人の持つ人種やエスニックマイノリティに対する態度を聞くこともできるのが利点です。
    本書の第1章では、こうした手法を用いて嗜好的差別や統計的差別の実態を明らかにしようとした研究がいくつか紹介されています。
    面白い研究がたくさんあるので、詳しくは本書を読んで欲しいのですが、例えば、嗜好的差別は本人の態度だけではなく第三者の態度も先取りしたような形で行われることがあります。過去に行われた研究では顧客に関わる仕事で差別がより頻繁に検出されており、ドイツ、オランダ、スペインで行われた一致監査ではヒジャブを被った写真のムスリム女性が顧客に関わる仕事で特に差別されることがわかっています(85p)。
    統計的差別に関しては、情報が更新されれば(特定のカテゴリーの人でも他と変わらないことがわかれば)なくなっていくはずです。
    企業についての研究では時間が経ってもあまり改善されない(あるいは実際に雇ってみて失敗したか)のですが、難民認定を行う審査官に関しては、1年目ではキリスト教徒の難民に対して甘く、イスラム教徒の難民に対して厳しい傾向がありましたが、経験年数が増えるにつれその差は縮小していくといいます(91−92p)。
    第2章ではどんな場面で差別が起こるかが紹介されています。
    労働市場、住宅や金融などの経済活動、警察や裁判所の公的機関、政治、日常の場面のそれぞれについてみていっています。
    ここも大量の研究が紹介されているので、興味深かったいくつかに絞って紹介しておきます。
    まず、労働市場においての日本でも観測されます。著者らが採用担当者に行ったサーベイ調査では、外国人への評価は概して低く、特に中国人移民、韓国人移民への評価が低くなっています。韓国人の2世ともなれば日本社会に馴染んでいそうですが、1世も2世もあまり関係なく低いです。最も好意的にみられるアメリカ人移民でも、例えば大卒に対する高卒の評価よりも低く評価されています(104p図表3参照)。
    また、アメリカ人移民だと採用担当者のアメリカ人に対する個人的な態度との関連が薄いのですが、韓国人だと個人的な態度が採用への評価に直結する傾向があるといいます(106p図表4参照)。
    この他、アメリカではアフリカ系アメリカ人は不利なシフトを入れられやすく、解雇さえ安いといった研究も紹介されています。また、人種・エスニックマイノリティや女性がトップに据えられるのは会社の倒産リスクが高まっている時が多く、その後に白人男性に取って代わられることが多いといいます。
    住宅についての差別は海外にも日本にもあり、日本では賃貸住宅の内見について、韓国人風、中国人風の名前だと、返信が来る確率も内見を承諾する割合も低くなるといいます(118−119p)。
    金融でも差別はあり、これは統計的差別の表れと考えられることが多いですが、インドで行われた研究ではムスリム系住民の暴動が起こると、暴動があった地域のヒンドゥー系の銀行員はたとえお得意様であってもムスリム系の顧客への融資を減らしたという研究もあり(122p)、嗜好的差別が顔を覗かせていると言えます。
    次に公的機関の行う差別です。BLM運動のきっかけとなったジョージ・フロイド氏の殺害事件に見られるようにアメリカでは警察がアフリカ系アメリカ人を不必要に拘束していると言われており、また、日本でも外国籍住民が頻繁に職質を受けるという問題があります。
    こうした差別は統計的差別の一環だと考えられていますが、アメリカでは白人の方がアフリカ系アメリカ人よりもスピード違反の時に切符を切られにくく、警察の対応も好意的だという研究もあり、嗜好的差別がここでも顔を覗かせています。
    裁判においても差別は観測されるそうで、アメリカで行われた研究では、2006〜08年の判例についてみると、さまざまな特徴を統制した上でもアフリカ系アメリカ人の懲役は白人に比べて1.75倍長かったそうです(130p)。
    さらにヨーロッパでは、移民は国外逃亡の恐れがあるために長く勾留される→それが裁判官の心象を悪くし懲役も長くなるというメカニズムが働いているといいます。
    社会運動に関しては、公民権法が制定される以前に座り込み運動が盛んだった地域では公共施設やホテル、レストランでの隔離をやめるようになっており、公民権運動が盛んだった地域では、公民権運動への態度がより好意的になり、50年以上だった現代でもそうした態度は維持されているといいます(142p)。
    日常的差別についてもいろいろな研究が行われており、例えばドイツでは、ムスリム移民の女性がわざとレモンを落としてそれを周囲の人が拾ってくれるかどうかを調べた研究がありますが、直前に電話でみんなに聞こえるように「女性も外で働くべき」などと言っていると周囲の人が拾ってくれる確率が高く、「女性は家庭を守るべき」などと言っていると拾ってもらえる確率が低いそうです(147−149p)。
    第3章では差別が人々に与える影響が分析されています。差別は悪いとされていますが、どのように悪いのでしょうか?
    本書では危害説、差別は差別された側に悪影響をもたらすから悪いという立場に立っています。差別がなければ差別された人物はより良い状態にあったはずだと考えるのです(もちろん、いくつかの反論が考えられますが、この検討については本書をお読みください)。
    実際の悪影響についてはさまざまなものがありますが、例えば、賃金が低かったり、差別的な企業が存在するために人種・エスニックマイノリティは、より広い企業や職種に応募せざるを得なかったりします。
    教育の場でも、差別は自尊心の低下、心理的健康状態の悪化、飲酒、薬物使用などの問題行動を引き起こします。警察官による人種差別があると、警察官による殺人が起きた地域ではアフリカ系アメリカ人に限って欠席の増加、成績の低下、高校の卒業率と大学進学率の低下をもたらすといいます(174p)。
    当然ながら、差別は移民のナショナル・アイデンティフィケーション(居住国の一員だと思うことや居住国に対する愛着の度合い)を阻害します。
    移民がナショナル・アイデンティフィケーションを持つと、国民はその移民に対する社会保障を支持し、その移民集団の権利を支持し、好意的に接するようになるといいますが、差別はこうした好循環を壊してしまいます。
    また、差別が警察や政府に対する一般的な信頼を低下させることがあり(アフリカ系アメリカ人の警察に対する態度を考えるとわかりやすい)、それがワクチンへの懐疑論などにつながることもあります。
    第4章では差別を生み出す排外主義(レイシズム)が紹介されています。
    1920年代には人種によって知能に差があるという研究が報告され、人種差別が科学的な装いを持っていましたが、30年代に入るとこうした知能の差は否定され始め、1964年の公民権法の制定によってアメリカにおいて人種差別は間違ったものだったという評価が定着しました。
    それでも人種的偏見は残っています。例えば、差別はすでになくなったのにアフリカ系アメリカ人が社会的経済的に不利な立場に置かれているのは彼らが勤勉に働かないからであると考える象徴的(現代的)レイシズムや、「人種にこだわりすぎるべきではない」と考えるカラーブラインド・レイシズムなどです。
    では、なぜ人々は人種・エスニックマイノリティに対して排外的になるのでしょうか? 排外主義の要因を探っているのが第5章です。
    その1つは集団脅威というものです。自分が所属している集団を内集団、所属していない集団を外集団と考え、外集団によって内集団が脅かされていると考えるのです。
    こうした内集団と外集団の区別というのは少年のサマーキャンプなどでも生まれるとされており、その後もさまざまな研究が進んでいます。
    例えば、外国人労働者によって自分たちの職が奪われる、賃金が低迷するといった認識もこれにあたるでしょう。
    ただし、近年の研究では移民を「高スキル/低スキル」に分けて聞いた場合、自分たちと競合するはずの高スキル労働者も高スキル移民を好ましく思い、低スキル移民を嫌がる傾向があり、必ずしも職の競合といった観点ではなく、社会全体への貢献といった評価がなされていることがうかがえます(237−238p)。
    日本で著者らが行った研究では、自己責任論を支持する人ほど低スキル移民に対してより排外的であり、高スキル移民に対して好意的な傾向にあり、移民が福祉にただ乗りするような事態が警戒されていることがわかります(243-244p)。
    また、本章では文化的な脅威を見るためにアメリカで2015年に行われたリスト実験が紹介されていますが(リスト実験の説明については中井遼『欧州の排外主義とナショナリズム』の記事を参照)、ムスリム移民に市民権を与えるかでは直接質問とリスト実験でほぼ差が出ず、キリスト教移民に市民権を与えるかでは差が出たというのは興味深いです。つまり、ムスリム移民に市民権を与えないというのは口外しても問題ないこととして認識されている可能性があります(248−250p)。
    移民の割合が増えれば、それだけ脅威を感じることになりそうですが、一方で実際に移民と接触することで移民への脅威が低下する可能性もあります。
    これについては地域をどの程度の広さで取るかという問題もあり、結論はまちまちですが、日本で行われた研究では移民の割合が高くなると排外主義が強まる傾向が確認されています。ただし、移民割合が10%を超えると排外主義が減少に転じるというデータもあり、一定の閾値を超えると変わってくるようです(258−259p)。
    排外主義はナショナリズムとも関わりますが、ナショナリズム→排外主義という単純なものではなく、例えば、アメリカに対するアイデンティフィケーションが高いアメリカ人はより排外的になる一方、カナダに対するアイデンティフィケーションが高いカナダ人はより排外的ではないといいます(266p)。
    一般的に教育年数の長さや高い学歴は排外主義の傾向を低下させるといいます。これには、もともと知識が豊富で排外主義的傾向のない人が高い教育を受けるのではないか? といった批判も寄せられていましたが、自然実験では偶然による教育年数の延長が排外主義的傾向を弱まえるとの結果が出ています(ただし、全ての国に当てはまるものではないという(294p))。
    日本では学歴の高さがブラジル人やアメリカ人に対する排外的な態度を抑える一方で、中国人や韓国人に対する態度とは関連がないとの研究もあります(296p)。
    他にも本章では、メディア、SNS、地域の歴史的な出来事など、さまざまなものと排外主義の関連がとり上げられています。
    では、差別や排外主義は減らすことができるのでしょうか? この問題をとり上げているのが第6章です。
    まずは集団間接触です。これは外集団の構成員との接触によって、その集団全体に対して好意的になるというものです。
    これに対しては元から外集団に対して好意的な態度を持っている人が接触するからではないか? という異論もありましたが、大学の寮の部屋がランダムに決まる仕組みを利用した研究によると、すべてが変化するわけではありませんが、移民に対する信頼性が向上したりする効果はあったそうです(312−313p)。
    ただし、マイノリティがマジョリティに接触することで不平等な現状を変えようと思わなくなり、社会運動への参加が低下するといったことも言われており(318−319p)、必ずしも万能ではありません。
    内集団と外集団があるといいますが、この境界は変動することがあり、これが排外主義的な動きを和らげる可能性があります。例えば、インドでヒンドゥー教徒に対して、イスラム教徒は同じインド国民であるという共通内集団アイデンティティを提示すると、イスラム教徒に対する寄付額が増えるといいます(321p)。
    日本における研究でも、企業に対するアイデンティティが高いと低い場合よりも外国人従業員らと協力しやすくなるというものがあります(322−323p)。
    また、誤認識が修正されることで排外主義が抑えられる可能性もあります。移民によって犯罪率が上がるという事実はほぼないにもかかわらず、多くの人は移民が犯罪を増やすと思い込んでいます。こうした認識を修正できれば移民に対する偏見は解消されるかもしれません。
    実際、正しい情報によって排外主義が低下するという研究はあります。ただし、実験では人々に研究者が正しい情報を伝えることができますが、現実にはなかなかそういう機会を利用しないという問題があります。
    排外主義は政府の政策によって高まったり、逆に低くなることもあります。ドイツでは移民を社会に統合するような政策が取られた地域で右翼政党への投票が減ったという研究があります(340p)。
    逆に政治家の発言が排外主義を高める場合もあります。トランプがメキシコ人は犯罪者だと名指しで批判した直後にアメリカ人の移民に対する態度が短期間であるものの悪化したり、トランプが最初に当選した直後にヨーロッパにおいて移民に対する態度が悪化したケースがあります(343p)。
    フランスでは2004年にヒジャーブ禁止の政策が導入され後、非ムスリム系の女子生徒に比べてムスリム系女子生徒の成績が下がり、高校の卒業率も低下しました。さらに失業率も上がるなど長期的影響もあったといいます。ヒジャーブ禁止によってより差別に直面するようになったことが原因だと考えられます(351−352p)。
    終章はまとめですが、最後に紹介されている日本では「日本に働きにくる外国人の受け入れを制限すべきだ」という文言に対する反応を普通の調査とリスト実験でやってみたときに、差が見られないどころか、むしろ普通の質問の方が高く出ているというのは興味深いです。
    この文言に対する反応が必ずしも排外主義をストレートに示しているとは限らないと思いますが(不景気で労働力が余っているという認識なら排外主義がなくても上記の文言に賛成すると思うので)、排外主義を隠した方が良いという規範が欧米に比べて弱い可能性は十分にあります(363−364p)。
    このように本書は膨大な研究が紹介されています。ここでもかなりの例を挙げましたが、ここで紹介しきれなかったものもたくさんあります。
    その中には必ずしも同じ結果になっていない研究や相反するような研究もあるのですが、それをひっくるめて紹介しているところが本書の特徴と言えるでしょう。
    研究のデザインについてもきちんと紹介してくれているので、「差別」という領域においてどのような研究手法が駆使されているのかというカタログ的な面白さもあります。
    「差別」というものは、「あってはならない」ものだけに見えにくく、「これは差別ではない」と言い逃れがなされます。
    本書はこうした「差別」を明るみに出し、これを軽減する研究者たちの苦闘の積み重ねを教えてくれる本です。
    可視化される差別―統計分析が解明する移民・エスニックマイノリティに対する差別と排外主義
    作者:五十嵐 彰
    新泉社
    Amazon
    morningrain 2025-03-26 22:22 読者になる
    広告を非表示にする
    もっと読む
    コメントを書く
    五十嵐彰『可視化される差別』(新泉社)

  33. 2025/03/28 08:28:15 (財)自治体国際化協会含むアンテナおとなりページ

    2025年3月27日
    CLAIR刊行物
    「CLAIR刊行物」の「各国の地方自治シリーズ」に「シンガポールの政策-2024年改訂版-」を掲載しました。
    2025年3月27日
    CLAIR刊行物
    「CLAIR刊行物」の「各国の地方自治シリーズ」に「インドの地方自治(第三次改訂版)」を掲載しました。
    2025年3月26日
    海外事務所フラッシュ
    「 クレア海外事務所フラッシュ(2025年3月26日配信) 」を掲載しました。

  34. 2025/03/28 06:40:37 山形浩生 の「経済のトリセツ」  Supported by WindowsLiveJournal含むアンテナおとなりページ

    W.S.バロウズ『爆発した切符』全訳

  35. 2025/03/27 16:48:14 防衛省含むアンテナおとなりページ

    #統合作戦司令部
    #防衛白書
    #大阪・関西万博
    #統合作戦司令部
    #防衛白書
    #大阪・関西万博
    陸上自衛隊の駐屯地や海上自衛隊、航空自衛隊の基地などでは、創立記念行事や基地祭などを行っています。装備品の展示や音楽演奏なども行うなど様々な催しを行っており、こちらからその情報を確認することができます。また、防衛省・自衛隊の活動や国際情勢を多角的に紹介した防衛白書もこちらからご覧いただけます。

  36. 2025/03/27 02:35:32 環境省含むアンテナおとなりページ

    ブラジル連邦共和国環境気候変動省と環境分野における協力覚書を締結しました。

  37. 2025/03/26 17:26:19 最高裁判所含むアンテナおとなりページ

    民事裁判手続のデジタル化
    お知らせ 令和7年3月25日
    裁判の迅速化に係る検証に関する検討会(第72回)の開催結果概要を掲載しました。
    令和7年3月24日
    「民事裁判手続のデジタル化」を掲載しました。
    令和7年3月24日
    民事調停制度広報動画「話合いで解決する裁判手続って?~民事調停~」を掲載しました。
    ビデオ「話合いで解決する裁判手続って?~民事調停~」

