Hatena::Antenna
更新頻度が高くて、有益な文章を綴って下さる巡回先

すべて | グループ指定なし | エンタメ | 日記 | 著名人 | | ローカル | 仕事 | 世論 | スポーツ | 個人 | 時事

1 2 3 4 5 6 7 8 次の25件> 

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2024/03/28 21:28:04 傘をひらいて空を 槙野さやか含むアンテナおとなりページ

    推しと遠い日の花火
    地元のお祭りであの人に会ったのだと、友人が言う。
    この友人の言う「あの人」は一人だけである。友人と中学三年生のとき同じクラスだった、えっと、なんて言ったかな。仮に山田くんとしよう。なんで仮名かっていうとですね、友人がめったにその人の名前を口にしないからなんだよ。いつも「あの人」って言う。だから山田くん(仮)。
    友人が山田くん(仮)の話をするのは三年ぶりである。忘れたころに話題に出てくる。山田くん(仮)と友人はつきあったことはなく、ほどよい距離感の元クラスメイトで、大学生のときに何かきっかけがあって何度か二人で出かけたのだそうだ。
    それだけなのだそうである。
    それだけの相手だが、友人の熱の入れようはそりゃあたいしたものだ。あの人はこの世でいちばんかっこいい、と言う。写真を見せてもらったら、たしかに整った顔立ちではあるものの、普通と言える範囲だった。SNSに掲載されている最新の写真を見せてもらったが、こちらも「いい感じに中年期を過ごしている、普通の人」である。
    山田くん(仮)は進学で東京に出て、就職のために故郷に戻り、しかしその就職先の会社が倒産し、今では故郷の隣県の本屋さんに勤めているのだそうである。すてきよね、昔から読書家なの。友人はうっとりと言った。瞳孔が開いていた。
    そんなに特異な経歴だろうか。普通の範疇じゃないだろうか。
    そう思う。でも言えない。だってあまりに様子がおかしい。
    そう、この友人はふだん冷静なタイプで、若い頃の色恋沙汰でも、年を重ねてからの家庭の話でも、あるいは職業生活で突発的な幸運や不運に遭ったときにも、常に地に足の着いた話し方をする人間なのである。それが山田くん(仮)の話をするときにだけ、目がこの世を見ていない。別の場所を見ている。どう見ても様子がおかしい。
    ではこの友人が結婚相手と別れて山田くん(仮)と一緒になりたいのかといえば、別にそうではないのだそうだ。だって、と友人は言う。セックスしたら誰だって変な顔になったりするじゃん。結婚なんかしたらわたしノーブラ部屋着でうろうろするし。そんなのぜったいにいや。
    何がどう嫌なのかは、友人が顔をおおって「ない」「実際的にも起こりえないことで、起こしたいとも思わない、それはとても良いことだ」などと言うので聞きそびれた。
    わたしは仮説を立てた。「山田くん(仮)はいわゆる推しなのではないか」というものである。
    しかしその仮説は不完全である。ここ数年のブームもあって、推しの話をする友人知人は幾人もあるが、彼女たちは山田くん(仮)の話をする友人のようにはならない。推しへの感情を尋ねれば、「パフォーマンスが大好き」とか「成長を見守りたい」とか「そりゃあ、できることならつきあいたい、無理だけど、きゃっ」とか「ファンが求める完璧なところだけ見せてほしい、そうでないところは見せてほしくない」とか、そんなふうにこたえる。これらはいずれもわたしの理解するところの推しへの感情の範疇である。
    わたしには推しがいないから実感としてはわからないけど、そういう対象を楽しむ心情があることは了解している。彼女たちはそれなりにはしゃぐし、ほどほどにテンションが上がるんだけど、好きなんだからそりゃテンションも上がるでしょう。
    そういうのじゃないのだ、山田くん(仮)トークは。なんか話してる人が別人みたいになるんだよ。推し活トークをしている他の人とはぜんぜんちがうんだ。
    わたしがそのように話すと、推しのいる知人のひとりが言う。それはね、年をとってからの推し活はだいたい穏やかなものだからです。わたしたちにはもうそんなにエネルギーが残されていないのです。もうね、中間管理職だし、子どもが受験生だし、焼き肉屋でカルビを注文しない。とんかつ屋とかも行かない。もっとカサカサしたもんを食う。そのようなわたしたちにとって、推しは遠い日の花火なのです。目を細めて眺めるものなのです。
    でも若いころに出会った推しならそうではないこともある。あるいは、精神のある部分がものすごく若い人もいる。そこにハマる推しがいると、推し活はぜんぜん穏やかではなくなります。
    山田くん(仮)トークをする人にとって、山田くん(仮)はきっと、たましいの若い部分の永遠の象徴なんですよ。だから中年の推し語りの様子とは違うんだと思います。生々しさや現実的に対等であることから逃れているからこそ美しい、人生の短いひとときを結晶にして閉じこめたような相手なんですよ。それが推しであることもあれば、そうじゃないこともあるんじゃないでしょうか。

  2. 2024/03/28 21:25:43 まぐまぐニュース! RSS含むアンテナおとなりページ

    過去7回に渡る文部科学省の質問権行使による調査に対して、回答拒否を繰り返してきた旧統一教会。東京地裁は26日、同教団に対して10万円の過料を命じる決定を出しました。これを高く評価するのは、かつて旧統一教会の信者だったジャーナリストの多田文明さん。多田さんはメルマガ『詐欺・悪質商法ジャーナリスト・多田文明が見てきた、口外禁止の「騙し、騙されの世界」』で今回、教団側の主張をことごとく退けた東京地裁の決定を「解散命令への司法判断に近づく」と歓迎するとともに、高額献金の返済を求めるも「念書」の存在ゆえに教団に敗訴した、とある裁判の判決が見直される可能性が見えたという最高裁の動きを紹介しています。
    東京地裁の旧統一教会側への10過料の決定から思うこと
    文科省庁は旧統一教会に対して行った7回にわたる質問権行使の一部について報告しなかったことに対して、東京地方裁判所は過料10万円の決定をしました。これにより、旧統一教会に初めて行政罰の決定がなされました。
    1.東京地裁の旧統一教会側への過料の決定から思うこと
    旧統一教会の田中富広会長に、過料10万円の司法団が出された件については、「旧統一教会側への過料10万円が決定 たかが10万、されど10万 解散命令の司法判断に向けた重要な一歩」に詳細を書いています。解散命令への司法判断に近づくような決定になったといえます。
    ● 旧統一教会側への過料10万円が決定 たかが10万、されど10万 解散命令の司法判断に向けた重要な一歩
    東京地裁は過料の決定のなかで、旧統一教会への「報告徴収の手続について、違法の廉(かど)はうかがわれない」としており、教団側の主張であった「報告徴収自体が違法」や「報告を拒否したことは正当」などという主張はことごとく退けられたことになります。
    さらに、22件の過去の教団の違法性を問う民事裁判にも言及しており、この民事裁判の1件の当事者である私としても、天網恢恢疎にして漏らさずの思いを強くしています。被害を生み出した悪質な行為は必ず報いを受けます。
    それは、まさに教団が霊感商法などを行う上で勧誘トークで使う「因果応報」(悪い行いをすれば、自らに悪い報いがやってくるの意)が自らの身に訪れたことになった結果になっていると感じています。
    2.法テラスの援助制度はすべての財産を奪われた被害者への救済への第一歩
    3月19日より、法テラスにおいて、特定不法行為等に係る被害者の法律援助業務が開始されました。その内容は、解散命令請求等の原因となった不法行為等とされており、旧統一教会が指定宗教法人になっています。
    施行当日に行われた司法記者クラブの会見で、阿部克臣弁護士は、その内容を次のように話します。
    被害者の資力を問わずに援助すること
    費用の償還・支払いを一定期間猶予すること
    償還等を免除できる範囲を通常より拡大することとし、その範囲を具体的に想定する
    「これにより、法テラスによる弁護士費用等の援助制度について、資力を問わずに誰でも広く利用できるようになります」とのことです。
    木村壮弁護士は、具体的な事例として「例えば主婦の方ですごく献金してしまったあとでも、親族も、例えば夫とか家族もそのことを知って、お前にはお金を管理させられないと言われてしまう方が結構多いんです。そういう方は、家にはお金があってももう依頼するだけのお金を出してくれとかというのは言えないような状況にあります。そういう方についても最初に費用がかからないということは、非常に大きなことで、依頼する動機になるのではないか」とも話します。
    昔の被害で返金が難しい可能性のあるものでも、まずは相談することをお勧めします。
    3.念書に署名させられたことによる1審、2審の敗訴判決が覆される可能性が出てきた
    被害者家族である中野容子さん(仮名)の高齢の母親が約1億円もの献金をして、返金の裁判を起こしましたが、信者時代に旧統一教会に対して「返還請求や不法行為を理由とする損害賠償請求など、裁判上・裁判外を含め、一切行わないことをここにお約束します」との念書に署名をさせられて、教団側はその様子をビデオで撮っていたことで、1審、2審とも敗訴しています。しかし中野さんは諦めずに最高裁に上告しました。
    今年年6月10日に最高裁判所は、2審(高裁)の判決の変更に必要な手続きである、弁論を行うことになりました。これにより、地裁、高裁で判断された敗訴の判決が見直される可能性が出てきました。先日、この件を受け手、国対ヒアリングも開かれましたので、その内容も記事としてアップ致します。
    4.司法の場でも、宗教被害に関する風化が進んだのではないかとの弁護士の指摘
    最高裁で判決が見直される可能性が出てきたことを受けて、紀藤正樹弁護士は「この問題については、2020年前後に同じ(念書に署名をさせられた)事案に関して、結論が分かれる判例がいくつか出てました。オウム真理教事件が1995年に起きてからは、カルトに対する問題点についての国民的な理解が進んで一定程度、判例にも統一教会の実態について理解を示す判例が増えたわけですけども、2010年後半から同じ事案なのに、過去の判例との結論が異なるという、ブレるものがいくつか出てきたんです。合意書とか念書とかそういうものがあっても、勝った事例と負けた事例があるんですね」といいます。
    さらに同弁護士は「私は、(この問題は)宗教問題、宗教被害に関する風化じゃないか。政治や我々の社会の風化だけじゃなくて、宗教被害問題に関する理解に関して裁判所でも風化が済んだと思うんです。今回、最高裁が弁論を開くというのは、まさに風化に対する自分たちの反省を込めて再開したと考えてまして、裁判所は同じ事案に関して、あるいは同じ実態を持つ宗教被害に関して結論がブレてしまうこと自体が、被害者から見たら公平感がないわけで、法の公平性に反するわけです。良い判決が出ることによって、宗教的被害をめぐる事件に関する楔(くさび)を打っていただきたい」とも話します。
    最新刊
    『信じる者は、ダマされる。
    元統一教会信者だから書けた「マインドコントロール」の手口』
    好評発売中!
    弊サイトでも既報のとおり、記者団を前に発表した声明で、専属通訳を務めていた水原一平氏(39)が「僕の口座からお金を盗み、なおかつまわりの皆に嘘をついていた」としたドジャースの大谷翔平選手(29)。その席上、大谷の口座に許可なくアクセスしてブックメーカーに送金した水原氏について、弁護士から「窃盗と詐欺」で警察当局に引き渡すとの報告を受けたとも語った。
    「しかしどうも様子がおかしいんです」
    と話すのは、この騒動を勃発時から追っている40代の男性ネットメディア編集デスク。
    「僕の口座からお金を盗んだ」。大谷は「嘘」をついたのか
    「アメリカのスポーツ専門局『ESPN』のサイトに27日に掲載された記事で、窃盗の疑惑を調査する可能性がある複数の機関へ同局が“大谷サイドから被害届が出ているか”を問い合わせたというのですが、確認できなかったと記されているんです」
    つまり現時点では、被害届が提出されていないということになるのだろうか。ネットメディア編集デスクによれば、大谷サイドがどの捜査機関に被害報告を行ったかについてもコメントを避けている、と同記事は伝えているという。
    なぜ大谷は水原氏を速やかに告発しないのか。長年の盟友を「懲役20年」に追い込まないための優しさからなのか。
    しかし、当然ながら大谷サイドの「玉虫色」とも取れる回答に海外メディアが納得するはずもなく、その対応に疑問を呈する上掲のESPNの記事が読まれているのもその証拠だ。
    ネットメディア編集デスクは、「出さないのではなく、出せないのでは?という指摘もあります」と言う。
    「被害届を出すということは、『水原さんはどのような手口で大谷選手の口座から、独力で複数回に渡って送金したのか』という“最大の謎”に関して詳らかに説明することが求められるということです。これに関して、やはり大谷選手に“明らかにできない何か”があるのではないか、という憶測が囁かれています」
    となると、大谷の「僕の口座からお金を盗んだ」という主張に嘘があった、ということになってしまうのだろうか。
    水原氏がインタビューでついていた「嘘」
    この件に関しては今のところ“真偽不明”としか言えず、今後のアメリカ国土安全保障省や同国国税庁による捜査の展開を待つしかない。しかし水原氏は、博打に関して「重大な嘘」をついていたという指摘もある。医療に関する書籍の出版経験もある50代の男性ライターはこのように話す。
    「水原さんはESPNの記事で『(ギャンブルで)一度も勝ったことがない』と語っていますが、ありえない話ですよね。どんな博打であっても“負け続ける”のは、逆に確率的にも不可能です」
    確かに、ポーカーや麻雀、競馬にパチンコを例に挙げるまでもなく、“勝率”が0%というギャンブルは存在しない。もしも一度も勝ったことがないプレイヤーがいたとしたら、そのプレイヤーは逆の意味で“天賦の才”があると言えそうだ。
    話を水原氏に戻そう。男性ライターはギャンブル依存症に陥るメカニズムをこのように語る。
    「ギャンブル依存症を簡単に説明しますと、賭け事に勝って賞金等を手にした際に、脳内報酬系という部位が反応してドーパミンという快楽物質が放出されます。これが快感や興奮をもたらすわけですが、その興奮を求めてギャンブルの回数や掛け金が増えていきます。一方で、脳内では衝動的な行動を抑制するセロトニンが減少すると言われており、まさに抑えが効かない状況になるとされます。こうして

