Hatena::Antenna
更新頻度が高くて、有益な文章を綴って下さる巡回先

すべて | グループ指定なし | エンタメ | 日記 | 著名人 | | ローカル | 仕事 | 世論 | スポーツ | 個人 | 時事

1 2 3 4 5 6 7 8 次の25件> 

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2024/05/08 21:04:31 夜空のドラゴンズ含むアンテナおとなりページ

    巨人の山崎伊織に通算0勝5敗
    バンテリンでの巨人戦は0-2で完封負け。
    巨人先発、山崎伊織には通算0勝5敗。今日は完封されてしまった。なんかいつも中日戦に投げてくるよね。戸郷には当たらないけど山崎と菅野にはよく当たる。
    今日の打線は早打ちが目立つような感じで山崎の投球数も序盤は少なく来ていた。ボールをよく見て、ファールで粘って、投球数を増やさせられんのか?と思うのだけど、コントロールのいい山崎なので、春から中日投手陣がよく言っていたゾーンで勝負してきているのでしょうね。見逃せなられない球ばかり来るのでしょうかね?それにファールするにはもったいない球が来るのかも。それを打つと凡打になるのでしょうね。スライダーがよく決まっていた感じですね。
    打線はいいとこ無しといいつつも、3回くらいノーアウトのランナーが出てたんですけどね。ここら辺がいやらしく点を取りに行けてない。6回村松のバントは成功せず、進塁打にもできなかった。石川は上手い右打ちでヒット。1,2塁の状態を作るが細川も中田も三振を喫する。
    こんな日もあるだろうけど、どっちかいうと打線が上向きで意を決した打線になってきているので調子を持続してほしかった。
    順位は広島が勝ってきたが勝率で4位のまま。とりあえず食らいついていこう。

  2. 2024/05/08 20:56:07 青空と現実 RSS 仙人を目指すおっさん含むアンテナおとなりページ

    今月の副業収入が3万円超えをしました。とりあえず一つの目標は達成できた。今月の後半で、副業収入5万円超えできるかな? 副業は安定した収入じゃないので、急に稼げなくなるときも来ます。
    ただ、こういう収入があることで、本業で最低時給でも働ける状態を作れます。副業がなくて、本業だけで最低時給で働いていたら、精神的に参ってしまう。本業以外に収入があることは、メンタル的にも良い。
    まだ、本格的に仕事探しはしていなかった。ちょっと副業の方を強化したかったので、時間が欲しかった。しかし、副業の方もとりあえずパターン化できたので、あとは作業を続けるだけです。1日数分の作業で数千円稼げるのは、今の僕からするとデカい収入になる。
    副業の方は落ち着いたので、明日からは本業の仕事探しをしようと思う。久々にハロワーにでも行ってみようかなと思っている。派遣の仕事は、求人に応募しても空求人率が高い。派遣登録だけさせられて終わるのがちょっと辛いので、アルバイトで仕事を探そうかなと思っている。
    僕もようやく副業らしい収入が得られるようになった。Google AdSenseで稼ごうとしていたことが、どれだけ無理な稼ぎ方をしていたのか、今になってわかった。Google AdSenseはホントに小銭しか稼げない。アフィリエイトなんて一個売れるだけで、数百円から数千円の報酬が発生します。
    でわ副業の研究はここまでとし、明日からは本業探しに入ります。
    今退職代行がかなり忙しくなっているらしいです。退職なんてホントにしたかったら、バックレでも良いと思う。僕は過去に正社員の仕事でも突然バックレしたことがある。酷いイジメを食らってて、我慢の限界を超えた。
    現代の会社はホント冷たい。僕が社会人なりたての頃は、職場の人と鍋パーティーとかやって、従業員も家族みたいな感じだった。今は従業員は会社のコストとしてしか見ていない。
    僕もしばらくは派遣社員をやってきたが、契約書見てもかなり自分が不利になるようなことが記載されてたりもします。病気で急に休んでも、有給が取れないことが書いてあったり、何日以上出勤できないと契約打ち切りになるとか記載されてました。
    企業も人材をコストとしか見ていないので、若い人も行き詰まると思う。若い人はまだ他で就職できるけど、僕のような人間はもうどこも雇いません。昨日も電車の人身事故があったようだが、死ぬくらいだったら仕事辞めちまえば良い。
    僕がやっぱりいちばん危険だなと感じるのは、毎日同じ単純作業をやり続けている派遣社員です。年取ってくると絶対に心身ともに衰えてくるので、スキルもないままで仕事が続けられなくなるんですよ。それが今の僕です。
    そして50歳くらいになると、ミッドライフクライシスという状況になります。自分の人生に悩んでしまって、うつ病や不安障害になってしまう。派遣社員を長くやってしまった人生では、金銭面でも今後の働き方でもかなり悩みコケる。
    僕も昨年の夏にうつ病になったが、50歳くらいになると、心身の状態が不安定になる時期でもある。派遣社員でなくとも、順調にサラリーマンとして歩んできた人でも、自分の人生これで良かったのかと悩むという。ミッドライフクライシスの時期は、第二の思春期とも言われてるようだ。
    若い人は仕事をしていて、職場がおかしいなと思ったら、会社を辞めて新たな働き口を見つけたほうが良い。中年は働き口がないので、自分らしい生き方を自分で作るしかない。新しい働き口を見つけようとしても、鼻で笑われて追い払われるだけです。
    自殺するくらいなら、仕事をやめろ!といった感じです。

  3. 2024/05/08 20:27:49 ナゾロジー RSS ふしぎな科学含むアンテナおとなりページ

    独マックス・プランク動物行動研究所(MPI of Animal Behavior)はこのほど、インドネシアの熱帯雨林にて、オスのオランウータンが薬草を傷口に塗り込んだり、貼ったりして、自己治療する様子の記録に成功したと発表しました。
    このように薬効の知られている植物を使ってケガを治した事例は、ヒト以外で初めて確認されたという。
    薬草による創傷治療の起源はヒトとオランウータンの共通祖先にまで遡るのかもしれません。
    研究の詳細は2024年5月2日付で科学雑誌『Scientific Reports』に掲載されています。
    薬草を使ってケガを自己治療するオランウータン
    独自に発明したのか?仲間から教わったのか?
    薬草を使ってケガを自己治療するオランウータン
    ケガや病気を治すために薬草を利用するのは、私たちヒトだけではありません。
    例えば、ゾウは体調が優れないと抗生物質を含む植物を食べたり、ボノボやゴリラは体内の寄生虫を抑えるために特定の植物を食べることがあります。
    また最近では、チンパンジーが自らの傷口に昆虫を塗っている様子も観察されました。
    その一方で、医学的な処置と言える治療を行う生物はヒト以外ではまだ見つかっていませんでした。
    しかし、マックス・プランク動物行動研究所のチームは、インドネシアにあるグヌン・ルーセル国立公園の熱帯雨林で驚くべき発見をします。
    チームは生態調査の一環として、現地に生息する「スマトラオランウータン(学名:Pongo abelii)」のコロニーを観察していました。
    すると、ラクス(Rakus)という名前のオスの右目下に大きな傷ができていることに気づいたのです。
    ラクスは2009年3月に初めて発見された個体で、1980年代後半に生まれて、今では30代半ばに達していると推定されています。
    研究主任のイザベル・ローマー(Isabelle Laumer)氏によると、ラクスの傷は「近所のオスとの喧嘩で負った可能性が高い」といいます。
    チームがそのままラクスの観察を続けていると、3日後に予想外の行動を取り始めました。
    なんとラクスはツヅラフジ科の植物の一種(学名:Fibraurea tinctoria)を選択的にちぎり取り、葉っぱを数分間噛み続けて、その汁を傷口に繰り返し塗り始めたのです。
    また最終的には噛んだ葉っぱで傷口を完全に覆うという絆創膏のような使い方もしていました。
    そしてこれを何日も繰り返しています。
    この植物は抗炎症作用や抗菌作用、鎮痛および解熱効果を持つことが知られており、東南アジアでは昔から創傷や赤痢、マラリア、糖尿病の伝統的な治療に使われたきたものです。
    そんな情報をどこで仕入れたのかはわかりませんが、ラクスはすり潰した葉っぱの汁をピンポイントで傷口に塗り込んでいました。
    傷口以外には一切塗らなかったことから、これが意図的な創傷治療であることを示しています。
    そして感染症の兆候もなく、治療から数週間後には完全に傷口が修復された様子が確認できたのです。
    また興味深いことに、ラクスは平常時よりも多く休息の時間を取るようになっていました。
    特に睡眠中は細胞の修復が促進されるため、ラクスは睡眠の効能を本能的に知っていたのかもしれません。
    とはいえ、ラクスはこうした薬草による治療法をどうやって学んだのでしょうか?
    独自に発明したのか?仲間から教わったのか?
    同チームのキャロライン・シュプリ(Caroline Schuppli)氏によると、現地に住む他のスマトラオランウータンがこの植物を食べる姿は基本的に見られないといいます。
    またラクスのように、植物の汁を傷口に塗ったり、食用以外に使った事例も確認されていません。
    これを踏まえると、植物を使った治療法はラクスが三十数年の人生の中で独自に編み出した可能性があります。
    その一方で、ラクスは他の成人したオスと同様に、現在住んでいる場所で生まれ育ったわけではありません。
    「オランウータンのオスは一般に、思春期以降になると生まれた地域を離れて長距離移動し、別の地域で新たなコロニーの仲間入りをする習性がある」とシュプリ氏は説明します。
    そのため、ラクスが行った薬草治療は彼が生まれ育った故郷の集団から伝授されたとも考えられるのです。
    ただラクスの出自は今のところ不明であるため、その真相を知ることはできていません。
    いずれにせよ、こうした革新的な治療法は、いつも決まって誰かが偶然に発見することで誕生するものです。
    例えば、ある個体がたまたま口にした植物の汁が傷口に触れて、痛みが緩和したり、治りが早くなったりすることに気づくと、それが習慣化され、のちに治療法として確立されます。
    今回のケースでは、ラクスがまさにその第一人者だったのかもしれませんし、あるいは彼が幼少期に家族から教わったものかもしれません。
    しかしラクスの一連の行動は、薬草を使った創傷治療がヒトの生まれる遥か以前の類人猿の時代に発明されたことを物語るものです。