  38. 2025/03/26 12:30:26 ジュリスト  | 有斐閣含むアンテナおとなりページ

    ジュリスト 2025年4月号(No.1608)
    2025年03月25日 発売
    テクノロジーの進展は,法律実務だけでなくその教育についても,これまでのあり方を問い直す契機をもたらしています。進化を続けるテクノロジーとどう向き合い,どう活用し,どう規律するか。本号特集では,リーガルテックの存在が前提となった法務の現在地を確認し,これからの法務・法学のあり方を展望します。「新法の要点」「時論」においてもデジタル化と法制度という視点で,国内外のトピックを扱った論考を掲載しました。併せて是非ご注目ください。
    【特集】リーガルテックとこれからの法務
    ◇特集にあたって…小塚荘一郎……14
    ◇リーガルテックは弁護士と法律事務所を変えるか――イギリスとアメリカの事例から…酒向真理……16
    ◇リーガルテックがもたらす司法書士業務への影響…隂山克典……22
    ◇消費者(保護)法務への影響――「AI対AI」時代に向けて…得津 晶……26
    ◇法務におけるリーガルテックの活用…松尾剛行/春日 舞……32
    ◇リーガルテックの現在地…田上嘉一……37
    ◇〔座談会〕AI時代の法務と司法制度…小塚荘一郎(司会)/石田京子/平野温郎/増見淳子/渡邊真由……43
    デッドロックの状況にある二人会社の解散請求の可否(東京高判令和6・10・9)…尾形 祥……2
    有期・無期労働者間の基本給格差の不合理性と無期転換後の格差の違法性――学校法人明徳学園事件(京都地判令和7・2・13)…水町勇一郎……4
    他社へのデータ移転を禁止する行為が取引妨害とされた事例(公取委命令令和6・12・24)…菅野みずき……6
    AIの発明者該当性――ダバス事件(控訴審)(知財高判令和7・1・30)…田中浩之……8
    公益法人等から普通法人へ移行した場合の有価証券の取得価額(東京高判令和6・9・26)…大野直也……10
    [連載/地方創生に向けた官民連携の法実務]〔第3回〕
    行政財産の活用…寺﨑 玄/山田智希/完山聖奈……64
    [連載/家庭裁判所の現状と展望]〔第4回〕
    面会交流の間接強制…山木戸勇一郎……66
    [連載/広報と法務]〔第4回〕
    広報・PR領域に潜む法的リスク・コンプライアンスリスク(1)――“炎上表現”に関するリスク…鈴木悠介……74
    図書館のデジタル「貸出」と著作権――Hachette Book Group, Inc. v. Internet Archive 事件米国連邦第二巡回区控訴裁判所判決…村井麻衣子……82
    民事訴訟手続のデジタル化に向けた民事訴訟規則の改正…橋爪 信/池本拓馬……88
    ◇ドイツ―2024年の妊娠葛藤法改正と人工妊娠中絶法制のこれから…小林宇宙……63
    ◇アメリカ―サブスクリプション契約規制を強化するFTC規則…中川かおり……73
    ◇太田達也著『犯罪被害者への賠償をどう実現するか――刑事司法と損害回復』…吉開多一……72
    ◇髙部眞規子=森義之編集代表,玉井克哉ほか編『三村量一先生古稀記念論集 切り拓く――知財法の未来』…澤田悠紀……81
    ◇国民年金法等の一部を改正する法律等の一部を改正する法律(平成24年法律第99号)1条の規定のうち,国民年金法による年金たる給付等の額の計算に関する経過措置,平成25年度及び平成26年度における国民年金法による年金たる給付等の額の計算に関する経過措置の特例並びに平成25年度における厚生年金保険法による年金たる保険給付の額の計算に関する経過措置の特例について定める部分と憲法25条,29条(最二小判令和5・12・15)…石田明彦……94
    ◇労働保険の保険料の徴収等に関する法律(令和2年法律第14号による改正前のもの)12条3項所定の事業についてされた業務災害に関する保険給付の支給決定の取消訴訟と事業主の原告適格(最一小判令和6・7・4)…森田 亮……102
    ◇1.宗教法人とその信者との間において締結された不起訴の合意が公序良俗に反し無効であるとされた事例/2.宗教法人の信者らによる献金の勧誘が不法行為法上違法であるとはいえないとした原審の判断に違法があるとされた事例(最一小判令和6・7・11)…能登謙太郎……107
    中部地区の大口需要家に対する都市ガスの小売供給に関する受注調整事件(公取委命令令和6・3・4)…隅田浩司……112
    ◇生命保険に係る死亡保険金請求権と民法903条の類推適用――特別受益に準じて持戻しの対象とならないとされた事例(松山地判令和5・2・7)…梅村 悠……116
    ◇合同会社の任意退社に関する定款規定の解釈(東京地判令和5・10・20)…南 健悟……120
    ◇第三者割当増資の不公正発行該当性が争われた事例(名古屋地決令和4・2・17)…林 嘉容……124
    ◇時季変更権行使における年休利用目的の考慮の可否――京王プラザホテル札幌事件(札幌高判令和6・9・13)…水町勇一郎……128
    ◇未確定の団交応諾命令の不履行を理由とする損害賠償請求の可否――京都市(救済命令不実施)事件(京都地判令和5・12・8)…石黒 駿……132
    山門一体型建物下にある参道の非課税境内地該当性――南御堂参道事件(大阪高判令和5・6・29)…柴 由花……136
    [刑事判例研究]
    控訴審による有罪の自判と事実の取調べの要否(最一小決令和5・6・20)…加藤克佳……140
    [学会予告]
    2025年度 春季学会予告……147