  3. 2024/03/28 21:13:55 よりよく生きる為に生きたい含むアンテナおとなりページ

    人生いろいろ、ほんとうに。
    この2~3日間に再会したり、連絡をやりとりしている人たち。
    たまたま50代、60代との交流が続いている。
    時節柄か、普段に増して、その生き方の多様性に触れ、
    その中には、
    この3月で定年を迎え、これまでの肩書から解放され、
    新しく生き始める人もいる。
    長年お世話になった会社とのかかわりは保ちつつ、
    自分がやりたかったことを始めるという方。
    また夫婦で旅に出まくるという方、
    これまでの経験を活かして
    世の中のお役に立つことをしたいと思っている方。
    いずれも、
    想い荷物を降ろして、いずれも軽やかですっきりした
    顔つきである。
    一方、ある55歳の方。50歳でそれまで経営してきた会社を
    人に任せ、次の人生の準備をすすめている。
    近いうちに、海外に移住するのだという。
    憧れのポルトガルに住む。
    人生のなかで、一度はマイノリティな生き方をしてみたい
    とのこと。なかなかユニークな選択である。
    移住して、そこで新しいビジネスを行う計画だそう。
    ある人は70歳手前。まもなく念願の北欧への一人旅を
    ビジネスクラスで行くのだ、そして間もなく終の棲家の
    おうちも完成するのだ。という。
    その人から、飛行機内での過ごし方についての問い合わせが
    入る。
    ああ、もう出発モードなんだな。
    ある人はこれまで一生懸命働き、不動産もたくさん
    保有してきた。この資産を生かしながら、新しい
    ことをしたいという。
    お金には困らないと言い切るから、こういう方もおられる
    と、まさに人生の多様性を感じる。
    私の周りは本当にいろんな方がいてくださって、
    それぞれに接しているだけでも、人生が面白くなる。
    みなさん、これまでがんばってこられたから、
    好きな生き方ができる。
    本当に素晴らしい!
    人生、いろいろ。
    まさに。
    違うから面白い。
    自分はひとつの人生を生きるしかないが、
    そのひとつも自分次第で、いかようにも生きられる。
    自分が生きたいように生きること。
    好きなことができる人生。
    我慢してがんばる時代も必要であるが
    それは解放されて、好きな時間を得るため。
    頑張った人へのごほうび。
    それは生き方の選択肢。
    苦しんで人生を終えるのではなく、
    楽しんでカーテンコールにしたい。
    仲間たちの素敵な人生を応援しながら、
    私自身も人生を楽しもうと思う。

  4. 2024/03/28 20:56:55 人生逆転していくVlog RSS Marimon含むアンテナおとなりページ

    今日は木曜日、もちろん仕事です。
    いつものように出勤です。
    毎日、会社へ行って帰って寝るだけの日々です。
    特になにかイベントが起こる事もありません。
    同じことの繰り返しなので、ブログに書くことがないです。
    まだ一部で「エア労働」「働いてないだろ」「嘘つき」などのコメントを見かけますが、嘘ならばもっと面白い事を書けます。
    会社で怒られた~とかね・・・
    ブログでは真実を書いてるので、このように同じ事を繰り返す内容になってしまうのです。
    会社で怒られることもないし、何か大きく貢献することもない。
    与えられた仕事を淡々とこなす、そんな毎日を送っています。
    で、本日の仕事は3月も終わりに差し掛かるので、3月分の工数を出すためにチーム全体の業務結果をまとめる書類を作っておりました。
    なんやかんや本日の仕事も終わり帰宅です。
    3月いっぱいはこのまま平穏にいけそうですが、4月からの新年度は新しい社員さんが入られたりとヘルプサポート業務は忙しくなりそうです。
    できれば3月で退職したかった・・・と思う事になるかもしれません。
    帰りにスーパーへ寄って晩御飯の買い出しです。
    好物の「かつおのたたき」が2割引きの230円なので購入しました。
    コレだけ買ったのでレジではちょっと恥ずかしかったのですが、変に思われないですよね?
    「貧乏なんだろうな~」とか思われるのかしら?・・・
    こういう時、要らないものでもいいからもう1品買うか?スゴイ迷うんですよね。
    考えすぎでしょうか?・・・
    で、家に帰って晩御飯です。
    先ほど買った、かつおのたたきと納豆ご飯です。
    今日はダイエット&節約晩御飯です。
    それにしても冷凍してチンした白ご飯ですが、どうやっても固くなってしまう・・・
    晩ご飯を食べても小腹が空いてたのでこの後、お菓子のポンスケも食べてしまいました。
    買うか買わないか、早くハッキリさせたいですからね。
    という訳で、今日も何事もなく終わりました。
    神戸に引っ越して一年経過して、仕事にも生活にも慣れてマンネリ化しております。
    余りに何もなくて、ブログや動画のネタもないのでどうすればいいか悩んでいます。
    なんか新たな趣味でも見つけた方がいいかもしれませんね。
    ではでは、明日は金曜日!
    もうひと頑張りでゆっくり寝れます!
    お疲れさまでした!
    東京生活マンネリ化&食費で苦悩する
    やろうと思えば1日1食や2日に1食でも自分は大丈夫なんですが、健康を考えるとやはりキッチリ毎日3食栄養よく食べないといけません。
    実家暮らしだと病気になっても親がいるから安心でしたからね、滅茶苦茶な食生活でした。
    一人暮らしになって健康のことを本当に考えるようになりました。

  5. 2024/03/28 20:54:19 元裏組織の女 RSS たぬこ含むアンテナおとなりページ

    ここですべての外車を買える。
    いや、もっとこの先にすごいのがあった。
    その先をのらりくらりして、外苑西通り。
    ここを狂乱外車通りと呼んでいる。
    ブガッティ ランボルギーニ フェラーリ マクラーレン。
    はっきり言うと、クルマ好きのあたしでもこのクルマなに?ってのがある。
    そのあたりまで来ると車屋が日産やトヨタのように、客を受け入れる開放的な店舗ではなく。
    まるでブティックのように、地味目だけど高級な店構え。
    洋服屋かと見間違える。
    目黒や広尾あたりのマンションの駐車場を見ると、ここ、外車ばっかじゃね?と思う。
    じぶんも外車なのをいつも忘れている。
    あたしは、なにに乗っているんだっけ。
    ホントは痛車に乗りたいとか?
    シャコタンにして、有楽町の駐車場のオヤジに、また、両手を押さえる仕草でゆっくゆっくりと言われたいとか?
    最後は、お金がなくなったら、この世が地獄になれば、深い赤のリップだけは買おう。
    ひとが生きていくのに必要なものは皆違う。
    日用品や食料は生きるだけで必要。
    でも、決して幸せになるためではない。
    最後まで赤のリップだけは買いたい。💄
    それは生きることを放棄したわけではなく、生き方を選んだのだ。
    銀座大通りのいまは・・・。
    黒のワゴンのハイヤーの列が永延に続く。
    中国人、台湾人の金持ちの買い物だ。
    日本はまだまだ観光地として生きる意味があるらしい。
    改憲後、副作用で寝たきりになったひとの補償もなくなり、放射能も隠蔽され、そのあとの狂乱の舞いぐらいは見て死なないとね。
    どんだけ、人っていうのが変わるかを見てみたいしね。
    そして、いきなりの帯状疱疹に。
    帯状疱疹はひどいと神経にまで到達。
    もともとは、免疫低下で起こるもの。
    このままいくとエイズになる。
    妊婦って、アルコールやカフェイン、それに煙草までやめたほうがいいのにワクチンを打つんだもんな。
    RNAワクチンは遺伝子操作を行う。
    遺伝子エラーなんて、放射能での被爆のほかにはなかったのにね。
    奴隷って、じぶんの考えを変えられない。
    3年もワクチンを打って、マスクをしていたら、すでに奴隷制度開始。
    政府も、その実験をしていたんだから。
    思ったよりも国民はバカだったね。
    これね、総理が『マスクは効果はない』『ワクチンは副作用しか生まない』って宣言しても、打つよ。止めないよ。
    それが奴隷脳だから。
    じぶんの正義を変えられない。
    止めることが出来なくなる。
    ウクライナは人殺しの兵器をこれで買うんだけどな。
    屋根にソーラーパネルがある家も、倉庫も、全て消火に時間がかかるどころか眺めて消えるのを待つだけだ。

  6. 2024/03/28 20:52:30 早川忠孝の一念発起含むアンテナおとなりページ

    立憲と維新が関東と関西で棲み分ける、などという荒唐無稽な考えは捨て去ることですね
    岸田さんが9月の自民党総裁選の前に衆議院解散・総選挙に踏み切ることはどうやら間違いなさそうだ。
    岸田さんが着々とその布石を打っていることは明らかだ。
    ここに来て有力な対抗馬の一人と目されていた河野太郎氏の失速が明らかになった。
    色々なところで無理をしているな、という印象が拭えなかったが、世論調査でも順位を下げてしまうのだから、今回は名乗りを上げることも無理かも知れない。
    誰かが工作している様子はまったく窺えないが、河野太郎氏は自分の方で勝手に転んでしまったような印象だ。
    茂木さんの出番もドンドン少なくなっているようである。
    残るは石破さんや小泉進次郎氏くらいなものだろうが、石破さんや小泉進次郎氏が脚光を浴びるチャンスは匆々は巡ってこないような気がしてならない。
    岸田さんの強かさが、目立つ。
    立憲民主党の某幹部が維新との棲み分けについて言及したようだが、どうやら立憲内部を混乱させるだけに終わりそうである。
    岸田さんは、そんなに弱くないかも知れない。ご用心、ご用心。
    大谷翔平選手にエールを送ろう!
    相変わらず大谷翔平選手に付き纏って、アレコレあることないことを触れ回っている方々が日本にもいるようだが、しばらくの間はそっとしてあげていただけないだろうか。
    いずれ本当のことは水原一平氏の方から出て来るはずだから、明らかに部外者と思われる方は口を閉じておいていただきたい。
    今回の事件は、やはり大谷選手のプレーに影響しているようである。
    大谷選手も決して超人ではない、普通の人だったということだろう。
    私は、自分のペースを取り戻すのにそう大して時間を要しないが、大谷選手の場合はどうだろうか。
    3日、もしくは1週間?
    私の場合は、3分間、と言いたいところだが・・。
    ほう、森元総理も聴取対象になるのか。岸田さんは、本気だな
    ここが正念場だと思っているのだろう。
    今の自民党には岸田さんを止めることが出来そうな人がいないから、永田町は、当分、岸田さんのペースで進みそうだ。
    どこにこれだけの力があったのだろう、と思わないでもないが、今の岸田さんは、やはり一種の火の玉である。
    安倍派の幹部に対する再事情聴取の場に岸田さんが自ら乗り出すことにした、という報道に接して時は半信半疑だったが、岸田さんが安倍派の実質的オーナーと目されている森元総理まで聴取の対象に含めているということになると、今の岸田さんはかつての優柔不断の印象が強かった岸田さんとはどうやら別人のようである。
    派閥の解体・消滅が今回は当然のように押し進められているので、自民党の総裁である岸田さんに目下はすべての権限が集中しているように映る。
    公認権は自民党総裁である自分にある、という自己認識が岸田さんを強くしているに違いない。
    今後の展開に注目しておきたい。