  4. 2024/05/08 20:20:12 月間走行距離なんて知りません RSS含むアンテナおとなりページ

    文字入力するのに音声入力を使っている人がいると聞いて、 あまりしっくり来ていなかったのですが、 データ入力関係の仕事を行ったところ、 想像していた以上に便利で今になっていろいろ試しています。例えば、この文章は音声入力を使って書いています。
    慣れていないこともあり、あまりスムーズとは言えませんが、キーボードを打つよりも早く、 思考を脳内で変換する必要もないという意味で想像していた以上に面白いテクノロジーだと感じています。実際に仕事で使えるレベルではありませんが、 半年も続けていけば、これまでと違う未来が見えてくるかもしれません。
    仕事で使ったのは電話番号の入力。例えばウェブ上に画像で掲載してある電話番号を、excelに書き写す作業なのですが、 若い頃は電話番号位はすぐに暗記できたのですが、この年になると頭で覚えて、書き写すまでに間違った変換を してしまい、誤記入することも珍しくありません。
    ところが音声入力の場合、数字を読み上げていけばそのまま入力されます。 そこに覚えるという作業がなくなっているわけです。 同じように気温をウェブから読み取り表に書き写すという作業をする時も数字を覚える必要がありません。これがいいことなのかどうかは分かりませんが、画期的であることには間違いありません。
    もし、文章を書くように話せるようになったなら、文章作成はほぼ音声入力で完結します。 驚いたことにここまで500文字近く、音声入力をしたところで、誤変換されたのは一度だけです。 ChatGPTに驚かされましたが、この音声入力もライティングを大きく変える可能性があります。
    読めるレベルの文章を音声入力で作るには、ある程度のトレーニングを積む必要があります。 ただそれは思考のトレーニングにもなり、 より論理的に物事を考えられるようになるかもしれません。 これまでと全く違うアプローチをすることで、脳が活性化する。ちょっとだけワクワクします。
    ライティングもそうですが、こういうのはとにかく量をこなす必要があります。私がライティングの仕事を始めた時、1日20,000文字が1つのノルマでした。その結果、仕事になるレベルにまで成長したわけですが、文字入力もそれと同じくらいの量をこなす必要があります。
    というわけで、しばらくこのブログも特別な理由がない限り、音声入力で作成してみようと思います。このため、しばらくは読みづらい内容になるかもしれません。おそらくリズム感のない文章になるような気がします。読んでいて、変なところで詰まったり、面白さが欠けていたり。ただの文字の羅列になって しまう可能性があります。
    でもそれは成長していく過程で必要なことであり、これからAIと競い合うライターとして避けては通れない技術の1つではないかと考えています。半年後、「文章をキーボードで書くなんて信じられない」 そんなことを言っているかもしれません。
    おそらく音声入力で文章書き続けるだけではトレーニングになりません。既に書かれている文章を音読する。そんなトレーニングもしていくことになります。 その副産物として、話が面白い人になるかもしれないという期待もあります。
    さらに、突き詰めていくと 外国語のトレーニングも音声入力でできるようになります。発音が合っていなければ 正しく文章変換されません。 万里の長城マラソンでたくさんの外国人と話をして、英語が話せることの大切さを強く感じました。ただ、これまでと同じ勉強方法では成長に限界があります。
    音声入力という技術が語学習得の新しいアプローチ方法になる。音声入力でライティングができるよりも、個人的にはそちらの方が楽しみだったりします。ChatGPTと音声入力、この2つを突き詰めていけば、自分が思っていたのと違う未来が見えてきます。 やはり何でも試してみることが大切ですね。
    結局最後まで音声入力で書き切ってしまいました。読みづらい内容が続くかと思いますが、しばらくお付き合いください。
    話すだけで書ける究極の文章法 人工知能が助けてくれる!

  5. 2024/05/08 20:18:23 楽韓Web RSS含むアンテナおとなりページ

    2度の「ドーハ惨事」を経験しても大韓サッカー協会は短い謝罪文を出した後、何ごともなかったように過ごしている。
    2度も大きな失敗をしながらも鄭夢奎(チョン・モンギュ)会長が率いるサッカー協会には大きな変化がない。責任を取る人もいない。あたかもトカゲが命を守るために尻尾切りをするように監督だけを切り落としただけだ。代表チームで選手たちがけんかをしても、一度でもなく2度も弱いチームに負けて恥に近い惨事が生じても、サッカー協会の会長と役員はしっかりと自分たちの席を守っている。サッカー協会は「今日のような失敗が繰り返されないようにする」と言ったが、何をどうするということなのか分からない。一言で、対策もビジョンもない空念仏にすぎない。
    日本は違う。日本サッカー協会は2022年に「ジャパンズ・ウェイ(Japan’s Way)」を発表し、「2050年W杯単独開催および優勝」という野心に満ちた目標を掲げた。日本はこの目標を明らかにした後、サッカー有望株を年齢帯別に細かく分けて養成している。
    サッカー強国のフランスは言うまでもない。フランスはすでに1988年、パリ郊外クレールフォンテーヌに国立サッカー研究所を建設した後、体系的に有望株を育てている。フランスが2018年ロシアW杯で優勝し、2022年カタールW杯で準優勝をしたのも、このような投資の結実だ。
    大韓サッカー協会は何をしたのだろうか。来年初め天安(チョナン)に大韓民国サッカー総合センターがオープンするというが、これといったマスタープランは見えない。2026年北中米W杯を控えて外国人監督さえ選任すればよいということなのか。出場国が48カ国に増えるとはいえ油断は禁物だ。
    サッカー代表の成績がなぜそれほど重要なのかと話す人がいれば、こう尋ねたい。韓国サッカーが中国に負けて、インドネシアに敗れて、タイに屈してW杯に出場できなくても、そのような言葉が出るだろうか。サッカーはもう世界の共通言語であり国力の総和だ。
    2022年大韓サッカー協会の1年間の予算は1249億ウォン(約142億円)だった。このうち政府補助金が366億ウォン、スポーツくじTOTOの収益が221億ウォンだ。サッカー協会予算の47%を政府が支援するということだ。サッカー協会の予算のおよそ半分を公的資金で支援している。それでもサッカー協会が国民の期待に及ばなければ方法は一つしかない。政府が動いてサッカー協会のガバナンスを改善するしかない。
    アジアカップではグループリーグでマレーシアと引き分け、ヨルダンに負けて準決勝で敗退。
    パリオリンピック予選を兼ねたU23アジアカップではインドネシアにPK戦で負けて敗退。パリオリンピックの出場権を得ることができませんでした。
    これら「惨事」に対して、大韓サッカー協会はなにをしているのだとのコラム。
    なにが起きても会長であるチョン・モンギュは責任を取らないのか、との話でもありますね。
    指導者協会からすら「チョン・モンギュやめろ」との声明が出されるほどの事態になっています。
    40年ぶりに男子サッカー競技でのオリンピック出場を逃したのは偶然ではない、としてチョン・モンギュは引責せよと。
    確かに偶然ではないと思いますよ。
    アジア全体の実力が上がっていることもありますが、確実に韓国代表は弱体化してます。
    ここ何戦かで見てもワールドカップアジア2次予選ではホームにタイ(FIFAランキング101位)を迎えて1-1の引き分け。
    アジアカップではマレーシア(FIFAランキング130位)と3-3の引き分け。
    そしてヨルダン(FIFAランキング87位)に負け。
    別にいまにはじまったことじゃない。
    ロシア大会の予選でも最後の1分まで出場できるかどうか分からない状況が続いていましたし。
    4強神話とやらのあとのワールドカップ1次予選ではモルディブと引き分けてました。
    人口30万人ほど(当時)のモルディブとスコアレスドローですよ?
    もうちょっとで1次予選落ちしそうでしたからね、この時。
    北米大会はアジアの出場枠が4.5から8.5になったのでまあ出場自体は間違いないでしょうけども。
    4.5枠が続いていたらどこかで脱落していたでしょう。
    その分、3.5枠と通過が厳しいパリオリンピックからは脱落したってことです。

  6. 2024/05/08 20:12:18 振り返りの多いこと 含むアンテナおとなりページ

    市販のパンに小動物が混入されていた!
    アメリカとだって交渉はできる!!
    熱いコメントをいただきありがとうございました。
    対等な関係を望まない人たちがこちら側にいるのだとアタシは思っています。
    最初から交渉を放棄している。こちらの主張をわざとぶつけないのです。
    アメリカ政府が横暴で傲慢だ、という言説、「だからムリ」、そんな陰に隠れてオコボレを得ようとしているのがいるのです。
    いわば身内の中に裏切りがあると思うのです。
    もちろん増長してるような連中、白人タレントなんてのもいるでしょうが、そんなのは本来は相手じゃない。御先棒を担いでいるに過ぎません。
    それは米国追従によって利益を得ようとする裏切り者、彼らには良心がありせん。
    岸田。
    自分の利益のためなら人が氏んでもまるで気にもしない。武見、河野。
    本質的な問いかけが必要です。
    我が国には経済成長が必要なのか、産業の保護が必要なのか、人口減をなぜ心配するのか。
    原爆を落としたことは戦争犯罪だったのか、米軍基地は何のためにあるのか。
    どれもみなハッキリした結論はないままです。
    そんなのを「常識」にしてしまっているのは「アメリカは戦勝国で日本は従わせられる」そう言ってるだけの話なのです。
    今でも我が国を敗戦国として扱ってるのか、そうアメリカに問うてみるべきです。
    もしそうなら一切の軍備はできません。銃をどこに向けるか分かったものではない危険な国なのですから。
    思考停止していればいい。完全にw。
    中途半端が一番イケない(笑)。
    さて、この突然に流れてきた食品事故。
    いったい「小動物」って何のことでしょうか?
    間違いなく「ネズミ」でしょう。
    「超熟」の食パンに混入していたとか。
    他の小動物ならもっと怖いです。
    コウモリだったらもっとヤバイでしょう。
    コロは「コウモリを食べる習慣がある武漢から発生した」なんて言われてましたが、実際には武漢ではそんな習慣はなかった。別な地方の話でした。
    まあ「中国人は椅子と机以外は何でも食べる」、なんて言われますが(笑)。
    コロ発生の真相は未だに解明されていはいません。
    コロのパンデミックにはグローバリストの関与が疑われています。
    なにしろビルゲイツがWHOに莫大なカネを投じているというのです。WHOは武漢でろくな調査をしていません。
    まさか連中がウィルスをバラまいて世界的な薬害を惹起させたのでしょうか。それともワクを打たせるように騒ぎを起こして薬害を広めたのか。
    人類抹殺計画?
    「ネズミが市販のパンに混入してた」なんて、とんでもない話です。
    メーカーはあの「PasXXco」を作っている敷島製パンだとか。
    今、製品の回収を呼びかけています。
    誰かが言っていたのですが、HACCP(ハサップ)という聞いたことのある基準があって、工業食品には衛生管理が義務付けられているはずだという話。
    令和3年6月1日から、すべての食品等事業者にHACCPに沿った衛生管理に取り組むことが求められるようになったもので、食品等事業者が食品の安全性を確保するための衛生管理の手法です。
    以前からHACCP(ハサップ)は牛乳なんかで準拠を謳っているところがありましたが、自主的なものではなくなっていたわけです。
    そんな基準があるのに何でネズミなんか混入してしまったのか、と。
    不思議がっていた。
    パンにネズミが混入したのです。
    それを小麦粉と練りこんで製造してしまった。出荷してしまった。
    きっと見つかったのは「歯」とか「爪」とか固いところだったのでしょう。
    骨ぐらいなら粉砕されてしまうかも知れません。尻尾や内臓、目玉なんて潰されて跡形もなくパンに混入したに違いありません。
    そうしてネズミの歯の混入が消費者の届け出で発覚した。
    なんで厳しい管理基準があるのに混入したのか。
    ゴキオロギを混入させていたからではないか。それが遠因と推測ができます。
    ゴキオロギの件が明るみになると猛反対を受けましたが、それでもPasXcoのパン会社は不思議なことに沈黙を続けました。
    消費者の反対がありながらずっと混入させ続けていたのです。
    それは補助金があったからです。
    そうしてゴキオロギは成分表示には「アミノ酸」と書いちゃえばよい、なんてことまで河野太郎は発言しています。
    彼は国民に嘘をつくということを平然と言える人間なのです。
    彼はグローバリストの会議、ダボス会議に出席しています。
    自分はエリートのつもりなのでしょう。まさに狂気でしかありません。
    しかしPasXXcoはいくら補助金があると言っても警戒はしていたはずです。
    製造の現場でバイトやパートが写真になんか撮ったら困ります。
    バイトやパートには補助金など関係ありません。そして良心がある。
    そこで一部の社員だけが管理するところでゴキオロギをコッソリと混入させていたのではないか。夜中とか誰も見てないところでw。
    そんなコソコソとしたやり方は異常なものです。そんな風に通常のラインから外れたことをやり始めれば必ずどこかがおかしくなります。
    それでネズミが混入してしまったのではないか、そんなことが推察できます。
    なぜ会社は消費者の反対を押し切るようにしてまで無理やりゴキオロギを食わせようとしたのでしょうか。
    補助金目当てです。良心などなかった。
    そして挙句には安全管理、食品衛生の基準を逸脱していたわけです。
    だいたい、そしたらそんな衛生管理の基準などまるでザルではないか。
    こんなHACCP(ハサップ)なんて基準の意味などありません。
    こういう基準があるにもかかわらずこんな事故が起きてしまったならもはや意味などないのです。
    HACCP(ハサップ)は廃止すべきです。そしたら天下り団体は消えてしまいますが(笑)。
    もちろんHACCP(ハサップ)は天下り先に使われていたわけです。
    ほとんど強制のようにして事業者のこの基準を守らせることで、この天下り構造を促進してきたわけです。
    だから厚労省は責任など取りません。
    これもまたグローバリストのやり口と共通するものを感じます。利権を使いつつ失敗の責任は取らないのです。
    先日、厚労省は「漬物を個人的に売ってはならない。」なんていい始めました。
    八百屋さんや農家が漬けた漬物を販売してはいけない、なんていい始めた。
    なんでなのか。
    全ての食品を工業製品にするためです。
    そうすれば利権の権益が拡大できるから。
    ゴキオロギも工業製品だから利権にできるのです。ただし責任は取りません。
    責任を取らずに利権だけを拡大する。それが目的です。
    こういうことは結局、「個人の活動の制限」ということにつながってゆきます。
    それは「インボイス」だの「マイナンバー」だのというところでも共通したことです。
    個人の自由な活動を制限して政府や利権が管理する社会のためでしかありません。
    自分たち自民党の裏金は放置し、犯罪が見逃しにされているままで。
    ワク副作用の責任も取らず、スケープゴートを作って責任を押し付けようとまでしたのです。小林製薬の紅麹冤罪事件。
    そして未だにこの混入されたものをマスコミは「小動物」とボカす始末。
    マスコミは消費者に配慮してるんじゃない。会社に配慮しているのです。
    ひいてはゴキオロギ計画にのっかった厚労省に配慮している。
    裏金報道も同じでしょう。脱税ですよw。
    報道もカネによってコントロールされているのです。
    この国はいったいどうなっているのか。
    クムチで食中毒を起こしたら「漬物」と表現されてボカされます。
    輸入クムチでしょうけれども。
    何でもこういう言葉をいじくるところから始まっています。
    注意しないといけません。
    移民とか難民なんて言い方にしてもそうです。
    彼らは我が国に不法入国したのです。即刻強制送還です。
    しかしそれが捕まると難民申請する。強制送還を逃れるなんて言いますが間違っています。順序が逆なのです。まず強制送還です。
    難民申請で強制送還しない、「できない」なんてことはありません。
    ここにも国家という共同体を破壊しようというグローバリストの影がチラつくのです。
    クルド人らは解体やら建設、汚い仕事につきます。
    だからその労働力を認めさせるために解体屋が川口の議員、市長らに働きかけ協力してもらった。カネです。バレなきゃいいw。
    そうして「難民」などと開き直ってやりたい放題やっている。
    警察さえも動かない。あちこちで被害が起きているのに起訴されない。行政は何もしない。良心はないのか。
    日本人がバンコクの路上で楽器弾いてチップを集めたら逮捕ですよ。
    国内の雇用を脅かすということで取り締まられます。
    このPascoはゴキオロギをパンに入れていたブランドです。
    河野が推進し、補助金まで支払って、「食料危機への対策」なんて欺瞞したことにのっかってやってきた。
    こんな事業に国民の理解が得られるわけがありませんでした。
    普通に我が国の農業を支援するんじゃなしにこんな妙チキリンなものを押し付けようとしたのですから。
    ゴキオロギ食は副作用も心配されるし、治験も長期の安全確認もない。まるでワクと同じような得体の知れないものなのです。
    そもそも人類が食べてこなかったもの。危険なのは当たり前。
    それをアレルギーの試験調査もせず、すでに一方的に混入させていたわけです。
    敷島製パンはこれに飛びついた。
    補助金目当てに河野太郎に従った。
    遡ればこのゴキオロギ計画はグローバリストたちの喧伝してきたもののうちのひとつ。
    「世界は食糧危機になる、だから我々の作る人工食品を食え。」というものです。
    「農業は窒素を出して地球環境に悪いから止めろ」、そういう話すらしているキチガイです。
    これは結局、大衆に