  39. 2025/03/26 07:39:31 houmu_blog/houmbu_log含むアンテナおとなりページ

    念願の加能ガニ。今後カニへの向き合い方が変わってしまう
    石川旅行記
    妻と子、両親と石川旅行へ。とっくに過ぎてしまった両親の還暦のお祝いもかねて、石川へカニを食べに行くちょっと奮発した旅行。大きめのレンタカーを借りて。 1日目 航空プラザ 石川県立の航空機の博物館。展示はもちろんのこと、室内に大規模な子供の遊び場があって…
    石記
    旅行
    韓国文学の登場人物と、読書を通じて繋がれている気がした
    『私たちのテラスで、終わりを迎えようとする世界に乾杯』感想
    『私たちのテラスで、終わりを迎えようとする世界に乾杯』感想 www.hayakawa-online.co.jp 韓国文学が好きな人がチョン・セランをおすすめしたくなる気持ちが分かったかもしれない。「かも」としているのはその人たちの気持ちは本人にしか分からなくて他人の私が分かっ…
    右往左往
    感想
    物理的な整理が、結果的に心の安寧にもつながる
    机が広い、心の空きスペースも広い
    おそらく、人生で受験生時代以来に自室のデスクの上が整理されている。 目の前にあるのはパソコン。その後ろには15cm以上間隔をあけて本やiPadが置かれている。手を伸ばせばボールペン、レポート用紙、はさみなどといった文房具が取り出せる。 集中したいときはヘッド…
    Diary over Finite Fields
    はてなブログPro
    日記
    人参などが、ハンバーグのような「おかず感」を出してくる
    せいろ蒸し弁当
    さすがに今日は出勤せねばと、風邪が全く治っていない、むしろ辛さ倍増のなか、出勤します。 昼、昨日のせいろ蒸しの残りを試しに弁当に乗っけて持参したところ・・・「うまい!うますぎる!」気まぐれシェフはせいろ蒸しするときにパラリと粗塩を振りかけておいたので…
    門門日日新聞
    軽くて扱いやすいし、良い具合に焼き目がついて旨さが増す
    ステンレス鍋に変えて大満足
    土鍋にヒビが入って買い替えてから、長いことコーティング加工された鍋を使っていた。その鍋もそろそろ買い替えだろうと、いい機会なのでステンレス鍋にしてみた。これがマジで良かった。
    chocotto diary
    はてなブログPro
    調理道具
    日本モンゴル映画祭にて。極寒の冬が舞台
    冬眠さえできれば
    日本モンゴル映画祭にて観賞、2023年モンゴル・フランス・スイス・カタール、ゾルジャルガル・プレブダシ脚本監督作品。舞台はウランバートル郊外、主人公の男子高校生ウルジー(バットツォージ・オールツァイフ)一家は当初母と四人の子でゲルを構えて住んでいる。ウ…
    双子座殺人事件
    映画
    続きが気になる!
    おすすめ有料記事
    身体はよくできている。壊れそうになったらアラートが鳴る
    創作のための健康管理法&ドーパミン維持について──私の場合
    有料 []創作のための健康管理法&ドーパミン維持について──私の場合 p-shirokuma.hatenadiary.com blog.tinect.jp 頑丈な人間とそうでもない人間が存在する話と、ドーパミンを味方につけつつドーパミンに頼り過ぎない活動の話を、続けてアップロードした。 これらは創作活動…
    シロクマの屑籠
    汎適
    ずっと気になっていた『口に関するアンケート』を購入
    なんとなくの日記(2025/03/06)
    有料 ※試験的に日記を始めてみようと思います。ここ最近、繁忙期が続いており、なかなかブログを書く時間がありませんでした。そんなときにも、ちょろっとしたことを書けるような日記シリーズを始めてみたいと思った次第です。特にまとまりを考えなくてもよければ、ちょっと…
    映画っていいねえ。本っていいねえ。
    日記
    自分のブログで有料販売・サブスクの作成ができます! 詳しくはこちら
    駐車場で声をかけてくれた先生。この園でよかった!
    保育園ありがとう
    3月も終わるというのに、寒の戻りは容赦がなく、私は真横に降る霙雪に抗うすべ無く家に引きこもるのだった。 卒園卒業入学入園シーズンである。 3月の日々は早い。先生だけじゃなく子も親も走る。師走よりも走る人数が多いのだから、月の和名を「怒涛」に変えたほうが…
    kakasi3211’s blog
    「OVER THE SUN」武道館イベント前に、ZARAに駆け込む
    ねごとcafe できるだけ覚えていたい、あの日のこと
    3月23日(日)、配信の購入期限が来た。 「円盤化しない」とはっきり書かれたポストも見た。 ということは、あの武道館の光景は、もう私の脳内にしか残っていない。 いや、私だけじゃないか、現場でも、配信でも 目の当たりにした互助会員の記憶の中にしかいない。 そ…
    ねごと日記
    ねごとcafe(日記)
    かつて勉強していた韓国語を、たどたどしく喋る夢を見る
    韓国語の夢
    時々、かつて勉強していた韓国語を喋る夢を見る。韓国語を喋っているという設定ではなく、現実の自分が知っている単語や文法だけを使ってたどたどしく話している。1年半勉強していたけど期間に対して上達した実感がなく(ただ、今振り返れば語学はそんなものだと思う)…
    ネガティブ・ファンタジー
    AIに愚痴を聞いてもらう。占いで課金させるあれにも似てる
    日記と愚痴とAI 2025年3月23日
    めちゃくちゃな愚痴の日記を書いてしまい、公開を思いとどまって下書きに保存してから、この日記を書いている。めちゃくちゃよくない日記だった。 Xでちらっと見たんだけど、これからは愚痴はAIに聞いてもらう時代になっていくとかなんとか。でも、みんなが愚痴をAIに…
    きろくのための日記
    引越準備。家には、少し古いが好みのものがたくさんある
    簡単日記(20250321)
    転勤が決まった。四月から名古屋である。少しずつ引っ越し準備を始めたが、家にある物と向き合うのは時間がかかる。積んでいる本はつい開いてしまうし、電化製品も出て来るたび、充電などして触っている(この日記もポメラDM100で書いている)。この家には、少し古いが…
    気分は日記
    日記
    荷物が来るまで新居でぼんやり。"モノがなさすぎて虚無"
    週報2025-03-08 引っ越し、パスタを茹でよう、フルグラ最高
    03-12(水)引っ越し 新居へ引っ越し! とりあえず部屋に行き、近所のドラッグストアで買ったジェネリックなクイックルワイパーでフローリングを拭いてまわる。意外と掃除が行き届いていたようで、そんなに汚れは集まらなかった。 しばらくは荷物も来ないので部屋でぼ…
    よくばりジェット気流
    等間隔に生えた草。トラクターを使って整地したから?
    空き地の気になる植物〈前編〉
    はじめに 野生化した園芸種の花、地表を覆い尽くすツル植物、シンボルツリー化した雑木など、空き地を訪れる中で印象的な植物に出会うことがある。 これらの姿を観察していると、その土地の管理方法が窺えたり、自然の力強さをあらためて認識させられたりする。 本記事…
    空き地図鑑
    利用されていない土地 – 開発や利用を待つ空き地
    いつものコーヒーに、好きなだけかけてみる。うわ、贅沢!!
    なんでもかんでも生クリームを添えるだけで特別になる
    生クリームを手に入れた!一人暮らしなのに、特別お菓子作りが趣味じゃないのに生クリームを買った。きっかけはプリンを無性に自分で作ってみたいと思って、 それなら自分で作ったプリンに生クリームを添えたいな~ プリンじゃなくても、あこがれのウインナーコーヒー…
    ねぇ、聞いて聞いて。
    日記
    ドナー候補者に選ばれた。体調不良になっている場合じゃない
    20250307_長い時を経て
    もう体調不良の話なんて書きたくないのだが今日もまた不良。おそらく自分が旗振り役をやることになるプロジェクトの会議をしたが全然話が入ってこない。 昼過ぎ、スマホにSMSが届いた。骨髄バンクから。「あなたと患者さんのHLA型が一致し、ドナー候補者に選ばれました…
    CALAMARI CALAMATTE
    耳鼻科の先生まで来場! 息子の人望がすごかった
    息子の個展をやりました
    今日、息子の個展をやりました。 きっかけはアーティストのママ友。 …というほど親しくなかったのだけど、今年、保育園の行事に講師として来てもらって改めて親しくなった。 子どものアートに近い仕事をしている人で、私が息子のシュールな工作を見せたら、 「めっちゃ…
    ゆにさんの日記
    目がゴマ。アメリカにも中国にもひよこのお菓子がある
    中国で見つけた類似ひよ子まんじゅうを眺める
    ◆中国に行っていた。 仕事で行っていたので海外ファンシー調査(いわゆる買い物)はあまりできなかったが、ここでも調査を試みたので結果報告します。 ebinohurai.hatenablog.com ↑以前アメリカに行った際にはひよこのお菓子を発見したが、今回は果たして何かかわいい…
    やみなべノート
    学生時代に書いた小説は、「時間の流れ方が今と違う」
    昔作ったものについて
    ひょんなことから昔書いた小説を読み直す機会があった。 もう結構前のもので、大学生の時に書いたものだった。 読み返すと色々な発見がある。今だったらこういう表現はしないだろうなとか、この表現は今は容易に思い浮かばないな、とか。昔は気に入っていたテーマが今…
    36℃
    雑記
    「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
    スタッフが選ぶ
    おすすめのメディア記事
    はてなCMSとは?
    SUUMOタウン
    実家が無くなっても、仁川に帰る理由を探してしまう|文・平井珠生
    株式会社リクルート
    NRIネットコムBlog
    Google アナリティクスってどうやって勉強すればいいですか?
    NRIネットコム株式会社
    サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
    BTS ジョングク「Seven feat. Latto」の制作をプロデューサーが解説
    株式会社リットーミュージック
    freee Developers Hub
    Ruby on Rails の View に React 製社内デザインシステムを導入した話(freeeサイン)
    freee株式会社
    リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-
    モルタル床のメリット・デメリットとリフォーム費用相場。おしゃれな施工実例も紹介
    株式会社リクルート
    Findy Engineer Lab
    「仲間が仕事をしてくれない」のではなく「自分が仲間を理解できていなかった」。人とぶつかっていたエンジニアがVPoEになるまでの軌跡
    ファインディ株式会社
    AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力
    きしだのHatena
    これがコスパの精神か!──『ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話』
    シロクマの屑籠
    初心者でもAIはすごく面白い(だけど疲れてしまう)
    シロクマの屑籠
    読み取り専用 DB を Aurora から SQLite に移行してコストを 1/8 に削減した話
    エムスリーテックブログ
    はてなブログ for DevBlog
    開発地獄:ハリウッドで映画化されない日本のコンテンツ一覧
    破壊屋ブログ
    良いReactを書くことは凡事徹底だと考えている話
    カミナシ エンジニアブログ
    はてなブログ for DevBlog
    絶対に分かる機械学習理論
    ジョイジョイジョイ
    時間の止まった死体を幻視する、時間SF✗ミステリのすべての要素が噛み合った良作──『パラドクス・ホテル』
    基本読書
    オブザーバビリティ入門: OpenTelemetryについて知っておくべきこと
    joker1007’s diary
    殺人事件を解明するか、人類の滅亡かの究極の二択に挑む壮大なSFミステリ──『世界の終わりの最後の殺人』
    基本読書
    今週のはてなブログランキング〔2025年3月第4週〕
    はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月16日(日)から2025年3月22日(土)〔2025年3月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena by id:nowokay 2 これがコスパの精神か!──『ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話』 - シロクマの屑籠 by id:p_shirokuma 3 初心者でもAIはすごく面白い…
    Topic
    運動会のリレーで、大晦日に海外の空港で! 無我夢中で「全力疾走」した日
    最後に全力で走ったのはいつですか?やっと少しずつ暖かくなってきました!気持ちの良い風も吹いているし、梅のいい香りは漂ってくるし、ついつい予定もないのに外に出たくなってきます。重いコートを脱いだら身体も軽くなって……なんだか思わず走り出したくなってきませんか? そう、今回のテーマは走りに関すること。それも「全力疾走した日の話」です。はてなブロガーのみなさんは、最近いつ猛ダッシュしたのでしょうか? 地域の運動会でリレーに出場! 全力を出すと楽しい 大晦日に海外の空港で猛ダッシュ! 街中で知り合いを発…
    Spotlight
    はてなブロガーの「最近見つけたかわいいもの」、それは鳥
    ヒヨドリは英語でブルブル、かわいいねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年2月7日から募集した今週のお題「最近見つけたかわいいもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!2月に出題したお題「最近見つけたかわいいもの」。クマの形の鈴、動物園で見たプレーリードッグ、古代パキスタンの土偶など、いろんな「かわいいもの」が投稿されましたが、なかでも多かったのが鳥にまつわる投稿です。鳥!なぜ鳥、と思いましたが、春も…
    Topic
    覚えていますか?「人生で初めてコンタクトレンズを入れた日」のこと
    「ホントの私、デビュー!」っていうCMがありましたよね今では日常的にやっていることでも、必ず「人生で初めて」経験した日があります。例えばコンタクトレンズをしている人には、初めて装着した日があったはずです。私がコンタクトデビューしたのは中学生の時。初めてコンタクトをつけて学校の部活(卓球部に所属していました)に参加したとき、ボールが今までとは比べ物にならないくらいはっきりに見えるようになってびっくりしたことを今でも覚えています。きっとコンタクトを入れようと思ったきっかけや、装着後に周りを見たときの…
    傾聴とは〜マネジメント研修を受けた30歳の印象〜
    どうも30歳OL@傷病休暇中のモネです。 傾聴とは〜マネジメント研修を受けた30歳の印象〜 やたらタイトル長いのは、研修を受けずに日々を過ごしていたらこのような結論にならなかったのでは?という可能性と、5年後は別の意見を持ってる可能性を考慮したため。 また、…
    モネブロ
    ポール・アンカのすべて|1950年代を彩ったジュニアのスター
    ️イントロ|あの声が、時代を動かした 1950年代のアメリカに響いた、ひとりの少年の甘く切ない歌声——。「ダイアナ」「君はわが運命」「パピー・ラヴ」。 この時代、テレビやラジオから流れるその声に、世界中のティーンエイジャーたちが胸をときめかせました。 カナダ…
    Vintage 50s Life
    1950年代の音楽
    路傍の風景・・#176
    先週、雪降っていましたよね? 三寒四温、飛んで暑日・・・ 56mm F1.4 DC DN + X-T30
    whg+blog・・
    路傍の風景
    ありかた。
    部内の別課は人が定着せず、この1年で責任者が3人目です。 私と同じように現場上がりの人ばかりですが、かつての私もそうだったように、本社内の部署の、サラリーマン組織の典型のような在り方に、なかなかついていけない。 私はそれでも、そういうものなんだ、と受け…
    kekeの考えること
    どうでもいい話
    【用賀】Here Comes the Sun.(ヒア・カムズ・ザ・サン)でモーニングパンケーキをいただく☕
    アメリカ映画のようで都会的な雰囲気のカフェがあると聞き、モーニングにパンケーキをいただくため、Here Comes the Sun.(ヒア・カムズ・ザ・サン)を訪問しました。 店名がビートルズの曲名になっているあたりにこだわりを感じます。
    土曜の朝はモーニングメニューを食べに行く🥞@東京(日本語版)
    用賀
    40代で転職…でも仕事がうまくいかない?原因と解決策を徹底解説!
    「思い切って転職したけど、なんだかうまくいかない…」「職場になじめないし、評価も低い。このままで大丈夫?」 40代での転職は、新しいキャリアのチャンスでもありますが、環境の変化に適応するのが難しく、思ったようにいかないことも多いです。 しかし、「転職失敗…
    アマ姉のスピリチュアルな話
    はてなブログPro
    運気
    アドベンチャーワールド、ジャイアントパンダ「永明」偲ぶ会を4月5日に開催
    アドベンチャーワールド(和歌山県)が、2025年1月25日に32歳で死亡したジャイアントパンダ「永明」の偲ぶ会を、2025年4月5日(土)に開催。 「永明」は1994年に来園、16頭の子をもうけ、日中共同繁殖研究に貢献。「永明と紡いだ愛の軌跡 ~ありがとう、そしてこれからも…
    雑記ニュース
    雑記ニュース
    和歌山駅と熊野本宮大社が万博カラーに!ライトアップイベント開催
    和歌山県が、大阪・関西万博に向けた機運醸成企画「EXPO2025 CITY DRESSING」第3弾として、JR和歌山駅-和歌山MIOと熊野本宮大社旧社地 大斎原を万博カラーで装飾。 和歌山MIOでは壁面ライトアップとミャクミャクのプロジェクションマッピング(3/7-3/20)、熊野本宮大社…
    雑記ニュース
    雑記ニュース
    電子辞書がこの世からなくなったら
    日本で長年多くの英語学習者が愛用してきた電子辞書ですが、スマホアプリの勢いに押されて最近この分野で最大手のカシオ計算機が事実上この分野から撤退することを発表しました。 私自身の留学生活では電子辞書は非常に重宝しましたが、今後電子辞書がなくなってスマホ…
    Deansgate Style
    はてなブログPro
    英語学習
    Luce IAG 男女の違い - 女性が冷めたときのサイン
    Luce IAG 男女の違い - 女性が冷めたときのサイン 春の訪れとともに、新しい環境へと進む人が増える季節ですね。4月からの新生活に向けて、恋愛や人間関係の変化を感じる方も多いのではないでしょうか。 昨日の記事では、「男性の気持ちが冷める瞬間」について解説しま…
    神聖な縁結び Luce IAG
    【すべて1人泊可能】2025年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】
    2025年も1人で、お湯が良くて食事もおいしい宿に泊まりたい 物価高とオーバーツーリズムの波が押し寄せている2025年。 ですが、宿泊料金は上昇傾向ではあるものの体感としては「外国人観光客が多いエリア・宿」を避ければ、一人旅も比較的しやすい状況ではないかと思っ…
    温泉ブログ 山と温泉のきろく
    はてなブログPro
    温泉あれこれ
    スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方
    Startup Aquarium 2025 に、Nstock社で参加しました! スタートアップで働くことに興味をもった人たちが、有料チケットを買って、土曜のお昼にも関わらず、なんと参加者3,300名という、世界最大級のスタートアップキャリアフェアです。 メインイベントは、54社が3分間…
    宮田昇始のブログ
    はてなブログPro
    「AWSクラウド設計完全ガイド」はクラウドを扱うエンジニアにとって必読書になりそう説.
    「AWSクラウド設計完全ガイド」早速読みました&オススメかつ一部のエンジニアは必読書にしてもいいと思いました! ...という, 現役のエンジニア・システムアーキテクトおよびSREである私の読書感想文エントリーとなります. 良い本でした, B5サイズでちょっと大きい. 私…
    Lean Baseball
    はてなブログPro
    AWS
    【求められるクオリティの向上】明治安田J2第6節 ベガルタ仙台vsジュビロ磐田
    さて、今回はジュビロ磐田戦を振り返ります。 ↓前節のレビューはこちら khigu-soccer.hatenablog.com スタメン 前半 (1)ゾーンごとに整理された磐田のボール保持 (2)4-2-4の守備ブロック攻略を目指して 後半 (1)死なばもろとものプレッシング (2)同点直後の勝ち越し弾 …
    ヒグのサッカー分析ブログ
    Jリーグ2025
    財布を気にしたくないのでローカルLLM(Gemma3)にコードを書かせてみた
    SREチームマネージャーの藤原です。 LM Studio + Gemma 3 + Cline + VSCodeの環境を自由研究的に試用したので、その報告エントリです。 モチベーション プライベートでコードを書く際も最近はClineなどを使ってLLMを使ってコーディングをすることが徐々に増えてきまし…
    MNTSQ Techブログ
    はてなブログ for DevBlog
    「Crazy Tube Circuits Venus」!“Tube Driver”を再現した真空管内蔵オーバードライブ!
    CRAZY TUBE CIRCUITS/Venus【お取り寄せ商品】ギリシャのエフェクターブランド、Crazy Tube Circuitsから新しいオーバードライブが登場です。「Crazy Tube Circuits Venus」。このペダルは、多くのアーティストが使用したTUBE DRIVERを元にしたペダルです。TUBE DRIVER…
    きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-
    はてなブログPro
    新製品
    ディープテックでは「理論的な事業の上限」の思考実験が大事
    ディープテックの事業を考えたり、評価する上でお勧めしたいのが、技術や規模の面での上限を推定することです。それが事業の規模を規定してしまう可能性が高いからです。 SAFでの例 たとえば、SAF (Sustainable Aviation Fuel) を挙げて考えます。 SAFを実現するには、…
    🐴 (馬)
    ディープテック
    映画感想「教皇選挙」「悪い夏」
    「教皇選挙」 そう言えばそうなのだ。これほど人種差別やLGBTなどマイナリティへの多様性が叫ばれているにもかかわらず、踏み込んでいない絶対的領域が教会世界なのだ。そこをまるで楔を打ち込むように抉っていった作品が今回の一本なのだが、さすがにこの領域に踏み込…
    くらのすけの映画日記
    ゲネプロとLOSTAGE official Instagramの開設、ZINEの制作
    LOSTAGE / THROAT RECORDS 五味岳久の日記
    LIVE
    『そらのクジラ』清水船越堤公園内にカフェスタンドがOPEN!
    清水定番の公園内広場に気軽に立ち寄れるカフェがOPEN! 清水区船越、船越堤公園内にて3月23日よりプレオープン中のカフェスタンド。入口より階段を2回上がった中央広場にできました!4月12日に本オープン予定です! 基本テイクアウト仕様ですが、外にベンチや椅子が並…
    静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    静岡グルメ
    【今週のお題】「ラーメン」をテーマにブログを書いてみませんか
    🎊2024年のブクマランキング発表🎊はてなブログの年間トップ100を一挙公開!
    はてなブログで有料記事の販売ができるようになりました🎉
    記事の有料販売をはじめよう
    0からはじめる収益化
    『カネがないなら「友達」作れ』など:2025年3月26日読み回り感想メモ
    カネがないなら「友達」作れ 2025年3月26日読み回り感想メモ ブログの維持費を支援していただけると助かります! カネがないなら「友達」作れ みんながお金で繋がってきた関係が、みんながお金を出せなくなることで緩やかに消えていく。だから、今まで社会にお金を払っ…
    とりあえずやってみた
    はてなブログPro
    ブログ読み回り感想メモ
    【968日目:-26.7kg】摂食障害と付きあう
    体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.2kg -0.6kg -30.1kg 03/24…
    せとちよ料理帖
    レコーディングダイエット3
    さようなら、マルハニチロ。こんにちは、Umios。
    マルハニチロ、と聞くと、自然に缶詰、漁業、第一次産業のイメージが浮かびます。元は「マルハ」と「ニチロ」だったというこの会社、社名には老舗感があって、ユニークだし、広く通用しているし、ロゴも海だし、見るだけでお腹がすいて好きでしたね~。でも来年には、…
    ノギンの泡沫投資日記
    時事
    この先は、恐らく。といった感じを受けますね。
    この先、貧富の格差は拡大する一途なのでしょう。 行き着く先は、ごく一部の大金持ちと大多数の貧乏人といった 逆さまにした画びょうのような構造の社会。 軽重を問わず、犯罪が増える一方になるでしょうね。 日本もいよいよもってアメリカ的な社会構造になっていくと…
    demio6’s blog
    閉塞感を感じた時に思い出したい事
    こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 閉塞感 仕事や日常生活の中で、なんとなく閉塞感を感じてしまう時があると思います。 こういう時は、いくら頑張ろうと思っていても、「こ…
    人生のヒント
    人生のヒント
    ビックリ系くしゃみ
    くしゃみって個性が出るのよね。なんかくしゃみが2回攻撃の人とかいて不思議なんだよね。でももっと凄まじいのはビックリ系くしゃみよ。私映画でもビックリ系が嫌いなんだけどくしゃみも大概だわ。 会社の人のビックリ系くしゃみ 肝心のビックリ系くしゃみは「ハー↑↑↑…
    ステキな4コマ
    コミックエッセイ
    3/25
    今日は久しぶりに喫茶店2行けたので良かった! 俺は、陽比野まつりが「透明人間」になりたいと書いていたことを知っていて、その上で真実夜チィが欲しい超能力に「透明人間」を挙げていたことも知っている。←真実夜チィが透明人間を求めてしまうのは哀しすぎます。誰も…
    25歳無職です
    無職
    影山優佳さん=嘘つき?批判を乗り越えて支持され続ける理由とは?SNS炎上の真相とファンの心情を深掘り
    「影山優佳さんって、嘘つきなの?」——そんな検索ワードに込められた“怒り”や“戸惑い”が、ここ最近SNS上でも静かに広がっています。信じていたからこそ感じる裏切り。完璧に見えたあの人の“ほころび”に、人はなぜこんなにも敏感になるのでしょうか。 「影山優佳さんの…
    その十字路の先には
    時事ネタ
    フィジカルシングルのバラバラなリリースタイミング、そしてBE:FIRSTの果敢な挑戦について
    ビルボードジャパンソングチャートはストリーミング指標の高位置安定がロングヒットに大きく影響し、年間チャートでのランクインにもつながります。他方フィジカルセールスは初動が大きいながら2週目以降は急落する傾向にあるのですが、そのフィジカルセールスに強い作…
    イマオト - 今の音楽を追うブログ -
    チャート予想
    LinQ
    www.youtube.com にわかファンなのでメンバーの事はぜんぜん判りません😅
    FREEDOM BLOG
    アイドル
    影山優佳さん=嘘つき?批判を乗り越えて支持され続ける理由とは?SNS炎上の真相とファンの心情を深掘り
    「影山優佳さんって、嘘つきなの?」——そんな検索ワードに込められた“怒り”や“戸惑い”が、ここ最近SNS上でも静かに広がっています。信じていたからこそ感じる裏切り。完璧に見えたあの人の“ほころび”に、人はなぜこんなにも敏感になるのでしょうか。 「影山優佳さんの…
    その十字路の先には
    時事ネタ
    乃木坂46 38thシングル 6期生曲『タイムリミット片想い』コール
    [イントロ] Woh Oh Oh Oh... Woh Oh Oh Oh... [A] 教室では目立たない 廊下側の後ろの席 どこにでもいるようなクラスメイト 超絶可愛い!〇〇! あなたと何か特別な 秘密のような出来事ないから 記憶から消えてく 超絶可愛い!〇〇! [B] 何とかして(何とかして) オー…
    zonocci
    【968日目:-26.7kg】摂食障害と付きあう
    体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.2kg -0.6kg -30.1kg 03/24…
    せとちよ料理帖
    レコーディングダイエット3
    捷国備忘録(その5)
    チェコ・プラハ市の老舗ビアレストラン「ウ・メドヴィドク(U Medvidku)」。 創立は1466年。店名は「小さな熊の家」の意味で、2頭の子熊が向かい合った意匠が随所に配されてます。ホテルが併設されており、プラハ市街地中心にある利便性からそちらも人気のようです。…
    Editor's Talk
    チェコ
    手に入ったら必ずやってほしい!『牛肉と葉ニンニクのオイスターソース炒め』のレシピ・作り方
    ※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 葉ニンニクとは、通常のニンニクの球根を育てるのではなく、葉の部分を食用にするために栽培されたものです。 ニンニクの若い葉を収穫したもので、見た目はニラやネギに似ていますが、香りや風味はニンニクに近い…
    らくらく栄養レシピ『なるほど食堂』
    【肉】牛肉
    できそこないかと思った話
    今週のお題「ラーメン」 ラーメンは好きですね。ランチに食べることが多いので、週2回くらい食べているかも。そのうちの一回はたいてい日高屋だったりするんだけどね。 それでわたしが一番好きなラーメンがこれ。 「 麺屋庄太 六浦本店」の「らぁ麺」。初めて見たとき…
    ながしながされ
    料理
    財布を気にしたくないのでローカルLLM(Gemma3)にコードを書かせてみた
    SREチームマネージャーの藤原です。 LM Studio + Gemma 3 + Cline + VSCodeの環境を自由研究的に試用したので、その報告エントリです。 モチベーション プライベートでコードを書く際も最近はClineなどを使ってLLMを使ってコーディングをすることが徐々に増えてきまし…
    MNTSQ Techブログ
    はてなブログ for DevBlog
    「さくらがやらねば誰がやる」。さくらインターネットが「さくらのクラウド検定」に込めた熱い思い
    デジタル人材の育成を目的に、さくらインターネットが2024年4月に設立を発表し、同年9月に初回試験を実施した「さくらのクラウド検定」。デジタル技術の基礎からクラウド技術の枢要までカバーする技術領域の広さで、話題を集めています。IPA(情報処理推進機構)が主催…
    はてなニュース
    タイアップ広告
    開発チームの中でセキュリティを育てる - セキュリティエンジニア派遣の試み
    どうもセキュリティエンジニアリングの西川です。JAWS DAYS 2025 の帰路でこのブログを書いています。私は空港でブログを書く確率が非常に高いです。なぜか捗るんですよね。 さて、カミナシでは昨年からセキュリティエンジニアを二人追加で採用することができ、業務委…
    カミナシ エンジニアブログ
    はてなブログ for DevBlog
    Security
    【いまさらやるPostfix】GmailにPostfix+Rspamd(SPF/DKIM)を使ってメールを送る
    はじめに Gmailの送信制限 Postfixの構築 前提条件 インストール 基本設定 Rspamdの構築 インストール 初期設定 DNSの設定 SPF DKIM DMARC PostfixとRspamdの連携 メール送信テスト コード例 実行 テスト結果 おわりに おまけ はじめに 技術部インフラグループの鈴木で…
    LIVESENSE ENGINEER BLOG
    はてなブログ for DevBlog
    インフラストラクチャー
    <DIY>プランターの作製③
    【今回で完成?】 依頼品のプランターは4~5台ですが、取り急ぎ2台作製中です。 この2台は今回で完成するはずです。 作業内容はほぼ「塗装」です。初挑戦のエイジング塗装が成功するかで 作業時間と満足度は大きく変化します。 【初挑戦】 酸化鉄を塗料として作る…
    DIYnom’s blog
    ハイブリッドインバーターx2台でデータ検証|д゚)騙されてはイケナイ!商用充電(;´Д`)
    久しぶりに低電圧でハイブリッドインバーターがシャットダウンしました(;´Д`) 具体的には… 放電制限はSOC5%で設定してあるんですけど電圧制御も有効のようで、LvyuanBAT-S48100のBMS(Tian-power LT-48)はSOC25%だったのですが、高負荷による電圧降下で過放電停止設…
    趣味のお部屋
    壁紙が剥がれない!?現場で起こった大トラブルと対処法
    「姉さん、事件です!」 こんにちは!タカシマです。今回は賃貸マンションの壁紙剥がし作業に挑戦しました。朝から取りかかり、「今日中にすべて剥がして新しい壁紙を貼る」というなかなかハードなスケジュール。 しかし、いざ始めると大問題発生! 壁紙がまったく剥が…
    異業種チャレンジ!アラフォー職人への道
    はてなブログPro
    リフォーム
    三寒四温で着る物に迷う日々、手編みのベストとバッグの活用
    一昨日は、夏日!? 東京の都心では気温が25度まで上がって、昨年よりも8日早い今年はじめての夏日となったそうです。 あんずもあわてて咲き始め、この3日であわてて満開に、昨夜の嵐でもうちっています。花の命は短いですねえ。 三寒四温、何着るか迷う日々 手編…
    私に良いこと☆
    はてなブログPro
    幼児・ねんねで大泣き
    こんにちは!! 昼間、実母に慣れてきて 私がいない部屋で少し一緒に遊んだりできるようになりました! (たまに私がいるか確認しにくるのも可愛い♡) 保湿クリームやおむつ替えも任せられるようになり 徐々に私ではなくても大丈夫なことが増えて安心していたのですが…
    *アイスクリーム*blog
    幼児
    【記念】障害児、本日6歳を迎える息子くんへの祈り
    photo by 写真AC くまくまさんです。 2025年3月26日。うちの息子くん、本日で6歳を迎えることができました。 と、同時に当ブログも6周年となります。息子くんが生まれる日の朝、妻さんが待つ病院に出かける前にまだ生まれてもいない我が子を思って泣きながら最初の1記…
    くまくまさんの時間は魔法だね
    【歌詞和訳】ダンス・リトル・シスター/テレンス・トレント・ダービー*Dance Little Sister/Terence Trent D'Arby
    www.youtube.com ダンス・リトル・シスター/テレンス・トレント・ダービー ロッキングチェアなんんかに 座ってないでよ、ばあちゃん! それとも、こう言うべきかな? 「ダンスはどうですか?おばあさま?」 ねえ、あんた!あんたに今も とりついている亡霊なんて さっ…
    良質節約生活 100万円/1年
    エンタメ
    子どもの人生
    明午橋の桜 親と同じ資質を子どもが持っているとは限りません。 親と違う天分を与えられている可能性もあるのです。 あくまで親の希望でなく、子どもの人生を優先することです。 RC Succession - 雨上がりの夜空にhttps://www.youtube.com/watch?v=4CZZslbCWaQ www.you…
    大極貴人のブログ
    【968日目:-26.7kg】摂食障害と付きあう
    体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.2kg -0.6kg -30.1kg 03/24…
    せとちよ料理帖
    はてなブログPro
    レコーディングダイエット3
    人間ドックに行ってきた!
    こんにちは。ぱなしのお玲です。 人間ドックに行ってきました! 実は前日に残業していたんですけども、上長から「明日人間ドックだったよね?20時頃までしか食べられないから、今日はもう帰っていいよ」とお陰で早めに帰れることになったんです。 こんな形で人間ドック…
    うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
    はてなブログPro
    【1週間に1冊本を買う】読めなくても大丈夫!?
    \今日のわたしを喜ばす/ 素が綺麗を極める繊細女☆らこのブログ♪ ※ブログ内URLはAmazonアソシエイトリンクを使用しております ピンッ! ときたらすぐやってみる それがわたしですo(`^´*)! 2025年 今年始めたものの1つに 『1週間に1冊本を買う』チャレンジ☆ があります…
    素が綺麗を極める繊細女⌇らこ
    【口コミ】セルビック「Eエッセンス」「Fエッセンス」をレビュー!塗るだけで良いって本当?
    おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。アラサーになり年齢による肌悩みが気になるお年頃。 このままでは、産後のエイジングサインが顕著に出るのでは…!?とびくびく暮らしております。( ;∀;) そこで最近使い始めたのが、年齢とともに減少する「EGF…
    がさつ女子の整える暮らし。
    はてなブログPro
    美容
    「足る」を知れない理由
    さかしらの知恵と欲望に責めたてられて、外に向かって駆け出すところに、人間の不幸が生まれるのだ。己れ自身をふりかえって、己の持ち物を吟味するなら、すでにそこにじゅうぶん満足すべきもののあることが、発見できるであろう。 金谷治『老子』 この「さかしらの知…
    【読書感想】一穂ミチ『恋とか愛とかやさしさなら』誰もが考える「自分だったらどうするだろう?」
    『光のとこにいてね』で大っっっっっっ好きになった一穂ミチさん。本屋大賞にノミネートされた『恋とか愛とかやさしさなら』。あらすじを読んで大体わかっていたというか覚悟して読んだけど、私にはその覚悟が足りなかったようだ。途中でものすごくしんどくなった。で…
    本と映画と、少し寄り道
    【読み聞かせ】星どろぼう
    読み聞かせで使用した本を紹介します 星どろぼう新版 [ アンドレア・ディノト ] 楽天で購入 【概要】(「BOOK」データベースより) どろぼうは、空にはしごをかけ、のぼりはじめました。星にふれることができるまで、どこまでもどこまでも、のぼっていきました。星はあた…
    子育ても仕事も全部やるブログ