  7. 2024/03/28 20:49:05 鳳山雑記帳含むアンテナおとなりページ

    イスファハーン ‐世界の都市の物語‐
    現在のイランの首都は国土の北寄り、カスピ海とイラン高原を隔てるアルブルズ山脈南麓に位置するテヘランですが、イラン高原のほぼ中央にあるイスファハーンもかつて繫栄した都市でした。どちらの都市も高原にありテヘランは海抜1200m、イスファハーンは海抜1500mの高原都市です。イラン高原自体が海抜900mから1500mのところにあるので、イランはチグリス河に近い低地地方を除き、まさに高原の国と言って良いでしょう。
    イランという国名はアーリア人の国という意味で、実はインド亜大陸を征服したインドアーリア人と非常に近しい民族です。古代から文明が栄え、メソポタミア文明の時代にはエラム王国が成立しました。エラム王国は紀元前3200年ころから紀元前539年ころまで続きます。もちろんこの時はイラン高原ではなく、チグリス川に近い低地地方が中心地でした。
    エラム王国はチグリス河東岸の低地地方からイラン高原南西に広がり、スサを首都としていました。エラム王国を建国した民族はアーリア人ではありません。民族が不明ですが、メソポタミア文明を興したシュメール人と近いセム系民族ではなかったかと想像します。
    その後イラン高原に入ってきたアーリア人は、中央アジアの高原地帯に住んでいた遊牧民族でインド亜大陸に向かったのがインドアーリア人、イラン高原に来たのがイラン人(ペルシャ民族)だったのでしょう。アーリア人の移動は紀元前2000年ころから紀元前1000年ころにかけて行われたと言われます。
    ただし、イラン高原南西部にはエラム王国が存在したため浸透できなかったようです。最終的にエラム王国を滅ぼすのはイラク北部の高原地帯にいたアッシリアでした。遊牧民族だったアーリア人が農耕に従事するのはメソポタミアやエラム王国の文明世界に触れたからでしょう。遊牧社会と農耕社会では養える人口が桁違いですからね。
    とはいえイラン人の上層部は遊牧社会の伝統を持ち続けたようで、古代ペルシャ王国は騎兵が強力でした。イラン高原は何波もわたり最初はアーリア人、その後はトルコ系民族と侵略を受けます。そのため完全な農耕社会とはならず半農半牧の社会を保ったのだと思います。イラン高原は乾燥地帯のためカレーズ(カナートともいう)と呼ばれる灌漑施設が生まれました。これは高地の水源から地下水路を使って耕作地に水を導く施設で維持管理が必須でした。イラン人たちはこれを使って乾燥地帯で農業を営んでいたのですが、蛮族モンゴル人がイラン高原に侵入した時カレーズを破壊しまくったため荒廃が進んだと言われます。
    前置きが非常に長くなりましたが、イスファハーンの歴史はアケメネス朝ペルシャに遡るそうです。一説には紀元前6世紀のユダヤ人居住区が町の起源だと言われます。ササン朝時代、この地は軍隊の駐屯地になり、軍隊の複数形であるセパ―ハーンがイスファハーンの語源だそうです。
    イスファハーンは手工業が盛んでイスラム帝国時代も栄えたそうですが、16世紀サファビー朝第4代アッバース1世が首都と定めたことで繁栄を極めます。当時「イスファハーンは世界の半分」と称えられるほどでした。サファビー朝時代のイスファハーンは人口50万人を数えたそうです。同時代の世界の主要都市で人口50万人以上だったのはロンドン、パリ、北京、江戸、イスタンブールくらいでイスファハーンがいかに栄えていたか分かりますね。
    アッバース1世は壮麗なモスクをはじめ様々な建設をすすめ、商業を保護します。絹織物、貴金属細工、ミニアチュールなどの産業も育成しイスファハーンは一大文化都市となりました。繁栄を極めたイスファハーンですが、サファビー朝末期の1722年アフガン人の侵攻を受け破壊されます。サファビー朝自体は1736年滅亡しますが、アフガン人は都市だけでなく周辺の農耕地も破壊したため1756年から1757年にかけての大飢饉で4万人の市民が餓死したそうです。
    18世紀末イランにカージャール朝が成立するとイスファハーンも復興します。しかし首都機能はテヘラン、商業の中心はタブリーズに奪われ地方都市に転落しました。20世紀、パフラヴィー朝が興るとイスファハーンは近代都市に生まれ変わります。20世紀後半から人口が急激に増加し2006年ころには人口150万人に達しました。
    イマーム広場、イマームモスク、アリ・カプ宮殿など観光地が有名で一度は訪れたい都市です。現地に行って悠久の歴史を感じてみたいですね。

  8. 2024/03/28 20:47:34 オウマー日記 RSS含むアンテナおとなりページ

    自分の息子以外の若者よ、政治に参加しよう!
    家庭連合報道が人権のカラクリを暴いてしまった。ある意味、戦後最大のデタラメ報道だろう。
    オウムをはじめ悪党の人権を擁護する行為も、被害者の人権を声高に叫ぶにしろ、戦後民主主義のイカサマを分かりやすく見せてしまった。要するに「アベガー」、昔で言えば「ナカソネガー」、私の生まれる前だっておそらく「キシガー」なのだ。
    それほどでないにしろ、成田悠輔バッシングや氷結無糖レモンサワー不買運動も、そこそこに戦後民主主義のトリックを暴いてしまった気がする。誰も若い人に政治参加なんか望んでいなかった。彼の言う通り、若者を手のひらに乗せてファイティングポーズを取らせたいだけ。若い世代は永遠の奴隷でいて欲しい。
    少し前に見た「なぜ君は総理大臣になれないのか」で、小川淳也衆議院議員のお父様は「若い人が政治に参加云々するのは素晴らしい。ただし自分の息子でなければ。」旨を語っていた。こういう「種明かし」は左翼に確実に嫌われる。バレちゃうから困るのだ。
    成田悠輔とオウム真理教
    オウマーだってそうだ。オウマーでなくても、森達也みたいにオウムを擁護的にいじってる人間は全てそうだ。
    要するに沢山の人を殺したオウム真理教はカッコいいから擁護している。しかしそれを絶対に口にしない。小川淳也のお父さんのように人間としての良識を持った人は、雨宮処凛くらいだろう。「そうでない」というのならば、今回の安倍さん射殺事件に全く関与してない家庭連合(旧統一教会)を何で擁護しないのだろうか。
    いや、実のところ「良識派」オウム擁護者だってインチキなのだ。だって誰も成田悠輔を擁護しないじゃないか(笑)。地下鉄乗客をポアするのも高齢者をポアするのもたくさん人が死ぬのだから楽しいではないか。しかもオウム真理教は通り魔殺人の間接正犯的な犯罪なのに対して、成田悠輔のは少子高齢化に伴うシルバー民主主義があまりに酷いので、問題提起のためにあえて暴言を吐いただけ。殺人の意図は全く無い。
    理念が崇高なのはミラレパやティローパやヴァジラティッサ…ではなく、成田悠輔の方である。しかも口で「自決」と言っただけ。
    オウム擁護=通り魔殺人鬼擁護
    オウム擁護は青葉真司擁護と本質的に何も変わりない。ただ、尊師やサマナのキャラの濃さやコンテンツのの面白さ、更に「お色気たっぷり(尊師が若い女性とやり放題はらませ放題)」で、少数派ながらN国や参政党レベルの支持者ができたので、オウマーや森ブヒみたいな擁護的ポジションが持てただけである。
    オウム擁護は通り魔殺人鬼擁護にすぎず、社会に対して強烈な疎外感や怨嗟えんさを感じてない限り、麻原彰晃へのシンパシーなんてどだいできない。「アベガー」にオウムなんか無理。「敵は自民党・財界」ではなく「敵は幸福そうな社会全体」でなければ、オウマーは務まらない。オウマーは左翼リベラルみたいに金持ちの道楽ではない。
    ネタバレは許されない
    結局、人権も被害者もご都合主義でチョイスしているだけ。しかし、絶対にチョイスしていると言ってはいけない。小川淳也のお父さんみたいに、俺のせがれは別だなんてバラされては困るのだ。だってみんなそうなんだもん。
    昔、昭和時代の朝日新聞の大スター記者の「貧困なる精神」本多勝一が、大江健三郎を強烈に批判したことがある。曰く、あなたは一方で反核運動を多くの人に呼びかけながら、反・反核の文藝春秋社に協力するのか(当時の文藝春秋社は保守系の「諸君!」も発行しており保守派と目されていた)。方っぽうでカッコいい呼びかけをする一方、方っぽうで反反核勢力に協力している。「文春系反核文化人」はおかしいではないか。
    しかしこの議論は左翼内でも評判が悪かった。何故か。左翼っぽい学者・文化人・知識人ほぼ全員、みんな多かれ少なかれ「文春系反核文化人」だったのだ。若者よ、政治に参加しよう。ただしせがれは別、自分は別なのだ。そりゃそうだ。せっかく掴んだエリートや売れっ子の地位。下手に振る舞って栄光の地位を失ったらやばいやばい。
    要するに、本多勝一はネタバレしちゃったのだ。

  9. 2024/03/28 20:38:37 楽韓Web RSS含むアンテナおとなりページ

    日本の群馬県当局が1月日本による植民地時代朝鮮人労働者追悼碑撤去工事の前に駐日韓国大使館から大使館幹部と山本一太知事の面談要請を受けたが断ったと朝日新聞が今日(28日)報道しました。
    報道によりますと、駐日韓国大使館の職員は群馬県高崎市の県立公園「群馬の森」にあった朝鮮人追悼碑の撤去工事が始まる1週間ほど前に群馬県庁を訪れ、担当部長と会いました。
    韓国大使館側はこの席で、朝鮮人追悼碑問題の解決策を話し合うために群馬県知事と大使館幹部との面談を求めましたが、群馬県は数日後にこれを断ると大使館に連絡したということです。
    結局、群馬県当局は韓国大使館の幹部と会わないまま、1月29日に朝鮮人追悼碑の撤去工事を始め、2月2日に工事を終了しました。
    これに関連して駐日韓国大使館の関係者は韓国メディアの電話取材に対し、「追悼碑の移転設置などの解決策を模索するため、撤去前から群馬県と協議を続けてきた」として、面談要請が事実上事実だったことを認めました。
    群馬県立公園である群馬の森から朝鮮人慰霊碑が撤去された件で、朝日新聞は激しいと言っていいレベルでの報道を繰り返してきました。
    群馬県側は公園を封鎖して碑の撤去が行われたのですが、それをわざわざヘリコプターで空撮するほど。
    群馬県、「約束違反」となった朝鮮人追悼碑を撤去して更地にする→朝日新聞がわざわざヘリを飛ばして空撮で確認(楽韓Web過去エントリ)
    最高裁で「市民団体側が『政治行動をしない』との設置のための約束を破った」ことが確認され、群馬県の設置許可を取消した処分に問題ないとの司法からのお墨付きが出たわけです。
    「公園への設置許可がない」ものとなり、群馬県が碑を放置すれば法に反する存在になりかねなかったわけですね。「税金で運営されている公園に市民団体が勝手に碑を設置している」だったのです。
    県民から行政訴訟でもされたら法的根拠がゼロなのでひとたまりもなかったことでしょう。
    その上で県は「撤去してほしい」との申し入れをしたのですが、市民団体は拒絶。
    やむを得ず行政代執行で撤去が行われたわけです。
    なお、碑についていたプレートは市民団体側に返却されています。
    さて、碑の撤去に先んじて韓国大使館側が「群馬県と接触を持った」「しかし、群馬県から拒絶された」とのニュースを朝日新聞が報じています。
    群馬県、韓国大使館との面談応ぜず 朝鮮人追悼碑、撤去前(朝日新聞)
    冒頭記事はこの朝日新聞の記事を報じるKBSのもの。
    あたかも韓国側の意向を汲み入れなかったことを悪であるかのように報じていますが。
    韓国大使館の面会の申し入れを受け入れたところで、違法状態が覆されるわけでもなく。
    なにか新しい展開が生まれるわけでもなく。
    単に「我々は反対の意向を伝えたのに裏切られた」って文脈が生まれるだけ。
    そりゃ拒絶するでしょ。会わなければそんな文脈は生まれないのだから。
    さらにいえば「碑撤去について韓国なんてなんの関係もない」のですから。
    「韓国と良好な関係を保つ」ために違法設置物を許容しろとか、地方自治権の侵害ですよ。
    まあ、そもそも論としてはこんな「約束を守れるわけがない」人々と約束をして設置許可を出してしまったこと自体が間違いなんですけどね。
    設置許可を出してしまったことはもうしょうがない。
    今回、法治として撤去を行ったことは法的正義、行政的正義としてもよかったと思います。