  7. 2024/05/08 20:04:55 webムー RSS 世界の謎と不思議含むアンテナおとなりページ

    オリンピックといえば聖火リレーがつきものだが、いよいよ本日、聖火が日本に到着した。
    近代オリンピック大会で初めて聖火リレーが行われたのは、1936年、ナチス政権下で開かれたベルリンオリンピックでのことで、五輪と聖火が切っても切れないものとして定着していくのはこの大会以降のことだ。2020年の東京五輪でも、ギリシアから日本にもたらされた聖火は、東日本大震災の被災地をはじめ、全国47都道府県をめぐることになっている。
    ところで今から82年前、昭和13年(1938)の日本において、ある特異なリレーが行われていたことをご存じだろうか?
    当時の「日本陸上(臨時増刊)」(国会図書館デジタルアーカイブより)。
    それは、伊勢神宮でお祓いをうけた7本の聖なる矛を東海道筋の神社に奉納しながら、東京・明治神宮を目指して500キロ超の長距離を継走(リレー)する……というもの。
    スポーツとも、儀式とも、神事ともつかない大会、その名も「伊勢神宮−明治神宮 戦捷祈願聖矛継走」だ。
    今ではほとんど知られなくなっているが、当時この大会は「聖矛継走」と呼ばれて新聞でも盛んに報じられていた。なにしろリレーには走者、伴走者だけで1万5千人もの国民が参加していて、この大会だけの特集号をつくった雑誌もあったほど。その記事からは走者の一団が行く先々で歓迎を受けていた様子もうがかえる。
    継走は日本陸上競技連盟と大日本体育協会の共催で、その意味ではれっきとした「体育大会」だった。一方で、「戦捷(勝)祈願」という名前からもわかるように、大会は前年(昭和12年)に勃発した日中戦争(当時の日本での呼び方は「北支事変」)の勝利を祈願するという名目で行われたものでもあった。のちに「泥沼」といわれることになる日中戦争だが、この頃はまだ多くの国民が早期の終結を信じていた時代でもあったのだ。
    伊勢神宮宇治橋前にて、主催者から矛をあずかる継走の選士。「アサヒグラフ」昭和13年11月23日号より。
    しかし、伊勢神宮から明治神宮の間を、聖なる矛を携えて1万人以上の国民が疾走するという行為が、本当に「スポーツ振興」と「戦勝祈願」の意味しかないものだったのだろうか。目的に対して、規模や内容が不釣り合いに大きくみえてしまうのだ。そこには何か、隠された目的があったのではないか……。
    当時の新聞や雑誌記事などから聖矛継走の様子を再現しつつ、その謎に迫ってみたい。
    伊勢・東京を「聖矛集団」が走破
    昭和13年(1938)11月4日、明治天皇誕生日として国を挙げて祝われた「明治節」の翌朝に、伊勢神宮内宮の神楽殿にはるばる東京から届けられた7本の矛が運び込まれた。
    矛は全長約2メートル、矛先だけで6寸(約18センチ)あり、その付け根には立派な金蘭のヒレが下げられている。東京神田の神具職人が謹製したホンモノの祭具だ。
    午前11時、陸連会長や宇治山田市長など名士列席のもと、神宮神職による矛の修祓(お祓い)が行われる。これで7本の矛は特別な「聖矛」となる。このうち1本はそのまま伊勢神宮に献納され、残りの6本は高々と天に掲げられ、継走の出発地となる宇治橋前に運ばれた。
    神田の神祭具職人によりつくられた聖矛。「アサヒグラフ」昭和13年11月23日号より。 当時の「日本陸上(臨時増刊)」(国会図書館デジタルアーカイブより)。
    ゴールの明治神宮に奉納する矛が正選士に、次の神社に奉納される矛が副選士にそれぞれ手渡されると、リレーは宇治山田市長が打ち鳴らす太鼓を合図に正午ぴったりにスタートを切った。宇治橋前には1000人を超える観衆が集まり、その様子はNHKラジオで全国生中継もされたというからその熱量が伝わってくる。
    こうして始まった聖矛継走は、11月4日〜6日の3日間をかけて、540キロの道のりを昼夜ぶっ通し、文字通り不眠不休で走り通した。
    聖矛が奉納される7つの神社とは、伊勢神宮、結城神社(津市)、熱田神宮(名古屋市)、三嶋大社(三島市)、鶴岡八幡宮(鎌倉市)、そして東京の靖国神社とゴールの明治神宮だ。
    結城神社は、南朝の忠臣・結城宗広を祭神として創建された神社で、熱田神宮は草薙御剣を神体とする日本屈指の大社。三嶋大社、鶴岡八幡宮はいずれも源氏からもあつく信仰された武功の神として名高い。7社には戦勝祈願にふさわしい武神と、皇室ゆかりの神社がバランスよく選ばれていた。
    概要や出発前後の様子をみるだけでもこれが普通のリレーでないことが感じとれるが、それは走者を「選手」でなくあえて「選士」と呼ばせているようなところからも伝わって来る。「選士」には選ばれた人というほかに、古代大宰府で国防の任にあたった兵士という意味もあるのだ。
    聖矛を移送するバスには、注連縄が張られていたようだ。「アサヒグラフ」昭和13年11月23日号より。
    また、正副選士が持つ2本以外の矛はバスに載せて運搬されたが、このバスがまた興味深い。その内部には矛を納める祭壇が設置され、車外にはしめ縄を巡らせて榊を立てるという特別仕様が施されていた。まるで即席の移動式神社とでもいった様相だ。
    矛は明らかに、駅伝のタスキや聖火のトーチとは次元の異なる、まさに「聖なる矛」という扱いを受けていたのである。
    聖矛奉納7社の地図。
    スポーツではなく神事である
    リレーの看板を掲げながら、濃厚に神事の空気感を漂わせていた聖矛継走。国民の側でもこれをただのスポーツ大会とは受け止めていなかったようだ。
    聖矛継走を報じる「読売新聞」。
    聖矛の走るところ、沿道では日の丸が振られ万歳三唱が沸き起こったが、これはまだライトな反応。
    大会に密着した記者が記した「聖矛継走伴走記」(『陸上日本』増刊号掲載)によれば、静岡県内のある区間では継走の一団が富士登拝さながらに「六根清浄」を唱えながら走ったというし、一家総出で玉串を捧げて聖矛を迎える家族がいたり、選士や先導のオートバイに賽銭が投げ込まれることまであったりしたという。
    通過地域の人々にとって、聖矛継走は「神様が通過する」に等しいできごとだったのだ。
    2本の聖矛を掲げて東海道を走る一団。「アサヒグラフ」昭和13年11月23日号より。
    それを裏付けるように、継走のルートは矛が納められる7社以外にも多くの神社仏閣を経由するよう設定されていた。
    たとえば横浜では「関東のお伊勢さま」「横浜総鎮守」として崇敬される伊勢山皇大神宮が継走行程に加えられている。さらに都内(当時は東京市内)のルートをみてみると、神奈川県境の六郷橋を渡ったのち、六郷神社、貴船神社、大森神社、品川神社、泉岳寺、増上寺、愛宕神社、そして皇居(当時の呼び方では宮城)二重橋前と靖国神社をはさんで、日枝神社、神宮外苑競技場を経由して明治神宮と、これもまた実に多くの寺社が中継ポイントになっているのである。
    もしもこの大会が現代に行われていたら、さしずめ「神様駅伝」とでも呼ばれていたのではないか……などと想像してしまう。
    都内で最初の聖矛受け渡しポイントとなった六郷神社(大田区)。
    そもそも、聖矛はなぜ明治神宮を目指したのか。
    実は、聖矛継走が行われたまさにその期間、11月3日〜6日に神宮外苑では「国民精神作興体育大会」という競技大会が行われていたのだ。
    東京五輪の返上が決まった1938年
    1938年は、日本のスポーツ界にとっては失意のどん底ともいえる年だった。嘉納治五郎らの尽力により、東洋初の五輪としての開催が決定していた1940年オリンピック東京大会の返上が正式決定されたのが、この1938年7月のことだったのである。
    盧溝橋事件に端を発する日中戦争勃発以降、軍部はオリンピックへの協力姿勢を撤回し、国際社会も戦争当事国日本での五輪開催に異を唱えるようになっていた。その上、より現実的な問題として、オリンピック競技場の建設が「戦争遂行には不要の工事」として閣議決定で中断させられてしまい、五輪は開催を断念せざるを得ない状況に追い込まれていたのである。
    五輪招致最大の功労者ともいえる嘉納治五郎が逝去したのもこの年。その最期は、まさに東京五輪の先行きについて話し合われたIOC総会の帰路、帰国直前の船中で肺炎により亡くなるという壮絶なものだった。この辺りは2019年のNHK大河ドラマ「いだてん」に描かれた様子も記憶に新しいところだろう。
    幻となった東京オリンピックでは、ベルリン大会での聖火リレー大成功に触発され、いくつもの壮大な聖火リレー案が提唱されていた。たとえばローマから海を越えて聖火を持ってくるという世界規模の案や、天皇家発祥の地とされる宮崎神宮から東京までを聖火でつなぐ案などがあったのだが、全ては五輪返上とともに露と消えた。
    まるでその無念の仇討ちをするかのように決行されたのが、この年の国民精神作興体育大会、そして聖矛継走だったのだ。
    国民精神作興体育大会のポスター。
    「作興」とは奮い立たせるという意味で、この体育大会は国民の精神を奮わせ時局に動員し、同時にその体力向上を目標として開催されたものだった。そして継走はこの閉幕を飾るものとして、閉会式にぴったりあわせて神宮競技場に入場するよう計算されていたのだ。
    実際、全行程で平均時速10〜11キロという予定速度をほぼ乱すことなく調整されたリレーは、どんぴしゃりで閉会式会場に到着。大会フィナーレを演出することに成功している。
    17時をまわり夕闇の神宮競技場には松明と篝火が掲げられ、聖矛はベルリン五輪マラソン金メダリスト・孫基禎の手から、金栗四三に受け渡された。聖矛を明治神宮に届けた最終走者は、あの金栗四三だったのだ。この時競技場では君が代も歌われたようで、その会場には大会総裁として出