    3月27日、販売:新刊コミック 「片田舎のおっさん、剣聖になる ~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7巻」他
    注目コミック 3月27日、販売 注目コミック 片田舎のおっさん、剣聖になる ~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス) [ 佐賀崎しげる / 鍋島テツヒロ ] 楽天で購入 「おっさん アタシに剣…
    アニメ大好き館
    マンガ
    「BUG/バグ」 2006
    ★☆☆☆☆ あらすじ モーテルの一室で暮らす中年の女はある男と暮らし始めるが、虫がいると騒ぐ彼の言葉に惑わされ始める。 www.youtube.com アシュレイ・ジャッド、マイケル・シャノン出演。同名の舞台劇が原作。102分。 感想 モーテルで暮らす中年の女が主人公だ。冒頭は…
    BookCites
    洋画
    鑑了 川の底からこんにちは
    ランキング参加中雑談 以前、知り合いからお勧めされていた作品。もしかしたら過去に観たかもしれないんだけど、あらすじを読んでも内容が思い出せないから、じゃあまだ観てないのかな?どうだっただろう?そんなことを思いながら、アマプラで鑑賞。 監督は、本作品以…
    暁降ちのころ
    映画の感想
    1331. ジャイアンツ
    引用元:yahoo.co.jp その昔、車でアメリカ横断をした時には、朝からハイウェイを走って、夕方に着いた街のモーテルに泊まり、暗くなってからは近くのレストランくらいまでしか運転しない、という毎日だった 50-60マイルで7-8時間のドライブなら約400マイル(約640kmに…
    無人島シネマ
    さ行
    映画『教皇選挙』感想
    こんにちは。 停戦合意を破ってガザを攻撃し続けるイスラエルに災いあれと思いつづけているサトーです。 連日の攻撃により、若きジャーナリストHossam ShabatとMahmoud Mansourが殺害されました。 Hossam ShabatはX(旧Twitter)のタイムラインでときどき見ていたので…
    本と映画とドラマの感想|サトーのブログ
    PRETTY MAIDS / FUTURE WORLD
    フューチャー・ワールドアーティスト:プリティ・メイズSMJAmazon 1987年発売 Track listing Personnel 感想 1. Future World 2. We Came to Rock 3. Love Games 4. Yellow Rain 5. Loud 'N' Proud 6. Rodeo 7. Needles in the Dark 8. Eye of the Storm 9. Long Way to…
    80’s METALの日々
    PRETTY MAIDS
    伊代伊代!明日!
    人類というのは、好奇心と向上心に溢れ、 いつの時代も大きな夢を持って、あくなき挑戦を続けてきた。 その結果が現代であり、これからの挑戦が未来を創ってゆく。 その先もその先もまたその先も、人類はどこまでも追いかけ続けるだろう。 そんな本日3月26日は、『…
    伊藤直輝 - N blog -
    【歌詞和訳】ダンス・リトル・シスター/テレンス・トレント・ダービー*Dance Little Sister/Terence Trent D'Arby
    www.youtube.com ダンス・リトル・シスター/テレンス・トレント・ダービー ロッキングチェアなんんかに 座ってないでよ、ばあちゃん! それとも、こう言うべきかな? 「ダンスはどうですか?おばあさま?」 ねえ、あんた!あんたに今も とりついている亡霊なんて さっ…
    良質節約生活 100万円/1年
    エンタメ
    【Kawaii MUSIC Playlist part49】
    1. Kawaii MUSICとは 【Kawaii MUSIC Playlist】 241. 迷い子山中神隠し奇譚 242. ソナリア 243. Everyting 244. Saturator 245. Colors Playlist 1. Kawaii MUSICとは Kawaii musicは EDM(エレクトリックダンスミュージック)の派生系 Future bass (フューチャーベース…
    未来の音楽バズブログ
    Kawaii MUSIC Playlist
    スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方
    Startup Aquarium 2025 に、Nstock社で参加しました! スタートアップで働くことに興味をもった人たちが、有料チケットを買って、土曜のお昼にも関わらず、なんと参加者3,300名という、世界最大級のスタートアップキャリアフェアです。 メインイベントは、54社が3分間…
    宮田昇始のブログ
    はてなブログPro
    登壇にあたってプロポーザルを考え、発表スライドを作るまでの流れとtips
    CARTA fluct エンジニア の なっかー @konsent_nakka です。 PHPerKaigi2025 (3/22, 3/23) に @konsent_nakka @ryu9555 @_guri3 の3人で登壇してきました! その経験からどうやって登壇を成功させるまでに至ったのか、流れやTipsを備忘録として残します。未来の私やこ…
    CARTA TECH BLOG
    はてなブログ for DevBlog
    fluct
    Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる
    なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。
    本しゃぶり
    はてなブログPro
    やったこと
    食品業界の中の人だけど来月からお米の値段がどうなるのか、当社が買った業務米の一年間の価格推移から考えてみたよ。
    僕は食品業界(給食会社)の中の人(営業部長)、まだまだ業務用のお米の確保に追われている。営業部が米の確保に奔走しているのは、業務用の米の目途が立たなければ新規開発どころではないからだ。ウチの会社は中小企業だ。事業展開にしくじったら持ちこたえる体力はな…
    Everything you've ever Dreamed
    仕事
    外部連携機能プライバシーポリシー
    利用者情報の外部送信について
    Copyright (C) 2001-2025 Hatena. All Rights Reserved.