  10. 2024/03/28 19:59:28 クイックジャパンウェブ RSS含むアンテナおとなりページ

    この人生相談「赤信号を渡ってしまう夜に」では、俳優・東出昌大が「すねに傷のある僕にしか話せないこと」を募集し、応答していく。
    連載第4回では、「映画や本に“正しさ”を求める友人」や「パートナーとのスキンシップ」への悩みに答えていく。
    蔓延する批評家しぐさの弊害や、映画『寝ても覚めても』の現場であった監督・原作者とのやりとりなど、豊かな脱線にも注目だ。
    【連載】赤信号を渡ってしまう夜に(東出昌大)記事一覧
    東出流・心の鍛え方
    4回目の人生相談ですが、ここまでの感想を聞かせてください。
    悩みが細分化しているんだなと思いますね。悩んでいる当人は切実なんです。でも、ぜいたくといったらキツすぎるかもしれないけど、時代が煮詰まりきった末の悩みが多い気がする。
    そのぜいたくさってどういうことですか?
    日本ってここ何十年もずっと便利な国ですよね。食べるものひとつ取っても、24時間常に手に入れられる。そのせいで自分で動物を獲ったり、野菜を育てたりする生活をしていたら、こんなこと考えてらんないよねっていう悩みが日本にはあふれている。僕が山に住みながら狩猟をするようになったからよけいにそう感じるのかもしれない。
    多くの人が「そんなことで悩んでんの?」という問題に煩わされて、本質的な問題から目を逸らされている。もっと心を鍛えてみてもいいんじゃないかな。
    心を鍛えるっていいですね。最近は心の痛みに寄り添うことが強調されていて、その反動でそもそも傷つかないために自分の心を鍛えるにはどうしたらいいのかという部分がなおざりになっている気がします。
    そうかもしれない。みんな意外とやってないんだけど、心って鍛えることができるんですよ。
    東出さんの、心の鍛え方を教えてもらえますか。
    まずは、本を読むことですね。読書をしながら、心や感情ってどういうものなんだろうって押し黙って考えてみる。別に本だけじゃなくて人の話を聞くのでもいいと思う。
    本や人の話を通して、自分が今ぶち当たってる悩みから少し距離を置いて、心や感情そのものを俯瞰して分解しながら順序立てて考えてみる。とにかく悩みを分解して、分解して、それを繰り返して考えれば心は強くなります。心の腕立て伏せとか腹筋みたいな感じでやってみていいと思う。
    東出さんは時間を取って、心のトレーニングをするんですか。
    そうですね。でも瞑想とかはできないタイプなので、歩きながら考えてます。電子機器は持たず、音楽も聞かず、ただただ歩いていると思考が冴えてくるんです。家で考えようってすると、やっぱり抑うつ的な気分に落ちてしまうから、散歩はおすすめですね。これだけでも心は鍛えられます。
    前置きが長くなってしまったので、そろそろ人生相談を見ていきましょうか。
    批評のまねごとはやめて、自分で考えてみよう
    私には10年近い仲の友人がいます。彼女とは気が合うだけでなく、映画や本の趣味が近いこともあって、遊ぶときは「最近これが面白かったよ」と情報交換をする仲になっています。
    最近、彼女は「○○(私たちが好きなアーティスト)のあの発言は政治的に間違っているから、もう応援するのをやめる」「あの映画はあのシーンの描き方が差別的だった。あの作品を好きと言う人の気が知れない」というようなことを言うようになりました。私も差別を助長するようなことは反対なので同意しつつ、だんだんと彼女の前で、最近面白いと思った作品を言うのが怖くなっています。映画を観ているとき、本を読んでいるとき無意識に「どこかに問題がないか」と、作品を楽しむより間違い探しをしているような気分になっています。
    東出さんは、映画や本などを評価する上で、作品に「正しさ」を求めますか?
    またご自身も作品に携わる身として、ご自分の信条に反する表現などが出演作にある場合はどのように対処されるのかも聞きたいです。
    友人の思考を変えることはできないから、ご自身の感情を分析して、彼女との付き合い方を見直すしかないですよね。彼女とのコミュニケーションがなぜ怖くなってきたのか、もっと深掘りしてみてください。10年来の友人を恐れながら付き合い続けることが、自分の生きる意味とか生きる目標にどういう関係があるのかを徹底的に分解して考えてみる。そのうえで、彼女とどういうスタンスで付き合うのか決めたらいいんじゃないかな。
    僕への質問に移ると、受け手として「正しさ」を求めることはないです。だって、絶対的に正しいことなんてないから。よく言われる「正しさ」って、自己の範疇で問題がないとか、自分が傷付けられずに済むくらいのことだと思うんです。
    僕はむしろ自分の理解の範疇を拡張してくれる表現こそが芸術だと思っているんですよ。自分の手持ちの価値観で「良いか悪いか」を即断できる作品よりも、自分の価値観を揺さぶってくれる作品のほうが大事。
    みんなもっと自分自身で作品にぶつかって、怒ったり傷付いたりしたほうがいいと思うんです。批評家のマネ事をしすぎると真正面からぶつかることができなくなる。
    批評家ですか。
    今の批評って「正しいか否か」「良作か駄作か」を手っ取り早く判断するために行われているじゃないですか。映画レビューサイトに並ぶ言葉もそういう傾向がある。あまつさえそういうインスタントなレビューを参考にするような映画製作者もいて、うんざりするんだけど。
    僕も映画を観た帰り道に、スマホを取り出してSNSで感想を検索して、どういう意見が大勢を占めているか、どういう感想なら浮かないかを考えてる時期がありました。
    それもきっと不安だからですよね。自分の価値観が間違っているんじゃないかって。
    ビジネスの場では即断即決も重要ですけど、アートとかエンタテインメントにせっかく触れるなら吟味していきたいですね。
    うん。あと、そもそも批評ってすごく難しい行為だと思うんです。
    作品へのリアクションって必然的にワンテンポ遅れるじゃないですか。映画だって公開時には、製作から1年経っていることもザラで、僕らが舞台あいさつに立っているころには出演者もスタッフも次の現場にいる。
    映画人はそういうスピード感と熱量で作品を作っているので、そこに批評が食い込むためにはよほど練られた言葉じゃないと届かない。SNSでお手軽に何か言っても、それだけで文化に貢献するのは難しいと思う。
    『寝ても覚めても』で言いたくなかったセリフ
    「信条に反する表現などが出演作にある場合はどのように対処されるのか」という点についてはいかがですか。
    そもそも脚本をいただいてから考えることがほとんどなので、ホンがおもしろいと思えなければ出演しないし、出演するならいちいち口を出さないです。出演作に役者が信条を反映させる必要はないと今は思いますね。
    「今は思う」ということは、逆にいうと、信条を反映させたいと思ってた時期もある?
    そうですね。たとえば『寝ても覚めても』っていう作品をやったときは、濱口竜介監督と議論したことがありました。
    東出さんが亮平と麦の一人二役を担った作品ですね。
    はい。亮平は朝子と同棲していたんだけど、朝子は麦のもとに行ってしまう。だけど朝子が亮平のもとに戻ってくるんですね。このシーンで亮平は「どのツラ下げて来とんねん」と突き放し、一緒に飼っていた猫のことも「猫、捨てたで」と言い放つ。
    でも僕からすると、一緒に暮らしていた猫を、恋人が去ったからといって捨てる男が信じられなくて。濱口監督に「僕、この気持ちはわかりません」と伝えたんです。原作者の柴崎(友香)先生も僕と同じ考えで「亮平はこんなことをする人間ではないです」とおっしゃった。
    結局、この映画ではそのあと朝子が猫のジンタンを雨の中河川敷に探しに行きますね。結局、見つけられず、亮平のいる家に戻ると、彼がドアの向こうからジンタンを差し出す。
    そうそう。議論を経て、セリフは残しつつ、その後の筋のほうを変えたんです。当初の脚本では、猫のジンタンを本当に捨ててしまって最後まで不在で終わる予定だったはず。
    なるほど。結果的に、ジンタンの声を聞くと朝子のことを思い出してつらくなるから、いっそのこと捨ててしまいたいという亮平の傷心と、それでも捨てられなかった優しさのようなものが両立していますね。監督と原作者と役者の対話が、いいかたちで実ったんですね。
    結果的にはそうなりましたね。たしかに原作者の意見は絶対に尊重されるべきです。でも、役者は「このセリフは自分の信条と反するんで言いたくない」では通用しない。自分の信条を現場で発することは、今はしてないですね。
    相談は続く
    東出さん、はじめまして。30代前半の既婚女性です。連載楽しく読んでいます。
    20代後半のときに今の夫と結婚し、一昨年に第一子が生まれました。性別は男の子で、もうすぐ2歳になります。生まれてからずっと、息子がかわいくて仕方ありません。話せる言葉が増えたり、遊びの幅が広がったり、息子の成長を感じるたびに愛おしさを感じます。
    その一方で、悩んでいることがあります。夫への感情です。出産前までは夫のことが恋愛対象として大好きだったのですが、出産してから夫への恋愛感情が消えてしまいました。
    夫は家事・育児にも積極的に関わってくれて、趣味や話も合い、家族間に何か問題が起きたときは一緒に解決策を考えてくれる、良いパートナーです。
    夫からスキンシップを求められても生理的に拒否してしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。ただ、だからといって夫以外の人と関係を持ちたいとか、そういう気持ちは一切ありません。恋人が同棲を始めたり、結婚して子供が生まれたりすると、関係性が“家族”に変わってしまうという話はよく聞きますが、割り切って日々を過ごす

  11. 2024/03/28 19:50:44 カリスマ仲人士と婚活! RSS 中村順子含むアンテナおとなりページ

    4月の超開運日を前に、成婚会員からの入籍予定のご報告が増えてきました。
    ざっと見たところ、
    結果として、どんな活動、どんな過程であったとしても、
    入会の時から、
    結婚すると
    当然のように決めていた
    人ばかりでした。
    結婚すると当然のように決めていた
    というのは、
    結婚相談所に入ったからには
    当然結婚する
    つもりでいる
    ということです。
    曇りなき眼です。
    案外少ないです。
    こういった方は希望条件もほぼありません。会わないとわからない、ということを理解しているからです。
    会わないとわからない、と理解している人も、
    本当に少ないです。
    その少数派の方々が、
    あっという間に良い人を見つけて成婚していきます。
    成婚できる人が、成婚できない人よりずっと少ない理由は、そういうことです。