  8. 2024/05/08 19:54:13 ゴー宣ネット道場 RSS 公論の場含むアンテナおとなりページ

    普段からDOJOでは「こんな質問が出るかな?」と予想しているのと全く違う質問が飛び出して話が広がる事がありますが、今回はどちらも「こんな質問になるだろう」というのが意外と浮かびにくいと、私は感じています。
    自分がパネリストとなる「週刊文春〜」の方では、どういった流れの中で話すか、そもそもそのタイミングがあるか?というトピックや情報、考察がどっさりたまっているので、質問をきっかけにそうしたネタと「スパーン」とつながってお話できるような事があるかもと、ちょっと期待しています。
    26日はスタッフとして参加しますが、どうしても聞いてみたい事が出てきたら、音響をやりながら手を挙げてしまうかもしれません(笑)
    きっと両日とも、会場にいるかなりの割合の人に「これを聞いてみたい」という事が浮かび、いつもより挙手がずっと多い回になるんじゃないかという気がしています。
    どちらかの日だけでも都合がつけば、会場で参加する意義をかなり強く感じられる回になるのでは(もちろん、DOJO史上初の2日連続を生で目撃するのもかなりスペシャルな体験)
    もう募集も大詰めです。ぜひぜひ、会場を駆け巡る濃密な言葉の数々を、ご一緒に現地で体験しましょう!
    関東隊長です。
    男です。
    本日よりDOJOブログを書かせていただくことになりました。
    私は一介の勤め人で、目立った特殊技能がある訳ではありません。
    思春期から、ずっとです。
    「小林よしのり」という表現者が放つ納得感と不可解性に、いまなお惹かれ続けています。
    私は、「愛子さまサイト」の愛称でおなじみの「愛子天皇への道」サイトで、「愛子さまトーク」という動画をアップしています。
    この動画の紹介を中心に、投稿していきます。
    どうぞよろしくお願いいたします!
    DOJOブログを投稿することに尻込みする自分や、本当にできるのか不安に思う自分がいるのは事実ですが…。
    くよくよしたって始まらない。
    守ってばかりじゃつまらない。
    さぁ~!
    行くぞぉぉぉ!
    人のいないところで再生してください。
    5月26日『女性活躍とは何か?』

  9. 2024/05/08 19:53:33 ROOMIE(ルーミー) RSS含むアンテナおとなりページ

    切る・磨く・穴あけ等の加工ができるミニルーター。工作やハンドメイド雑貨がお好きな人には言わずと知れた便利な電動工具ですが、性能やデザインもさまざま。
    そんな中、今回試したのはクラウドファンディングサイトmachi-yaで人気上昇中の「BOLTZ」という製品。性能も見た目のスタイリッシュさも兼ね備えているのが特長だそう。
    実際にサンプルを試す機会をもらったので、使い勝手を含めた人気のヒミツを探ってみました。おトクな割引情報もあったので、ミニルーターを探している人はぜひ参考にしてみてください!
    ハイエンド感漂うスタイリッシュな金属ボティ
    本体ボディはアルミ合金製。グレーの落ち着いた光沢やほどよい重量感など、プラスチック筐体の製品には無い“良い道具”らしさが感じられます。
    充電はもちろんUSB-Cなのでご安心を。
    回転力もパワーも申し分なし
    ミニルーターで重要なスペックとなる回転数。「BOLTZ」は7000から最大35000回転までの5段階から選択可能でした。摩擦熱で変形する恐れがあるプラ素材などは低速で、金属や石材などの硬い素材は最高出力といった感じで使い分けが可能です。
    パワー調整は手元のボタンで簡単に切り替え可能。LCDインジケータも備えているので、分かりやすかったです。
    年輪の詰まった1cm厚の木材やアルミ缶などもラクに貫通。軸内部はツインベアリング仕様でブレ無く使えるのも特長だそうですよ。
    ダイヤモンドコーティング済みの研削ビットを使えば模様付けもお手の物。ガラスや石材への彫刻など、製作活動が捗りますね!
    カッティング用ビットとガードを装着すれば切断にも対応可能。
    先ほどの木材やアルミ缶も比較的手軽に切れました。
    なお丸みを帯びたアルミ缶は少しコツが必要でしたので、初心者の場合は回転数を控えめから始めるなどでケガには注意して作業しましょう。
    メガネや貴金属のメンテにも
    アクセサリー類のメンテナンスにも活躍できるので、いくつかの筆者所有品で試してみました。
    研磨(バフ)用のビットは「BOLTZ」には付属しないため、別で市販品を用意しました。ミニルーターは規格が統一されているので、軸経が同じであれば付属品以外のビットも自由に使えますよ。
    なお軸長が短いタイプだとビット根本と本体が触れてしまうので、長めのタイプをオススメします。接触していると本体への負荷や摩擦熱によるトラブルもあるのでご注意ください。
    「BOLTZ」で作業する際に持つ部分は滑り止め加工済みなので操作性は良かったです。
    小さい指輪に対しても細かく作業できました。
    オプションでビットがより充実
    本体を収めるケースもコンパクトで携帯性も悪くないですね。
    オプションには切断・切削・錆び取りなども可能にするビットも用意されていました。
    追加ビットはより便利に使えるケースも一緒になったアドバンスキットに含まれているので、幅広い作業を予定している人は同時に揃えてもいいかもしれませんね。
    実際に使ってみて“いい道具”だと感じたので、工作やアクセサリーが好きな人にはオススメしたいですね!
    性能も高く見た目もスタイリッシュなミニルーター「BOLTZ」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーンを実施中。
    気になった方は以下のリンクから詳細をチェックしてみてくださいね。
    最強のコードレスミニルーターを目指したBOLTZ!木材から金属まで自由自在に加工
    machi-yaでチェック
    >> 最強のコードレスミニルーターを目指したBOLTZ!木材から金属まで自由自在に加工
    画鋲の跡は、埋めるだけだと意外と目立つ。正解は「膨らむ補修剤」だった
    「原状復帰可能なDIYアイデア」4選。賃貸でも理想のお部屋づくりを諦めなくてOKだよ~
    テーブル上の食べこぼしの掃除や身の回りのアイテムの拭きとりなど、さまざまな場面で重宝するウェットティッシュ。今では生活に欠かせないアイテムになっています。
    でも、ついつい無造作に放置してしまって、いつのまにか乾燥して使えなくなってしまったり、リビングの景観を損なってしまうことも…。
    そこで今回は、ウェットティッシュをはじめとしたさまざなシート類などの収納場所にぴったりのアイテムをご紹介します。
    シートを袋のまま収納し取り出せる
    マーナの「シートケース」は、ウェットシートなどの市販のシート類を収納するためのケース。フタを押すだけのワンタッチで開閉ができるので、シートの取り出しも楽々です。
    本商品は、幅×奥行×高さ=110mm×160mm×50mm以内の袋に入った状態のシートが入るので、除菌シートやおしりふき、マスクなどのさまざまなシートの収納に対応しています。
    リニューアルでより使いやすく
    実はこの商品、2023年8月にリニューアルされたんです。リニューアル前は指先でフタを押す必要がありましたが、指先以外でも簡単に開け閉めができるように改良されました。子どもの急な汚物の処理など、場面によって指先が汚れて触れたくない時もあるので助かりますね。
    アマゾンのレビューにも、開閉のしやすさへの評価や子どもにでも簡単に開閉できて便利という声が寄せられていました。
    高い密閉性とお手入れのしやすさで衛生的に
    ちなみにこのシートケースは、密閉性と操作性を兼ね備えたマーナの収納用品シリーズ「GOOD LOCK CONTAINER」のアイテムの一つ。上下二つのパッキンがしっかり閉まり、シートの乾燥を防いでくれます。
    さらに、上下二つのパッキンと本体は分解して洗えるので、とても衛生的です。
    おしゃれなインテリアとしても
    マスクやトイレ掃除シートなどのさまざまなシーツに対応しているので、リビング以外にもトイレや玄関といった家中のシーツの収納場所&インテリアとして活躍してくれるでしょう。
    また、カラバリはホワイトとグレーの2種類。デザインとカラーリングが共にシンプルなので、どんなインテリアにもマッチしてくれそうです。
    使い心地と衛生面が抜群で、インテリアにもなるマーナのシートケース。少しでも気になった方はぜひチェックしてみてください。
    商品のデザインや仕様、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。
    朝、仕事スイッチを入れる時に飲んだり、ちょっと一息つきたい時に飲んだりと、日常生活の中で当たり前になっているコーヒー。
    だからこそ、コーヒーの淹れ方やアイテムにこだわりを持つ方も少なくありませんよね。そこでおすすめしたいのがマーナのドリップケトル「K792」です。
    コーヒーの味を決めるのに大切な湯量のコントロールがしやすい設計になっているので、誰でも簡単に美味しいコーヒーを淹れることができますよ。
    注ぎ口の段差で、「細く注いだり、太く注いだり」が簡単
    おいしいコーヒーが淹れられる秘密は、注ぎ口の構造にありました。段差があって、段差内にお湯を通せば細い湯量で、段差内を超えて注げば太い湯量で注ぐことができます。
    お湯の動きが見えるから、一投目から細く注げるというのもうれしいですね。
    また、ハンドクラフトコーヒー専門店「SUNSHINE STATE ESPRESSO」と、日本スペシャルティコーヒー協会委員の杉内滋(ホゼ)氏が商品開発に携わっています。プロの目線で作られたドリップケトルだからこそ、湯量調節にもこだわっているんですね。
    シンプルでコンパクトなデザイン
    外観はステンレスでシルバーカラー、蓋のキャップとハンドル部分はブラックカラーという飾らないシンプルなデザインです。キッチンカウンターにもなじみやすく置いておくだけでもおしゃれな朝を演出してくれますよ。
    注ぎ口からハンドル部分まで入れても幅は約20.7cmで高さは約12.6cmとコンパクトサイズながら、実容量は600ml。
    ハンドルも手に持つだけで自然と注ぐ角度になるように設計されているので、手首への負担も少ないんです。
    扱いやすくてお手入れもラクラク
    湯量のコントロールがしやすく、コーヒ好きにはうれしいマーナのドリップケトル「K792」。他にもIH・ガス火どちらも使用可能だったりと扱いやすさは抜群です。
    しかもお手入れがしやすいのもうれしいポイント。ケトルの蓋口が広めに作られているので中まで洗いやすいんです。もちろん食洗機で洗うのも問題ありませんよ。
    温活にオススメの「白湯専用マグカップ」
    バルミューダの電気ケトル 「BALMUDA The Pot」
    ・セブンイレブン「弁当おむすび のり弁」
    明太子、ちくわ磯辺揚げ、白身フライも入ってる
    セブンイレブンのおにぎりコーナーに一際大きいおにぎりを発見。
    中はこんな感じ。
    明太子、ちくわの磯辺揚げ、白身魚フライ、タルタルソースが具として中に入ってます。
    手に持ってみるとずっしり。重さは220gほどありました。
    ひと口かじると、明太子が出てきました。二口目はちくわの磯辺揚げに到達。
    白身魚フライのところが一番のり弁っぽいかも。最後の方にタルタルソースが出てくるのもいい味変でした。
    食べ進めるごとにいろんな具や味わいが楽しめるのは面白い!幕の内弁当とか崎陽軒とコラボしてシウマイ弁当とかもどうでしょうか。
    最近買ったもの
    友人が写ルンですで撮った写真を配ってくれました。半年以上現像するのを放置していたようで、「こんなときあったっけ?」とか言いつつ、記憶を辿りながらみんなで写真を眺めるのが結構楽しかったので、私もGWの思い出を写真に収めてみようと思います。
    スマホだとなんだか楽しい瞬間に水を刺す感じがして撮るのがはばかられるのですが、インスタントカメラだと自然に撮れる気がしますね。