  40. 2025/03/24 10:54:11 インタラクティヴ読書ノート別館の別館含むアンテナおとなりページ

    2025-03-23
    久保田さゆり『動物のもつ倫理的な重み』コメント(京都生命倫理研究会2025年3月例会 2025年3月22日 於:キャンパスプラザ京都)
    論点 本
    本書で久保田は動物倫理における「最小主義」的立場を提示しようと試みるが、久保田の議論はどのような意味で「最小主義」と言えるのか? 理論的な負荷、前提が少ないという意味では最小ではない。この意味では功利主義やカント主義の方が理論的前提が少ない。むしろ「自然な常識からの距離が小さい」という意味で、常識道徳からの最小の改編で済む、という意味で最小主義である。つまりある種の保守主義である。しかし出発点としての誰もが認める常識道徳などというものがあるかどうかは自明ではない。ここが理論としての弱点である。
    実際には久保田の議論は、特定の規範倫理学理論にコミットしないといいつつ、徳倫理学の一種として理解できる。ここで動物は道徳的配慮の対象として道徳的地位を持つが、道徳的行為能力を十分には(あるいはまったく)持たない存在として位置づけられる。単純な功利主義は前者を、単純なカント主義は後者を重視するが、その両者の適切なバランスを考える立場であると言える。
    この立場に問題があるとすれば、差別を許容する理論であるということであり、実際久保田の議論は動物を差別する。差別するから大切にしない、蔑視しないがしろにするというわけではない。動物を動物なりに大事にする。しかし人間より劣位に置く。
    そう考えると久保田的徳倫理は功利主義やカント主義に対して道徳理論として劣るようにも見える。なぜなら差別を許容するからだ。これは場合によっては人間の間の差別の正当化にもつながりかねない理論である。しかし先に見たように、それが道徳的patiencyと道徳的agencyの両者を応分に重視するという意味では、理論的にはより包括的でありその意味でより優れているともいえる。
    しかもより包括的かつ保守的であるがゆえの強みもある。たとえば功利主義やカント主義におけるような徹底的な反動物差別主義の立場に立つと、ペット、家畜、野生動物、そのいずれについても長期主義的な観点からすればその扱いに対して大変な困難が生じる。つまりこれらの理論を徹底化すると、場合によっては選択的絶滅主義・反出生主義を帰結したり、あるいは逆にあらゆる動物をペットとして愛玩する、あるいは人間並みに知性化して文明社会の成員として取り込むことを目指す(なぜなら野生動物の生においては苦痛が上回るだろうから)、といった極端な方向性がもっともらしくなるからだ。これに対して久保田の議論からは、より無理のない未来が展望できるだろう。
    またこのような立場は、ペットや家畜など、実際に具体的に動物個体とかかわりあう人間の立場、経験を重視するという点において、純粋に理論的に功利主義やカント主義の立場から展開される議論よりもある意味で豊かなものでありうるかもしれない。
    動物のもつ倫理的な重み 最小主義から考える動物倫理
    作者:久保田さゆり
    勁草書房
    Amazon
    shinichiroinaba 2025-03-23 14:52 読者になる
    久保田さゆり『動物のもつ倫理的な重み』コメント(京都生命倫理研究会2025年3月例会 2025年3月22日 於:キャンパスプラザ京都)
    2025 / 3

  41. 2025/03/22 04:22:26 koukinri @Wiki - トップページ含むアンテナおとなりページ

    最終更新:2025年03月20日 23:45
    最終更新日時:2025年03月20日 (木) 23時45分14秒
    楽天銀行(Rakuten Bank) 0.225%(1000円以上)解約可 【2025/3/20現在】
    https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/#anchor-02
    楽天銀行(Rakuten Bank) 0.225%(1000円以上)解約可 【2025/3/20現在】
    https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/#anchor-02
    PayPay銀行(PayPay Bank) 0.225%(1円以上) 解約可【2025/3/20現在】
    楽天銀行(Rakuten Bank) 0.225%(1000円以上)解約可 【2025/3/20現在】
    https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/#anchor-02
    auじぶん銀行 0.300% https://www.jibunbank.co.jp/interest_and_commission/interest/?cid=gnv03 【2025/3/20現在】
    PayPay銀行(PayPay Bank) 0.225%(1円以上) 解約可【2025/3/20現在】
    auじぶん銀行 0.300% https://www.jibunbank.co.jp/interest_and_commission/interest/?cid=gnv03 【2025/3/20現在】
    楽天銀行(Rakuten Bank) 0.225%(1000円以上)解約可 【2025/3/20現在】
    https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/#anchor-02
    あおぞら銀行(AOZORA BANK)BANK支店 BANK The 定期 0.55% 【BANK口座限定】 (50万円以上)解約可 【2025/3/20現在】
    楽天銀行(Rakuten Bank) 0.225%(1000円以上)解約可 【2025/3/20現在】
    https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/#anchor-02
    PayPay銀行(PayPay Bank) 0.225%(1円以上) 解約可【2025/3/20現在】
    auじぶん銀行 0.300% https://www.jibunbank.co.jp/interest_and_commission/interest/?cid=gnv03 【2025/3/20現在】
    あおぞら銀行(AOZORA BANK)BANK支店 BANK The 定期 0.65% 【BANK口座限定】 (50万円以上)解約可 【2025/3/20現在】
    auじぶん銀行 0.400% https://www.jibunbank.co.jp/interest_and_commission/interest/?cid=gnv03 【2025/3/20現在】
    PayPay銀行(PayPay Bank) 0.275%(1円以上) 解約可【2025/3/20現在】
    楽天銀行(Rakuten Bank) 0.275%(1000円以上)解約可 【2025/3/20現在】
    https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/#anchor-02
    PayPay銀行(PayPay Bank) 0.325%(1円以上) 解約可【2025/3/20現在】
    あおぞら銀行(AOZORA BANK)BANK支店 BANK The 定期 0.75% 【BANK口座限定】 (50万円以上)解約可 【2025/3/20現在】
    auじぶん銀行 0.400% https://www.jibunbank.co.jp/interest_and_commission/interest/?cid=gnv03 【2025/3/20現在】
    楽天銀行(Rakuten Bank) 0.325%(1000円以上)解約可 【2025/3/20現在】
    https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/#anchor-02
    あおぞら銀行(AOZORA BANK)BANK支店 BANK The 定期 0.85% 【BANK口座限定】 (50万円以上)解約可 【2025/3/20現在】
    楽天銀行(Rakuten Bank) 0.35%(1000円以上)解約可 【2025/3/20現在】
    https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/#anchor-02
    details.html#anchor-03]]
    PayPay銀行(PayPay Bank) 0.35%(1円以上) 解約可【2025/3/20現在】
    auじぶん銀行 0.450% https://www.jibunbank.co.jp/interest_and_commission/interest/?cid=gnv03 【2025/3/20現在】
    PayPay銀行(PayPay Bank) 0.4%(1円以上) 解約可【2025/3/20現在】
    auじぶん銀行 0.500% https://www.jibunbank.co.jp/interest_and_commission/interest/?cid=gnv03 【2025/3/20現在】
    楽天銀行(Rakuten Bank) 0.40%(1000円以上)解約可 【2025/3/20現在】
    https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/#anchor-02
    PayPay銀行(PayPay Bank) 0.45%(1円以上) 解約可【2025/3/20現在】
    楽天銀行(Rakuten Bank) 0.45%(1000円以上)解約可 【2025/3/20現在】
    https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/#anchor-02
    楽天銀行(Rakuten Bank) 0.50%(1000円以上)解約可 【2025/3/20現在】
    https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/#anchor-02
    PayPay銀行(PayPay Bank) 0.5%(1円以上) 解約可【2025/3/20現在】
    https://www.paypay-bank.co.jp/interest/deposit.html
    楽天銀行(Rakuten Bank)(半年複利)【2025/3/20現在】
    0.28% (普通預金(マネーブリッジ利用)1円~3,000,000円)
    0.22% (普通預金(マネーブリッジ利用)300万円を超えた分)
    0.20% (普通預金)
    PayPay銀行(PayPay Bank)(1月複利)【2025/3/20現在】
    0.20% (普通預金)
    1日前
    317日前
    1062日前
    1081日前
    3628日前
    3829日前
    4217日前
    4282日前
    4641日前
    5476日前
    STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
    初音ミク Wiki
    Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
    検索してはいけない言葉 @ ウィキ
    異修羅非公式wiki
    ユニオン - XenobladeX (ゼノブレイドクロス) 攻略 @Wiki
    大魔皇ラフロイグ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
    デナン・ゾン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
    無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
    hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
    ジャイアンの母ちゃん - アニヲタWiki(仮)
    ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ

  42. 2025/03/21 12:35:04 Everything You’ve Ever Dreamed含むアンテナおとなりページ

    2025-03-20
    食品業界の中の人だけど来月からお米の値段がどうなるのか、当社が買った業務米の一年間の価格推移から考えてみたよ。
    仕事 人生 給食営業マン
    僕は食品業界(給食会社)の中の人(営業部長)、まだまだ業務用のお米の確保に追われている。営業部が米の確保に奔走しているのは、業務用の米の目途が立たなければ新規開発どころではないからだ。ウチの会社は中小企業だ。事業展開にしくじったら持ちこたえる体力はない。必死なのだ。
    契約している米業者からは年末に「現状以上の取扱量は約束できない。無理」と伝えられていた。先日、政府備蓄米の放出というポジティブな要素があった。業務米の取扱量がどうなるか期待していたが、残念ながら好転しなかった。契約米業者からはいい回答はなかった。それどころか、すでに4月の値上げが決まっていたが、5月以降も値上げが決まった。グラフは昨春からのウチが納品している業務用のお米の価格の推移である。A社がメインで取扱い量の70パーセントくらいをカバーしている。扱いが大きいので価格も抑えてもらっている。その他BCD社が高いというわけではない。なお特定されないように価格は10円単位にしてある(実際は1円単位)。
    2025年3月時点で650〜830円。一般に流通しているお米は現在キロ800円(5キロで4000円)くらい。業務用米なので割安だが、一般小売り向けの米も業務用と同じような傾向を示すので、5月以降もグラフのようなほぼ横ばいの価格推移になる可能性が高い。備蓄米効果でグラフがガクーンと下がればいいのだけどね。備蓄米の放出があったにもかかわらず残念ながら5月以降の値段の価格アップが改めて提示された一方、これまで実施されてきた価格アップより上がり幅が減っているのは良い傾向だ。備蓄米の効果かもしれない。
    なお、年明けから売り込みに来ている怪しげな業者の謎の米の価格もまた一段下がっている。2カ月でキロ300円下落。備蓄前の放出で出所の怪しい米の価格がビビッドに下がるのは興味深い。ウチの会社が納品している業務用米が値下がりしない理由は(これについては米業者によって差異があるけれども)、「相応の価格で購入したため、下げたくても下げられない」「周りの業者の動きを見て価格を設定したい」だ。安く設定したら注文が殺到してパンクするということもあるようだ。
    怪しげな業者の謎の米の価格設定は正直よくわからない。売り時を間違えないよう、損をしないよう、ただ価格を下げているようだ。彼らは業界を知らないので「備蓄米が出たヤベー」と慌てふためいているように見える。だが、まともな食品会社は買わないよ。山間部に大量廃棄して虫虫パラダイスを建国しないことを心から祈るばかりである。
    最後にウチの会社は中小の食品会社である。業務用米の確保は会社の存続がかかっている。会社上層部の五人が己の保身のために重い腰をあげた。「独自の買い付けルートを確保した」とリーダー格が宣言して五人で飛び出していった。他業種金融機関からの出向でやってきた人たちなので金融機関時代のコネだろうか。五人で飛び出す姿はゴレンジャーのようだった。1時間で帰ってきた。そんな近くに米があったとは。会議室には5キロサイズの米が5袋積んであった。ホームセンターで5キロの家庭用米(4500円)を買ってきていた。合計25キロ。1人1袋限定だから5人で5袋。ゴレンジャーの意味があった。25キロ。会社上層部はウチが何トンの米を使っているのかガチで知らないらしい。まあ25キロでもいいけどね。「会社のために自腹を切った」とアピールしていたけど後日経費で落としていた。悲しかった。
    何がいいたいかというと、中小の食品会社はこういうしょぼい取り組みをしながら懸命に生き残ろうと努力しているということ。くれぐれも怪しい米や異常に安い米に手をつけないようにしてほしい。謎の米ビジネスモデルが成立したら今後も同じような米騒動が起こる可能性が高くなるからだ。それとは別に、備蓄米の放出などの動向や米不足で大騒ぎする世の中を観察して「お米は金になる」と気付いた新たな悪い人たちが、今後、変なムーブをキメる事態が起こるのではないかと今から危惧している。(所要時間30分)
    Delete_All 2025-03-20 18:00
    最終更新: 2025-03-20 18:00
    食品業界の中の人だけど来月からお米の値段がどうなるのか、当社が買った業務米の一年間の価格推移から考えてみたよ。

  43. 2025/03/21 08:34:04 晩興想 赤坂幸一・九州大学法学研究院准教授含むアンテナおとなりページ

    2025年03月19日02:49
    2025年03月

  44. 2025/03/21 07:31:48 総合科学技術会議含むアンテナおとなりページ

    2025年3月17日
    総合科学技術・イノベーション会議(第77回)

  45. 2025/03/19 10:25:42 中央環境審議会地球環境部会含むアンテナおとなりページ

    令和7年3月26日 地球環境部会(第153回) 議事次第・配付資料
    中央環境審議会懇談会(平成13年7月13日開催)の議事録・議事要旨はこちらをご覧ください。

  46. 2025/03/17 12:32:01 So-net blog:瀬畑源ブログ含むアンテナおとなりページ

    スマートフォン専用ページを表示
    源清流清―瀬畑源ブログ―
    自分の研究(象徴天皇制)と深入りしてしまった公文書管理問題について思いついたことを書いています。So-netブログ終了につき、2025年3月にここに移行したため、リンクの一部が機能していないことがあります。
    公文書等の管理に関する法律施行令、行政文書の管理に関するガイドライン改正案へのパブコメ
    2021年12月07日
    https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLAS…
    続きを読むread more
    「議事の記録」と「議事録」
    2020年06月09日
    現在焦点が当たっているのが、新型コロナウイルス感染症対策本部の決定によって立ち上げられた専門家会議の議事録がないこと(発言者がわからない議事概要と速記録が存在)、対策本部の会合の前に意見調整を閣僚や官僚などが行っている「連絡会議」の議事の記…
    続きを読むread more
    『国家と記録 政府はなぜ公文書を隠すのか?』刊行
    2019年10月17日