  12. 2024/03/28 19:45:20 ROOMIE(ルーミー) RSS含むアンテナおとなりページ

    やかんって、取っ手を下に下ろすことはできても、やかんの上に何かを置くなんてことは普通しないですよね。
    でもシービージャパンの「COPAN」なら、取っ手をフラットにしてその上に他の食器を置くことができちゃいます。
    キッチンは作業台も収納スペースも限られているし、ありそうでなかっためちゃくちゃ便利なアイテムですよね。
    なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。
    とにかく使い勝手抜群
    取っ手を折りたためることのメリットは想像以上にたくさんあります。例えば、やかんで沸かした飲み物を冷蔵庫で冷やしたい時でもスッキリ収納できます。そもそも、冷蔵庫の中にやかんを入れるなんて場所に困るのであんまり考えませんよね。
    「COPAN」ならそれを当たり前にしてくれます。
    他にも、キャンプやアウトドアにやかんを持って行く時。一般的なやかんだとコンテナ内で結構場所をとりますよね。でも、このやかんならフラットな形にすれば余計な隙間を作らないので無駄なく収納できて、やかんの上に他の荷物を重ねておくことだってできるんです。
    茶こし付きで麦茶や緑茶なども簡単に作れる
    大きめのステンレス製の茶こしが付属されています。お湯を沸かしてから別のピッチャーなどに入れ替える必要もなく、冷蔵庫でそのまま冷やせるので緑茶や麦茶を作る時などにも便利です。
    適正容量は約1.7Lと十分な量を作ることができるので、家族での使用はもちろん、来客が来た時でも安心ですよ。
    シンプルでスタイリッシュなデザイン
    ステンレスならではの美しい光沢と洗練されたシンプルなデザインで、高級感のある仕上がりになっています。
    しかもIHヒーターにも対応しているので、使い勝手も文句なしで、引っ越しや結婚祝いのギフトとしてもおすすめです。毎日キッチンに立つのが楽しくなるはずですよ。
    なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。
    商品のデザインや仕様、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。
    マーナのドリップケトル「K792」
    温活にオススメの「白湯専用マグカップ」
    料理に欠かせないフライパン。
    具材を炒めるときに、勢いあまってこぼしてしまったり油がはねたり、掃除が大変ではありませんか。
    それが当たり前だと思っていたのですが、フライパンを変えたら掃除の回数が激減したんです!
    ドーム状のおかげで油ハネを減らせる!
    変えたフライパンが、ドウシシャの「飛びはねにくく振りやすいフライパン ポテッと」です。
    ドウシシャ「飛びはねにくく振りやすいフライパン ポテッと」
    なんといっても特徴的なのが、この形状!
    丸みを帯びたドーム上のフライパンで、包み込むような形をしています。
    サイズはS・M・Lの3種で、カラーはイエロー・アイボリー・グリーンの3色展開です。
    今回はSサイズのアイボリーを購入しました。グレーがかったアイボリーカラーなので、男女問わず使えそうです。
    中面はテフロン加工がされており、ブラウンベージュの色味のおかげでお肉の焼き色などがわかりやすいですよ。
    ちなみにガス火もIHもOK。
    早速、このフライパンを使って、キッチンを汚しがちなあのメニューをつくってみました!
    コンロ掃除の手間が激減
    まずは油ハネのチェック。
    豚の味噌焼きをよくつくるのですが、普通のフライパンだと油も味噌もハネて掃除が大変なんです。
    こんな感じで、コンロ周りにも油がハネています。
    「ポテッと」で同じ豚の味噌焼きを焼いてみたのですが……
    焼いた後の油汚れが圧倒的に少ない! 同じメニューを同じ時間焼いたとは思えません。
    掃除のハードルが一気に下がりました。
    浮かした具材がフライパンに戻っていくよ
    つづいてつくったのが、チャーハン。
    料理の上手い人のようにフライパンを振ってみた結果、こぼして掃除が大変になった、なんて経験が一度や二度ではありません(笑)。
    「ポテっと」なら、ドーム上になっているおかげで鍋を振るときの安定感が抜群!
    振って浮かしたチャーハンが、フライパンの壁面にぶつかって戻っていきます。
    慣れてくるとサッサッと炒められるので、料理が上達した気分です。
    同じように素早く具材をひっくり返したい肉野菜炒めも、カンタンに混ぜられます。
    圧倒的にこぼれにくくなり、余計な掃除の手間がなくなりました。
    高温になりすぎないように注意
    1点注意したいのは、天ぷらのように高温の油を使う料理はNGなこと。
    でも、温度を上げすぎないように注意すれば、揚げ焼きなどに使うことはできますよ。
    料理が得意ではなくても、フライパン使いが上達する「ポテっと」。
    新生活でこれから料理に挑戦する方にも、ぜひ使ってもらいたいアイテムです!
    「3COINS」の「取手が取れるフライパン」は、食卓にそのまま出せて便利!
    1つ6役「無印良品の深型フライパン」でごはんも炊けちゃったよ!
    引っ越ししてくぐは綺麗に保てても、特に水回りは時間が経つと水垢など汚れが溜まってしまいがち。
    今回は、引っ越してすぐにやっておくことで新居をキレイなまま保ってくれる優秀アイテムを、3つピックアップしてご紹介します!
    「激落ちくん」の鏡のくもり止めリキッド
    お風呂の鏡がくもる問題を解決してくれたのが、レックの「激落ちくん 鏡のくもり止めリキッド」。
    激落ちくんといえばスポンジのイメージだったので、こんな商品が販売されていたとは知りませんでした。
    今回購入したのは、通常モデルより効果の持続時間が長くなった強力コートタイプ。
    塗る前に鏡をよく洗い、乾燥させます。
    先端はフェルト状になっており、これを鏡に押し当てる形で塗っていきます。
    最初はフェルト部までリキッドが行きわたっていないため、鏡に密着させて液を染み渡らせてから、鏡の端から端まで塗っていくだけ。
    乾いたら、仕上げとしてシャワーで流すと、くもらない鏡が完成。
    確かに、まったく鏡がくもらなくなりました。半信半疑だっただけに、これには驚きました……!
    これを使ったことで、いちいち鏡にシャワーをかけることもなくなりました。洗顔時や、髭を剃るときに助けられています。
    ドライバーに絶大な人気を誇る「ガラス撥水剤」
    2年前、窓掃除後の汚れ防止にもガラコが良いと聞いて実行したら、本当に凄く良かった(車用に開発された製品ですが、自己責任で家の窓ガラスに使用しました)!
    というわけで、今回の年末掃除に向けて、再度ガラコを購入しました。
    雨などにあたりづらい場所の窓だったこともあり、うっすら埃がついているものの、一年経ってもほとんど汚れていませんでした。
    そのため昨年の年末も、窓掃除をせずに済み、2年もの間、ここの掃除から解放されることができました。
    使い方はとっても簡単。掃除後、水気をしっかり拭き取り、乾かした窓にシューっとスプレーを。
    あとは、すぐに古布などでムラなく拭き取るだけ。
    大きな掃き出し窓1枚が、ものの1~2分でコーティングできちゃいました!
    たった2分の作業で、1~2年窓掃除から解放されるって、使わない手はない……!
    カビ・水垢の発生を防いでくれる「超撥水剤」
    防カビ剤も配合されており、水アカ・湯アカ・石鹸カスなどの汚れに加えてカビの発生まで防いでくれる優れものです。
    洗面台を洗剤で洗ってから水気を拭いたら、全体に満遍なくスプレーしていきましょう。
    その後、乾いた布で拭き取ったら完了。とっても簡単でした。
    ちゃんと水を弾いてくれて感動……!乾くのも早くてとっても助かる。
    布で直接拭き取れない場所に使用する際はスプレーしてから2~3分放置すればOKなので、トイレにも使えます。
    水を流すとき、あまりにもスルスル流れていくので見ていて面白いですよ(笑)。内側の黒ずみや黄ばみも防いでくれているため、トイレ掃除の回数も減りました。
    おうちの虫対策に革命!1度使えば1年間イヤな虫が出ないって最高だな…
    山崎実業の「洗濯機横のデッドスペースを活かす収納アイテム」まとめ
    真空断熱タンブラーなどの人気商品を多数販売するTHERMOS(サーモス)から超深型フライパン「KFJ-026W」をご紹介します。
    一般的なフライパンよりもかなり深型設計なので、唐揚げなどの揚げ物をはじめ、パスタを茹でたり、煮込み料理だって出来ちゃいます。
    なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。
    IH・ガス火両対応なので、どのご家庭でも問題なく使うことができますよ。毎日の料理が楽しくなること間違いなしです。
    耐摩耗性デュラブルコート
    超深型フライパン「KFJ-026W」は硬質フィラーを配合した、耐久性コーティングのデュラブルシリーズ商品なので、耐久性が高く、焦げつきにくいのが特長です。
    サイズは24cm、26cm、28cm、30cmの4種類で展開していて、炒めたり、茹でたり、煮込んだりと幅広い料理に使用できます。
    便利な注ぎ口付き
    料理をする人にとってかなりありがたいのが注ぎ口が付いていること。しかも、料理に合わせて使い分けできる大小2種類の注ぎ口付きです。
    パスタを茹でた時には、注ぎ口から簡単にお湯を捨てられますし、煮込みハンバーグを作った時には、最後に余ったソースをかける時にもフライパンを持ったまま注ぐことができますよ。
    補助取っ手で持ち運びもラクラク
    使う人にとってうれしいポイントはまだまだたくさん。通常の取っ手とは別に、反対方向に補助取っ手が付いているんです。
    例えば、作った料理をフライパンのまま食卓に持って行きたい時、ほうれん草

  13. 2024/03/28 19:43:58 まるこ姫の独り言含むアンテナおとなりページ

    岸田「日本がアメリカをサポートする時代」オイオイ頭おかしいと違う?
    岸田の「日本がアメリカをサポートする時代」発言はどこから見ても突っ込みどころ満載だ。
    >岸田首相「日本がアメリカをサポートする時代に入った」 4月訪米を前に意気込み示す
    >岸田首相は22日夜、東京都内で行った会食で、4月に控えた訪米について、「今までの日米関係は、いろいろ助けられていたが、日本がアメリカをサポートしていく時代に入ったことを考えたい」と意気込みを強調した。
    今まで日米関係は色々助けられてきた?
    冗談じゃない、日本は金銭面で米国を助けてきたのだ。
    これは今までの属国を隠そうともしない属国宣言だ。
    もう日本の総理を辞めて米国から上院議員にでも立候補したらどうか。
    しかも日本が米国をサポートする時代に入ったというが、日米安保の名のもとに、戦後から続く米国への「みかじめ上納金」の一環である「米国のお古の兵器爆買い」はとめどがなかったが、これだって親分の米国には一切ものが言えず、唯々諾々と従ってきた歴史がある。
    沖縄基地問題での地位協定の不平等条約などを例に挙げると、一切文句も言わず米国の言いなり。
    しかも何十年も土下座貢ぎ外交。
    時代が変わろうと自民党政権は米国には頭が上がらない。
    飼い主に頭をなでてもらうのが日本国民へのアピールになるのか、訪米の際、大きな手土産付きだ。
    しかし小泉政権までは、米国大統領とツーショットで写真をメディアが大きく報道したり、安倍とトランプの時代もやたらメディアが過大評価した時代もあったが、それも政権浮揚の演出の一環で、決して米国と日本は対等な関係ではないと分かってきた。
    それ以降、菅の訪米も岸田の訪米も、カモがネギ背負って行く図しか浮かばない。
    それにしても安倍の自己顕示欲はすさまじかったよなあ・・・
    岸田も、統一教会や裏金でどん底の今、訪米で支持率回復を狙っているのだろうが、米国をサポートする前に自国民に対してやるべきことあるだろうに。
    国民の窮状には無関心で、自民党や政権の窮状を救う為の訪米。
    さすが国民の声など聞く耳持たない鈍化男だ。
    しかし自民党議員は、夜の会食が政治の場なのだろうか。
    会食すると物事が決まっていく。