  10. 2024/05/08 19:51:16 底辺生活 RSS含むアンテナおとなりページ

    まず年代別に見ていきますと・・
    【平均年収】
    20代:352万円
    30代:447万円
    40代:511万円
    50代以上:607万円
    以上の通りで、全年代で前回調査時より平均年収が
    10万円以上増えているとのことです。
    尚、この調査はデューダに登録した20~65歳の男女で
    全て正社員が対象になっており、約63万人から回答を
    得たものです。
    このデータですと全年代における平均年収は479万円
    になります。
    詳細はわかりませんけど、まぁ、、デューダに登録して
    いる人たちは、結構、イイ会社にお勤めなのかも知れ
    ないです。。
    また、前回調査時より10万円以上増えたと言うこと
    ですから、国の賃上げ後押しや物価高騰の影響が反映
    されていると言えますね。
    次に、平均年収が都道府県別でも公表されています
    ので見てみますと・・
    1位は、何と言っても東京都で455万円・・
    トップ5は、神奈川県、埼玉県など、全て首都圏で占め
    られています。
    このデータでは、43都道府県で平均年収の増加が見られ
    るものの、徳島県では前回と変わらず・・
    香川県、長崎県、佐賀県は減少しています。。
    増加額としましては、前回より18万円増えた秋田県が
    トップ。
    続いて、滋賀県、鳥取県になっています。
    年代別では、全年代が平均年収が増えてるのに対し、
    都道府県別では減少している県もあるわけで・・
    それだけ年収に格差があることを思わせますね。。
    毎度のことなんですけど、僕は平均年収のデータを
    見ると、モヤッとするんですが…
    みなさん、いかがだったでしょうか…?

  11. 2024/05/08 19:46:11 言葉の断片から想像 ひとりごと含むアンテナおとなりページ

    平等は平均ではない。平均化していくと区分けが始まります。わかりやすいのが欧州の例ではないか。人権意識が高い国が多い。そんな国では住まいや生活の場が分かれる。
    「えっ」でしょ。
    移民問題でも貧困問題でも欧州は意識が高い国。
    日本人はよく欧州の例を出しますよね。
    確かに意識は高いのです。
    ところが・・。
    なぜか暮らす地域が所得で分かれる。
    明確に欧州は生活圏が違います。
    なんで?
    日本では銀座でも
    裏通りには庶民でも食べられる店がある。
    普通の人でも銀座でショッピング。
    ユニクロも有楽町にあります。
    所得が高くても低くても
    同じ生活圏になっているのです。
    段々と日本も生活圏が分かれだしてる
    そんな地域もできてる。
    丸の内仲通はハイブランドのお店だけ。
    区分けをした地域を意図的に作り出す。
    日本では珍しい。
    昭和より令和の時代のが
    人権意識は高くなっています。
    なぜか少しずつ生活圏が分かれだしてる。
    所得格差が大きくなったから?
    それもひとつの要因でしょう。
    私が気になるのは・・。
    人権意識が平等を平均化に進めた時
    所得格差に対する意識が高くなり
    住みづらくなるのでは?
    昭和の時代
    金をひけらかすより教養を自慢
    だから金持ちと貧乏人が暮らせた。
    学校でも遊んだでしょ?
    現在の日本は違う
    平等を平均化したことにより
    違いを貧富の格差で見せるようになる。
    こうなると生活圏も変わっていきます。
    欧米の言う人権の行き着くところ
    所得格差により生活圏が分かれる形
    これが国づくりなのでは?。
    日本もこんな形を求めるのか?
    人間は他の人と違いを求める。
    どこで違いを作るのか?
    結構大切なこと鴨
    文責:斉藤吉智
    ●準備中
    思い出:福祉時代:埼玉県立近代美術館平成11年(1999年)1月27日の記録。
    思い出:福祉時代:埼玉県立近代美術館:八景塾
    思い出:福祉時代:視覚障害者の美術鑑賞:経緯の整理
    ●OMIYAばりあフリー研究会設立の経緯
    新しい七里の桜の写真投稿先はNote
    七里の花咲かおじさんとおばさんへの投稿は終了しました。
    おかしいことをおかしいと言える人でいたい
    記事内容公文書ダウンロード先
    テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
    *見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。
    *私も参加してます。
    ■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯
    視覚障害者の美術鑑賞レポート
    *年1回作成し広く知って頂く取り組み。
    ■私のプロフィール。
    ■統一教会の年表と00。
    ■統一教会文鮮明家系図

  12. 2024/05/08 19:46:05 よりよく生きる為に生きたい含むアンテナおとなりページ

    わかっているだろう。の間違い。
    コミュニケーション・クリエイターというショルダーネームを返上
    せねばと思うことは、正直多い。
    日常生活での、コミュニケーションの取り方には、反省が多い。
    とくに親しい、身近な人、長年交流している人に対しては、
    配慮も言葉も足りない。とあとで気づき、つい反省。
    これぐらいわかっているだろう、わかっているはず。
    ついつい、自分と同じと思い込んで、言葉を省略したり、
    言葉足らずのまま投げかけたり・・・。
    そんなことは、日常茶飯事。
    仕事でも、いつもやりとりしている関係だと、言葉が足りない
    あまり、しまった!ということもある。
    このことで、かえって丁寧な説明が必要となり、時間を要して
    しまうこともある。要するに生産性が低下するのだ。
    一回で通じるように、意識したい。
    改めて、「それぐらいわかっているだろう」は過信、誤りのもと。
    であると、心したい。
    会社での上司と部下の関係でも同じだ。
    わかっているだろう?ではなく、
    わからないかもしれない。
    と思って、初めて出会う人に話しかけるように、言葉を選んで
    丁寧に伝えるように心がけたい。
    人様に言う前に、自分がそれをしっかりせねば。
    何事も足元からである。
    コミュニケーションの難しさは、一生続くだろうが
    日々、勉強。伝われば お互いハッピーになれるはず!

  13. 2024/05/08 19:44:21 ほぼ足りてまだ欲 その先含むアンテナおとなりページ

    読売
    築地の市場の跡地開発を東京都が公募していたことは知らなかった。
    「東京都が募集していた「築地地区まちづくり事業」の事業予定者として、三井不動産を代表企業とし、11社が構成企業として参画するグループの提案が選定された。事業予定者のグループ名は「ONE PARK×ONE TOWN」で、構成員は三井不動産、トヨタ不動産、読売新聞グループ本社、鹿島建設、清水建設、大成建設、竹中工務店、日建設計、パシフィックコンサルタンツ、朝日新聞社、トヨタ自動車。面積約19万m2、総延床面積約117万m2の、スタジアム、商業、ホテル、オフィス、住宅等を用途とした9つの施設および棟の開発プロジェクトが、2030年代竣工の計画で進められる。」
    「土壌の汚染状況を2023年度に141地点で調査し、うち86地点で基準値を超える六価クロム化合物など特定有害物質を検出したと発表した。地下水の利用など人体に取り込まれる経路がなく、健康被害の恐れや直ちに除去の必要はないとしている。 都によると、六価クロム化合物は最大で基準値の5・4倍、鉛とその化合物は14倍、ヒ素とその化合物は11倍だった。都は86地点を、土壌掘削などをする場合に知事への届け出を義務付ける「形質変更時要届出区域」に指定した。(東京新聞2024年5月8日 07時17分)」
    築地の市場機能が移転した豊洲なんぞはもっともっと汚染された場所だったけれど、石原慎太郎が「現代の科学を持ってすれば無毒化されないわけがない」と啖呵を切って決行された。あいつは死んじまったから責任のとりようがない。
    さて、読売新聞が絡んでいることで、東京ジャイアンツが本拠地を36年経っている東京ドームから築地に本拠地を動かす、ということなのかという推測ができるけれど、東京ジャイアンツの球団オーナーでもある読売新聞社の山口寿一社長(67)は「「プロスポーツを持つ読売としては、魅力あるスタジアムを使ってみたい気持ちはあります。ただし、移転を前提として計画してきたものではないし、その予定で進んでいるわけではない。プロ野球球団の移転はなかなか大仕事で、相当の調整が必要となる。読売だけで決められるものではない」と発言したと、読売のスポーツ新聞、報知が報じている。大胆な推測をすると、東京ジャイアンツはここへ本拠地を移して、東京ドーム跡地を森ビルに負けない開発を目指すだろう。なにしろ東京ドーム株式会社は三井不動産の完全子会社で、株式の二割を三井不動産が読売新聞グループ本社に譲渡した、そんな関係だ。
    三井不動産といえば、神宮外苑再開発計画の主要関係社のひとつであるばかりではなくて、日比谷公園の大規模再開発のきっかけとなる日比谷からのアクセスデッキ建設にも主役として絡んでいる。つまり、築地も、神宮外苑も、日比谷公園もみんな三井不動産と、学歴詐称で、選挙時の公約を何一つ実現せず、のうのうと「知事でござい」と居座っている小池百合子とのコンビネーションで成り立っている。その点では、ドロドロなんだろうなと感じさせる。
    ところで、築地の開発計画には、どうして朝日新聞社が一枚加わっているんだろう。トヨタの存在もなんだか不思議である。なんのために加わっているのか、これだけではわからない。読売新聞は東京ジャイアンツの関係もあるし、なにしろ社主だといっていた正力松太郎の時代から、原子力発電も、民間テレビ放送も、あれもこれも米国の国家権力の手先であるCIAのエージェントとして役割を果たしてきたわけだからその裏側のドロドロっぷりにはなんの疑問も持たないけれど、なんで朝日新聞社が、いくら社屋が築地の現場に面しているとはいえ、利権を手中にしようとしているのか、どんな役割を果たそうとしているのか、かつての立場を投げ捨ててまで加わる意味はどこにあるのかという疑問が残る。ただし、安倍晋三政権以降の朝日新聞社のていたらくを見てきたら、可能性は無きにしもあらずだけれど、いくらなんでもそこまで堕落するものかという気持ちが多少残っていたが、改めてここまで落ちぶれたことに驚かずにはいられない。両手を上げて降参したようだ。