    前著に引き続き、『時の法令』の連載「公文書管理と日本人」の後半部(2019年3月まで)の部分を収録し、口語体に直した上で…
    続きを読むread more
    『公文書管理と民主主義―なぜ、公文書は残されなければならないのか―』刊行
    2019年05月08日
    講演前に、岩波の編集者から、公文書管理問題でブックレットを作りたいので講演を元にしたいとの依頼…
    続きを読むread more
    愛媛県 「公文書の管理に関する条例(案)」パブコメを考える
    2018年05月17日
    これによれば、2015年4月2日に柳瀬唯夫首相秘書官が首相官邸で愛媛県の担当者などと面会し、「首相案件」であると言われたことな…
    続きを読むread more
    『公文書問題 日本の「闇」の核心』刊行
    2018年02月16日
    2018年2月16日に、拙著『公文書管理問題 日本の「闇」の核心』が集英社新書から発売されます。
    『時の法令』の2016年4月から2017年12月までに月一回(下旬号)連載されたものを、口語体にして情報を更新したものです。
    この本の出版を集英社から持ちかけられたのは、昨年7月のことです。
    久保亨先生と出した『国家と秘密 隠され…
    続きを読むread more
    <
    1
    2
    3
    4
    5
    ..
    >
    検索
    名前:
    所属:
    龍谷大学法学部准教授
    専門:
    象徴天皇制、公文書管理制度
    主著:
    『昭和天皇拝謁記 初代宮内庁長官田島道治の記録』(岩波書店、編者)、『平成の天皇制とはなにか』(岩波書店、編著)、『公文書をつかう』(青弓社)、『公文書問題―日本の「闇」の核心―』(集英社新書)など
    ウェブサイトURL:
    https://h1sebata.cloudfree.jp/
    << 2021年12月
    >>
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    最近の記事
    公文書等の管理に関する法律施行令、行政文書…
    1年に1回ぐらいしか更新できていません。久しぶりの更…
    新型コロナウイルス感染症に関連する会議の議事録が作…
    『国家と記録 政府はなぜ公文書を隠すのか?』…
    2019年10月17日、集英社新書から『国家と記録 政府は…
    『公文書管理と民主主義―なぜ、公文書は残さ…
    2019年5月8日、岩波書店から、『公文書管理と民主主義…
    愛媛県 「公文書の管理に関する条例(案)」…
    加計学園問題において、愛媛県の担当者が作成した「獣…
    2018年2月16日に、拙著『公文書管理問題 日本の「闇…
    行政文書の管理に関するガイドライン改正案へ…
    現在、公文書管理法に基づく「行政文書の管理に関する…
    ものすごく久しぶりのブログ更新です。
    今回は、2017…
    公文書管理法が施行されてから5年が経過し、附則に定…
    情報監視審査会(特定秘密保護法)の審査報告…
    2016年3月30日、特定秘密保護法運用の監視を行う国会…
    ラベルリスト
    カテゴリ
    日記 (0)
    HP関係 (4)
    宮内庁書陵部 (5)
    天皇関係雑感 (57)
    情報公開・文書管理 (75)
    雑感 (55)
    訴訟関係 (28)
    【連載】公文書有識者会議 (18)
    2009年公文書管理法問題 (40)
    【連載】公文書管理法案を読む (14)
    【連載】公文書管理法成立後の課題 (8)
    2010年公文書管理問題 (35)
    公文書管理委員会 (21)
    2011年公文書管理問題 (21)
    2012年公文書管理問題 (25)
    2013年公文書管理問題 (10)
    特定秘密保護法案 (23)
    2014年公文書管理問題 (23)
    2015年公文書管理問題 (6)
    2016年公文書管理問題 (3)
    2017年公文書管理問題 (2)
    2018年公文書管理問題 (2)
    2019年公文書管理問題 (2)
    2020年公文書管理問題 (1)
    2021年公文書管理問題 (1)
    過去ログ
    2021年12月(1)
    2020年06月(1)
    2019年10月(1)
    2019年05月(1)
    2018年05月(1)
    2018年02月(1)
    2017年12月(1)
    2017年10月(1)
    2016年03月(3)
    2015年12月(1)
    2015年10月(3)
    2015年09月(1)
    2015年02月(1)
    2014年12月(5)
    2014年11月(1)
    2014年10月(1)
    2014年09月(2)
    2014年08月(6)
    2014年07月(2)
    2014年06月(3)
    2014年04月(2)
    2014年03月(1)
    2014年01月(2)
    2013年12月(5)
    2013年11月(15)
    2013年10月(2)
    2013年09月(3)
    RDF Site Summary
    RSS 2.0

  47. 2025/03/09 23:46:46 What will be done tomorrow?含むアンテナおとなりページ

    2025-03-07
    パンタグラフキーボードの特許
    ゾルトラークの話題を見て、いまでは当たり前になってしまったのに当時は画期的だったモノっていろいろあるよなと1990年代に思いを馳せたとき、たとえばキーボードには複数の大きなイノベーションがあったと思う。
    OASYS Pocketのキーボードは、それまでキーストロークの大きさが重要だと思われていたところに、2mmを切るキーストロークでもクリック感があればOKだということを知らしめたという点で衝撃的だったらしい。そしてパンタグラフキーボード。僕が最初に知ったのはLibretto20だった。そのときは別にそれが特別だと思わなかったが瞬く間にノートPC界を席巻した(そういう意味ではゾルトラークとは違う)。
    そのパンタグラフキーボードの特許を探していて、これかなと思えるものを発見した。
    https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/PU/JP-H05-342943/11/ja
    【公開番号】特開平5-342943
    【公開日】平成5年(1993)12月24日
    【発明の名称】押釦スイッチ
    【審査請求】未請求
    【請求項の数】3
    【出願人】【氏名又は名称】アルプス電気株式会社
    非常にわかりやすい図面。ただし未請求で、この頃はまだそこまで米国のプロパテント政策が意識されてなくて特許取得に積極的じゃなかったのか、それともこの発明の価値が評価されていなかったのか…
    ちなみにバタフライキーボードの特許は富士通が出している
    https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/PU/JP-H09-190735/11/ja
    【公開番号】特開平9-190735
    【公開日】平成9年(1997)7月22日
    【発明の名称】キースイッチ及びこれを有するキーボード
    【審査請求】未請求
    【請求項の数】20
    【出願人】【氏名又は名称】富士通高見澤コンポーネント株式会社
    こちらは前のアルプスの特許と比べると請求項の数も多いし気合が入っている。未請求なのが勿体ない気がしてしまう。アップルが2015年のMacBookで出してきたバタフライキーボードは完全にこれを踏襲した構造で、ただ2つのリンク機構を連動させる仕組みが洗練されていたり、スイッチがメタルドームになっていたりしていた。
    naoya2k 2025-03-07 08:07 読者になる
    広告を非表示にする
    もっと読む
    コメントを書く
    パンタグラフキーボードの特許
    2025 / 3