  14. 2024/03/28 19:36:22 アノニマスポスト RSS含むアンテナおとなりページ

    資料を作成提出したのは、公益財団法人「自然エネルギー財団」の事業局長を務める大林ミカ氏。2020年10月に開かれた国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)の政策対話、21年12月に開かれたEU経済社会評議会(ESC)の会議で使用していた。
    透かしは「中国国家電網」のロゴで、大林氏が発表したスライド資料の最終ページ右上に入っていた。ESCで使用した資料の最終ページは、金融庁「サステナブルファイナンス有識者会議」の資料の最終ページと同じものとみられる。
    ESCAPとESCのサイト上では、27日正午の時点でもロゴ入り資料が確認できた。国際会議において、日本の発表者の資料に中国企業のロゴが入っていることで、日本と中国が深く連携しているなど誤認を招く可能性もある。
    自然エネルギー財団は26日、ホームページで見解を発表。国際会議の資料でもロゴが表示されていることを認めた上で「作成された資料の内容は中国国家電網とは一切関係のないもの」と説明した。財団は27日午後に大林ミカ氏が記者会見を開くとしている。
    どうすんの、これ。「どこの国」の利益のために働いてるんですかね、この人は。。。
    よっぽど中国プレゼン資料が提供され、反映されてる事の裏返しかと
    中国国営企業が書類を作成して、大林ミカが駒として動いていたと考えるのが自然だろ
    自然エネルギー財団事業局長の大林ミカさんは、中国国営企業の資料を自由に使える立場であったということでは?再エネタスクフォースの目的を要約すれば「再エネの主力電源化及び最大限の導入」のために規制という障壁の見直しを計るためらしい。正に中国にとり願ったり叶ったりの組織です。
    ソフトバンクの孫も排除しないとね、菅直人の頃から動いてたし
    大林ミカ氏に夕刊フジが直撃 中国企業ロゴ表示の再エネ資料を提出で辞任、財団が「半島の安定助ける」国際送電網構想を提唱
    再生可能エネルギーに関する規制見直しを目指す内閣府のタスクフォース(特別作業班)に提出された資料に中国国営企業のロゴが表示されていた問題で、資料を提出した自然エネルギー財団事業局長、大林ミカ氏が27日、タスクフォースの民間構成員を辞任したと明らかにした。同財団が提唱する中国を含むアジア広域の送電網には安全保障上の懸念も指摘されているが、大林氏は2019年、北朝鮮やロシアも含めた送電網構想に言及していた。これについて記者会見で直撃した。(海野慎介)
    「河野大臣の推薦があったと聞いている」
    大林氏は、27日にタスクフォースの事務局にメールで辞意を伝え、河野太郎規制改革担当相から「了承した」という返信を事務局経由でもらったと明かした。
    ロゴ表示は「単純なミス」と主張したうえで、社会的影響が非常に大きくなったとし、「タスクフォースのこれからの運営に支障を来たすのではないか懸念している」と辞任の理由を説明した。構成員に就任した経緯について「河野大臣の推薦があったと聞いている」と述べた。
    財団が中国を含むアジア広域の国際送電網「アジアスーパーグリッド」(ASG)構想を掲げてきたことで、財団と中国との関係性も注目されている。
    大林氏は「他の国の影響下にあるとか、国のエネルギー政策をゆがめているとか、一切無縁のことで誤解です」と強調した。
    19年に中国、ロシア、北朝鮮との構想言及「半島の安定助ける手段」
    大林氏は国際送電網の必要性について「2050年のカーボンニュートラルを考えた時に、日本は東アジアの国々の中から孤立した国であるのか、日本や他の国にとって幸せなことなのかどうかは考える必要がある」とも語った。
    中国主導の国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)のサイトに19年、掲載されたリポートには、《ASG構想を見守る日本の自然エネルギー機関の大林ミカ氏は、中国、ロシア、北朝鮮の接続は可能性が高く、半島の安定を助ける手段にさえなり得る。「われわれは北朝鮮の経済成長を助ける何らかの手段を見つける必要があり、再エネは不可欠だ」と語った》と紹介されている。
    大林氏にその意図を聞くと、「はっきり覚えていない」とした上で、「北朝鮮が不安定な状況というのは日本を含めた東アジアに大きな影響を与えていると思うので、再生可能エネルギーによる電力供給は非常に可能性があると答えているようです。(当時の)韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は就任される前からASG構想を持たれ、韓国と北朝鮮の雪解けのような状況があった。こうしたことを背景に発言をしているように考えます」と説明した。
    「国際情勢の変化は国際送電にも影響を与えるので活発な議論が少し低くなっていると現在は理解している」とも答えた。
    こういう連中はやっぱり反原発なんだよなぁ
    北朝鮮の核開発には「あーあー聞こえないーー」ってするけどな
    民主党も原発事故の時に大陸から送電線引こうと言ってた
    特に主張してたのは小沢
    元々その時の人脈がケツ持ちを韓国から中国に変えて動いている感じみたいだね
    社民党の福島みずほと仲が良いだけあるわ
    やっぱこいつ本物じゃねーかw
    というかこういうのが政権の近くにいるんだからな
    河野、説明してみろ

  15. 2024/03/28 19:18:53 アラウンド定年のこころ RSS ポンヌフ関含むアンテナおとなりページ

    重箱のすみっこぐらしの一席で
    セロテープ、ビニールテープ、はがれないのはストレスですな
    アマゾンの段ボールのテープも
    カッターじゃなくて爪ではがしたくなります
    いくばくかリサイクルしやすいように
    ムキになって剥がしてて
    家内にカッター使いなよ
    なんて言われて
    テープの角から爪で剥がしてバリバリバリと綺麗に剥がせれば良いのですが
    テープが薄いので途中から
    斜めにアウトして剥がれ残りがまた剥がしづらくて 何度も何度も
    人生でセロテープはがしの時間積算、結構あるな
    剥がし口を失ったラップ、コロコロ、セロテープと格闘してる時間も含めるとさらに
    しかし、検索するとこんな記述も
    段ボールをリサイクルする時は水酸化ナトリウムで紙を溶かします。この時、プラスチックでできているガムテープ類は、除くことができるそうです。また、大きなミキサーで水と混ぜて撹拌し再生紙へリサイクルする場合も水に溶けないシール類は自動で除去するように出来ています。ですので段ボールについているガムテープやシールはわざわざすべてを綺麗に剝がさなくても大丈夫です。(ネットより)
    綺麗にはがすのは無駄骨?
    いや、なんかね、吾輩の美学なんですな(^_^;

  16. 2024/03/28 19:17:22 独身リタイアおやじの趣味 RSS含むアンテナおとなりページ

    独身男性の老後が悲惨   いやいや女性の老後方がもっと悲惨です
    情報弱者洗脳用のヤフーニュースやテレビなどのマスコミは
    盛んに独身男性の老後が悲惨
    孤独死になる~
    などなど独身男性の老後の悲惨な結末を大煽りしてます
    しかし孤独死の9割以上の人は元既婚者です
    経済的な理由で子供からも見放された人たちです
    お金がないから子供が寄り付かない、面倒看ない
    貧乏なんで子供も貧乏
    意外に未婚者の孤独死は少ないのが現状です
    そもそも論独身男性の平均寿命は67歳ですから
    老後がものすごく短い
    しかしヤフーニュースやテレビなどでは独身男性ばかりをターゲットにしてますよね
    昨今離婚率が3割を超え未婚率も我々50代でさえ2割以上
    高齢男性の半分は独身男性です
    女性もバツイチ女が多いんで独身が多い
    男性よりも年金が少ないし
    しかも旦那のストレスから解放された女性の独身者は長生きします
    独身女性の平均寿命は81.6歳
    女性の方が老後が悲惨なことになっています
    ヤフーニュースやテレビなどはこのことに関しては絶対に触れませんよね
    触れてはいけないタブーになっているみたいです(。´・ω・)?
    実際に独身女性は40歳を超えると結婚はほぼ不可能です
    少ない収入で親に頼ってる生活
    親が死ぬと孤独死確定です
    老後の心配をしないといけないのは
    長生きして、年金が少なく、収入が少ないので貯蓄ができていない独身女性でしょう
    👇のYouTube動画では
    40歳を超える前に女性はなりふり構わず結婚相手を探せ
    選り好みしている場合ではない
    と厳しい解説がされてます
    しかし実際の40歳以上の女性の婚活者は
    相手の最低年収が800万以上とか
    身長170cm以上でデブでないとか
    すごい選り好みをしてます( ´艸`)
    冷静に考えてみると老後は独身男性よりも独身女性の方が悲惨な老後を送っている事が理解出来ます
    我々50代おじさん世代で老後が心配だからといって婚活に励む必要はありませんよ
    👇ユーチューブ解説
    現在50歳代の未婚率は男性が26.7% 女性が17.6%
    結婚適齢期の男性が300万人は余っている男余りの日本で
    女性の未婚率の2割近いですねΣ(・□・;)
    現在65歳以上の夫婦のみ世帯は825万世帯
    単身世帯は743万世帯
    半分は独身ってことです
    総務省の家計調査による
    単身世帯の生活費の平均は12万5千円
    年金等の収入平均は13万3千円
    毎月の赤字は8000円の赤字
    年間9万6千円の赤字です
    年金収入の男女差は(厚生年金の平均受給額)
    男性が17万円
    女性が11万円
    男女の差6万円もあります
    女性は確実に毎月の生活費が赤字になりますね
    女性が90歳まで生きると690万円の赤字が生じます
    50代の平均貯蓄額は54万円(本当の平均中央値)
    全然足りませんよね
    総務省の家計調査は持ち家が前提なので(このYouTube動画では解説が漏れてますが)
    賃貸の方はこの平均生活費に+家賃分が不足します
    家賃の平均は5万円前後でしょうから
    1年間で60万円
    90歳まで生きると1800万円
    約2500万円が独身女性の場合は不足する計算になります
    もう一つの問題点が
    女性は正規雇用者の割合が高く
    👆の女性の平均年金額はあくまでも正社員の場合の平均なので
    非正規雇用者の年金額は5万円~10万円
    女性の年金額はこの金額が一番多いのが現状です
    計算すると全然足りませんよね
    年金額6万円で計算すると家賃分の不足分プラスして3540万円不足します
    👆のユーチューブ動画の解説どうり
    女性のお一人様は孤独死の可能性が高くなります
    女性で40歳以上の独身の方は老後破綻の可能性が非常に高いので
    老後の準備をきちんとしてくださいね
    👇 YouTube解説動画

  17. 2024/03/28 19:11:07 老人と喫茶店含むアンテナおとなりページ

    世界の新譜〈34〉イラク共和国
    波野イラク
    銅頭鉄額
    オウオオ~オウオオ~あれこそは~♪
    オウオオ~オウオオ~
    大鉄人ワンセブ~ン♪
    懐かしの特撮ロボットを
    Y〇UTUBEで観ていましたら
    少し先輩のお客さん
    「大谷やん」
    大谷?
    「背番号」
    おおお
    ほんとですね
    エイプリルフールのいいネタ出来ました
    こんにちは
    私が大谷です
    あきませんかね
    いっそ登場曲も
    大鉄人17の主題歌どうですかね
    風のうねりかおたけびか♪
    ブレインがたくらむ大破壊♪
    今ちょっとこの歌詞あきませんね

  18. 2024/03/28 19:07:44 晴彩のブログ RSS含むアンテナおとなりページ

    幸いにも付近住民への放射能被害はあまり大きくなく済んだと言われていますね。
    それでも世界では原発が増えました、日本は密度からすると世界一でしょう、地震も世界一多いかも。
    原発を推進する人達は保有している全財産を、もし事故が起こったときの為に供託してくれますかね。
    内容は当初通りのニャニーズ問題、財務官僚問題そしてJAL123便問題でした。勿論、JAL123便誤爆でアメリカに弱みを握られ直後のプラザ合意で円高にさせられて日本経済が悪くなった、という事です。
    それでも、ここで書けない事があったのでしょうね。
    一つは原発利権、そして同和利権問題、合わせて一つなのかも知れませんが。
    何度も書いてますが、熱海土石流の原因を作った産廃埋め立てをしたのは自由同和会の幹部だった天野二三男でした、直後に自由同和会のホームページから天野二三男の名前は消されましたが。そして、この自由同和会の会員企業は福島で除染事業をしていた。
    熱海土石流の原因を作った天野二三男は未だにのうのうと暮らしてますね、利権なんて生易しいものじゃないですね。警察まで配下にしている。
    「同和対策事業特別措置法」というのが2002年までありました。これにより同和の方々の税が減免されたりしてました。「同和」という言葉を使うだけで差別主義者だという者がいますが、法律にも使われた言葉です。しかも利権にまでなっていた。
    森永卓郎さんもこの二つの利権は書けなかったのでしょうね。
    10年前の食品安全委員会のEUの発表をうけての発表を如何にして「かいくぐる」かを国と一緒に考えていたのでしょうね。
    その結果が「未知の物質」とか言ったり、特定のロットとか昨年の9月以降の製品だけの問題にしようとしてますね。
    何度も書きますが、内閣府の食品安全委員会は 『「血中のコレステロール値を正常に保つ」としてヨーロッパや日本などで販売されている「紅麹で発酵させた米に由来するサプリメント」の摂取が原因と疑われる健康被害がヨーロッパで報告されています。EUは、一部の紅麹菌株が生産する有毒物質であるシトリニンのサプリメント中の基準値を設定しました。フランスは摂取前に医師に相談するように注意喚起しており、スイスでは紅麹を成分とする製品は、食品としても薬品としても売買は違法とされています。』10年前に書いてます、紅麹そのものが危険といえる可能性があると。ですから未知の物質とか、特定ロットにしたいのですね。
    官と小林製薬との口裏合わせなんでしょうか。しかも小林製薬は工場を無くして完全に隠蔽してます。
    勿論、報道も懐柔しなければなりません。
    私は化学は駄目なんですが未知の物質の化学式とかを公開して化学者に分析させたらいいのに。
    『面接も履歴書も必要なしで、短時間からアルバイトに入ることができる「スキマバイト」。その手軽さが利用者を集めている。労働力不足にあえぐ事業者による募集も増加し、同市場は成長中だ。』と書かれていますが。結局こういう経営側に都合の良い働き方が流行っていては賃金は上がらないと思いますが。ちがうでしょうか。