  14. 2024/05/08 19:30:15 おっかなびっくりな日々含むアンテナおとなりページ

    けっかの話。
    月に1回の通院。
    かかりつけのヒカワ先生は親身ないい先生で、看護師さんも受付の奥様も、皆おっとりしていて、とても感じがいい。
    そんなに多くのお医者様を存じ上げているわけではないが、いい先生の医院は、スタッフもいい人が多いと思う。
    今日は前回の採血検査の結果が出る。先月は飲み食いで仕事の憂さ晴らしをしたため、おそらく結果はよろしくないであろうと、ユウウツだ。
    …さ~ん …ぢょん子さ~ん
    診察室から呼ばれて、おそるおそる入っていくと
    オハヨウゴザイマース…
    セッカチな先生はもう、中腰で血圧計の準備をされており、あわてて上着をとり、腕を出す。
    どうですか!調子は!
    しゅこしゅこポンプを押しながら、元気よく聞かれるので
    はア…変わりありません センセイはお元気そうで…
    要らぬことを言ってしまった。
    ハハハ…おかげさまで!
    さいわい先生はご気分を害されることも無く、血圧の数字をカルテに書き取ると
    検査の結果ですけどね…
    ビクビクしている私に
    非常にけっこう!優秀です!
    太鼓判を押され、ホッとした。
    とくにこれ、この数値!この調子でいきましょう!
    ボールペンでグリグリ丸を付けた、検査結果のシートを大切にいただいて、待合室に退く。
    優等生だった私も還暦を過ぎて、優秀と褒められるのは、今やここだけである。
    ただ、学生のころの成績は、日々の努力の当然の結果であったが、検査の結果は
    この調子って どの調子?
    いっこうに理由が分からない。
    まあいい、これであと半年、枕を高くして眠れるというものだ。

  15. 2024/05/08 19:11:50 チロ的岐阜グルメ含むアンテナおとなりページ

    【一宮市 麺屋三郎】"3つの無料"が嬉しいコスパ抜群のラーメン屋😍二種類のチャーシューもウマイ!
    フォロワー3.3万人突破!
    この価格でなぜここまでやってくれるのか😳
    ① 麺の大盛り無料
    もちもち太麺の自家製麺がウマイ!
    大盛りは相当なボリューム(笑)
    ②もやし無料
    セルフサービスでもやしが食べ放題!
    ③ご飯無料
    ラーメン注文で無料サービス!
    これでらーめん1杯850円からってすごすぎんか?😍
    注文した肉そばは、肩ロースの低温調理チャーシューに、とろとろ食感の豚バラの煮豚、角切りチャーシューの3種類の肉を使用!
    濃厚な豚骨魚介スープに、もちもちの自家製麺が絡んで、正直デラウマイ🤤
    追加でトッピングした煮卵(130円)も黄身がとろっとろで美味しかったよ!
    大盛りだと麺量がめちゃくちゃあるうえに、ご飯もつけてるもんだから余裕の腹パンw
    これはコスパ良すぎるわ!!!
    メニューは他にも、あっさり系の無化調ラーメンや、濃厚な豚骨魚介、月替りの限定ラーメン(今はあっさり系のエソ煮干し)なんかもあるみたいだよ!
    住所  愛知県一宮市三条四反田79−5
    TEL  080-4300-9809
    営業時間  11:30〜14:00  18:30〜21:00
    定休日  日曜日  月曜と火曜の夜

  16. 2024/05/08 19:05:09 まぐまぐニュース! RSS含むアンテナおとなりページ

    水俣病患者らの団体と伊藤環境相の懇談会で、被害者の発言中にマイクが切られてしまった問題。司会を務めた環境省・木内哲平 特殊疾病対策室長の冷徹な対応に「人の心はないのか」「悪意しか感じられない」など批判が殺到している。その一方で「木内氏は本当に悪気がなかったのでは?」「むしろそのほうが怖い…」といった指摘も。一体どういうことなのだろうか?
    被害者の話を聞く気ゼロ?水俣病の懇談会が大炎上
    水俣病の患者・被害者団体8つと、伊藤信太郎環境大臣の懇談会が熊本県水俣市で開かれたのは今月1日。
    同日開かれた水俣病慰霊式に続き、公害病の悲惨な体験談に直接耳を傾けるという趣旨の会であるはずだった。
    ところが、患者・被害者団体には「1団体につき3分間」の厳しい制限時間が課されてしまう。
    3分という時間は、積年の思いを伝えるにはあまりに短い。だが、それをオーバーすると、司会の木内哲平 特殊疾病対策室長は容赦なくマイクの音量を絞り、被害者の発言を遮った。

  17. 2024/05/08 18:37:37 まるこ姫の独り言含むアンテナおとなりページ

    環境省「水俣病被害者のマイク音切ったと認める」報道されて慌てて
    認めるも認めないも、あれだけ懇談の場の一部始終を報道されたら認めざるを得ない。
    そもそも報道するのが遅いくらいだ。
    ツイッターでは相当前からこの場面は話題になっていた。
    5月1日の出来事のようだ。
    最近の傾向としてネットで話題になってから、大手メディアが追随して報道する場面が多すぎる。
    独自で調査しているのかはなはだ疑問だ。
    >水俣病の被害者側と伊藤信太郎環境相の懇談の場で被害者側の発言が制止された問題で、環境省は7日、団体側の発言中に持ち時間の3分を経過したため、発言者2人のマイクの音を切ったと認めた。水俣病対策を担当する特殊疾病対策室長が8日に被害者側に謝罪する方針を明らかにした。伊藤環境相から謝罪の指示があったという。
    伊藤環境相の顔、初めて見たが、この大臣、今回の騒動が起こってようやく環境省の職員が謝罪をするように指示したというが、この人も懇談会の席上にいた一人で、被害者側と環境省側のやり取りは十分に承知していたのではないか。
    5月1日の出来事が、今ようやく報道されて、環境省も非を認め、8日に被害者側に謝罪する方針だという。
    この人も(伊藤環境相)会議場では被害者側がもっと話を聞いてくれと言っているのに、懇談が終了したとして被害者側の声は聞く耳持たずで退席している。
    やっぱり、自民党の議員の場合、何かにつけて他人事感覚としか見えない言動が多すぎる。
    被害者側の言い分を立ち止まってでも聞こうとする姿勢は何一つ見えなかった。
    国民側に立った環境相だったらその場で被害者側を慰撫したのではないか。
    今回も報道されて大騒ぎになったから、非を認めて謝罪と言う話になっているが、騒がれなければ何事も無く終わっていたと思う。
    そもそも環境省の、一団体3分間の持ち時間と言うのは被害者側をバカにしている。
    たったの3分で被害者団体の言い分が聞けるとも思えないのに、少しでも長くなりそうな感じになるとせかしてくる。
    挙句、勝手にマイクを切る行為。
    ストップウオッチでも持っていたのか、何分になったから時間の範囲内で終わらせるようにと言っていたが、そんなこと言われたら余計に焦って言いたいことも言えなくなる。
    ただただ、懇談会を開いて被害者側の声を聞いたとのアリバイ作りの一環にしか見えない。
    しかも、あの場にいて、マイクの音が切られた後、被害者側の声を聞きにくそうに聞いていた伊藤環境相は「マイクが切られたことを認識していなかった」だと・・・・・
    ここにも厚顔の後出しがいた。
    政権与党の政治家は国民をきちんと見ようしないが、官僚も冷血としか思えないことを平気でやってくる。
    しかし態度が尊大すぎないか?
    そんな連中は、いくら謝罪をしたとしても陰で舌でも出しているのだろう。

  18. 2024/05/08 18:18:33 秒刊SUNDAY RSS含むアンテナおとなりページ

    東日本大震災から13年あまり。多くの地域では災害の傷跡は薄れていますが、福島第一原発付近は今でも事故が色濃く残っています。そんな中、一部の活動家が汚染水と呼ぶ「処理水」を海洋放出して9ヶ月経ちましたが、当然のことながら何も問題は発生しておりません。しかし、まるで「問題でも起きたかのように報道」するメディアに対し。一部から批判の声が上がっています。
    海水からトリチウム検出……これをタイトルにする悪意
    多くの方が指摘していますが、共同通信の記事で「海水からトリチウム検出 原発処理水放出口付近」というものがあります。実はこれ「1リットル当たり13ベクレルの放射性物質トリチウムを検出」ということなのですが、WHOの飲料水基準だと1万ベクレル以下でOKなんですよ……それをたった13ベクレルで見出しにするわけです。
    これ「海水から塩分検出!」というのと同程度なんだが。
    これをわざわざ「トリチウム検出 原発処理水放出口付近」と題して報道するのは、「外遊」を遊びと思うような素朴な層を煽動したいのだね。
    以前の海洋放出の際にも似たようなタイトルで批判されていましたが……。
    見出しに疑問、これはどう考えてもおかしいだろ……
    どう考えても問題のある見出しを見た方々は、かなりお怒りの様子……
    ・何なの?このタイトル?WHOの飲料水基準の約1000分の1トリチウムしか検出されなかったんだろ?
    ・これ「海水から塩分検出!」というのと同程度なんだが。
    ・元からトリチウムは海水に含まれてるし、飲料水の基準以下なら何も問題無いだろ?何を言いたいのだ?
    ・この見出し悪意ありませんか
    海洋放出開始時にも一部の新聞でムチャクチャなとんでも理論を用いた批判がされていましたが、政権批判のために福島第一原発や震災を利用するのは本当に辞めてほしいと心から願っています。日本人として、それから東日本大震災の被災者としても。