  48. 2025/03/08 03:06:41 女子大生説教ブログ(仮) 江口聡・京都女子大学准教授(倫理学)含むアンテナおとなりページ

    みんなが寝静まっている時間に自転車を漕いで、ゆくぞ海へ
    車がなくても東京で海に昇る朝日を見たい
    年末あたりからふと「海で朝日を見たい」という根源的欲求がごく内側から湧き上がって離れなくなってしまった!昨年は突然「島を旅行したい」という衝動に天啓のように打たれていくつかの島を渡り歩いたのだが、今年はまたしても唐突に、空気の澄み渡った朝に水平線を…
    ばらで飾る生活
    自転車
    改札の外の駅弁屋は売り切れ。しかし駅構内にはありそう!
    だるま弁当の美味しさが分かる歳になった
    だるま弁当… 久しぶりに食べたらとても美味しかった…。 なぜ私は今までこの美味しさに気付かなかったのだろうか。 だるま弁当 これ まんまダルマ みなさん知ってます?群馬県の高崎名物のお弁当、だるま弁当です。 見ての通りダルマの容器に入ったお弁当です。口が貯金…
    わかめ手帖
    たべもの
    弟は「アフター5に全振り」タイプ。隣の芝生もまた青い
    2025年2月のこと
    毎月書いている月報。月に一度スマホのカメラロールをさかのぼって、適当に写真を貼り付けてって作業をするのだけれども、自分が意外と写真を撮ってないことに気付く。 記録の大切さは知っているのに、つい見逃してしまうことの多さよ……。世の中的に「いまどきの若者は…
    雑記帳
    札幌のラーメン店「信玄」、2時間並ぶだけの価値があった
    北の旅日記。
    2025年3月2日(日曜日) 朝イチでホテルの大浴場へ。風呂の湯温42.5度でまぁまぁ熱めで目が覚める。サウナが無かったのが残念ではある。 JRで小樽へ行く。デカい窓の電車は景色を楽しめて良い。左側に乗ったので街と岩壁が見れた。右側なら海も見ることができたので帰り…
    Crows Caw Loudly
    メーカーや道具への信頼。壊れたコンデジの修理を決意
    直してまた使いたいと思うこと
    修理をしてまで使おうというのは、メーカーや、そこが生産する道具への一定の信頼だと思う。壊れるまで使ったけどまた同じように使いたいという気持ちの現れだ。グランドセイコーのクォーツ式の時計が電池切れになったときも似たようなことを思ったし、だいぶお世話に…
    Re:11colors
    はてなブログPro
    思ったことについて
    今年も裏庭にふきのとうが! 早速天ぷらに
    ふきのとう収穫しました
    青空です。 通院途中の富士山ちょっとだけ展望スポットから、白い山影が綺麗に見えました。 今年も裏庭にふきのとうが出てくれました。(画像は収穫後) さっそく天麩羅にしていただきました。美味しかったです。 水仙も咲き始めたのでテーブルの一輪挿しに……2輪挿し………
    蕗狩軽便図画模型工作部日記
    ガーデニング&ビオトープ
    身体はよくできている。壊れそうになったらアラートが鳴る
    創作のための健康管理法&ドーパミン維持について──私の場合
    有料 []創作のための健康管理法&ドーパミン維持について──私の場合 p-shirokuma.hatenadiary.com blog.tinect.jp 頑丈な人間とそうでもない人間が存在する話と、ドーパミンを味方につけつつドーパミンに頼り過ぎない活動の話を、続けてアップロードした。 これらは創作活動…
    シロクマの屑籠
    汎適
    ずっと気になっていた『口に関するアンケート』を購入
    なんとなくの日記(2025/03/06)
    有料 ※試験的に日記を始めてみようと思います。ここ最近、繁忙期が続いており、なかなかブログを書く時間がありませんでした。そんなときにも、ちょろっとしたことを書けるような日記シリーズを始めてみたいと思った次第です。特にまとまりを考えなくてもよければ、ちょっと…
    映画っていいねえ。本っていいねえ。
    日記
    ショッピングモール内に『地球の歩き方』表紙の滝が!
    滝と噴水が好きすぎる国 シンガポール旅行記①
    束子フロンティアです。先月1月に、3泊4日でシンガポールに行ってきました。 towersea255.hatenadiary.com 31歳、これが初海外。国内旅行はしてきた方だと思うけど、海外に行ってみたいと思い始めたのは割と最近で、2021年頃だったと思います。 きっかけの一つは、Netf…
    束子フロンティアの生活
    旅行
    夕飯はスケラッコさんのエッセイに出てきた東華菜館で
    京都旅行に行きました(京都市内観光編)
    前回の記事の続きです。 hodakatoru.hatenablog.com 1日目の夜 大満足でニンテンドーミュージアムを出たあとは京都駅前に戻りホテルにチェックイン。 ホテルの近くにあった居酒屋さんで串揚げとおでんを食べました。 特に予約はしていませんでしたがどこも混み合ってい…
    トマトケチャップ通信
    黒ペンだけでゴリゴリ書いていく。"かっこいいな? これ"
    ほぼ日、tragen weeks、再登板。
    購入時、とても気に入ってたtragen。 しかし、ほぼ日手帳本体の裏抜け問題なんかもあって、2025年はスタメンから外れ、ベンチを温めながら、新たな活躍の場を模索することに。 そんなtragen weeksサイズ、この3月から再登板です。 なにもかもあれもこれも、とにかく日…
    或るきのこの生活
    手帳
    お隣のSさんのお宅が留守で良かった
    ようこそ我が家へ。
    お腹の中の記憶なんでしょうか。6歳にして息子は最近こんな事を口走ります。話を要約すると、自分は東京にいた。水の中をたくさん泳いできた。そしたらお隣のSさんの家に着いた。車は無かったが念のためピンポンを押した。やっぱり誰も出てこない。だからすぐ隣のこの…
    ミカドヤな日常
    ご主人の独り言
    しっぽりと歌うのが正解なんだろうけど、あえて全力で歌う
    壊れかけのRadioを全力で歌う
    誰かと行くカラオケは好きだけど、一人で行くカラオケもまた好きで。 一人では、特定の歌手さんの曲だけを延々と歌えたり、その自由さが気に入っている。 カラオケの魅力ってなんだろうって、以前考えてた。 その時は徳永さんをよく聴いてたから、歌詞とか覚えてないけ…
    時にひきこもる思考
    登ってきた朝日に対して謎の優越感!「今お目覚めか?」
    早朝ランニングの効果が凄まじかった件
    フランスに来てからというものなかなかランニングが習慣化できていなかった。今の家に引っ越してくるまで基本的にホームステイやAirbnb等で他の人と住んでいたのでやりづらかったというのと、洗濯を週一以上回すのが禁止されていたのでランニングウェアを洗濯できなか…
    善悪の彼岸
    はてなブログPro
    こんなに「梅全振り」の公園が都内に! メジロもいる
    羽根木公園へ梅を見に行く
    どこか梅を見に行きたいけど、まだ行ったことないいとこないかな〜と思ってたらTwitterに流れてきた! 神代植物公園を後にし、お次は羽根木公園へ。こちらも梅まつり開催中です。イベントチェッカー製作委員会@event_checker さんで見かけて初訪問。今まで知らなかった…
    トマシープの日記
    はてなブログPro
    お出かけ
    いつか聴けたらと願っていた曲が始まり息を呑んだ
    初くるりコンサートと思い出のはなし
    ※注意:以下、レポにはなっていません。MCの内容などもほぼ書いてないです。 観た時の私の気持ちメインです。 セトリは1番下に記載。 ↓こちらからもとべます セットリスト(2025/2/5 神奈川県民ホール) 2025年2月5日。初めてくるりのコンサートへ。 今回は通常のバンド…
    クルミを割ったことのない日々
    音楽
    親族一同の「ハイ!」が鹿児島県の離島の片隅に響き渡った
    30年後のultra soul
    那覇の初日の出の時刻は7時17分で、その少し前にフェリーの客室を出てデッキへ向かった。まだ闇に包まれている那覇港を朝7時に出港したフェリーは、私の故郷である沖永良部島へ向け、沖縄本島の西側を北上していた。7時のフェリー、5時40分のタクシー、5時の起床……と逆…
    日記なんかつけてみたりして
    自炊が話題? 平松洋子のエッセイは圧倒的で震えた
    『つくって食べる日々の話』/そして今日も食べて
    『ユリイカ』でも自炊特集が組まれていたが、「つくって食べる」がいま話題なのだろうか。こちらはele-king BOOKSで、タイトルそのままつくって食べる事をテーマにした、『生活考察』の辻本力が編集した料理エッセイアンソロジー。登場するのは*1平松洋子、円城塔、ス…
    不発連合式バックドロップ
    はてなブログPro
    読書
    透明なガラス製なので、文字を上からのぞき込める
    本を開きっぱなしにしておきたい気持ちは強い
    梅つま子です。 このあいだウカンムリを買ったばっかりではありますが、 またも「本を開かせておくアイテム」を買いました。 机の上に、本が開いたまま置いてある。私このコンセプトが好きすぎるみたいです。 今回勝ったのはこの四角いガラス。 書道用の文鎮なのでした…
    明日も暮らす。
    はてなブログPro
    ■お買い物
    「酒とホップ」は日本酒の香り。米を使っていないのが不思議
    クラフトビールを飲んでみた・その36
    「飲んだクラフトビールの感想をブログの下書きに書き溜めておこうシリーズ」の36回目です。前回の記事はこちらからどうぞ。 sister-akiho.hatenablog.com こないだちょっと風邪気味でして、それはすぐに治ったんですけどね、ビールを飲みたい欲求がなかなか戻ってこな…
    つれづれぶらぶら
    飲めば飲むほどに
    SUUMOタウン
    私と川谷絵音を引き合わせてくれた街、「ヒガコ」こと東小金井での日々のこと。|文・休日課長
    株式会社リクルート
    みそとケチャップ、冷凍ブロッコリーと厚揚げで「辛みそケチャ炒め」ビールを呼ぶおつまみレシピ【ヤスナリオ】
    管理職か、技術一本か。自らの気持ちを信じ、類似画像検索と25年向き合った「現代の名工」
    現役エンジニアが考えるサザエさん症候群の防ぎ方
    あしたメディア by BIGLOBE
    ダイナミックプライシングとは?仕組みやメリット、成功事例を徹底解説
    ビッグローブ株式会社
    サバワク | サーバーワークスのオープン社内報
    エンジニアだけど「サバワク」のアイキャッチを作ってます
    株式会社サーバーワークス
    音声入力と生成AIの組み合わせが強すぎて、一人でブツブツ喋るオジサンとなった
    本しゃぶり
    頑丈な人間・頑丈に見えて命を削っている人間、どちらも恐ろしい
    シロクマの屑籠
    中高生による大量の楽天モバイル回線不正転売事案についてまとめてみた
    piyolog
    食品業界の中の人だけど謎のお米を売りつけようとする怪業者が接触してきたよ。
    Everything you've ever Dreamed
    生成AI時代の音声入力ツール:SuperWhisperのすすめ
    うみのーと
    音楽の新陳代謝が止まって「ダサい」がなくなったことの功罪
    森の掟
    【レビュー】情緒と感情が解体される傑作!『都市伝説解体センター』【PS5/Switch/PC】
    絶対SIMPLE主義
    はてなブログPro
    エンジニアの目標設定で意識していること
    yigarashiのブログ
    A4サイズのフルカラー電子ペーパーポスターを作ってみた
    yutashx.log
    Devinを導入して1ヶ月経ったので、人間とAIとでどのような開発の役割分担をするべきか振り返ってみる
    Generative Agents Tech Blog
    Spotlight
    はてなブロガーの「最近見つけたかわいいもの」、それは鳥
    ヒヨドリは英語でブルブル、かわいいねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年2月7日から募集した今週のお題「最近見つけたかわいいもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!2月に出題したお題「最近見つけたかわいいもの」。クマの形の鈴、動物園で見たプレーリードッグ、古代パキスタンの土偶など、いろんな「かわいいもの」が投稿されましたが、なかでも多かったのが鳥にまつわる投稿です。鳥!なぜ鳥、と思いましたが、春も…
    今週のはてなブログランキング〔2025年3月第1週〕
    はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年2月23日(日)から2025年3月1日(土)〔2025年3月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 音声入力と生成AIの組み合わせが強すぎて、一人でブツブツ喋るオジサンとなった - 本しゃぶり by id:honeshabri 2 頑丈な人間・頑丈に見えて命を削っている人間、どちらも恐ろしい - シロクマの屑籠 by id:p_shirokuma 3 中高生による大量の楽天モバイル回線不正転売事案についてま…
    【09世代】今年のニコモ卒業式&卒業号のスケジュールが確定
    B∞M卒業 ニコラ4月号の誌面で、B∞Mの卒業イベント「ニコモ卒業式」が、5月3日に実施されることが発表されましたこれにより、ニコラ誌面に掲載される有坂心花ちゃんたちの「卒業特集」も、去年同様に6月号となることが確定となります。そこで今日は、カレンダーの形で《…
    三月の転校生
    ニコラ
    【BL漫画・BLコミックレビュー】癖になってもゆるしてね2【単話売】
    癖になってもゆるしてね2【単話売】を無料で試し読み! 癖になってもゆるしてね2【単話売】の購入はこちら 癖になってもゆるしてね2【単話売】 感想レビュー 「癖になってもゆるしてね2」、読み終えた今でも心臓がドキドキしています。いやもう、本当に心臓に悪い! こ…
    ハム美のBLコミックレビュー
    生芥
    via de la plata(銀の道)③
    DAY3 Castilblanco de los Arroyos → Almadén de la Plata(28.2km) 朝4:50起床。昨日レストランで残して持ち帰ったパンをトースターで焼き、冷蔵庫に入ってたいちごジャムを塗って食べた。お湯も沸かしてお茶をボトルに入れ、リビングでパッキングと着替えを済ませて…
    スガ旅
    Camino巡礼
    香港 イチオシ燒鵝飯(ローストグース飯)
    昨日は香港映画『九龍城寨之圍城』の展示を見に行ってから、ひとりで遅めのランチ。叉燒飯にするはずがやはり誘惑に負けて大好きな燒鵝飯を注文。相変わらずこのお店の燒鵝飯おいしかったです 棋子燒鵝 Kison Roasted Goose 昨日は、AIRSIDEに香港映画『九龍城寨之圍城…
    アジアおでかけブログ
    香港
    へっぽこ、寝落ち💤
    へっぽこ店長です! 川越、鶴ヶ島でメンズエステやってます! 本日も張り切って営業しております 当店は昼の12:00から翌朝3:00まで受付してます! 電話受付対応はもちろん自分なのですが、 つい寝てしまうことがあり、毎回オーナーに叱られてます 一昨日の雪が降った日…
    へっぽこ店長日記
    奥様は危険な状態
    ここ数日ブログも更新せず何をしていたのかというと栄養失調で死にかけていた 死にかけていたとはさすがに嘘だが、とにかく栄養失調で何もできずにいた なぜ産後のこんな時期に栄養失調かというとそれはもちろんわたしの気が狂っているからである 10代の最後の方からだ…
    健やかに眠る石
    生きてることが辛いあなたへ
    「毎日がしんどい…」「何をやってもうまくいかない…」「生きてる意味が分からない…」 そんな気持ちを抱えているあなたへ。 スピリチュアルや占いの視点では、 「生きることが辛い時期」には必ず意味がある とされています。 「今は試練の時期? それとも運命の転換期?…
    アマ姉のスピリチュアルな話
    運命
    Twitter アイコンが変わらない? 解決策と原因分析でスムーズに更新!
    Twitterのアイコンがなかなか変更されないとき、 どう対処すればよいのでしょうか? アイコンを変えたのに反映されないと、 アプリの不具合や設定の問題を疑ってしまいますよね。 本記事では、 Twitterのアイコンが変わらない原因と、 それを解決するための具体的な方…
    kame’s slow Life
    スマートフォン
    マクロン大統領が偉大な理由3つ!!!^v^y-簡単に大人以前に子供が読んでも非常にわかりやすく3点解説
    ^v^y- 1.まず初期にてロシアと平和的話し合いで本気で世界平和を解決しようとした事 (軍事会社が儲からないから絶対やってはいけない事) 2.次に交渉が出来ないなら派兵しようとガチで兵士を送り守ろうとした事 (派兵した兵士が死ねば戦争中止論が国民達で巻き起こ…
    IMPVensdiana
    フランス
    和菓子屋の絶品パン😂あんぱん&あんどーなつ
    正午過ぎ、雪の城下町、会津若松に舞い降りた。さぶ~。 大きな目的は老舗和菓子店「吉田菓子舗」のあんぱん類をゲットすること。 和菓子屋なのに、年季の入った木枠のガラスケースに並ぶ手づくりの総菜パンや菓子パン類が午前中で売り切れることも多く、私はこれまで…
    週刊あんこ
    新型iPad (A16)、iPad第10世代にはない8つの新しい特長を確認
    Appleが発表した新型iPad(A16)について。 新たにA16チップを搭載しただけと思いきや、旧型iPad第10世代と比べて複数の変更点があることをMacRumorsがまとめています。 搭載チップ Apple Intelligence ストレージ Smart HDR 4 Bluetooth 5.3 物理SIMカードスロット非…
    こぼねみ
    iPad
    【今日のチラ裏】ちょっと評価が行き過ぎてるとは思う/浦和レッズなんとかなれ
    負けました。柏はいいサッカーしたと思います。 www.jleague.jp ちょっと評価が行き過ぎてるとは思う 今日は、この試合の評価があまりにも一部の志向に偏っている感じがするので、それもどうなん、というポジショントークをしていきたいと思います。ちなみに僕は、リカ…
    96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと
    はてなブログPro
    今日のチラ裏
    断面萌え!【いちごミルクかん】びっくりするほど簡単!
    どうも、ぼくです。 みなさん、いちごが旬ですよ~~~! 実はいちごって、1~3月が最も美味しい季節だったりします。寒い時期のいちごは、糖分をしっかり蓄えるので甘くて濃厚なんだとか✨もう少し暖かくなると、甘さと酸味が両方楽しめる味に変化するそうです 毎年ブ…
    『三芳食堂』蒲原駅傍の超隠れ家町中華で名物オムライス!
    初見は驚く場所ですが長年愛されるメニュー豊富な食堂! 清水区蒲原堰沢、JR蒲原駅近くの住宅街にある創業60年以上の老舗食堂。路地裏の細い道の中にある超隠れ家的な立地ですが、そのことも含めて地元有名店ですね。 メニューはラーメン中心に丼・定食の和洋おかずも…
    静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    静岡グルメ
    藤沢店無料試乗ボードに空きがありますよ!!!、春もうすぐそこ、マックスの彼女が個展やります!、大阪店中古ボード情報、ボードだけじゃない!アパレルも取り扱ってお…
    こんにちは。 大阪店の森井です。 本日は大阪店にあるダノーストックボードのご紹介です。 シーコングでもコアなファン層に人気のダノー 重量級のボードから短いボードまで自由自在に乗りこなすおじ様です オールハンドシェイプにこだわり、シンプルなデザインでも存在…
    シーコング店長ブログ
    店舗情報-藤沢店
    それでも僕は手法としてのアジャイルを広めていく
    「まずは経営の意識改革だ」「まずは内製エンジニアだ」。 確かに経営の理解、SIer依存やレガシーシステムの解決は重要ですが、それは簡単には解けないパズルです。待っていても何も変わりません。DXを前に進めるには、「意識が変わりきらない経営層」「金のかかるレガ…
    arclamp
    新型マルチツールを使ってみました
    昨日HiKOKIの営業マンがデモ機を持ってきました。 www.youtube.com デモ機なので遠慮なく使ってみました。 刃物の振れ角度4度+長刃のスターロックMAXを使うと刃物の移動量が大きいので 切れる速度は明らかに早いと体感できます。 一部の方がブレが心配と言われました…
    大工道具屋のひとりごと
    性格の問題か能力の問題か
    最近雑に書くことをしていなかったので、リハビリ的にこれを読んで感じたことを雑に書いてみる。 anond.hatelabo.jp 自分がエンジニアということもあって、まあ両方の気持ちがわかる気がする。 そのうえで自分の意見を書くと、性格がいい悪いという話をするのは正直不…
    Konifar's ZATSU
    好きな色合いでモチベーションアップ!「クルトガ」チョコミント軸に注目
    僕に一番似合う色って、どんな色なんでしょう。 その道のプロの人たちが、肌の色や艶を見て、あたなにはこんな色がお似合いですよってコーディネートしてくれるみたいですけれど、それが自分にとって一番なのかどうかは疑問です。だって、それを決めるのは、僕のはずで…
    『本と文房具とスグレモノ』
    シャープペン
    【今週のお題】「思い出の先生」をテーマにブログを書いてみませんか
    鼻がつまると口が開く 喉が乾燥して痛めやすいからマスクを手放せない
    先週土曜日から長男が体調を崩して 知ったのは木曜日 小学校を休んでからだけど 昨日も体調が悪そうだった でも今日は 陸上の大会 しかも駅伝 体調が悪かったら 他の人に譲った方がいいのだろうなあ まあ 長男次第 今まで 週末の練習以外に 平日も走ってきたから 出た…
    曙日記
    はてなブログPro
    3/7 「技術書」の読書術
    3/7(金) 睡眠時間5時間半 かみあそび!23話:終わるのか、この漫画…? ※次回も安心のサムネだった。 ボドカン! 13話:終わるのか、社会的に…? もちづきさん11話:何を喰ったら、水の代わりにニンニクチューブで餃子作ろうと思うんだよ。まだ人間社会で擬態出来ている…
    生存報告所
    はてなブログPro
    日記
    めっちゃ編んだ 加湿器が水槽の匂い アイドル
    250308 午前中からめっちゃ編んだ日. 同じモチーフを,色変えながら,合計6 個編みました. 指痛いし肩痛いし,配色にはあんまり納得いっていないし,正直完成系がマジで見えない. 完成したらどうなるかねこれ. 加湿器が水槽の匂いしている. お手入れした方が良い…