  19. 2024/03/28 19:06:59 刺激の強いことも発信する含むアンテナおとなりページ

    点滴殺人の控訴審は6月に判決:第二回公判で被告人質問が取りやめになり結審
    神奈川県横浜市の横浜はじめ病院、旧大口病院で点滴に異物を混入し、3人を殺害したとして起訴された元看護師の女の控訴審公判。
    東京高裁での第2回公判は被告人質問の予定だったが、弁護側の申し出により取りやめになった。
    同日に結審。
    判決は6月19日の予定。
    立件できたのは、肉体か体液が残っている3人分。
    実際には女は供述で約20人に同様の行為をしたとしている。
    事件発覚までの約3ヶ月では、40数人が不審死している。
    これでも、一審では死刑の求刑に対して無期懲役の判決。
    検察側が、また弁護側もそれぞれ控訴している。
    無期懲役を破棄して死刑を言い渡さなければ、量刑的には勿論、司法の示しがつけられまい。

  20. 2024/03/28 18:53:11 中年無職はこう語った。 RSS含むアンテナおとなりページ

    「テレビに映ってバズりたいJC2が、野球のユニフォームを着たらチラッと映っても印象に残るだろう画策。地方テレビの中継放送に毎日ちらっと映るが・・・」
    そんな話、野球全然関係なかったw
    読みやすく成瀬のキャラも立っており面白い、程なくドラマ化されるだろう。
    ボストンクリームパイを買う、うめぇんだこれ。ジャーマンケーキの次に好き。ウエイター派遣に電話し4月のシフトを決める。来月はケータリングがあるから稼げるぞ。
    俺の生活を俯瞰すると
    ケーキ屋バイト 自宅でケーキ仕込み ケーキ屋巡り ウエイター派遣
    来年50の爺の生活じゃねぇぞこれ
    ピアノ線のスライサーで切るので一ミリのブレもなく絹ごし豆腐を切ったかのように綺麗な断面。
    間違っても100均で売ってるパン切り包丁で切ったら駄目!あれはジェノワーズをボロボロにする。
    水、グラニュー糖 洋酒でケーキシロップを作りハケで塗る。ケーキ屋はどのケーキやパウンドにもシロップを塗ってる。
    ”底” ”真ん中” ”上”と書き冷凍庫へ。スポンジが凍ったまま苺と生クリームをサンドしナッペをすると、スポンジそのものが保冷剤になり生クリームが垂れない。ナッペが終わる頃にスポンジも自然解凍してる。
    折パイもちゃんと仕込む、明日までに4回折とパイ皿に敷くまでしたい。
    しかし何やってんだろ、俺。お金も取らず誰にも頼まれたてないのにひたすら誰かの為にお菓子作り。
    器具揃えたり食材買ったり今迄合計すると50万越える。
    そのおかげで自宅がちょっとしたケーキ工房みたいに充実した器具や食材だらけ。

  21. 2024/03/28 18:50:28 真実の報道神秘 RSS含むアンテナおとなりページ

    ヘタレ総理が安倍派幹部の聴取をしてるんだが、どうせ「やってる感」だけのおざなりなものだろうと思ってたら、なんと「キックバック再開の判断には森元総理大臣が関与していた」って新証言が出てきましたとさ。
    ・【独自】安倍派幹部の一部「キックバック再開判断に森元首相関与」新証言
    日本テレビのスクープなんだが、おそらくヘタレ総理周辺からのリークがあったんでしょうね。塩谷、下村、西村、世耕の安倍派幹部が聴取を受けていたんだから、この中の誰かが証言したってことになる。
    でも、どいつもこいつも政倫審では鮫の脳みそ・シンキロー森の関与については口を閉ざしていたんだね。ヘタレ総理も、「なぜ森元総理の聴き取りをしないのか」って国会で追及されて、「具体的な関与指摘の発言なかった」からって拒否し続けていた。
    それが、ヘタレ総理が聴取に乗り出したとたんにシンキロー森の関与をほのめかす証言が出てきたってのは、なんとも胡散臭い。突然派閥解散したり、唐突に政倫審出席を表明したり、ヘタレ総理のハプニングを警戒する向きがあるそうだが、この新証言もそのひとつなんじゃないのか。
    当然、裏でシナリオ書いてる奴がいるんだろうが、もしこの証言が事実で、それによってシンキロー森の証人喚問なんてのが実現したら、それこそ一気に解散なんて「ハプニング」もあるかもね。
    【まだまだあるぞ気になるニュース】
    ・有事拠点16空港・港湾指定へ 7道県、自衛隊・海保使用に整備
    ・国会によるチェックの仕組みを野党が要求 経済安保情報保護法案 高市早苗担当相「不都合はない」
    ・「未知の成分」含む紅麹原料、サプリ向け6・9トンが流通先不明…被害拡大の恐れ
    ・宮城野親方の“兄貴”旭鷲山が相撲協会に「白鵬をいじめ過ぎ」 電話で宮城野親方が語った“苦い本音”
    【お知らせ】
    これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。
    今まで、すべてのピントがズレていた総理が聞き取り調査をやって、なにが分かる?しかも部下には何一つ厳しい言葉も投げかけられない総理が調査をやって何が解明できるのか。相手の嘘も見抜けず簡単に理解を示しちゃうよなあ。これは国民向けの「やってる感」としか思えないが。
    >速報】岸田首相 自民議員への直接聴取「来週も続けて、政治責任判断する」
    >岸田首相は、27日の参議院予算委員会で、すでに聴き取りを始めた、安倍派幹部の四人、塩谷元文科相、下村元文科相、西村元経産相、世耕前参院幹事長、以外についても「来週に向けて聞き取り調査を続けていく」と述べた。4人の聞き取り調査は27日で終わることから、安倍派の他の幹部などを念頭に、他の議員などに対しても首相自らの聞き取り調査を行う考えを示した。
    調査に関しての何の実績もない総理がしゃしゃり出て聞き取りをやっても、新たな事実は出てこないと思うが。捜査のプロの検察でさえ(政権に忖度しまくってきたが)、不起訴にした案件を、調査に関してはど素人の岸田が調査する意味は全くない。
    岸田は本当に鈍感力だけは図抜けている総理で、調査する相手に手の内を読まれてしまって言い訳し放題になるだろうとは想像がつくが。見立てとしたら自民党はこんなに政治改革をやっているとパフォーマンスの一環を国民に見せようとしているのだろうが、自民党の小手先の悪あがきが今まで功を奏した事など何もない。
    ほとんどがドツボにはまって、かえって国民から悪くとられるだけだと思うが。しかしなんで岸田も自分が調査をしたら新たな証拠が出てくると思ったのだろうか。外野から見ても絶対に出てこないと断言できる。あのレイシスト杉田にすら注意もせず野放しにしてきた岸田を、自民党の議員はよく見て知っている。
    総理を騙すのはチョロいものだと思われているのではないか?こんな茶番をやるより、政権の息のかからない第三者を入れての調査機関を立ち上げて、調査をやったらすぐにどこが問題なのか、何を解明するべきなのかわかるのに。こんな調査は100年やっても意味がない。なぜわからないのだろう。
    さすが鈍感力が図抜けているだけのことはある。そもそも岸田自身が岸田派の裏金疑惑を持たれているのに、なんで聞き取り調査をやる方に回るのか。聞き取り調査をされる側の間違いじゃないのか。
    小林製薬の件
    紅麹を使ったサプリメントの健康被害が相次いている。渦中の小林製薬は、当然ながらメディアからの厳しい批判にさらされている。一方、この「機能性表示食品」という制度はよくわからぬ。
    医薬品でもなければ、一般の食品でもない。それ以前には、トクホ(特定保健用食品)というのがあった。トクホと「機能性」、いったいどう違うのか。検索すると、こういう記事が出てきた。
    「『特定保健用食品』(トクホ)制度との最大の違いは機能性に関する科学的根拠について国が製品を個別審査せず食品メーカーが自らの責任で機能性を表示できる点。消費者は、違いをほとんど知らないのでは」と指摘。
    食品メーカーが好き勝手に表示できる。国や専門の研究機関による検査や確認は必要ないらしい。ところで、この機能性表示食品制度を安倍政権時代に提唱したのは、かの悪名高きアンジェスの創業者、森下竜一だったらしい。
    今年4月、機能性表示食品制度は施行から8年目を迎えた。制度創設の背景には、安倍晋三元首相が推進した「規制改革」がある。当時の規制改革会議委員として、食品の機能性表示制度の創設を強く提言するとともに、行政との議論を主導した森下竜一氏は今、制度の運用状況をどう見ているのか。今後の展望も含めて聞いた。
    この森下は、大阪万博の最大の目玉であるヘルスケアパビリオンの総合プロデューサーに就任している。これからも活躍が期待されますね!?
    大阪パビリオン|2025年 日本国際博覧会 (2025osaka-pavilion.jp)
     
    小林製薬(大阪市)の紅こうじ成分入り機能性表示食品を摂取した人が腎疾患などを発症する健康被害が深刻化している。因果関係が疑われる死者が出ており、入院者数は100人を超えた。健康志向が高まる中、健康増進効果をうたう食品の市場は拡大し、食品、製薬会社などが開発にしのぎを削っている。
    ただ安全性への配慮が大前提なのは言うまでもない。そこに見落としはなかっただろうか。会社は被害の原因究明を急ぎ、説明責任を果たさねばならない。小林製薬はコレステロールの抑制効果を掲げるサプリメント「紅麹(べにこうじ)コレステヘルプ」を摂取した人が腎疾患になったとして今月、製品を自主回収すると発表した。
    自社製造の紅こうじ原料から「未知の成分」が検出され、影響した可能性があるという。原料を供給された取引先の食品会社なども製品の自主回収に追われた。会社は1月に事態を把握後、公表まで2カ月を要した。「事実確認や原因の究明に時間がかかった」というがこの間、行政への相談はなかった。
    死者の1人は2月まで摂取していた。対応の遅れが事態を悪化させた恐れがある。命に関わる問題であり見過ごせない。疑いが生じた段階で公表するべきだった。紅こうじは多様な食品に使われてきた。一部の紅こうじ菌が生むカビ毒の健康被害が発生したこともあるが、今回は未検出という。
    被害の原因と疑われる商品は一定の製造期間に集中している。当時の製造過程の検証が重要だ。機能性表示食品は健康に役立つ機能を表示し販売できるものだ。人に投与した試験や国の審査が必要となる「特定保健用食品(トクホ)」と違い、事業者が機能性や安全性の根拠となる資料などを国に届ければ済む。
    今回の事態を受け、消費者庁は機能性表示食品として届け出された7千近くの全製品の一斉点検を行うと明らかにした。第三者の審査がない制度の問題点も洗い出すべきだ。健康食品は高齢者の需要も高い。安心して利用できるよう安全性を高め、悪質な広告を防ぐ対策も求められる。