  19. 2024/05/08 18:01:40 早川忠孝の一念発起含むアンテナおとなりページ

    何はともあれ、若い方々に早くバトンタッチしましょうよ
    結局は、元気な年寄りが赤い方々からチャンスを奪っている、ということではないかしら。
    一階でも三階でもない人はようやく政界から身を退くことを宣言されたが、木でも林でもない人や麻生さんはまだまだやる気満々のようである。
    人並外れた気力、体力、金力の持ち主の方のようだから、そう簡単にはその座を若い方々に譲る気になれないのだろうが、そのお蔭で世の中に出るチャンスを奪われてしまった若い方々が結構おられるのじゃないかしら。
    長寿なのは基本的にいいことなのだが、政治の世界で長老が頑張り過ぎてしまうのは少々困る。
    やはり若い方々が存分に活躍出来る新しい政治の世界を作り上げることが肝要である。
    もう、十分なんじゃないかな。
    いよいよ明日スタート。結局、与野党対決型の選挙になりましたね
    どうも、この静岡県知事選挙は自民党の色も立憲民主党と国民民主党の色も付けない方がいいんじゃないかな、という気がしてならない。
    自民党本部は最後まで自民党としての推薦は出したくなかったようだが、どうやら地元の静岡県連の意向を無視出来なかったようである。
    まあ、実際に選挙をやるのは地元の県会議員や各自治体の長や議員の方々だろうから、統率力に疑問がある自民党の執行部がいくら静岡県連どまりの推薦に留めようとしても無理だった、ということなんだろう。
    東京15区の衆議院補選みたいなことにはしたくなかった、というのは、分からないではない。
    負けても勝っても、とにかく自民党は戦った、という形にはしたかったのだと思う。
    なかなか難しい判断だっただろう。
    よく、皆さん、こんな状況で昭和100年のお祝いをする気になりますね
    麻生さんにわざわざ出番を作ってしまうようなことはしない方がいいんだがな、と思っているが、残念ながら現職の国会議員の方々は、与野党を問わずお祭り好きの人が多いようで、昭和100年を記念して政府主催で昭和100年記念式典を行うことを政府に求める超党派の議連が誕生し、麻生さんがその代表に就任することになったそうだ。
    与野党間の緊張の糸がこれでガクッと緩んでしまったことは、否めないだろう。
    こんな時にお祭りごとか、と呆れてしまうが、永田町の現状はこんなものかも知れない。
    表では如何にも激しく対決姿勢を堅持しているように見えても、裏ではどうもズブズブの関係のように見えてしまう。
    永田町の弛緩度は、相当なものだ。
    政権を担うには、やはりまだ準備不足でしょう
    身内の人からも準備不足だという指摘が相次いでいるようなので、立憲民主党の泉健太代表はじっくり構えるだろうと思っている。
    まだまだ実力が伴っていないな、というのが衆目の一致するところのようだ。
    解散は近い、というのが私の見立てではあるが、それでも皆さん、ここは慌てないことが大事だ。
    常在戦場という基本的な気構えは必要だが、いつもいつも神経を張り詰めているとトンデモナイところで失敗をすることがあるので、時々は緊張を和らげる工夫が必要である。
    立憲民主党は、とにかく衆議院選挙の候補者の数を200人以上にすること。
    ただ、それだけを考えていればいい。
    政治家の目標は、なるべく数値化することである。
    泉健太氏は、候補者の数を200人を超えることだけを当面の目標としていれば、様々な雑音は殆ど気にかからなくはずである。
    まあ、立憲民主党が政権を担うつもりだったら、やはり共産党との一体化は止めることでしょうね
    少なくとも泉健太代表には共産党との一体化は念頭にないはずだと思っている。
    選挙では共産党にそれなりの配慮はするだろうが、いざ政権を担当するということになると共産党の存在はかなり厄介になるはずである。
    立憲民主党がいざという時に組むべき相手は、国民民主党しかないはずである。
    国民民主党から人材が流失し始めているようなので、果たしていざという時に国民民主党と組もうという気になるかは分からないが、勤労者の生活を守ることを基本とする政権を作りたいのであれば、やはり労働組合等をその政治基盤としている立憲民主党と国民民主党が互いに手を結ぶのが望ましいだろう。
    政権交代は、決して夢物語ではなくなっている。
    時代は既に変わっている、と言うべきだろう。
    さて、立憲民主党には本気で政権を担う覚悟と準備があるだろうか
    自民党が既に自壊過程にあることを理解されていれば、立憲民主党として何を急ぐべきか、ということは自ずから明らかになるはずである。
    まだ大方の国民は半信半疑だと思うが、次の衆議院選挙の結果次第では立憲民主党が政権を担うことになる可能性はゼロではない。
    問題は、今の立憲民主党には政権を担うに足りるほどの人材が揃っていないことだろう。
    勿論、候補者自体圧倒的に不足している。
    この状態では、政権担当など無理である。
    10年くらいの時間を掛けて必要な人材を少しづつ増やしていくつもりだったと思うが、どうやら時代がそれを許さないようだ。
    もっと急ぐべし。
    多方面から必要な人材を早急に確保すべし。
    そう、申し上げておく。
    選挙のその先にあることを今から準備すべきだろう。
    岸田さんのやった振りは、もはや通用しないんじゃないかな
    岸田さんの支持率が若干上がったという報道が出ているから、今の段階で自民党の中から岸田降ろしの声は多分上がらないのではないか。
    もっとも、上がったと言っても依然として不支持率の方が圧倒的に高く、自民党の支持率は依然として低落傾向を続けているのだから、自民党の党勢がこれで上向くなどとは考えない方がいいだろう。
    岸田さんは政治資金規正法の改正案の策定を担当者に急がせているような演出をされているが、本音は適当なところでお茶を濁すようなことを考えているはずだ。
    自分たちが決定的に困るような事態は、あらゆる知恵を駆使して周到に回避しようとするのが政権党の本能のようなものである。
    岸田さんも例外ではない。
    さて、どんな改正案が自民党、公明党の側から出て来るのだろうか。
    選挙に勝てないと、どうしても迷走してしまいますよね
    国民民主党の迷走がちょっと酷くなってきたような印象である。
    まあ、国民民主党の看板だけでは国政選挙で勝利出来そうには見えないのだから、これは仕方がない。
    中間層や無党派層の方々にアピールする材料を持ちあわせていないようだから、結局は立憲民主党と手を組んでいかざるを得ないのだろう。
    玉木さんが悪いわけではないが、着々と具体的な成果を挙げつつある立憲民主党と較べると国民民主党はどうしても格下の扱いになってしまう。

  20. 2024/05/08 17:49:19 ろじっくぱらだいす含むアンテナおとなりページ

    GW明けの最高の仕事
    GW明けなのにいきなり丸一日勤務だなんて、なぜこれが労働基準法に違反していないのでしょうか(真顔)。
    今日はひさしぶりの仕事ということで、同僚に「GWどうだった?」と聞いたところ、
    「タイに旅行に行っていた」
    と言われ、
    「へー、タイっていいらしいね!俺もいきタイな~」
    これが本日のピークでした。
    生きよう。

  21. 2024/05/08 17:42:44 小牧つーしん RSS含むアンテナおとなりページ

    会場の小牧勤労センター
    「春日井さくら猫の会」が主催する小牧開催の『猫の譲渡会』は、小牧勤労センターで開催されることが多いですね。
    場所は小牧市東部エリア(小牧市上末)に位置し、東名高速道路沿い。
    猫を飼いたいと思っている方は、ぜひ足を運んでみては!
    ■猫の譲渡会
    会場:小牧勤労センター(愛知県小牧市上末2233−2)
    今年2月24日をもって閉店したナフコ東野店が営業していた場所。店舗はナフコ時代のものを改装して使用しています。
    今年2月24日をもって閉店したナフコ東野店が営業していた場所。
    店舗はナフコ時代のものを改装して使用しています。
    緑色の看板が目印の業務スーパー。
    イオン小牧店のすぐ近くや高蔵寺方面にも店舗がありますね。
    店内には100円ショップのWatts with(ワッツウィズ)もオープンします。
    オープン予定日時は5月16日(木)の朝9時。
    すでに外観は完成しており、後は店内作業のみといった様子でした。
    ナフコが閉店した際に、愛用していた近所の方は不便になるのではと思いましたが、再びスーパーになるということでまたナフコ時代と同じ感じで利用できそうですね。
    ■業務スーパー 春日井店
    住所:愛知県春日井市東野町8丁目1-10
    備考:2024年5月16日(木)オープン予定
    小牧コロナシネマワールド側から。
    国道41号線側から。
    小牧コロナシネマワールド側から。
    国道41号線側から。
    工事個所は、てじ韓の隣のスペース(駐車場)です。
    工事中とは言っても、本格的に工事が始まるのはこれから。
    この場所には、現在全国でどんどん店舗を増やしている「焼肉きんぐ」ができるようです。
    焼肉きんぐは、犬山店も春日井店も豊山店もありますが、これに加えて小牧店も。
    まだオープン時期等の情報は出ていないので、もう少し詳しい情報がリリースされたらまたお伝えします!
    ■(仮)焼肉きんぐ 小牧店
    住所:愛知県小牧市村中新町(てじ韓の隣)
    情報提供ありがとうございました。
    教室の場所は昨年12月にオープンしたCOTRIO。(国道41号線沿い)
    教室の場所は昨年12月にオープンしたCOTRIO。(国道41号線沿い)
    純粋にフラを楽しむことをモットーにフラの魅力を学ぶ場所とのこと。
    正式な教室開校は7月予定となっていますが、5月と6月に複数回の体験会が実施されます。
    体験会参加は無料で、何度でも参加してOKだそう。
    この投稿をInstagramで見る

  22. 2024/05/08 17:39:32 なるべく働きたくない おっさん含むアンテナおとなりページ

    なんとか行ってきた
    昨日はGWの四連休後の出勤。
    朝から雨が降っていて朝行く時かなり雨が降っていた。
    そして、道がすごく混んでいた。
    これ遅刻するんじゃないか?と思ってもう契約更新しないしこのまま休もうかと思ったんだけど仕方なく行った。
    今週は四日行って一応休みだからどうせ休むんやったら来週とかの方がいいからね・・・
    出来れば面接とか決めて休みたいんだけど求人は見てるものの微妙だからね・・・
    仮に次働くにしても今の派遣先が終わってから探すことになるかな・・・
    もういろいろと諦めてるし毎日かなり憂鬱。

  23. 2024/05/08 17:23:21 命長ければ恥多し RSS含むアンテナおとなりページ

    ネットニュースでセブンイレブンが食品ロス削減のため、おにぎりや弁当などの値引き販売を拡大するというのを見ました。
    そうしたら15年ほど前はそういうのを頑なにセブンイレブン本部が許さなかったこともあってか、ネットには「何をいまさらw」や「あの当時値引きを『ダメ』と言われたオーナー達はどう思うんだろうな」
    といった皮肉のような声が寄せられました。
    俺も若い頃にはコンビニでアルバイトをしていたこともあり、セブンイレブンのその値引きに対する厳しさのようなものはうっすらと聞いていて、とにかく絶対に許さないという姿勢だったというのを記憶しています。
    まぁコンビニ業界No.1として、そこまで徹底しないといけないような事情はあったのでしょうね。
    で、15年経ってこれが今度は値引き販売に許可が出たわけです。
    1年ぐらい前からも、賞味期限が迫ったおにぎりや弁当には値引きの印である「エコだ値」シールが貼られていたような記憶があるので、ここに来てそれを更に強化するっていう話みたいですが・・・。
    俺はなんとなくその理由が分かります。
    というのは、この1~2年、おにぎりや弁当などの値上がりがマジでエグイのですよ。
    だから以前よりも多くのお客さんが単純に買わなくなったのだと思います。
    目に見える形でおもいっきりガクン!と下がったんじゃないでしょうか。
    このブログでもしつこいぐらいに値上がりの記事を書いていますが、俺はコンビニであまりおにぎり単品を買うことはそんなにありませんでした。
    あの海苔をパリッと巻いているタイプのものは。
    なのでそのタイプのおにぎりが今どれだけの値段になっているか気づかなかったのですが、
    先日、セブンイレブンでふと鮭おにぎりを買ってみようと値段を確認すると、なんと税込189円。
    激しく衝撃を受けました(笑。
    それというのも、俺の記憶では昔の鮭おにぎりの値段なんて120~130円ぐらいだったような気がするのです。
    まぁそれぐらいなら気軽に買えるというか。
    しかし久しぶりに確認したら189円。
    こんなの2つ買ったら378円。
    おにぎりたった2つなのに一昔前の弁当のような値段がするということを知り、なんだかグラッときました。
    「いつの間にこんな・・・」と。
    まぁ他にも手巻おにぎりよりは安い直巻おむすびも130~150円程度で売られているので、高いと思えばそっちを買えばいいだけっていう話なのは分かっています。
    でも直巻おむすびも昔は100~110円ぐらいで買えていたような気がするのです。
    本当にあと1品欲しいときに気軽に買えていたものが、30~50円上がっている。
    こんなのを家族でまとめ買いしたら・・・。
    独り身のおっさんでも厳しいのに(笑。
    だから最近はおにぎりを食べたくても単品を買うことは滅多にありません。
    俺が買うのは「おむすびセット」。
    おむすび2個、からあげ、たまごやき、ソーセージなどが入っているタイプのもの。
    これで410円ぐらいしますが、先の鮭おにぎり単品189円であることを考えれば、おかずが付いてこれですから良心的な気がしてきます。
    で、これが酒のつまみにちょうどいいのですわ。
    お腹も膨れて(笑。
    だから最近は各コンビニのおむすびセットをよく買います。
    で、きのうはセブンイレブンにてこんな商品を発見。
    このおむすび3個セットが税込で248円。
    棚に大量に並べられて売られていました。
    増量キャンペーンをやっていて今だけなのかもしれませんが、こういう商品を出していることや先に述べた諸々の事を思うと、
    現在の値段で単品の手巻おにぎりを売るのは、セブンイレブンというブランドがあってもなかなかに厳しい状況のように見えてきました。
    と、そんなわけで天下のセブンイレブンでも、値引きしないとさすがに苦しい状況なのかなと。
    とはいえ、もう1度上げた値段をそう簡単に下げることも出来ないのでしょうし・・・。
    まぁ食品を捨ててしまうよりは食べられた方がいいですし、客側も安く買えるのはありがたいこと。
    これからはおにぎりや弁当を食べたいときは積極的に値引き商品を狙います。