    日記
    20250306_同じ話
    3月6日(木) 仕事はいつまで経っても減らない。ちょっとうんざりしてきた。 残業後、くら寿司へ行く。回転寿司はパッと食べ始められるから、仕事が遅くなったときにも助かる。なにより近所のくら寿司はめっちゃ空いている。注文したらすぐ届く。目の前に板前さんがいて…
    暇のパラメータ
    「個性が大事」という雑な呪いについて。
    職場の近くのフードコートにお昼ご飯を食べに行ったら、なんだか普段よりも混み合っているので見回してみると制服姿の女の子のグループがひしめいているのでした。紺色のブレザーの胸に白い花の飾りを付けている子もいて、今日はもしかしたら卒業式か何かの式典があっ…
    収納しないブログ
    はてなブログPro
    思考
    【最新トレンド】デンマークの手紙配達廃止は日本にも影響する?郵便制度の変化とデジタル化の未来を徹底分析!
    【Xトレンド】デンマークの手紙配達廃止が示す未来とは?郵便制度の変化がもたらす影響を徹底解説 【1】デンマークが手紙配達を廃止!この変化が私たちの未来に与える影響とは? デンマークが手紙の配達を廃止する決定を下したことが、世界中で注目を集めていますね。…
    スキー板 落札した これで何本目?(シニア スキー)
    「タコじゃあるまいし板は1つでええやろー」って言われた事もあるけど、今まで何本買ったかな。スキー歴の割には少ない方だと思うけど使ってたスキーの紹介、というか...ただの個人的な記録。でも同年代の人は懐かしい板もあるかも。そして最近また板をオークションで…
    そらのおとを聴け♪ (定年退職 後 第二の人生 を楽しむ)
    アウトドア、スキー
    ふわふわにならない?米粉マグカップケーキ失敗談
    こんにちは! もこです。 米粉でマグカップケーキを作ってみました。 米粉だと、グルテンフリーだからね! 米粉のマグカップケーキを作った結果 失敗の原因は? 小麦粉と米粉の違い 次回の挑戦へ! 米粉のマグカップケーキを作った結果 …固い。 このレシピで、米粉でも…
    家事効率化!しゅふろぐ
    はてなブログPro
    お菓子作り
    NO63 GORO
    どうもです!いや〜寒いですね~。夜は特に冷えます。皆さん何か暖かい物でも食べて体を温かくして過ごしましょう!という事で今回は記憶で稲垣吾郎さんの似顔絵に挑戦しました。ではご覧ください😃
    俺の落書き
    【大河ドラマ】今週のお題「ドラマ」【歴史】
    今週のお題「ドラマ」 昔は一般人()を気取って普通のドラマを観ていたこともありました 今はもう大河ドラマしか観てないですかねえ。 本当は今週のお題に合わせて面白かった大河ドラマランキングを書いてましたが… めっちゃ長くなりそうなのでそれはいつかの機会に。 …
    袴ブーツで古民家ぐらし(仮)
    今週のお題
    紫咲シオンちゃんの卒業報告を受けて
    はぁ~マジかよ。マジかぁ……。 3月6日の21時よりシオンちゃんから大切なお知らせ配信があったわけだが、その内容はやはり卒業報告だった。 昨日の昼の段階からYahooニュースに取り上げられていて、大切なお知らせ配信とあればまずそういう内容だなと予想するコメントも…
    こしのり漫遊記
    こしのりミュージック
    【KPOPアイドル】LE SSERAFIMキムチェウォンの愛犬「シロ」の活躍と命名メンバーに迫る!
    HYBE所属5人グループの韓国発アイドルグループ LE SSERAFIMのリーダーを務める キムチェウォン この投稿をInstagramで見る www.instagram.com そんなキムチェウォンのインスタを見ていると、 チェウォンの愛犬がたまに投稿される。 その名も「シロ」 この投稿をInstagr…
    WASHIBLOG
    YouTube
    ふわふわにならない?米粉マグカップケーキ失敗談
    こんにちは! もこです。 米粉でマグカップケーキを作ってみました。 米粉だと、グルテンフリーだからね! 米粉のマグカップケーキを作った結果 失敗の原因は? 小麦粉と米粉の違い 次回の挑戦へ! 米粉のマグカップケーキを作った結果 …固い。 このレシピで、米粉でも…
    家事効率化!しゅふろぐ
    お菓子作り
    一週間おやつ抜きの報告〜ダイエット①
    さて一週間おやつ抜きの結果報告です✨ すっげ微妙……^_^; 絶妙に微妙な数値 これ……誤差の範囲じゃんね……(´ཀ`) なんか「減って無いじゃん❗️プンプン」の方がネタ的に良かったんじゃ………… けっこうおやつ食べないのは辛かったのでもう少しヒャッハー❗️な下がり方してくれて…
    しぼりだし日記
    料理
    タイで大人気のChaTraMue(チャトラムー)「タイティーラテ」再現!-レシピ☕✨
    「サワッディーカー!」 今日は、タイで大人気のChaTraMue(チャトラムー)の「タイティーラテ」を再現レシピをご紹介します。日本に進出してくれないかと常々思っているChaTraMue(チャトラムー)どうしても日本でも飲みたくて再現させていただきました。濃厚な紅茶の…
    EAThailand's blog
    タイのスイーツ・ドリンク
    ベークドチーズケーキを作ってみた🎂 誕生日ケーキ
    【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです ブログご覧いただきありがとうございます。 初めてのチーズケーキ作り チーズケーキレシピ 手順 今回使用した調理器具 美味しくできた! お父さんのケーキ作り 関連記事 初めてのチーズケーキ作り …
    気ままなバイク生活
    日記
    CSS Modules を便利に使うためのツールキット作った
    その名も CSS Modules Kit です。去年の11月からずっと作ってました。 github.com www.youtube.com 何故作ったか 実は以前にも happy-css-modules という CSS Modules のための補助ツールを作っていました。これを使うと、.module.css から import したオブジェクト (s…
    mizdra's blog
    css
    「クラウド版Wireshark」とは?Stratosharkを触ってみた
    研究開発部 システム&セキュリティ担当の松倉です。ネットワークのトラブルシューティングにおいてパケットキャプチャは強力で、弊社のつよつよエンジニアも「困ったらパケットを見ろ」と言うほどです。また、インターネットが当たり前に普及している現代においてはサ…
    NFLabs. エンジニアブログ
    はてなブログBusiness
    Linux
    「はてなのお知らせ」Chrome拡張機能サービス一時停止と今後の開発について
    平素よりはてなをご利用いただきありがとうございます。はてなが提供するChrome拡張機能、「はてなのお知らせ」につきまして、Chrome 拡張機能プラットフォームの最新バージョンManifest V3未対応であったため現在利用できなくなっております。対応の遅延に加え、事前…
    はてなの告知
    それでも僕は手法としてのアジャイルを広めていく
    「まずは経営の意識改革だ」「まずは内製エンジニアだ」。 確かに経営の理解、SIer依存やレガシーシステムの解決は重要ですが、それは簡単には解けないパズルです。待っていても何も変わりません。DXを前に進めるには、「意識が変わりきらない経営層」「金のかかるレガ…
    arclamp
    パンチカーペットの張替え作業を体験!内装職人のリアルな現場レポート
    今日はパンチカーペットの張替え作業に挑戦しました。ちなみに「パンチパーマ」ではありませんよ! ハハハ!――という軽いジョークを挟みつつ、実はこのパンチカーペット、オフィスや店舗、さらにはイベント会場など幅広く使われる便利な床材なんです。 今回は、パンチ…
    異業種チャレンジ!アラフォー職人への道
    はてなブログPro
    リフォーム
    <節約DIY55>先輩からの依頼品③
    【続き】 作業の順番も行き当たりばったりです。果たして試作品は出来るのか? 今回も前回からの続きです。 前回作ったガイドを使って加工していきます。 【2×4材】 本体となる部分の型取りをします。ズレないようにテープで仮止めして からガイドを使用してマーキン…
    桃の節句と新しいペン。
    桃の節句、ひなまつりに雛人形を出さなくなりました。 理由はちびっこが大暴れして小さい方の雛人形を壊したので こりゃ駄目だと思って箱入りのままに(笑) 力技でイタズラしては破壊するチビ✕7… そりゃもうちゃんとした雛人形はもう出せません。 修理だけでいくら掛か…
    sketch note
    いつか消えるから、いま愛そう。
    「ちゃんと枯れる花」が好き。「いつか朽ちるけど、今は綺麗に咲いている」という状態が、限りある生の象徴のようで気持ちが明るくなるから。 何かと慌ただしい年度末。 先週末、お隣の部署が担当するイベントの手伝いに行ったところ、帰り際に担当者から使い終わった…
    収納しないブログ
    ミニマルライフ
    再度おさらい。これまでのトラブルについて。
    X見ていると、 出産した奥さんのことを労らない どれだけ大変なのかわかってない そんな旦那が多くて腹たつ!!! っていうポストがわんさかある。 ごもっとも。 人間を産んでるというのに すぐ体が元に戻るとでもいうんだろうか。 それを解らん男が多い。 という点で…
    いつのまにか更年期と戦っていた
    御上先生のクラスの成績は本当に下がっているのか
    私の日々の楽しみはドラマだ。仕事が終わって晩御飯を食べ、毎日ドラマを楽しんでいる。TBSテレビよる9時放送の日曜劇場『御上先生』も、今期視聴しているドラマの1つだ。 東大卒のエリート文科省官僚から高校教師になった松坂桃李演じる御上先生。 官僚派遣制度によっ…
    Niffler25のブログ
    ドラマ
    14日目 子どもと一緒に算数やってみた!
    こんばんは。 皆さんは算数好きでしたか?夫は小学校5年生くらいから好きになったそうです。 これはよくコマーシャルでやってた公文式をやってたおかげだと言ってました。 計算の数をとにかくこなしていくので計算のスピードがめちゃくちゃ上がるらしい。 あと100…
    共働き世帯娘ふたりの子育て日記
    子育て
    マインクラフト×プログラミングで楽しく学ぼう!
    ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら www.youtube.com さくらスタディのLINE…
    さくスタ ブログ
    ビタミンカプセルと美白クリームで透明感のある明るい肌へ『d’Alba ビタトーニングカプセルクリーム』
    \ビタミンカプセルと美白クリームで透明感のある明るい肌へ/ 『d’Alba ビタトーニングカプセルクリーム』 シーバックソーンウォーター53%・純粋ビタミンC・グルタチオンリポソーム配合のカプセルクリームが “くすみがちな肌をクリアで明るいビタミンケア” ■POINT■ ・…
    30代シンママの「丁寧な暮らし」
    コスメ&スキンケア
    髪は人生を変える!
    このブログを読んでくださる方、はじめまして。 私は地方で美容師をしているYuuと申します。 今回はなぜこのブログを始めるに至ったかの経緯から話していきます。[髪は人生に大きく関わるあなたの味方] 私は高校卒業後、美容の道に進むことを決めました。 理由はシンプ…
    髪体新書
    効果的な美容ケアの秘密:オーガニックアルガンオイルの効果を解説
    **オーガニックアルガンオイルの魅力とその効果** Beauty Revolution: Discovering the Power of Organic Argan Oil 自然の恵みがもたらす美容の力として、近年注目を集めている「オーガニックアルガンオイル」。その豊かな成分と高い効果により、世界中で多くの人々に…
    今この瞬間!
    雑記
    【形から入ってみる】それでもいいじゃない!効果は抜群?!
    \今日のわたしを喜ばす/ 素が綺麗を極める繊細女☆らこのブログ♪ わたし『形から入るタイプなんです!』 そんな言葉を聞いたことがあります そんな人は周りにいますか? あなたはそうですか? わたし自身も どちらかといえば 形から入るタイプです! 自信がないからと …
    素が綺麗を極める繊細女⌇らこ
    ハーマン・メルヴィル『白鯨』を読んで
    こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、アメリカ文学の金字塔、ハーマン・メルヴィルの『白鯨』について語りたいと思います。この作品は、壮大な冒険譚でありながら、人間の本質や狂気、運命について深く考えさせられる名作です。 『白鯨』の魅力『白鯨』…
    一人ぼっちユウトの日記
    私たちは子どもに何ができるのか 非認知能力を育み、格差に挑む
    著者:ポール・ターフ 発行元英治出版 私たちは子どもに何ができるのかまとめ 私たちは子どもに何ができるのかを読んだ理由 私たちは子どもに何ができるのかで仕事に活かせるポイント 私たちは子どもに何ができるのかの目次 私たちは子どもに何ができるのかの感想 私た…
    WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

    "Autobiography of a Yogi" by Paramahansa Yogananda
    寝付けない夜に少しずつ読んで読破した。半年超ぐらいかかった。 ジョージ・ハリスンが来客のたびに配ったとか、スティーヴ・ジョブスが唯一iPadに入れていたとか、なにかと伝説視される書籍である。 確かに不思議な本だ。 ルソーの『告白』以来、Autobiographyという…
    ダイスをころがせ日記
    読んだ本
    「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」がアニメ化!? の巻
    ★柴田ヨクサル先生の「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」がアニメ化することが分かりました。
    LUCKY☆LAND
    マンガ
    『愛を読むひと』(2008年 アメリカ)
    〈はじめに〉 『愛を読むひと』は、15歳の少年マイケルと36歳の女性ハンナの恋の物語である。ホロコーストという重い内容も含まれていて簡単に語れる映画ではないが、個人的に年下男性との恋愛映画を語るには外せない作品である。 〈構成〉 この映画はベルリンで弁護士…
    映画に恋して、人生変わった話
    きみの鳥はうたえる
    『きみの鳥はうたえる』★3/5 好きな演者が出ていると、どうしても評価が甘くなりがちな気がするけど、誰にも迷惑をかけている訳じゃないからいいか。 今回はメインの3人が好きです。 柄本佑、石橋静香、染谷将太 素晴らしいよね。 この3人、たぶんちゃんと完璧な大人…
    ぎぶそんぶろぐ。
    邦画
    映画 ドラマ『チョコレートドーナツ』「僕たちは忘れない。ぽっかりと空いた心の穴が、愛で満たされた日々――」
    引用元:Eiga.com ストーリー・解説 登場人物・キャスト 感想 予告 ストーリー・解説 同性愛に対して差別と偏見が強く根付いていた1970年代のアメリカでの実話をもとに、育児放棄された子どもと家族のように暮らすゲイカップルの愛情を描き、トライベッカやシアトル、…
    ゆる文
    製作年代 2012年
    映画『トリリオンゲーム』ロケ地巡りin北木島①
    映画『トリリオンゲーム』のロケ地の1つ、“桃木島”のモデルになった北木島に行ってきました。 映画の登場人物の紹介も乗った“金風呂丸”で船旅 登場人物と同じ景色が見える!足型の上に立ってみた 絶対ゲットしたい!ロケ地MAP 船内が『トリリオンゲーム』まみれ 船旅中…
    歴史好き女子の『おでかけ日和』
    岡山
    PaleNeØ - Live at Tokyo Otsuka Deepa 12/8/2024 Vol.3 「ギルガメシュ闘争記」「水槽にて」「アレグロ」 感想
    サプライズ的に突然公開されてびっくりしましたね笑。今回また3曲も見れて、これで全部でライブ8曲公開となった訳ですが、凄いね。もうDVD見てる気分笑。ありがたやー。アレグロ以外は初めての視聴。 www.youtube.com 感想 1曲目 ギルガメシュ闘争記 なにやらタイトル…
    BANDが好き
    PaleNeØ
    今日の1曲「Have a good Game / 星美彩花(CV: 後藤彩佐)」
    www.youtube.com しみじみいい曲。こういうのが「キャラクターソング」なんだよなー Have a good Game 星美彩花(CV:後藤彩佐) アニメ ¥255 provided courtesy of iTunes
    シャツとソックスの日記
    音楽
    PaleNeØ / Live at Tokyo Otsuka Deepa 12/8/2024 Vol.3 「ギルガメシュ-闘争記-」「水槽」「アレグロ」公開になりました!
    www.youtube.com Live at Tokyo Otsuka Deepa 12/8/2024(2025年3月7日公開) 感想 Track listing Personnel 参考音源 ギルガメシュ-闘争記- 水槽にて アレグロ 通販 感想 2024年12月に東京・大塚Deepaにて開催されたPaleNeØ ONEMAN LIVE 「δ-delta-」より第三弾として…
    80’s METALの日々
    はてなブログPro
    PaleNeØ
    【今日の一曲】Marvin Gaye - What's Going On
    極上のソウルミュージックWhat's Going Onを今日の一曲に。 曲も良ければ詞も良きですね。文法的なものなのでしょうか曲調てきなものなのでしょうか。こんな感じの曲は私のようなつたない英語力でもある程度聴きとれるので、感情的な解像度を上げながら聴くことができ…
    DJ Nao’s random notes
    音楽
    忙しいという感覚がなくなる! 「アイビー・リー・メソッド」というタスク管理術。
    「毎日忙しさに追われて、時間的にも精神的にも余裕がない」 「やるべきことが多すぎて、1日があっという間に過ぎてしまう……」 このような状態に頭を抱えている方は、生産性を高めるシンプルなタスク管理法「アイビー・リー・メソッド」を取り入れてみてはいかがでしょ…
    STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    はてなブログPro
    ツール
    氷河期世代最大の敵について
    就職氷河期世代が酷い目に遭っているという話を見聞きするようになった。中高年に差し掛かって賃金的にも立場的にも社会的にも弱い立場にあるという話だ。特に大手企業の新卒初任給が30万以上になると報じられてから「あれ?氷河期世代一人負けじゃない?」「悲惨だ…
    SmartHR に入社しました & 約9年ぶりにソフトウェアエンジニアに戻ります
    1年6ヶ月勤めた前職を2025年2月末をもって退職し、2025年3月1日付けで SmartHR に入社しました! 正式な職種名としては "プロダクトエンジニア" で、いわゆるソフトウェアエンジニア職になります。コードを書くこと自体は趣味や個人開発として続けてきてはいたものの、…
    えいのうにっき
    雑記
    プロダクト開発を円滑に進めるためのコミュニケーション術
    はじめに こんにちは。食べログ開発本部ウェブ開発2部でWEBエンジニアをしている向島です。 私は普段、要件や仕様決め、スケジュール調整など、一緒に開発を進める企画やデザイナーと日々連携をとりながら開発を進めています。 プロダクト開発を遅延や品質の低下なく順…
    Tabelog Tech Blog
    はてなブログ for DevBlog
    プロダクト開発

  49. 2025/03/07 22:20:46 a Black Leaf含むアンテナおとなりページ

    「ばりごく麺」ラーメンは湯切りが命!どんな不味いラーメンでも美味くなる、能條純一先生のハードボイルドラーメンマンガ
    「ばりごく麺」ラーメンは湯切りが命!どんな不味いラーメンでも美味くなる、能條純一先生のハードボイルドラーメンマンガ 「最後の一滴まで変わらぬまずさが痛快だ!!名付けて痛快ラーメン」 皆さん、ラーメン食べてますか?J君はぼちぼち食べてます。さすがにもう若くはないので、食べ過ぎると血圧とかがアレですし体型もどんどんバーソロミュー・くまみたいになってます。だから昔ほどはないですけどやっぱりやめられないで
    2025.03.05
    漫画
    漫画
    2025.02.01 2025.03.05
    2025.01.13 2025.03.05
    『国民クイズ』もしも、国がクイズによって統治されたら……衝撃のディストピアマンガ
    もしも、国がクイズによって統治されたら……衝撃のディストピアマンガ『国民クイズ』(日刊サイゾー2017/1/24掲載) もしも、あらゆることがクイズによって決まる、クイズ至上主義の世界があったなら、あなたはどうしますか? エンタメ感にあふれ、戦争もない、ほのぼのした世界――。ちょっと住んでみたいと思いませんか? 今回ご紹介するマンガ『国民クイズ』(原作:杉元伶一、作画:加藤伸吉)はまさに、もし日本
    2023.08.01 2025.03.05
    漫画
    漫画

  50. 2025/03/07 22:10:19 Maya Ishii’s Blog 『夢待ちの街 君待ちの空』 石居麻耶含むアンテナおとなりページ

    この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

<前の50件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の50件>