  22. 2024/03/28 18:39:17 TABI LABO RSS含むアンテナおとなりページ

    食における「罪悪感」とはなんでしょう?
    深夜に食べるラーメン?揚げ物にかけるマヨネーズ?食後のスイーツ?それとも、袋を開けたら止まらないスナック菓子でしょうか?
    自制の念を抱えながらそれでも箸が止まらない、満腹感とともに「あぁ、またやってしまった」と後悔に苛まれる……。いつからか、人はそれを罪悪感という言葉に置き換え過ぎたことをうやむやに誤魔化し、また罪を重ねてしまう。では?
    すこしばかり古いデータで恐縮ですが、料理写真共有アプリ「SnapDish」がコロナ禍の2021年に実施した調査によると、コロナ禍前後で約4割の人が「食事への罪悪感が増えた」と回答したそうです。
    なかでも、罪悪感を覚える対象について聞いたところ、「なんらかの罪悪感がある」と回答した人はじつに97%だったとか。
    健康志向の高まりとともに糖質、脂質、コレステロールへの過剰な警戒がすすむ昨今。もちろん健康あっての食の楽しみ。そこは理解したうえで、あらためて皆さんに問いたいのです。
    食における罪悪感って、なんでしょう?
    罪悪感や不安感を帳消しにする
    「完全」の文字の強み
    これはあくまで筆者における食へのアプローチ、と、ことわりを先に申し上げたうえで。ご存知、日清の「完全メシ」シリーズを並べてみました。
    健康とおいしさの両立を謳い文句に、厚労省が定める「日本人の食事摂取基準」に設定された33種の栄養素を摂取できるという栄養食。2022年の発売以来、多くのユーザーの「本当に両立できるのか?」といった疑念をその味で払拭してきたであろう人気シリーズです。
    まだ未体験の方、まずは騙されたと思っていちど手にとってみてください。きっと意外すぎる、そしてじつに素朴な感想が口をつくはずだから。
    「あれ、フツーじゃないか」
    そうなんです。これこそが完全メシにおける最上の褒め言葉。と筆者は信じて疑いません。じつのところ完全メシは、フツーにカップメシであり、フツーにカップ焼きそばであり、フツーにスナック菓子であり、スムージーなのであります。
    我々がときに我慢したくなる、あるいは罪悪の念を抱いてしまうカップ麺やスナック菓子。その“ジャンクっぽさ”をきちんと残しながら、必要とされる栄養素も同時に満たしてしまう。もはや反則ですよ。抜かりなし。
    本能の欲するままに。
    「免罪符」としての完全メシ
    考えてみてください。なぜ、カラダがあるいは脳が欲する食への渇望に罪の意識を感じる必要があるのでしょう。
    栄養がない、活力を生み出さない、そういったガラクタ(ジャンク)な食べものをカラダに取り込むことへの後ろめたさ。あるいは家庭的で真心こもった料理の対極として、いつからか「ジャンクフード」といった線引きがなされるようになりました。駄菓子やファストフードしかり。
    もちろん、栄養たっぷり、愛情たっぷりに越したことはない。でも、そうじゃない食事を我々は罪の意識を抱きながら、自分自身に嘘をつくように食べなければいけないのでしょうか。
    話が脱線しました。
    そこで、あらためて完全メシを推したいわけであります。罪深き人間だからゆえの完全メシ、そんなアプローチがあってもいいんじゃないでしょうか。だって、ジャンクなあの味を無性に求めるときだってあるじゃないですか。ガラスの小鉢や薄はりの平皿にお行儀よく盛り付けられた料理だけが、琴線に触れるわけでもないじゃないですか。
    どうせならば、心に無理のない選択をしたいものです。罪の意識がすこしでも軽くなるのであれば、その方がいいに決まっている。そこで完全メシ、というご提案。
    なんなのでしょう、「完全メシ」というこのロゴがどうにも免罪符に見えてしまうこの頃です(笑)もちろん、これだけ食べていればいいなんて、一言も述べるつもりはありません。食事は言わずもがなバランスですから。
    三度、食における罪悪感とは?
    この時代、もうそういった意識すら不要なんじゃないかって思ったりもします。かつてジャンクだったものが、もはやそうは呼べない内容に取って代わっているわけだから。
    もっとご自分の欲に自由になって、食べたいものを賢く選び、自在に食べる。これこそ現代の食のあり方なのかもしれませんね。
    そうそう、この冷凍タイプもまたいいんです。稚拙な表現で恐縮ですが、ちょっとだけ“母”を連想させる味がするんですよね。
    音楽に限らず、さまざまな活動を通じて世の中に多大な影響を与えた坂本龍一が亡くなったのが、2023年3月28日。
    この日からちょうど一年が経過する今日から4月14日(日)まで、一周忌トリビュートイベントがエースホテル京都にて開催される。
    坂本が創立した森林保全団体「more trees(モア・トゥリーズ)」、エースホテル創設者アレックス・カルダーウッド氏と、坂本を引き合わせた世界的なクリエイタージョン・C・ジェイ、そして彼の想いを継いで「more trees」の新代表となった建築家隈研吾が時を越えて交わり、坂本が世に訴え、後世に残したいと活動した軌跡と今に触れる18日間となる。
    同イベント期間には、「○○□(マルマルシカク)」を模ったブックシェルフがロビーエリアに登場し、坂本龍一、隈研吾のほか、ジョン・C・ジェイ、アレックス・カルダーウッドらの書籍を手に取ることができるライブラリーになり、その場で読書もできる空間を演出する。
    期間中、スイートルーム宿泊者には、記念品として「more trees」オリジナルプロダクトである「つみき」にエースホテルロゴを印字した特別バージョン(1ピース)やエキシビジョン特別リーフレットなどのプレゼントの展開もあるそうだ。
    そして4月6日(土)には、隈研吾を迎えた一日限りの催しが目白押し。
    同日16:00からはトークショーを開催して、坂本龍一との思い出や新作プロダクト「○○□」などを手掛けた自身の活動について語るそうだ。
    また、エースホテル京都 1Fロビーエントランスには、4月6日限定で「more trees」が木箱の制作を手がけた坂本のアートボックス「Ryuichi Sakamoto | Art Box Project 2020 『2020S』」 の展示を行い、坂本が世に生んだ音楽の試聴ブースが設けられる。
    ほかにもこの日には、「more trees」オリジナルプロダクト「つみき」のプレイエリアを設置し、森林(木)の温かみや大切さを肌で感じるワークショップ実施を予定している。
    さらに、今回の一周忌トリビュートイベント期間と同じくして、エースホテル京都が入る商業施設「新風館」の地下1Fにある映画館「アップリンク京都」にて、坂本関連の映画『坂本龍一WAR AND PEACE 教授が遺した言葉たち』『戦場のメリークリスマス 4K修復版』『ラストエンペラー 劇場公開版 4Kレストア』の3本が上映されるなど、音楽家、俳優、社会活動への取り組みといったさまざまな坂本龍一の姿を振り返ることができる。
    不世出の才能が世に残した作品や音楽、映画に触れられる18日間、お見逃しなく。
    『音楽家 坂本龍一氏 一周忌 トリビュートイベント』
    ■隈研吾トークショー
    ■坂本龍一氏 レコードコレクションブース
    ■「つみき」ワークショップ
    ケチャラーに朗報(?)だ。なんと、"ケチャップ事故"による損害を補償してくれる「ケチャップ保険」がローンチされたらしい。
    ユーモア溢れる保険を展開しているのは、「Heinz Arabia」。「Heinz Ketchup Insurance」という保険で、57種類の損害をカバーしてくれるという。
    たとえば、以下のようなケースに保険が適用されるようだ。
    ケチャップをこぼしてしまった
    ケチャップが服についてしまった
    ケチャップのついた手でハイタッチをし、友達の手を汚してしまった
    職場でケチャップを大量にこぼし、上司に謝罪しなければならなくなった
    ネタ要素満載ではあるが、ケチャップ愛好家にとっては起こり得るハプニングかもしれない。
    なお、対象のケチャップは「Heinz」のみで、損害を被った場合は"事故"から57時間以内に「損害を被った日時と場所」「損害内容」「損害に関する写真や動画」などの提出が求められるとのこと。
    保険詐欺だとみなされると「ケチャップ陪審員」によって有罪判決を受ける可能性もあるから、真っ赤なウソはつかないようご注意を。

  23. 2024/03/28 18:25:23 おっさんずラン RSS含むアンテナおとなりページ

    エース登場、であります。
    大阪ハーフマラソン以来、
    コントレ様を履いてのラン。
    なんせハイパワーなシューズなので、
    レース以外は封印してるのですが。
    週末、10kmレースで履く予定なので
    足を一度馴染ませておこうかと。
    そして今朝は、
    そのレースに向けての10km走。
    今回のレースペースは、
    キロ5分15秒で考えているので、
    前半の5kmをレースより少し速めで。
    後半の5kmはジョグで息を整えて、
    最後の1kmはもう一度、
    レースペースに戻すという感じで、
    本番をにらみながら走ってみます。
    いざ、れっつらごー!
    予定通り前半の5kmは、
    レースペースより10秒ほど速め。
    やっぱコントレ様の馬力は凄く、
    自然とペースが上がってしまう。
    最後のほうはかなりキツかったので
    特にレース前半、
    オーバーペースに注意しないとな。
    意識していなかったけど、
    5km暫定PBを更新しましたー。
    25分の壁突破が近づいてきたので、
    いつか5kmレースにも
    チャレンジしてみようかな。
    後半は、
    4kmくらい息を整えてのジョグ。
    ゆっくり走ってる体感でも、
    そこそこペースが出てるのは
    前半とのギャップによるところかも。
    最後の1kmだけ、
    レースペースに戻しましたが、
    前半より力が抜けてて良い感じ。
    本番はこんな感じで刻んでいきたいぞ。
    先週後半くらいから、
    実は少し調子を落としてまして。
    疲労が抜けなくなってたのですが
    ようやくここにきて回復傾向。
    プラン通りの直前トレーニングも
    消化することができました。
    あとは、
    明日夜に軽く身体を動かして、
    ↑雨が強かったらやめておこうかな
    本番に向かっていこうと思います。

  24. 2024/03/28 18:13:52 だから歩いていくんだよ index みすず。含むアンテナおとなりページ

    「揖斐川」の標柱
    昨夜、すごく眠かったのに、何故か寝る前にスマホでブログを読みふけってしまい、おかげで今日は朝からすごく眠いです…。
    今日は特に予定もないし休みたいなぁと思うほどでしたけど、この時期は「いるだけでありがたい」と思われる(正確には「いてもありがたみを感じないけどいないと困ることがある」)という時期なので、ちゃんと出勤しました。
    おまけに、今日は久々に晴れたので、ホッとしました。
    お昼休みに姪から桜の写真が送られてきましたし、日差しはようやく春ですね。
    その代わり(?)、お昼ごはんに五目おこわを食べたら胸やけがひどくて苦しみました。以前から、もち米を食べると胸やけをすることが多かったのですが、せっかく妹がくれたからと思って食べたんですよ。でも、本気で苦しかったので、今後はどんな理由があっても食べないことにしようと心に決めました。
    今日も揖斐川橋梁について書こうと思いましたが、もう眠くて無理なので短く更新します。
    旧揖斐川橋梁の東側はJRの資材置場みたいになっていました。
    その柵の中に、何か標柱が立ってるんですよ。
    なにこれ。「揖斐川」の文字しか読めない…
    いろんな角度から、何が書かれているのか見ようと頑張ってみましたが無理。
    というわけで諦めましたが、何となく、昭和の時代の文化財標柱っぽいです。
    もしそうなら、十中八九、旧揖斐川橋梁の文化財標柱だと思うのですが、旧揖斐川橋梁が重要文化財指定を受けたのは平成20年(2008年)なので、…にしては古く見えるなぁ…というわけで、この仮説も違ってるかもしれません。
    結論から言うと、正体は結局不明なのです。(;^ω^)

  25. 2024/03/28 18:13:52 イーアルカンポー含むアンテナおとなりページ

    ディーラーに出すようなちゃんとした車検ではなく、整備は自分でする代わりに安い。ただ一発で通らなければ再度金払って受けなおしというユーザー車検に限りなく近いドキドキの車検方式ですが、安いので。
    車検で
    「レギュレーションで定められている車検という制度に対して今日現在は通過することができる車」
    ということ以上を求める人には全く向かないですけど、自分的にはなにぶん安くて速いので使わせていただいております。

1 2 3 4 5 6 7 8 次の25件> 


すべて | グループ指定なし | 漫画 | 音楽 | 雑感 | | ローカル | 仕事 | 芸能 | プロレス | RUN | 時事 || 管理