  24. 2024/05/08 17:06:06 GetNavi web RSS含むアンテナおとなりページ

    12MPのフロントカメラはiPad Airを横にしたとき上に来るように再設計され、ビデオ通話する場合に最適に。空間オーディオ対応のステレオスピーカーも備え、特に13インチモデルは従来比で2倍の低音を響かせます。
    次に、新型iPad Proは、iPad史上初のOLED(有機EL)ディスプレイを搭載しました。サイズは11インチと13インチの2種類があり、どちらもタンデムOLED技術を採用した「Ultra Retina XDRディスプレイ」により驚くべき視覚体験を提供します。
    iPad miniが…
    さらに、Apple Pencilとして初めて「探す」機能に対応するようになりました。これにより「家を散々探し回ったあと、数か月後に結局見つかるのに、Apple Pencilを買い増すときのイライラと出費」が解決できると海外メディアのThe Vergeは述べています。
    未発表のAndroid製品に詳しいAndroid Centralは、薄くて軽いケースを作ることで知られるThinborne製のケースを入手したそう。それは新しいシリーズの構成がPixel 9、Pixel 9 ProおよびPixel 9 Pro XLの3機種になるという噂を裏付けていました。
    Thinborne製ケースから判断すると、Pixel 9とPixel 9 Proは、Pixel 7aと同じくらいコンパクトになる可能性がありそうです。さらに、最も大きなPixel 9 Pro XLはPixel 8 Proよりも少し背が高くなるとの噂もありますが、これらの写真はその話とも符合しています。
    LINEMO(ラインモ)とはソフトバンクが2021年3月17日にサービスを開始した新料金プランで、特徴や評判、ソフトバンクのサブブランドであるワイモバイルとの違いが気になる方は多いのではないでしょうか。
    ナビ博士
    今回はLINEMOの特徴やよい評判、気になる悪い口コミを徹底調査したぞ!

  25. 2024/05/08 17:04:15 アノニマスポスト RSS含むアンテナおとなりページ

    動画からの文字おこし
    松原仁「PKKについてお伺いいたします。日本国内のクルド人が、トルコ政府がテロ組織とみなすと共に、EU、米国も同様の立場をとるPKKの旗とともに写る写真を明示している。このことと構成員であるこの相関性について問います」
    警察庁官房審議官「お答えいたします。警察におきましては、警察法第二条に定める公共の安全の確保と維持の責務を果たすため、必要な情報について収集、分析を行っておりますが、個別の団体個人につきましては、事柄の性質上、お答えを差し控えさせて頂きます。わが国を取り巻く国際的情勢が著しく変化しているなか、警察といたしましては引き続き治安対策に万全を期してまいる所存です」
    松原仁「関係があるとも無いとも言わなかったという認識であります。関係があるかもしれないし無いかもしれないと。PKKともなるとこれはですね、国際的にテロ組織と認識されているわけでもありますから、関係があるとか無いとか簡単に明確に言えないっていうのは、ま、認識としてあるわけであります。一般社団法人日本クルド文化協会についてトルコ政府がPKKに資金提供しているとし、テロ組織支援者として認定し、トルコ国内の資産を凍結したが、日本の警察庁はテロ組織支援者という扱いをするのか、お伺いします」
    警察庁官房審議官「警察におきましては、警察法第二条の責務を果たすため、さきほど申し上げましたとおり、平素から必要な情報について収集、分析を行っておりますけども、個別の団体個人につきましては、お答えを差し控えさせて頂きます。その上で、一般論として申し上げれば、警察は事件として取り上げるものがあれじ、法と証拠に基づき適切に捜査するものとしております。警察といたしましては引き続き治安対策に万全を期してまいる所存でございます」
    松原仁「いまの私の質問はね、テロ組織支援者という表現自体が日本にはないということだから、該当するかどうか言えないということで私は認識しておりますが… それで、PKKは国連安保理決議1267を踏まえた、わが国が実施する、財産の凍結等に関する特別措置法に基づく指定がされている国際テロリストか、お伺いいたします」
    松原仁「したがって、わが国にあるPKK財産は凍結されるのか、お伺いします」
    警察庁官房審議官「先ほど申し上げましたとおり、クルド労働者党は、国際テロリスト等財産凍結法に基づき、財産凍結等の措置をとるべきこととされている国際テロリストとして指定されておますので、同法に基づき、国内取引きに対する財産の凍結等の措置がとられる対象でございます」
    松原仁「わが国からPKKに送金を行うことは許可されるのか、質問します」
    財務省参事官「ご指摘の団体は、現在外為法に基づいて、テロリスト等に対する資産凍結等の対象者になっておりまして、当該措置の趣旨にかんがみまして、同団体に対する送金について許可することは想定してございません」
    松原仁「PKKはEU・アメリカ以外にもイギリス、オーストラリア、ニュージーランド、カナダにおいてテロ組織制裁対象か、お伺いします」
    サイバーセキュリティ情報参事官「本日現在把握している範囲ではEU、米国、英国、オーストラリア、ニュージーランド及びカナダにおいてはPKKを制裁措置の対象していると承知しております」
    松原仁「PKKについてはこういうやりとりをさせて頂きましたが、冒頭の質問に関して現在日本にあるですね、このPKKの旗をバックにしたり、またPKKのテロを褒め称える歌を歌った民族祭がかつて行われたということも我々は承知をしております。その歌は最近は歌われなくなったということでありますが、こういったことが一部地域でですね、もちろん現状はその関係性がほとんどないと警察が判断するようなものであっても、ある瞬間にそれが変わってしまうリスクというのはあるわけでございます。私はその意味においてPKKの活動がまだ行われていませんが、これから行われる可能性があると思っておりまして、そういったことに対して予期することが必要だと思っております。このことについて大臣のご所見をお伺いします。大臣」
    上川外務大臣「国際的なテロ組織がそれぞれの国におきまして、様々な活動をしてることについて、日本としてはいずれも注意深くこれを… えーえーえー…ちゅちゅ注視というか、監視していかなければと思っております。いずれの国地域におきましてもこうした活動が様々な… あのー… えーえー… 出来事に繋がりうると考えますと、注意深く監視をしていかなければと考えております」
    松原仁「その答弁でいいと思いますよ。それ以上は踏み込めないし、注意深く見ていくと。後ろでお答え頂いた政府参考人の方々もですね、閣僚の一人、閣議に参加する一人がこのような重みのある発言をしたということを是非とも理解して頂いて、PKKの活動に関しては注意深く、注視する必要があると申し上げておきます」
    松原仁先生は偉いね、自民党は何やってるんだか。
    超グッジョブ 上川大臣めっちゃしどろもどろなのはなんで?
    松原議員は孤軍奮闘。
    NHK党の浜田議員とともに、野党の役割を体現してくれる貴重な存在。
    お二人には引き続き頑張ってほしい
    米政府、ファーウェイ向け半導体輸出許可取り消し-インテルなど対象
    米政府は中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)向けにクアルコムやインテルが半導体を輸出するライセンスを取り消した。事情に詳しい複数の関係者が明らかにしたもので、ファーウェイに対する輸出規制を一段と強化した。
    関係者が匿名を条件に話したところでは、ライセンス取り消しは、ファーウェイのスマートフォンやノートパソコンで使用される米国の半導体販売が対象。下院外交委員会のマイケル・マコール委員長は7日のインタビューで、政権の決定を確認した。同委員長は、今回の措置は中国による高度な人工知能(AI)開発を阻止する鍵になると述べた。
    インテルとクアルコムのライセンスに関する決定について説明を受けた同委員長は、「ファーウェイにチップを販売することを阻止するものだ。この2社は、中国と少し過ぎるとわれわれが常に懸念してきた企業だ」と述べた。
    米商務省はファーウェイへの輸出に関する「特定のライセンス」の取り消しを確認したが、具体的な内容については言及を避けた。7日の声明は「当局の管理体制が国家安全保障と外交政策上の利益をどう守るのが最善かを継続的に評価している」としている。
    米政府、ファーウェイ向け半導体輸出許可取り消し-インテルなど対象
    手前になんか魔法少女いるな
    ってのはさておきIntel禁止となるとMatebookもいよいよ危ないか
    手前の人物が濃すぎて奥の本題の映像が脳に入ってこない
    本文より写真の謎の少女が気になる…
    契約するの?
    どうしてこの写真を選んだんだい?
    不吉な魔法少女2名w
    画像がおかしい!ww
    何でこのサムネ?
    これはファーウェイをキュウベイに見たて、「僕(ファーウェイ)と契約して魔法少女(中国の闇のあれこれを内包した立場)になってよ」という媒体側の暗喩である。
    サムネそれしか無かったのか?選手権優勝
    「除霊で視力回復」旧統一教会が霊感商法 日本資金ストップで財政難か…CMに教祖登場し「冬ソナ」聖地クルーズも 韓国
    新たに「霊感商法」や「観光事業」に力を入れている
    「除霊で視力回復」旧統一教会が霊感商法 日本資金ストップで財政難か…CMに教祖登場し「冬ソナ」聖地クルーズも 韓国
    FNNソウル支局 仲村健太郎
    午後3時過ぎのFNNソウル支局。ふとテレビ画面に目をやると、あるテレビCMが流れてきた。「“母”の愛が平和を作る」「人類の涙を拭う平和の“母”」―。
    旧統一教会を巡っては、2023年10月、日本全国で組織的・継続的に不当な献金集めをしたとして、文科省が解散命令を出すよう地裁に申し立て、現在、審理が続いている。一方、教団本部がある韓国でも、旧統一教会は異端な宗教として知られているが、教団トップがCMに登場するとは、教団が日本ほど問題視されていないことの証左と言える。
    その旧統一教会が昨今、新たに「霊感商法」や「観光事業」に力を入れていることが分かった。現在は日本からの多額の送金が止まっているとみられる中、韓国国内で組織の運営資金確保に乗り出した模様だ。
    ■“除霊”で視力回復!?資金難で「霊感商法」に注力か
    「“中心霊”の解怨をお勧めしています」―。これはFNNが入手した韓国国内の信者向けSNSでの記述だ。 “中心霊”とは先祖の行いで生じた悪霊とされ、これが病につながるなどとして教団は除霊を求めている。SNSには韓国語に加え、日本語に翻訳されたページもある。
    旧統一教会内部に潜入取材した経験がある宗教ジャーナリストのオ・ミョンオク氏によると、除霊にかかる費用は、中心霊1体あたり約12万ウォン(約1万4000円)で、中心霊が何体いるかに関しては、事前に顔写真を送り、診断してもらう必要があるという。つまり教団の“言い値”に従う仕組みと言っていい。YouTube上には、除霊により「視力が回復した」「38年間治らなかった湿疹が改善した」などと信者の体験談が紹介され、中には一家で計122体の中心霊を取り除いたというエピソードも出てくる。1体あたり1万4000円なら、単純計算で170万8000円になる。
    旧統一教会の信者が約30万人(韓国メディアより)いるとされる韓国では、これまで日本のような厳しい献金の実態は取り沙汰されてこなかった。しかしオ氏は「日本からの送金が減ったことで、教団は新手の霊感商法の開発に血眼になっていて、金儲けの手段としてこれを利

1 2 3 4 5 6 7 8 次の25件> 


すべて | グループ指定なし | 漫画 | 音楽 | 雑感 | | ローカル | 仕事 | 芸能 | プロレス | RUN | 時事 || 管理